2023/12/01
クリスマスイベントのご案内♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 今年も残すところ、1か月になりましたね。 師走に入り、寒さも本格的になりました。本日、出勤する際、車のフロントガラスがカチコチでした。 なんと車の温度計は0度!!ハンドルを持つ手がかじかみました。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日ロビーにクリスマスツリーを設置いたしました。 ピカピカなオレンジ色のライトで一気にロビーが華やかになりました。2m以上あり、迫力満点です。 ぜひ、記念にツリーをバックにお写真いかがでしょうか。
0
0
2023/10/26
本日(10/26)の紅葉状況
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 本日那須は快晴です。青空がとても綺麗で思わず写真を撮ってしまいました! 紅葉状況ですが、少しずつ色づき始めてきました🍁 これからが楽しみです。 朝晩冷え込む時期になってきました。 那須にお越しの際は温かい格好でお越しくださいませ。
0
0
2023/10/16
本日(10/16)の紅葉状況
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 最近の那須は、紅葉の始まりとともに、秋の深まりを感じるようになってきました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日の那須はとても青空が綺麗です。 紅葉している木はまだ数本でございます。 これからが楽しみですね。 時節柄、風邪など召されませぬよう、くれぐれもご自愛くださいませ。
0
0
2023/05/20
5/20(土)マウントジーンズ那須 開花状況
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 ここ最近、気温の変化が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は那須ブランド認定!日本最大級のゴヨウツツジ郡生地 マウントジーンズ那須の開花状況をお伝えいたします。 5月上旬~6月上旬は純白のゴヨウツツジが咲き誇っております。 山頂のブナの遊歩道は満開 山頂エリアは五分咲きです。 今年は当たり年と言われています。これから気温が高くなりどんどん咲くそうです。 マウントジーンズ那須さんに、開花状況をお伺いいたしました。山頂エリアは五分咲きですが、1本がとても綺麗に咲いていると教えてくださいました。 私も明日山頂エリアのつつじを見に行って来ます♪
0
0
2023/05/01
那須旅行の思い出に♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 八重桜が咲き始めたと思ったら、いつの間にか満開です。 満開後のピンクの絨毯が楽しみです。 さて、今月の売店おすすめ商品のご紹介です♪ お菓子の城ハートランドといえば御用邸の月を思い浮かべますが、新商品「御用邸の風」が登場しました! 商品(箱)をみた瞬間、思わず、可愛いと声がもれてしまいました♡ 可愛らしい箱の中身はチョコレートクッキーです。 サクッとした食感で噛んだ瞬間、口いっぱいに香ばしいチョコレートの風味が広がります。
0
0
2023/04/21
八重桜咲き始めました♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 ここ最近の那須はお天気の良い日が続いております。 真っ青な青空に、木々の緑、毎日癒されています。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 本日の朝撮りました、こちらのお写真をご覧くださいませ。 八重桜が綺麗に咲き始めました。 これからどんどん咲く八重桜、ぜひ皆さまもご覧くださいませ。 日中は暖かい日が多くなってきました。 朝晩はまだまだ冷え込みますので、ご体調崩されませんようご自愛くださいませ。
0
0
2023/02/10
2/10(金)17:00時点 那須の積雪状況
こんばんは、フロントの今井です。 本日、午前中から雪が降り続け17:00現在では、約20㎝積もっている状態です。 この後21:00にはみぞれになる予報がでていますが、降る雪の1つ1つが大きく、まだまだ積もりそうです。 お車でお越しの際はスタッドレスタイヤのご着用、またはチェーンのご用意をお願いいたします。 ご来館の際は、お足元に十分お気をつけてお越しくださいませ。 状況に応じて安全第一で、ご無理なさらずにお願いいたします。
0
0
2023/01/28
栃木といえば、、いちご!!
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 2023年に入り、早1ヶ月経とうとしております。 12月とはまた違う寒さの1月。体の芯から冷えカイロが手放せません。 那須にお越しの際は暖かい格好でお越しくださいませ♪ さて、こちらのお写真をご覧ください。 ショップ店内でございます。かわいい苺の商品がたくさんございます。 おすすめは苺の香りがするハンドソープとボディーソープです。 良い香りとかわいい入れ物♪栃木ならでは、苺づくし!!🍓 売店と聞くとお菓子やお酒などお土産品を思い浮かべますが、実はご家庭でもお使いいただける品がたくさんあります。 ご自宅へお帰りになった後も、那須での思い出を残していただければと思います☺
0
0
2022/12/29
とちぎの地酒 月井酒店に行って来ました!
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 今年もあと2日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 那須は一段と寒くなり、冬本番ですね。 那須にお越しの際は暖かい格好でお越しいただければと思います。 皆さまは寒くなると飲みたくなる飲み物はございますか? 私は酒粕で作る甘酒が飲みたくなります。 夏場も冷たい甘酒をよく飲むのですが、やはり冬に飲む暖かい甘酒は格別です! 酒粕を求めホテルからお車で約5分の「月井酒店」にやってきました。 とちぎの地酒 月井酒店さんには栃木のお酒を豊富に取り揃えています。 店内には数多くのお酒があり、見ているだけでワクワクします。
0
0
2022/11/10
鰻屋「丁子屋」に行ってきました!
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 ここ最近、那須はすごく寒いです。 先日出勤する際、車のフロントガラスが凍っていました!だんだん冬が近づいてきたと感じます。 那須にお越しの際は、朝晩は冷え込みますので温かい格好をおすすめいたします。 さて、本日は会員様に教えていただいた「丁子屋」に行ってきました! 創業350年以上の歴史ある老舗です。 秘伝を受け継ぐ鰻の美味しさを味わえるということで、ずっとこの日を楽しみにしていました。 実際にお店の中に入ってみますと、落ち着いた雰囲気の古風な店内です。 居心地が良く隣の席とも距離があるので安心して過ごせます。 早速注文し、鰻が到着する間ワクワクしながら待ちわびていました✨ 鰻が届き、蓋を開けた瞬間香ばしい匂いがしてさらに食欲が増しました! 鰻とようやく出会えて、最初の一口で幸せな気持ちになりました😊 とても美味しく黙々と鰻を味わいました。 パリッとした皮とフワフワな身、美味しい秘伝のタレに良く合います。 肝吸いもおいしく、とても幸せな時間でした。 那須にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 丁子屋 栃木県那須郡那須町芦野2746 TEL 0287-74-0010 ホテルよりお車で約25分 約17㎞
0
0