スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2023/09/26

ふっくら! 食欲をそそる釜炊きのお米

みなさんこんにちは!レストラン高橋です。   風情溢れる季節がやってきましたね。 私はすでに食欲の秋を楽しんでいます!🌰   本日は、そんな食欲の秋にちなんで、レストランで提供しているお米を紹介したいと思います。   すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、 レストランで使用しているお米は 「栃木県高根沢町のコシヒカリ」です。   つやつやな見た目と、弾力のある粒。 口の中に入れた瞬間に広がる旨味と甘みは、きっと満足して頂けることと思います。   また、コース会場の金と翠のコースでは、このお米を釜炊きでご用意しております! 更に、今の時期ですと新米です♪   蓋を開けた瞬間のお米の香りと、ふっくらハリがあり、噛めば噛むほど旨味を感じるご飯は絶品です(*'ω'*)   そんな釜炊きのお米を、スタッフが目の前でサーブいたします♪ 運が良ければおこげも召し上がれるかも♪   ( 9月10月 金のコースは、釜炊きの松茸ご飯でご用意しております。)   コース会場だけでなく、朝食や夕食ブッフェのお米も高根沢コシヒカリを使用しているので、皆さんに楽しんでいただけると思います♪     そして、こちらのお米は売店で販売もしています。 是非、お土産に購入してはいかがですか?   2kg ¥1,655 (税込)   (売り切れ次第終了となってしまいます。ご了承ください。)   是非、スタッフ一同お待ちしております!

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2023/09/25

今年の中秋の名月

皆様、こんにちは。 フロントの田中でございます。   9月に入り、箱根も徐々に涼しくなって参りました。 特に夜は日によっては大変冷え込み、先日寝間着に長袖を解禁致しました。 皆様も夜間の冷え込みにはお気をつけ下さい…   今回は、2023年の中秋の名月についてです! 今年は9月29日が中秋の名月でございます。 昨年は9月10日、一昨年は9月21日と年によって2週間以上開きがあるそうです。 これは中秋の名月が旧暦を元に決められていることに起因するそうです。 恥ずかしながら、勉強不足故決まった日にちに行われるものかと思っておりました…   平安時代に中国から伝わり、江戸時代には庶民の生活にも溶け込んでいた中秋の名月。 しかし、現在では毎年決まった日にちではないことや、生活様式と合わない部分があることなどから、どことなく縁遠い風習となってしまいましたが、翡翠では毎年飾りつけをしております。皆様の目にも留まるようにしていきたいです!   さらに今年は中秋の名月の当日が満月とのことです! 皆様も是非機会があれば、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)