スタッフがお届けする現地ブログ

ピックアップニュース一覧

浜名湖

2025/05/07

レストラン「ラ・マレー」 初夏の新メニューのお知らせ♪

皆さまこんにちは。フロント大石です。 本日はレストラン「ラ・マレー」から初夏の新メニューのお知らせでございます。 本日5月7日から、コース料理のメニューが一新いたします! 夏野菜の茄子やとうもろこし、これから旬を迎えるトコブシや穴子に、さらっとお召し上がりいただける麦とろご飯など、色とりどりのさわやかなメニューでお客さまをおもてなしいたします♪ もちろん、浜名湖名産のうなぎや、浜松引佐で養殖しております雉子のお肉など、地元の新鮮な食材もふんだんに使用しております。 当館のレストランは、昨年3月のリニューアルからとても多くのお客さまにご利用いただいており、ご好評の声も多くいただいております♪ まだ当館のお食事を召し上がったことのないお客さまも、ぜひご予約をお待ちしております😊   ★-------------------------------------------------------------------------------------------------------★ レストラン「ラ・マレー」 月~木曜日・・・コース料理のみの営業 金・日曜日・・・ブッフェのみの営業 土曜日・・・ブッフェの営業および特別和洋折衷「ヴィサージュ」のみの営業

  • 0

  • 0

勝浦

2025/07/07

チェックイン前:スマートにプールをお楽しみ頂く秘訣!

チェックイン前にプールをご利用時のポイントです プールセットは独立させる! ←これが最も重要!! プールで使う水着やタオルなど 他の荷物とは別のバッグにまとめておきましょう プールセット専用に小さめのバッグを用意 他の荷物はお車に積んだまま プールセットのみをお持ちになってフロントへ チェックイン手続きを行いリストバンドを受取 リストバンドを着用し夏のプールを満喫! プールセット例(トートバッグorビーチバッグ) ・水着 ・ゴーグル(必要に応じ) ・プール用タオル ・ビーチサンダル ・防水スマホケース ・着替え ・小銭入れ(必要に応じ) プールサイドの更衣室にはロッカーがあります 小さめのバックであればこちらをご利用頂けます また、有料レンタルタオルのご用意も御座います 当日の流れのイメージ ・ホテルに到着 ↓ プールセットを持ってフロントカウンターへ ↓ チェックイン手続を行い、リストバンド受取 ↓ リストバンドを付けてプールへGo! ↓ 15時以降にフロントにてルームキーを受取 ↓ 他の荷物を車から降ろしてお部屋へGo! ・温泉、ご夕食、ごゆっくりお寛ぎ下さい プール専用に荷物をまとめることで、 チェックイン前にスマートにプールを楽しめます! よいご滞在を! プールの営業情報はこちら↓↓ 2025年夏!プール営業のご案内はこちら!

  • 0

  • 0

鬼怒川

2025/07/05

BRILLIANT SPA サマーキャンペーンメニュー!

皆様こんにちは。 フロントの大島です。 今回は当施設1F大浴場横に併設している「BRILLIANT SPA」のサマーキャンペーンメニューのご紹介です。 7/1~9/30の期間のみご利用いただける「セットメニュー」が登場致しました。 普段は販売していないセットメニューをこの機会にぜひお試しください。 限定メニューは こちらから 。 ○アフタービューティー美白70分 11,000円 アロマエナジー40分(フェイシャル・デコルテ・ヘッド)、足つぼ20分、ハンドマッサージ10分 ○リラックスコース80分 11,000円 もみほぐし50分、足つぼ30分 ○リラックスコース60分 8,800円 もみほぐし30分、足つぼ30分 ○先着3名限定クイックほぐし20分 3,300円 また、本セットメニュー限定で足つぼマッサージ時にアロマオイルを使用いたします。 暑い夏を乗り越える為にもお身体を整えてみませんか。 【予約方法】 0288-76-0109へお電話 ↓ ガイダンス案内時2番を選択※ホテルフロントへ繋がります。 ↓ フロントスタッフからエステスタッフへお繋ぎいたします。 エステスタッフは15時より出勤となります。15時以前にご連絡を頂いてもご予約が承れませんので予めご了承ください。 【営業時間】15:00~23:00(最終受付21:30)

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2024/11/01

11月限定デザートのご紹介!

皆さまお久しぶりです★   TheDining四季彩です。   さて、11月からコース料理のメニューが変わります(二か月ごとに変わります!) その中から私のオススメコースのご紹介です!! 以前のブログにて掲載させていただきました、 和洋折衷「ふくさ」とイタリアン「インコントロ」です。   特に私がオススメするメニューがデザートになります。     【御殿場コシヒカリを使った米粉のクレープ~箱根街道のアイス~】   こちらはお名前の通り、地の物を使ったデザートです。   林檎のコンポートとレアチーズを、 御殿場コシヒカリの米粉で作られたクレープで包んでおり 周りに林檎のソースとピスタチオ、林檎の細切りを冬らしく飾り付けおります。 そして、クレープとご一緒に箱根の地酒「箱根街道」のアイスを添えた一品です。 クレープの生地にも日本酒を使用しているので、香りもご一緒にお楽しみいただけます。     11月限定の箱根ならではのオリジナルスイーツを、 是非レストラン四季彩にてお召し上がってみるのはいかがでしょうか?           ご予約の詳細は以下の通りになっております。   イタリアン『インコントロ』:12.100円  ※前日の12:00までの要予約 和洋折衷『ふくさ』:11.000円  ※前日の21:00までの要予約     ※開催期間11月1日~11月30日になります。     是非この機会に11月から始まるコースメニューをお楽しみください!! 皆様のご来店を従業員一同心よりお待ちしております!!                                              

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2025/07/03

【渓翠のテイクアウト】 初夏ドリンク&新作フードのご紹介

こんにちは、レストランの大橋です!   皆さまにご好評いただいている【渓翠のテイクアウト】に 初夏のドリンク&新作フードの登場です!   まずは、初夏のドリンクのご紹介です。   ★フローズンスカイトニック(ノンアルコール)   ¥756(税込)    今までご提供していた、スカイトニックを夏バージョンで販売いたします!  カルピスシャーベット×トニックウォーターの甘さと爽やかさ、  鮮やかな  “スカイブルー”がとってもきれいな  夏にぴったりなフローズンドリンクです!!    ★めろんみるく(ノンアルコール)   ¥648(税込)    初夏にかけて旬を迎える“めろん”と、千本松牧場の牛乳を合わせた、  程よい甘さでお楽しみいただける見た目も夏らしい一杯です。      お次に新作フードのご紹介です!   ★タピオカボール(抹茶) 6粒   ¥972(税込)     新食感のもっちもちドーナッツの上に、  抹茶餡・クレームシャンティ・栃木県産“なつおとめ”(いちご)  を乗せたスイーツです。     ★キャッサバポテト  (150g)   ¥864(税込)    添加物・着色料・保存料一切不使用!  味は下記3種類からお選びいただけます。  《バジルソルト or バジルガーリックソルト or さかたの塩》  ※バジルソルト・さかたの塩 共に売店販売商品です。  揚げたてホクホクのポテトをお愉しみいただけます。     【栃木県 「増田農園 ののみちファーム」 ~キャッサバ専門店~】 キャッサバとは・・・ タピオカの原料として知られ、多くの栄養価、グルテンフリー食材として注目を集めているお芋!   「ののみちファーム」さんは、  1.自社、自社契約農家で栽培された100%栃木産芋のみを使用!  2.農薬・化学肥料不使用  にこだわり栽培する、キャッサバ専門ファームさんです。    亜熱帯地域で広く栽培されているキャッサバは、  将来的に地球温暖化や食料問題の解決に大きく関わる作物として  SDGsの取り組みに貢献していると注目されています。  レストラン炅の取り組み・コンセプトにも繋がることから、  今回の新作が誕生しました!     ぜひみなさまも一度ご賞味くださいませ!     【時間】ドリンク 12:00~17:00     フード  12:00~16:00   ※ご注文が入り次第調理いたしますのでお時間を頂きます。ご了承ください。 ※レストランでの販売となりますが、ご注文・お渡しはSHOPとなります。   解放感のあるフリーラウンジや清々しい鬼怒川テラス、 各々のお好みの場所で、渓翠の“美味しいTAKE OUT”を ご友人やご家族と是非ご一緒にお楽しみください!  

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2025/04/21

箱根翡翠 4/16会員懇親会のイベントレポート

皆様こんにちは。 フロント垣花です。 2025年4月26日に箱根翡翠が17年目を迎えるにあたり、4月16日(水)開業記念の会員懇親会を行いました!   当日はウェルカムドリンクに数種類のお菓子やアルコールも用意してお出迎え! 4月に着任をした総支配人の菊川と宿泊支配人の黒田がご挨拶にまわりながら会員様と談笑しながらチェックインのお手続きをしてスタッフも特別な日を楽しませていただきました。   イベントは2部制でこの日の為に用意した特別メニューのお食事会と皆さまに豪華賞品が当たる抽選会をお楽しみいただく計画を立て、入念にスケジュールの打合せをして当日を迎えました!   お食事会では4月に着任をした総料理長の立石がレストランでお出迎えをしました。   立石が厳選した旬の食材を一番おいしい状態で召し上がっていただけるよう『素材』に フォーカスしながら伝統的な日本料理の魅力と現代的な調理法を取り入れて献立てを組み立て、当日限りの特別なコースを構成しました。 召し上がった会員様たちは、皆さまキラキラと目を輝かせて次はどんな料理が出てくるのかと楽しみにされていました。美味しい美味しいとの声がお席から聞こえてきてお酒も進んでいる様子でした。 立石が1つ1つのテーブルへご挨拶に行き、直接会員様のお声を聞いてとても安心したそうです。懇親会後の総料理長の感無量の笑顔が忘れられません(笑)   抽選会では総支配人を始め、新入社員たちがご挨拶をして温かい拍手で迎えてもらいました。 お楽しみの抽選会では最後のじゃんけん大会で大盛り上がり! 会員様の笑顔がたくさん見ることが出来てスタッフにとっても本当に楽しい1日になりました。   みんなで同じ方向を向いて一丸となった幸せな1日でした。 皆様に喜んでいただけるよう、これまで大切にされてきた想いとこれからの新たな魅力も伝えていきたいと思います。ぜひご来館いただけますと幸いです。新体制となった箱根翡翠と日本料理一游、ご期待ください♪ ※総料理長 立石の料理は7月よりご提供させていただきます。

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/07/10

草津&VIALAの現地をご案内いたします!

こんにちは! 東急リゾート担当です。 梅雨明けのニュースも聞こえてくるようになり、いよいよ夏も本番ですね。 軽井沢にご滞在予定のある方は少し足を延ばして、草津にいらっしゃってみませんか? 美しい景色を眺めながら移動して、草津観光はおすすめのルートです。 東急ハーヴェストクラブでは7月12日(土)、13日(日)、26日(土)、27日(日)の日程で、2027年に開業予定の草津&VIALAの現地をご案内いたします。 現地にて担当者が、草津&VIALAの全体計画や皆さまからの会員権についてのご質問を承ります。 ※工事中につき敷地内にはお入りいただけません。また、現地にモデルルームはございませんので、ご了承のうえお申込みくださいますようお願いいたします。 草津&VIALAにご興味を持っていただいている方は、疑問を直接解決できる機会になりますので、観光中に少しお時間を取ってお立寄りいただけますと幸いです。   開催概要は下記をご参照ください。 開催日時:7月12日(土)・13日(日)・26日(土)・27日(日) 開催時間:各日 ①11時~/②12時~/③13時~/④14時~/⑤15時~ ※各回、人数制限を設けておりますのでご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。 完全予約制になりますので、前日までにお電話にてご予約ください。 ■東急リゾート(株)『東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA』担当 電話番号: 0120-024-177 営業時間:10:00~18:00(毎週火曜・水曜定休)  

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/06/05

ブッフェレストラン彩「夏の高原野菜フェア」開催中

皆様こんにちは、レストランの冨内です。 ここ数日は日差しが眩しく、緑も映えて初夏の軽井沢らしい雰囲気を感じられています。   ブッフェレストラン彩では、6/1~8/31まで「夏の高原野菜フェア」を開催しています。 当館ではSDGsに力を入れ「食の循環」「地産地消」を目指し、コンポストを導入しております。調理段階で発生した野菜の皮や切れ端を肥料化し、その肥料を地元の契約農家さんへ届け育てていただいた野菜を、匠の技で煌びやかなお料理へと姿を変えて皆様へお届けいたします。   様々なお料理が並びますが、その中でも私のおすすめをいくつかご紹介いたします! ・高原野菜スティック 信州味噌マヨネーズ 長野県の伝統野菜の佐久古太きゅうりを使用しています。瑞々しく歯ごたえがあり、苦みが少ないのが特徴です。信州味噌とマヨネーズを合わせたソースでお楽しみください。 ・県産おやきと野菜の蒸籠蒸し 長野県を代表する郷土料理「おやき」と、夏野菜を蒸籠蒸しでご用意いたします。とうもろこしやズッキーニなどのお野菜には梅ドレッシングをかけてさっぱりとお召し上がりいただけます。 ・丸かじり野菜 一番美味しい状態で楽しんでいただけるように氷に入れ、冷えた状態でご提供しております。きゅうり・トマト・セロリを、豪快に丸かじりでお楽しみください。 今年の夏も暑くなる予想です。ビタミン豊富な夏野菜を食べて夏バテを防ぎ、元気に夏を乗り切りましょう! 皆様のご来店をお待ちしております。

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2025/07/01

暑い夏におすすめの日本酒🍶

皆様、こんにちは。 スタッフの白鳥です。   蒸し暑くじめじめとした日々が続いておりますが、お身体にご自愛ください。 そんな軽井沢の夏ですが「 日本料理 新樹 」でも夏にぴったりの夏酒をご用意いたしましたのでご紹介いたします。   一本目は【 澤の花 夕涼み 純米大吟醸】写真左 地元の酒米と八ヶ岳水系の仕込み水にこだわり “地酒” を醸し続ける佐久市に酒蔵を構える「伴野酒造」の夏の日本酒です。 2021年にフランスで開催された『Kura Master 2021』にて米品種・美山錦部門にて部門1位を受賞🥇 瑞々しい果実の香りにやわらかな口当たり、まろやかな甘みとほのかな酸味が感じられます。   2本目は【 善吉 純米吟醸 13 thirteen 】写真右 長野県木曽町に酒蔵を構える「中善酒造店」の初代から長く続く『善吉』の夏酒です。 爽やかなお米の香りにすっきりとした口当たり、お米の優しい甘さと軽快な旨みが広がり、酸味が後味を引き締めます。 アルコール13度と飲みやすい低めの度数でありながら、骨格のしっかりとした飲み口となっております。   グラス又は一合提供のほか、日本酒3種飲み比べセット内でもお選びいただけます。 お気軽にスタッフまでお申し出ください。 皆様のお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2025/06/15

まだまだ募集中!あぶくま・福島方面ツアー

こんにちは、フロントの山道です。 2025年7月15日(火)に行う予定の、夏の福島を涼んで愉しもう!あぶくま・福島方面ツアーについてご紹介します。 あぶくま洞は、「悠久の歳月をかけて創られた大自然の造形美。 全長4218.3m、公開部600mの洞内に、多種多様な鍾乳石が数多くある、日本有数の鍾乳洞です。したたり落ちる地下水が自らの溶食作用によって創りあげる様々な造形美は、それぞれに名前が付けられ、訪れる人を魅了するとのことです。 昼食では、福島市にある「岩代家敷大王」で「そば定食」お召し上がりいただきます。その後、3年前にグランドオープンしました「道の駅ふくしま」でお買い物と最後に創業300年の老舗「奥の松酒造」で試飲とお買い物をお楽しみいただけます。 まだまだ募集中でございますので、ぜひご応募くださいませ!!! 詳しくは下記まで、ご覧いただけましたら幸いです。 夏の福島を涼んで楽しもう!あぶくま・福島方面ツアー│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-  

  • 0

  • 0

山中湖マウント富士

2025/05/16

ホテルがDISCOに⁉

皆さまこんにちは   唐突なお知らせで恐れ入ります、、、 ホテルがDISCOになります!!   7月4日(金)に山中湖マウント富士の姉妹ホテル「ハイランドリゾート ホテル&スパ」で一夜限りの「フライデーディスコナイト」を開催します! 今回は、この限定イベントをご紹介いたします。 「最近、全力で踊っていますか?」 富士山麓のラグジュアリーホテル、ハイランドリゾート ホテル&スパが今年も“あの”熱狂を呼び覚ます──。70~90年代を彩ったミラーボールの輝き、煌びやかなファッション、胸を焦がした名曲の数々…。7/4(金)開催の『フライデーディスコナイト』で、青春時代にワープする準備を! ────────────── ◆開催日:2025年7月4日(金) ◆時間 :19:00~22:00(受付18:30~)  ※お料理の提供は20:30まで ◆会場 :グランドバンケット富士(ホテル2階) ◆料金 :大人お一人 8,500円    (税・サ込/ビュッフェ料理〈フィンガーフード〉+フリードリンク付) 【推しポイント】 ① メインDJは80’sディスコ・ムーブメントの立役者「DJ OSSHY」! ② 日本唯一のプロディスコダンサー「JIN」のキレッキレ パフォーマンス ③ その場で習えるダンスレッスンで初心者さんも安心♪ ④ 最新ヒットも網羅!全3名のDJが年代別ミュージックをノンストップMIX ⑤ ホテルメイドのビュッフェ&フリードリンクで“踊って食べて”大満足 ────────────── ディスコ初心者でも120%楽しむコツ ────────────── ドレスコードは“自分のテンションが上がる服”  70’sベルボトム、80’sショルダーパッド、90’sストリート…何でもアリ! 受付後はフードを確保してエネルギーチャージ  フィンガーフードだから片手に持って踊れます♪ 「JIN先生」のレッスンタイムを見逃すな  ステップを覚えればフロアの一体感が爆上がり! 飲み過ぎ注意。でもドリンクカウンターはすぐそこ  ノンアル派もカクテル派も大満足のラインアップ。 ────────────── こんな方におすすめ ────────────── ・80’sをリアルに体験した“ディスコ世代” ・親世代の名曲を生音で聴きたいZ世代&α世代     そして今回、山中湖マウント富士ご宿泊のお客様に無料送迎バスをご用意いたしました!   皆さまのお越しをお待ちしております♪   イベントの詳細はこちら   予約受付は東急ハーヴェストクラブ山中湖にご連絡ください。 TEL.0555‐62‐1093        

  • 0

  • 0

静波海岸

2025/06/02

視覚・聴覚で涼を感じる。遠州三山風鈴まつり

年々増していると感じる夏の暑さ。 暑い夏の日常に、ふと涼を感じる瞬間があります。 日本人にとっては、その一つが風鈴の音色です。風鈴が鳴ると「あぁ、風が吹いているな」と思い、なんとなく涼しい感じがしますよね。また一口で風鈴と言っても、その形や材質から奏でられる音色は様々で、一人一人心地良いと感じる風鈴は違ってきます。 お寺では邪気除けのために、お堂や塔の軒の四方に「風鐸」(ふうたく)と呼ばれるものが吊り下げられ、風鐸の音が聞こえる範囲では災いが起こらないと考えられています。この風鐸が風鈴の由来とも伝えられています。 袋井市の遠州三山と呼ばれる三古刹(法多山・油山寺・可睡斎)では夏の風物詩となった「遠州三山風鈴まつり」が8/31(日)まで行われ、厄除け・願掛け・祈りをのせて参拝者に届けています。また、期間中限定で夏のスウィーツ(甘味)も味わうことができます。 風の音、鳥の声、沢の流れ、風鈴の音。 暑さの中、ひと時の涼を感じに足を運んでみてはいかがですか?  

  • 0

  • 0