2022/05/29
夏のイチ押し!BBQセット
皆様こんにちは!フロントの龍野です☆ 今回私は毎年皆様にもご好評をいただいております、プールサイドバーベキューをご紹介させていただきます♪ 勝浦の夏と言えば夕暮れの美しい景色と開放感のあるプールサイドで行われるバーベキューですよね♪ この時期だけしか味わえない優雅な時間をご家族、ご友人と楽しんでみてはいかがでしょうか。 13歳以上(ミックスセット):5,500円 ◆予定食材◆牛肉、鶏肉、栄螺、烏賊、とうもろこし、茄子、玉葱、椎茸、ピーマン、焼きそば、デザート 12歳までのお子様(お子様セット):3,300円 ◆予定食材◆牛肉、鶏肉、ソーセージ、海老、とうもろこし、玉葱、ピーマン、焼きそば、デザート 開催期間 2022年7月16日(土) ~ 2022年8月31日(水) 時間 18:30 / 18:45 予約について 当日16時00分まで 注意事項 ※ご予約は2名様(2セット)より受け付けとなります。 ※屋外の為、天候により中止となる場合がございます。 ※食材・飲物等のお持込はご遠慮ください。 ※写真はイメージです。
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2022/05/2817時間前
お客様からの「心のお話」
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 「年をとると一つ行動するのも大変なのよ。何もしたくなくなっちゃうの。」と先日久し振りにご来店下さった父と同じ年のお客様がため息をつかれていました…。 思わず「私の母は美樹子と言いますが、家の急な階段を昇る時、‘‘美樹子 頑張れ~’’と一人でぶつぶつ言いながら昇ってるんです。笑」と何気なくお話しました所「それ貰いました!私も ‘‘自分 頑張れ’’ って行動してみよう!お母様に有り難うと伝えてね。笑」と仰って下さり、施術中一緒にニコニコになってしまいました。 その後も沢山お話をして下さり「あら、いやだ、こんな事話したりして。でも貴方がこんな私の心を引き出してくれたのね。有り難う…。」と仰って下さり…。お客様から、とても幸せな気持ちを頂いた時間でもありました。 同時に、私達はセラピストという本当に素敵なお仕事を授けて頂いているという事に、改めて感謝を思いました…。 ほんの一時ではありますが、皆様の「心の空気抜き」もできるスパであれます様に…。 シークレットスパ スタッフ一同の願いの一つでもあります…。 お読み頂き有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
家に アナグマ・タヌキ 遊びに来る 自然豊かな「箱根が大好き」です。
0
0
2022/05/2821時間前
明神平のお料理帖vol.1 ~会席紹介ブログ~
皆様こんにちは。レストランの山田です。 本日から、『明神平のお料理帖』と題し、 当館のレストラン「夢路」にて提供する 会席料理の魅力を、皆様に発信していきます! ●第一回(6月):雅・先付 鮎塩焼 蓼卸し 初夏~夏にかけての味覚、鮎。 箱根明神平では、雅会席の 先付にてご用意しております。 外側は香ばしく、中はふんわりとした 口当たりになるように焼き上げた鮎を、 蓼酢を合わせた大根おろしと共に頂きます。 蓼酢には、川魚が持つ独特の臭みを やわらげる働きがありますが、 「香魚」と呼ばれる鮎が放つ 匂いには秘密がありました。 ■会席ひとくち豆知識:鮎の香り=河川の質? 特に生きた鮎から香る ウリのような匂いは、 その個体が生息していた河川の質を 示していると言われています。 スイカのような匂い…水が綺麗で、川底の コケ(藻類)をたくさん食べた きゅうりのような匂い…水質が劣った場所で育ち、 栄養不足気味 このような違いがあるそうです。 ちなみに、この匂いは焼くと ほぼわからなくなるそうです。 私も今回初めて知りました…! いかがでしたでしょうか? こちらのブログでは、 「夢路」でのお食事を より楽しんでいただけるような 豆知識が、時折登場します。 6月は、箱根で初夏の味覚に 触れてみませんか? 会席・雅 11,000円(税込み) 皆様のご利用を、 心よりお待ちしております。
★カフェ巡りとお菓子作りはライフワークです。
0
0
2022/05/28
今年も★
皆さん、こんにちは! 昨日は大荒れな天気になりましたね 雷もすごく、今朝まで激しい音が鳴り響いていました・・・ 今日はうってかわって良い天気な勝浦です(^ ^) 夏日ということなので体調を崩さないように、しっかりと水分補給も忘れずに今日も1日頑張ります! 5月になると多くお問い合わせを皆様からいただきます☆ 「今年のプールはいつから始まりますか?」 お答えいたしまーーーす!!!!! 今年のプール開始日は… 7月15日(金)に決定致しました! 天候にもよりますが、7月15日にプール開きとなります☆ 予定通り開始できるように今からてるてる坊主を作って、毎年楽しみに待っていただいてる皆様をお迎えしたいと思います! スタッフ一同、夏に向けて準備を頑張っていますので、皆様も楽しみに待っていてください☆
売店情報・近隣情報をお届けします☆
0
0
2022/05/28
軽井沢風越公園屋外テニスコート
こんにちは、運営グループの増井です。 本日はホテルから車で2,3分の場所にある、軽井沢風越公園屋外テニスコートのご案内をいたします。 国際大会も行われる風越公園の屋外テニスコートは、14面の砂入り人工芝コートで硬式・軟式どちらにも対応しています。1~8 番コートは照明設備もあり、夜間の利用も可能です。硬式用テニスラケットとボールのレンタルもあり、シューズも運動靴で問題ないので、気軽に立ち寄ってプレーすることができます。 予約はインターネットまたは電話(TEL.0267-48-2145)で受付しております。軽井沢にはたくさんのテニスコートがありますが、これだけ広くて充実した場所はあまりないのではないでしょうか。軽井沢の爽やかな高原の中でプレーをお楽しみください。 軽井沢風越公園屋外テニスコート https://www.kazakoshi-park.jp/facility/outdoor-tennis-court/ 【利用料金】 1,200円/1面(通常期)※7/1~8/31は1,500円/1面 【レンタル料金】 硬式テニスラケット(ボール数個付き)500円/1本 ちなみに当館のすぐ隣にある、軽井沢タリアセンでもテニスをすることが可能です。タリアセンは電話等での予約は承っていないので、直接現地に行っていただき、空きがあればプレーが可能です。営業時間は9:00~17:00です。 早朝(6:30~8:00)と薄暮(17:30~19:00)の時間帯は当ホテルに宿泊のお客様に限り、当ホテルで予約をしていただくとプレーが可能です。3面しかございませんので、ご希望の方はお早めにホテルまでご連絡ください。 【利用料金】 3,500円(税込)/1面 ※ラケット2本とボール数個付き。
0
0
2022/05/28
初夏限定「きゅん」とする日本酒
皆様こんにちは、レストランの木部でございます。 今回は初夏の時期に限定で販売される日本酒を紹介いたします。 静岡県清水区由比の「英君(えいくん)酒造」の初夏限定販売の夏酒「英君 エイキュン」です。 こちらの酒造の商品のラベルには「英君 エイクン」と表記されている所も「エイキュン」になっており、 風鈴には「夏きゅん♡」の文字(笑) ラベルも花火や風鈴のイラストでとてもかわいらしいデザインです。 味わいは口当たりは軽く、フルーティーさとほのかな甘みが感じられ、しっかりとした酸味があり、夏らしい爽やかな味わいです。ぜひお試しください。 🍶 英君~エイキュン~ 半合 660円 1合 1,210円 このお酒と出会い「きゅん」としたのがまだ最近だった為、急いで仕入れに行った時にはもう残り僅か・・・少量の入荷となりました。 季節限定品のため、無くなり次第今年の販売は終了となります。
0
0
2022/05/28
修善寺と修禅寺
皆様こんにちは!フロントの鳴瀬です。 さあいよいよ6月ですね!雨のせいでなかなかお出かけできないですよね。 梅雨太り?に気をつけたい今日この頃です。 さて今回も修善寺の観光地を一つご紹介いたします。 今回紹介するのは「修禅寺」です! 有名ですね!ご存じの方も多いかと思います。 修善寺温泉街の中心に位置し修善寺観光のメインスポットでもある 修禅寺は平安時代の807年に創設された曹洞宗の寺院で、かの有名な 弘法大使の空海によって開かれたとされています。 修善寺と修禅寺、読み方が同じで区別しづらいですよね。 小さい頃は自分も周囲も、修禅寺の方を「しゅうぜんじ」と呼んで 区別していた記憶があります。多分全然正しくないですね… どうしてそう呼んでいたかいまでも不思議です。 私は寺社仏閣の歴史的背景や信仰などには疎いのですがそれでも 度々足を運んでいます。多分、景観や雰囲気が好きだからですね。 入口の階段を上り、風を受けながら修善寺の街を見下ろすととっても 晴れやかな気分にさせてくれます。秋は紅葉がきれいです。 寺や神社が多い落ち着いた色合いの修善寺には紅葉の赤や橋の 朱色がよく映えます。 もちろん歴史的な出来事も修禅寺含め、修善寺のいたる所が舞台と なっています。歴史が好きな方は2倍楽しめちゃいますね! 周辺にはお土産屋さんや飲食店も多いので観光にはもってこいです! 伊豆にお越しの際には是非立ち寄ってみてください。
地域の魅力を発信します!!
0
0