スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科

2024/04/26

GWブュッフェ始まります

  こんにちは。レストラン ラコルタの石崎です。 春の気配もようやく整い、蓼科にも桜が咲き始めました。 心浮き立つ今日この頃、皆様お変わりなく過ごされておりますでしょうか。 新生活に 新学期と様々な転機が訪れていると思います。 ここラコルタにもフレッシュな新入社員が入社しました。   新入社員の紹介はまた次の記事で紹介させていただくとして・・・。   本日から GWイタリアンブッフェが始まりました。   「料理でイタリアを巡る旅」 をモチーフに それぞれの料理には イタリアの、どの州で作られ、どのように食べられているのかなど、細かに記載したPOPを参考にしながら、それぞれの州による特徴あるイタリア料理を巡れます。   この機会にぜひ、ラコルタでお召し上がりください。 それらに合わせた単品ワインもご用意しています♪     また今回は 単品料理で  ロブスターの軽いトマトソースパスタ 1,980円で ご注文いただけます。   料理人が出来立てを都度お作りいたします。 こちらもあわせてご賞味ください。   ですが何といっても、一押しなのは ブッフェのお料理とは別で バーニャカウダのソース、それにつけて召し上がっていただくお野菜や魚介 こちらを各テーブルに置かせていただきます。       【期間限定GWイタリアンディナーブッフェ 2024/4/26(金)~5/5(日)】 完全予約制(前日までの要予約) ご利用料金 大人(13歳以上)  ¥6,600 70歳以上シニア   ¥6,050 中人(7歳から12歳) ¥4,235 小人(4歳から6歳)   ¥2,420 幼児(3歳以下)無料   この機会に是非、ご利用くださいませ。 スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。    

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2024/03/30

オルティーヴォの桜

こんにちは。レストラン「オルティーヴォ」の三林です。   去年よりも肌寒い日、雨の日が多くここ京都でもまだ桜の見頃はまだ少し時間がかかりそうです。       今回は館内でも桜気分を楽しめるワインをご紹介したいと思います!             それがこちら!   ドイツ、ファルツのフリードリッヒ・ベッカーさんのロゼワイン プティ ロゼ、通称「桜ベッカー」です!   毎年この時期になるとこの可愛いエチケットで登場するロゼワイン!     味わいもピュアで甘酸っぱいワイン!   新しい時期の始まりにはぴったりな爽快感のあるワインです!             こちらのワインはボトルはもちろん、グラス一杯からお楽しみいただけます!         今年は開花が少し遅いですがお食事と一緒に桜の気分を味わえるこのワインを楽しんでみてはいかがでしょうか?             ホテルハーヴェスト京都鷹峯 リストランテ「オルティーヴォ」   TEL:075-491-0109   営業時間   カフェラウンジ 13:00~16:00   BARラウンジ  18:00~22:00   ディナー(予約、二部制、コース料理) 17:20~                                                  19:30~

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2024/03/10

真冬の日本酒飲み比べ

皆様こんにちは。 レストランの井上です。 先日は箱根でまた雪が降りました。 もう大丈夫かな?と思うと期待に応えて 降り積もる…それが箱根の冬であります。 その為私は必ずスタッドレスタイヤを履き替えるのは GWのあけた頃にしております。     新しい日本酒飲み比べご紹介です。 レストラン一游の飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べでございます♪   そして今回、新たにご用意したお酒ですが ◆加賀桜月 純米吟醸 石川県 ◆鬼夜叉 遠心分離 純米酒 新潟県 ◆菊姫 にごり酒 石川県   上記の3種類です。 今回は北陸のお酒の中から冬にぴったりのお酒を選んでおります。   ぜひ興味のある方は一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらは限定の飲み比べの為、 気になる方はお早めにお試しください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪  

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2024/03/09

栃木の日本酒飲み比べ

こんにちは。レストランの伊藤です。   3月に入り暖かい日が続くと思いきや先日また雪が降り、 一面銀世界が広がりました。 次の日にはほとんど溶けてしまいましたが、 寒暖差が激しいこの季節、みなさまお体にはくれぐれもお気を付けくださいませ。   最近の私は、前回のレストランブログで紹介した 日本酒を使ったカクテルを考案してから、日本酒にはまっております。 そこで今回はレストランで提供しております、 日本酒利き酒プレート(¥1,320)をご紹介いたします。   レストランでは現在、栃木県の日本酒を8種類ご用意しています。 きりっとした辛口のものからすっきり爽やかなものなど、 個性豊かな日本酒を取り揃えており、選ぶのに迷ってしまいますよね、、 利き酒プレートは、お好きな日本酒を3種類飲み比べできるプレートです。 おちょこ1つ60ml×3で、合わせて1合(180ml)分でのご提供となります。 いろいろな種類を少しずつお楽しみいただける、おすすめのドリンクです。 ぜひ、利き酒プレートで栃木のお気に入りの日本酒を見つけてみてください。 ちなみに私は、マスクメロンのような香りとフルーティな旨味が特徴の 鳳凰美田がお気に入りです。 皆様のお気に入りもぜひお聞かせください☺   スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2024/02/11

見た目にも華やかな日本酒🌸

皆様こんにちは!   まずはじめに私事ですが、2月より和食レストラン「新樹」での勤務からフロント勤務へと異動となりました! 数年ぶりにフロントに戻ってきたので、色々忘れていることも多く、周りのスタッフに助けてもらいながら業務をこなしております。 以外にも体は覚えているもので昔こんな風にやったな~と少し懐かしさも感じております。 新樹でお会いしていた方々はフロントでもお会いできるようになりましたので、今後ともよろしくお願い致します😊   さて、今回は新樹で新しく入荷した日本酒をご紹介したいと思います🍶 「十九 La primavera 純米おりがらみ生酒」 こちらは長野市にある尾澤酒造場さんで造られた日本酒でございます。 「十九(じゅうく)」という名前の由来は、人間だと一人前といえば「二十歳」ですが、日本酒造りで一人前になるまでには一歩どころではなく、二歩も三歩も手前、ということからつけられているそうです。 「La primavera(プリマヴェーラ)」とは、スペイン語で「春」という意味の単語です。 桃色酵母を使用することによってピンク色になり、本当に日本酒⁉とびっくりしてしまいます。 酒造場の近くに梅園があり、そこに咲き誇る竜峡小梅をモチーフにしたかわいらしい日本酒となっております。   同じ桃色酵母を使用した純米酒と2種類の純米大吟醸をブレンドして造られており、それぞれの元の日本酒の味わいが合わさってすいすいと飲みやすいものになっております。 ほんのりと甘酸っぱく、にごりによる少しとろっとした柔らかな味わい、そしてしゅわしゅわとしたガス感がとても癖になります!   この時期にしか楽しめない日本酒です! 見た目にもかわいらしいものなので、新樹をご利用の際はぜひ試してみてください!   皆様のご利用心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2024/02/11

見た目にも華やかな日本酒🌸

皆様こんにちは!   まずはじめに私事ですが、2月より和食レストラン「新樹」での勤務からフロント勤務へと異動となりました! 数年ぶりにフロントに戻ってきたので、色々忘れていることも多く、周りのスタッフに助けてもらいながら業務をこなしております。 以外にも体は覚えているもので昔こんな風にやったな~と少し懐かしさも感じております。 新樹でお会いしていた方々はフロントでもお会いできるようになりましたので、今後ともよろしくお願い致します😊   さて、今回は新樹で新しく入荷した日本酒をご紹介したいと思います🍶 「十九 La primavera 純米おりがらみ生酒」 こちらは長野市にある尾澤酒造場さんで造られた日本酒でございます。 「十九(じゅうく)」という名前の由来は、人間だと一人前といえば「二十歳」ですが、日本酒造りで一人前になるまでには一歩どころではなく、二歩も三歩も手前、ということからつけられているそうです。 「La primavera(プリマヴェーラ)」とは、スペイン語で「春」という意味の単語です。 桃色酵母を使用することによってピンク色になり、本当に日本酒⁉とびっくりしてしまいます。 酒造場の近くに梅園があり、そこに咲き誇る竜峡小梅をモチーフにしたかわいらしい日本酒となっております。   同じ桃色酵母を使用した純米酒と2種類の純米大吟醸をブレンドして造られており、それぞれの元の日本酒の味わいが合わさってすいすいと飲みやすいものになっております。 ほんのりと甘酸っぱく、にごりによる少しとろっとした柔らかな味わい、そしてしゅわしゅわとしたガス感がとても癖になります!   この時期にしか楽しめない日本酒です! 見た目にもかわいらしいものなので、新樹をご利用の際はぜひ試してみてください!   皆様のご利用心よりお待ちしております。  

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2024/02/08

休館日の過ごし方~鹿児島吾平編~

こんにちは。   レストランオルティーヴォの三林です。     今回は休館日中に行った鹿児島での出来事をお話ししたいと思います!   九州といえば、、、焼酎!ということで、焼酎の醸造所2ヶ所を先輩方3人で見学して参りました。   そのうちの一つ、小鹿酒造さんのお話しさせていただきます。     鹿児島市からフェリーで大隅半島に行き、少し車を走らせて到着したのは豊かな自然が広がる鹿屋市吾平町(かなや市あいら町)の小鹿酒造さん!   元々鹿屋市で焼酎を作っていた小さな蔵元が経営困難になり、何とかしよう!と思い同じ立場の蔵元に声をかけて集まった4つの蔵が協業化した“小鹿酒造”さん。   ”鹿”屋の“小“さな蔵元が集まったことから「小鹿酒造」という名前になったそうです!     協業化当初、企業の合併などうまくいかないと地元の人たちからも言われていた小鹿酒造は今では芋焼酎界でも一目を置かれる企業となりました!   そんな小鹿酒造さんにはいくつかのこだわりがあります。   芋焼酎造りで重要な要素の一つ、仕込み水。 小鹿酒造のある吾平町は照葉樹林に恵まれた国見山地の麓にあります。その山々の地下に貯められたミネラルたっぷりの吾平の水を酒造から車で数分にある玉泉寺公園から汲んだものを使用しているのです。     サツマイモ、もちろんここにもこだわりが、、、 小鹿酒造では確かな品質を得るために「小鹿農業生産組合」を設立しています。種芋(やがて芽がでて苗となるもとの芋)の選別から苗の植え付け、収穫まですべての作業において厳しい目で監修しながら育て上げられたサツマイモを新鮮な状態で焼酎の仕込みに臨める環境をつくりあげています。   契約農家さんからは「小鹿酒造さんは厳しいからな」とほかの企業よりも神経質になるらしいです(笑)       またサツマイモを収穫して工場に運ばれてからも人の目で改めて選別が行われます。 中央のコンベアから流れてくるサツマイモを数人で選別し、しっかりと育った良い芋を選び取ります。↓     一から十までこだわりにこだわりつめてようやく仕上がる焼酎。そうして出来上がる一品はまさに至高の一品でございます。       小鹿酒造さんのお酒を近々レストランオルティーヴォでもご提供いたしますので乞うご期待!   見学の際の写真です! ↓小鹿酒造で最も愛されているレギュラー酒「小鹿」の貯蔵タンクです! ↓小鹿酒造で使われている焼酎の仕込み水のある玉泉寺公園です。 新鮮な野生のクレソンが育つ美しい山でした! 吾平編完   小鹿酒造 〒893-1101 鹿児島県鹿屋市吾平町上名7312番地 https://shochu-kojika.jp/    

  • 0

  • 0