スタッフがお届けする現地ブログ

リゾートSTYLE(東急リゾート)の記事一覧

2023/03/07

-10年間の預託制施設- 飛騨高山 第1次会員募集開始

こんにちは! 東急リゾート担当です。   「 東急ハーヴェストクラブ飛騨高山 」の第1次会員募集を開始しました。 10年間の預託制施設として、2023年7月6日に岐阜県高山市に開業いたします。   ★第1次会員募集★ 募集価額:356万円(1口/税込) [内訳:入会金198万円、預託金125万円、償却保証金33万円] ※預託金は会員権有効期間満了後に返還いたします。 会員権有効期間:会員権取得時から、開業より10年後まで [預託制とは…不動産を所有しない会員権で、固定資産税や修繕費用が不要です。お預かりした預託金を退会時に返還いたします(預託金据置期間が設定されている施設は期間満了後に返還いたします)]   〇預託制施設はこんな方におすすめです!〇 「ランニングコストが見えたほうがいい」 >>飛騨高山のランニングコストは年会費のみ!追加の修繕費用や税金もかかりません! 「会員権の売却の手間をかけたくない」 >>会員権有効期間満了後は預託金を会員様に返還してクラブは解散となります。約10年間という期間を決めてリゾートライフを楽しみたい方にも飛騨高山は良い選択肢になりそうです。 「平日利用を考えているのでホームグラウンドはこだわらない」 >>3年間のプレオーナーズよりも、もっと長い期間で楽しめる預託制施設として飛騨高山はおすすめです。「これからハーヴェストクラブを始めてみたい!」というご友人・知人様がいらっしゃいましたら、飛騨高山をおすすめしてみてください。   関東・中京・関西・北陸のどこからでもアクセスできる新エリアにハーヴェストクラブが誕生予定!詳しい概要は <東急ハーヴェストクラブ飛騨高山ホームページ> よりご覧ください。

  • 0

  • 0

2023/02/24

【新施設誕生】東急ハーヴェストクラブ飛騨高山

こんにちは! 東急リゾート担当です。   本日は新施設誕生のお知らせです。   2023年7月6日に、岐阜県高山市JR「高山」駅から徒歩2分の地に「 東急ハーヴェストクラブ飛騨高山 」が開業いたします!(状況により開業が前後する可能性がございます)   〇「 東急ハーヴェストクラブ飛騨高山 」とは 京都東山 In THE HOTEL HIGASHIYAMAに次ぐInタイプ第2弾として、「東急ステイ飛騨高山 結の湯」の一部客室をハーヴェストクラブとして新規会員権を募集いたします。 10年間の預託制物件として、14室(16室を一部コネクティング仕様として14室として運用)をハーヴェストクラブとしてお楽しみいただけるようになります。   〇特長 ・新エリア展開 世界的に注目を集める飛騨高山エリアに東急ハーヴェストクラブとして初進出。関東・中京・関西と北陸の中継地点ともなるほか、世界的に有名な白川郷や上高地への足掛かりとしてもホームにしたい立地。 ・駅からの好アクセス JR「高山」駅から徒歩2分なので、「まずは荷物を置いてからお出かけ」というプランも楽々叶えることができます。また、JR「高山」駅に停車する「特急ひだ」は、名古屋と富山を結んでいるため北陸新幹線からも東海道新幹線からもアクセスすることができます。   その他客室や温泉大浴場など充実した施設の様子は、下のバナーよりご覧いただけます!

  • 0

  • 0

2023/02/16

【難問】ここ行ってみたい!ハーヴェスト写真クイズ vol.1

  こんにちは!  東急リゾート担当です。   タイトルのとおり、施設の写真から当てていただくクイズです!次の4つの施設の施設はいったいどこでしょうか?   ①   ②   ③   ④   --------------------------------------------- ここからが正解発表 ---------------------------------------------       さあ、皆様は正解が分かりましたか? 今回の4枚の写真に共通することは、「リニューアル後の共用部・客室」であることです。 ①は1992年開業のハーヴェストクラブ鬼怒川のライブラリー。2020年にテレワークブースを2つを新たに設置し、リゾート地で働くワーケーションにもご利用いただけます。 ②は1989年開業のハーヴェストクラブ勝浦。昨年夏に最終期の客室改修が終了し、より落ち着く空間に生まれ変わりました。 ③は1990年開業のハーヴェストクラブ浜名湖。昨年大浴場の温泉化工事に伴い、内装もモダンなデザインに。 ④は1991年開業のハーヴェストクラブ天城高原。2020年の客室改修の一環でコンセプトルームを3部屋ご用意しました。写真は落ち着いた雰囲気の「本と音楽の部屋」。   ハーヴェストクラブは定期的に修繕を重ねながら、これからも長く愛されるリゾートを目指していきます。   >>最新の仲介取引価格はこちらから

  • 0

  • 0

2023/01/27

蓼科リゾート 会員権有効期限が延長されています!

こんにちは。 東急リゾート担当です。 2022年12月31日に終了予定でした 蓼科リゾート でしたが、2028年9月30日まで会員権有効期限を延長し、引き続きご利用いただけるようになっております。 また、ハーヴェストクラブ対象客室も増室し、新規会員権についても現在ご案内中です。   森の中にひっそりと佇むクラシカルな雰囲気の格調あるリゾートホテルです。 会員権についてご興味がございましたら、ぜひお問合せください。 <預託制> 東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート 募集価額: 321万円(1口/税込) (内訳:入会金121万円、預託金200万円)※預託金は退会時に返還いたします。 会員権有効期限:2028年9月30日まで ※募集口数に達し次第、終了いたします。   ■その他販売中の預託制施設 ・ 東急ハーヴェストクラブ山中湖マウント富士 ・ プレオーナーズ東急ハーヴェストクラブ南紀田辺   ■東急リゾートタウン蓼科内にあるハーヴェストクラブ ・ 東急ハーヴェストクラブ蓼科 ・ 東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス ・ 東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート

  • 0

  • 0

2022/12/26

【今年の締めくくり】東急リゾートの会員権販売と年末年始休業について

こんにちは!  東急リゾート担当です。   今年もあと数日と終わりが近づいてまいりました。   東急リゾートは2022/12/27(火)から2023/1/4(水)まで年末年始のお休みをいただきます。 会員権のお問い合わせについて「ホームページ」、「ハガキ」は期間中もお受けしておりますが、お返事・資料の発送等は1月5日以降に順次対応させていただく旨ご了承くださいませ。   さて、今年はハーヴェストクラブの会員権についてどんな1年だったのか、振り返ってまいりましょう!   ♦「京都東山 In THE HOTEL HIGASHIYAMA」1月に一般販売開始、7月に開業、12月に完売 Inタイプとしての第一号施設「京都東山」が一般会員権募集から約1年で完売となりました。アクセスの良さと祇園・鴨川への近さも人気の施設で、紅葉シーズン前の7月に開業。四季の京都を楽しめる新たな拠点が東急ハーヴェストクラブに仲間入りしました。   ♦登録制物件が引き続き多い状況に 旅行への需要が高まってきたこの1年。コロナ禍の間に旅行のあり方も多様化してきました。お部屋での寛ぎを追求したVIALAシリーズは、昨今のニーズと相まって一時は仲介物件の半数以上が登録制(※登録制とは、仲介売買の売り物件が数少なくなっているため、購入希望の意思表示を当社にて受付させていただいている方から順番にご案内いたします)に。その他、「那須」や「軽井沢」なども登録制となり、ご希望の施設のご入会をお待ちいただいたケースもございました。 最近の傾向としては、物件をお買増されたい会員様からのお問い合わせも増えており、全体的に需要が高まってきていることから登録制物件が増加していると分析しております。登録制は売り物件が出た際に登録の順番にてご案内いたしますので、ご興味のある物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。   ♦VIALA鬼怒川渓翠12月9日に満を持して開業 VIALA単独施設として2施設目となる、「VIALA鬼怒川渓翠」が先日オープンいたしました。 こちらも上記のお買替・お買増の需要を受けて、本物件の販売進捗も総募集口数の8割を超える、いま注目を集める施設です。 ご宿泊されたオーナー様からも早速お声をいただいており、「VIALA annex京都鷹峯」以来の全室温泉露天風呂付や、電車でのアクセスの良さ、自然の温もりのある質感や客室面積の広さなどにご評価いただいています。 1月からは開業1次会員募集を開始いたします。ご興味がございましたら、まずは ホームページ より館内の様子をご覧ください。 最後にはなりますが、今年も東急ハーヴェストクラブをご愛顧いただきましてありがとうございました。来年も皆様にいいご報告ができますよう、尽力してまいります。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)