スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreatの記事一覧

2023/05/22

レストラン【光彩】一品料理のご紹介

こんにちは。レストランの伊藤・橋本です。   新緑が美しい季節となりましたね。 私はレストランから見える中庭の景色が大好きです。 お天気が良い日は木々の緑が輝いて見え、思わず写真を撮りたくなってしまいます。 中庭をバックに素敵なお写真が撮れると思うので、お気軽にお声がけ下さい♪   さて、今回はレストラン【光彩】で提供しております一品料理についてご紹介いたします。 毎月季節の旬の一品をお出ししております。 今月は 「鰹のたたき」¥1,430 です。   カツオには旬が2回あると言われており、一度目は4月から5月にピークを迎える「初鰹」、2度目は8月から9月にピークを迎える「戻り鰹」です。 初鰹は身が引き締まっており脂は少なめです。赤みが多い為さっぱりとお召し上がりいただけます。 初鰹はどんなお酒にも合わせやすく、柑橘系のミネラル感のある白ワインや、コクのある日本酒と相性抜群です。 ぜひ、お酒のつまみにいかがでしょうか。   また、その他にも「天豆」「生ハムとチーズの盛り合わせ」など コース以外のお料理も充実しておりますので レストラン【光彩】をご利用の際にはぜひご賞味ください。   皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2023/05/16

那須おすすめスポット 姥ヶ平

こんにちは、フロントの山道です。 今回は那須のおすすめスポット「姥ヶ平」についてご紹介します。   茶臼岳に広がる低木林帯で、ヤマモミジ、ナナカマド、ドウダンツツジなど、一面鮮やかに燃えるような赤に色づいている紅葉時は大変混雑しますが、 秋以外の季節は静かに過ごせることが出来る穴場スポットでもあります。 特に、ひょうたん池から見える「逆さ茶臼岳」はカメラ好きには有名で、水鏡に写る茶臼岳は別格の美しさです。 また、茶臼岳の無間地獄ではその名前が示すように、絶えることなく噴気があがり強い硫黄臭と蒸気の雲が漂っていまして、付近では硫黄の黄色い結晶を見ることができます。   因みにですが、6月6日(火)になすやまトレッキングのイベントの中に 姥ヶ平、ひょうたん池、無間地獄と魅力的なスポットをプロのガイドさんと一緒に周れることが出来ます。   まだまだ参加者募集中ですので、ご一緒に那須の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。   那須岳を巡る なすやまトレッキング│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-

  • 0

  • 0

2023/05/08

新緑の季節、グリューナーヴェルトリナー

こんにちは。ソムリエ渡部です。 ここ最近の那須は木々の緑が一層、輝き始め、自然の美しさをさらに感じられる様になってきましたね。   さて今回、私がお勧めするワインは白ワインのグリューナーヴェルトリナーです。 グリューナーヴェルトリナーはドイツ語で緑のワインと呼ばれています。 緑かかった透明色で爽やかな柑橘系とハーブの香り、華やかで上品な酸が特徴のワインです。 気温が上がり、ジメジメしやすくなる季節に一服の清涼剤となるでしょう。 前菜や和食全般に合う、稀有なワインの一つです。   赤ワインはオーストリアでは有名なツヴァイゲルト種を使ったワインです。 このツヴァイゲルト種は寒冷地で生産される品種で、北海道でも生産されています。 チェリーやブラックベリーの果実味と程よいタンニンが魅力の飲みやすいチャーミングなワインです。   価格はグラス ¥1,210 デカンター 375ml ¥3,300  ボトル¥6,050 となっております。 みのり、光彩両レストランにて、提供しております。是非お試しください。    

  • 0

  • 0

2023/05/05

【イベント報告】 ゴールデンウィーク・コンサート

こんにちはフロントの圓山です。 今回はフロントのロビーで行われました、ロビーコンサートの模様をお伝えします。 演奏者はソプラノ歌手の吉川歌穂さん。簡単にプロフィールを紹介します。 東京音楽大学声楽専攻声楽演奏家コースを卒業。 これまでに「メリー・ウィドウ」クリゼット、「こうもり」イーダ、「伯爵家令嬢マリツァ」モニカ、「アメーリア舞踏会へ行く」女中I、「チャールダーシュの女王」シュタージ等に出演。オペラ、ミュージカル、コンサート等で幅広く活動している方です。   コンサートは、18時からの30分と20時からの30分の2部制で 「となりのトトロ」、「こいのぼり」といったお子様向けの曲、後半では「上を向いて歩こう」、「川の流れのように」といった大人向けの曲を演奏しました。   当日は「子供の日」という事もあり、大人の方は勿論、お子様も一緒に演奏を聴いていました。 吉川さんの歌声は館内を包み込むように綺麗で、私もその素晴らしい歌声に魅了されました。 後半、子供から大人の方まで、後半手拍子を交えながら聴いてくださっている姿が印象的でした。 最後にはアンコールもあり、お客様も一体となって「となりトトロ」が館内に響き渡りました。     ゴールデンウィークの一つの思い出として残れば何よりでございます。 ありがとうございます。また、ホテルではコンサートを行っていく予定でございますので、ご期待ください。    

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)