スタッフがお届けする現地ブログ

ピックアップニュース一覧

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2023/05/30

ホームグラウンド券の上手な使い方

こんにちは! 東急リゾート担当です。   会員の皆様はチケットをどのように利用されているでしょうか。 会員様とお話していると、「ホームグラウンド券(以下ホーム券)が余ってしまう...」というお声を耳にすることがあります。そもそも年間30枚(36枚)のチケットは、ホーム券18枚(21枚)、相互施設利用券12枚(15枚)という内訳で発行されますが...この2種類のチケットを上手く活用してリゾートライフを満喫しましょう!   ■ホーム券はホームグラウンド施設でしか利用できない? よく会員様からお聞きする話が「ホーム券ってホームグラウンド施設でしか利用できないと思っていた!」というお声です。ホーム券は、特定期間・土曜日・休前日以外は相互利用施設でもご利用いただけます。   ホーム券=日曜日・平日であればどの施設でもご利用いただけます ただし、日曜日・平日が休前日または年末年始やGW、夏休み中などの特定期間ではホームグラウンド施設でしかお使いいただけません。   ■共有制・預託制、会員資格有効期間など会員権の種類は様々 もし、「主に平日利用だから、ホームグラウンド施設にはこだわらない」というのであれば、所有形態や会員権の有効期間で選ぶのもひとつの選択肢です。不動産として資産を保有できる「共有制」か、不動産所有を伴わず預託金を預入れて会員権を取得する「預託制」の2種類の所有形態があります。また、会員権の有効期間で選ぶのであれば1年間から始められる会員権が新たにラインナップに加わるなど、多彩なニーズにお応えできる会員権をそろえております。 施設の一例をご紹介します。   ・共有制の新規会員権販売中施設 <VIALA鬼怒川渓翠> 昨年12月にオープンしたばかりの新施設です。都内からアクセスがしやすいのはもちろん、駅から徒歩3分で全室温泉露天風呂付というのが魅力。雪が降っても、将来お車を手放しても、安心して行けるというお声を頂戴しております。 >>VIALA鬼怒川渓翠 公式HPへ   ・預託制の新規会員権販売中施設 <飛騨高山> 2023年7月6日オープンと開業も近づいてきた飛騨高山。10年間の預託制としてJR「高山」駅徒歩2分の立地に誕生いたします。洗濯乾燥機付、半露天風呂付、ミニキッチン付など目的に合った客室タイプを選んでご予約いただけるのが魅力の物件です。 >>飛騨高山 公式HPへ   ・まずはお試ししてみたい方へ <プレオーナーズ> 6月より1年間の会員権もラインナップに加わったプレオーナーズ。3年間と1年間の短い期間で東急ハーヴェストクラブを試してみたい、またはチケット枚数を増やしたいという方にもおすすめです。詳しくはHPをご覧ください。 >>プレオーナーズ 公式HPへ   ■自分のリゾートスタイルの見直しをしてみませんか ご入会いただいてからずっと同じ施設という会員様も、ライフスタイルの変化でその時に合わせて会員権を見直す会員様もいらっしゃいます。 「最近お気に入りの施設を見つけた」「子供が成長してリゾートでの過ごし方が変化した」などもし思い当たることがあれば、ぜひ営業担当までご相談ください。今のライフスタイルに合ったリゾートスタイルをご提案できるかもしれません。 ぜひ 東急ハーヴェストクラブホームページ のフォームより、お問い合わせください!

  • 0

  • 0

鬼怒川

2023/04/27

2023年 百花繚乱花火~鬼怒川焔火~

一昨年、昨年と鬼怒川温泉の開湯330周年を記念して行われていた 百花繚乱花火~鬼怒川焔火~ ですが、 今年も開催が決定致しました! 5月3日~10月28日の間、下記日時で約8分間打ち上げが行なわれます。 残念ながら、どの会場での打ち上げも当施設客室からご覧いただくことは出来できませんので、 お車やタクシー等で会場付近までご移動下さい。 日程によって打ち上げ場所が異なりますので予めご確認いただけますと幸いです。 山々に囲まれた鬼怒川と花火の美しさを是非ご覧ください。 ・打ち上げ場所 ①鬼怒川温泉中央会場  住所:栃木県日光市藤原1 ②鬼怒川温泉楯岩大吊橋 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1436 ③鬼怒川公園      住所:栃木県日光市藤原19 ・打ち上げ日 5月   6月   7月   8月   9月   10月 3日①  3日①  1日①  5日①  2日①  7日③ 4日①  10日①  8日①  12日①  9日①  14日① 5日②  17日②  15日②  13日①  16日②  21日② 6日①  24日①  22日①  14日②  23日③  28日① 13日①      28日①  15日①  30日③ 20日②      29日①  19日② 27日①            26日① ・打ち上げ時間(約8分間) 20時45分~ ※7月28.29日 21:50~  9月23.30日、10月7日 20:50~   問合せ先 0288-22-1525(日光市観光協会)

  • 0

  • 0

山中湖マウント富士

2023/02/05

【旅の駅 kawaguchiko base】さん

皆様こんにちは フロントの秋山です❁   2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。 どうぞ皆様暖かくしてお過ごしください。   2つ前のブログで予告をさせていただいておりました 富士河口湖町の商業施設 【旅の駅 kawaguchiko base】さんのご紹介をさせていただきます☺ 昨年2022年6月にオープンしたばかりの施設で、 地元山梨で収穫された野菜や果物、 山梨で人気のお土産などを取り扱っております。   あさま市場でのお取り扱い商品は2000品目以上あるそうで、 つい見入ってしまい時間が過ぎるのがあっという間でした👀   たくさんのお土産がある中で私が気になったのは、 旅の駅さんプロデュースのカステラです。   卵、砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜のみを使ったカステラは シンプルながらもしっとりと優しい味わいで、美味しかったです♥ 卵は山梨県産のものを使っていて、旅の駅さんのこだわりを感じます! 6つにカットされているのも食べやすくて嬉しいですね☺ 山梨県はワインも有名です♡ ワインの販売コーナーもあるのですが、 種類が多いのでお好みの1本を見つけるのは大変ですよね…   おすすめしたいのが、ワインの試飲です🍷 カードを購入し、チャージされた金額内でワインの種類、 量をお選びいただき試飲ができます。 試飲できるワインの種類は日によって異なりますが、 お気に入りのワインを見つけられそうですね♡   また、旅の駅さんにはテラスキッチンがあります。 山梨の甲州牛や信玄鶏、富士桜ポークを使ったお食事や、名物のほうとうなどがいただけます! この日は【信玄鶏と季節野菜のガーデンドリア】と季節限定の【煮込みハンバーグ】をいただきました☺ ガーデンドリアは信玄鶏、野菜がゴロゴロしていてボリュームがあり、チーズとの相性も抜群で美味しかったです◎ 煮込みハンバーグはお料理を受け取りに行くまで蓋をしていて目の前で開けてくださり、わくわくしました♪ 大きくてジューシーなハンバーグ、とても美味しかったです! 【黒富士農場の卵使用のクレームブリュレ】や 【地元老舗和菓子屋さん自慢の小豆で作ったぜんざい】など 美味しそうなデザートがたくさんありましたが、 お腹いっぱいで食べられなかったので次回リベンジしたいです!!!   富士五湖地域へお越しの際は、 山梨の美味しい、楽しいがたくさん詰まった 【旅の駅 kawaguchiko base】さんに遊びに行かれてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2022/12/11

クリスマス限定!!シェフによる特別ディナーがはじまりました♪

寒さがひとしお身にしみるころとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は寒がりなので、毛布にくるまりながら生活しています! 皆様も軽井沢へいらっしゃる際は、暖かい格好でおでかけ下さい。     本日は『Noёl~シェフによる特別ディナー~』をご紹介します! 透明なトマトのジュレと帆立・雲丹を合わせた小さなオードブルから始まり、ずわい蟹とグレープフルーツのさっぱりとしたサラダ仕立てのオードブル・お魚はジューシーな鮑のソテー・メインは信州のブランド牛長野県産「りんご和牛信州牛」ロース肉のソテーをご用意! オードブル・お魚・メインは、ワインなどのお酒とも相性抜群です。 クリスマス限定のカクテルもございます!お食事のおともにいかがでしょうか?☆   デザートは、パティシエオリジナルの特製デザート♪ 小さな苺のサンタさんがディナーを彩ります!   この時期にしか味わえない特別ディナーです! お庭のイルミネーションとNoёlのお料理とお酒を是非お楽しみください♪     ★★Noёl~シェフによるクリスマス特別ディナーコース~★★ 金額:15,400円 前日までの要予約です

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2023/05/22

<夜ブッフェ提供>和食おすすめ料理紹介‼

皆様こんにちは‼洋食調理に所属しております粂川綾香と申します! 今回私が紹介させていただきますのはブッフェライブキッチンについてです! 新たに4月から夜ブッフェでも和食を提供始めました!今月は旬である菜の花、筍、海老、稚鮎の4種類の天麩羅を調理スタッフが目の前で揚げたてをご提供させていてます!お好きな具材を大根おろし、天つゆ、桜塩をお好みでつけて召し上がってください!また私のおすすめは信州蕎麦と一緒に食べる組み合わせはとても美味しいのでぜひ参考にして頂けると嬉しいです!こちらの天麩羅は今月までの提供ですので是非この機会にご賞味ください! そして6月からはうずら、豚ロース、海老、茄子肉詰め、蓮根の4種類の串揚げを提供する予定ですのでこちらも是非訪れた際にはご賞味ください‼   また刺身の方も提供しておりますので紹介させていただきます! 今月は鮪 烏賊 甘海老の3種類のお造りを提供しております!どれも新鮮でとてもおいしくこちらもおすすめになっております! (時期によって食材が変わることも御座います) 他にも今月のライブキッチンにてローストビーフ、焼きしゃぶなども提供しておりますのでそちらも是非ご賞味ください!!

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2023/04/17

~初夏のグルメブッフェ~のご案内

皆様、いつも箱根甲子園をご利用いただきありがとうございます。 レストラン四季彩の青木と申します。   間もなく、ゴールデンウィークですがお出かけのご予定はお決まりですか? 今回は少し先のお話しですがゴールデンウィーク明けからのディナーブッフェの新メニューのご案内です。   タイトルにも挙げましたが、「初夏のグルメブッフェ」ということで、夏を先取りするご夕食をお愉しみ頂けます。 期間は、5/17(水)~7/21(金)を予定しております。   旬を迎える金目鯛・鱧・鯵や、神奈川県産の豚スペアリブを夏野菜と共にご用意いたします。 新緑の季節、初夏の味覚をとり揃えてお待ち申し上げます。   ご家族そろって、ディナーブッフェをお楽しみください。   料金:大人・・・6,050円    70歳以上・・・5,500円    7~12歳・・・3,850円    4~6歳・・・1,980円    3歳以下・・・無料   それでは、皆様のご予約をスタッフ一同お待ちしております。    

  • 0

  • 0

天城高原

2023/06/06

6月の楽しみかた ~下田あじさい祭~

皆さま、こんにちは フロント坂井です。 6月に入り、蒸し暑い日が多くなりましたね 天城高原はいつも涼しいので、街に下りるとより暑さを感じます。 そろそろ梅雨入りしそうですが、この6月の時期楽しみなのが紫陽花です! 街中でも所々で咲いており、ついつい写真を撮りたくなってしまいます 伊豆では紫陽花が有名なスポットがいくつかありますが、 本日はホテルから約90分の、下田公園のあじさい祭をご紹介いたします。 東京ドーム約5個半の敷地面積に、100種類15万株約300万輪の紫陽花が咲いています。 公園内は遊歩道があり、見渡す限り紫陽花に囲まれているため写真映え間違え無しです♪ 展望デッキや下田港、下田市街を一望できるスポットもあります。 午前中に訪れると、朝露できらきらした紫陽花を見ることができるかもしれません。 この時期ならではの伊豆の魅力をご堪能いただければと思います。 【下田公園あじさい祭】 期間:6/1(木)~6/30(金) 場所:下田公園 アクセス:〈お車〉伊豆急下田駅より約5分(無料駐車場あり)      〈バス〉伊豆急下田駅より東海バス「下田海中水族館線」約10分 料金:無料 詳しくはこちらから>>   近くには、道の駅や水族館など観光施設がいくつかございますので お時間のある方はぜひ行ってみて下さいね! 道の駅開国下田みなと>> 下田海中水族館>>

  • 0

  • 0