2023/11/28
2023晩秋の日本酒飲み比べ
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回は私のブログ恒例の日本酒飲み比べのご紹介です。 まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べでございます♪ そして2023晩秋の今、新たにご用意したお酒ですが ◆羽根屋 純米吟醸 富の香 生原酒 富山県 ◆遊穂 山田錦・美山錦55 石川県 ◆雪男 純米酒 新潟県 上記の3種類です。 ちなみに今回は日本海側特集でお送りいたします。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらは限定の飲み比べの為、 気になる方はお早めにお試しくださいね☆ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/10/24
秋のNEW日本酒飲み比べ!
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回は、今一游で提供している 日本酒の飲み比べが新しくなりましたので ご紹介致します。 まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べでございます♪ そして今回ご用意したものは ◆真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし 長野県 ◆セトイチ 月がきれいですね 辛口純米 神奈川県 ◆玉川 山廃にごり 京都府 上記の3種類です。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらは限定の飲み比べの為、 気になる方はお早めにお試しくださいね☆ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/09/19
NEW日本酒飲み比べ2023初秋
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回は、今一游で提供している 日本酒の飲み比べを紹介致します。 まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べでございます♪ そして今回ご用意しているのが ◆山川光男 純米吟醸 山形県 ◆文佳人 辛口純米 高知県 ◆常山 純米吟醸 福井県 上記の3種類です。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらは限定の飲み比べの為、 気になる方はお早めにお試しくださいね☆ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/08/15
一遊で飲める!NEWクラフトビール!
皆さまこんばんは。 レストランスタッフの井上です。 今回は昨日から始まった 一遊のNEWクラフトビールをご紹介いたします。 一遊ではクラフトビールを定期的に変更して 販売を続けており、今回ご紹介するのは DAI DAI ALE(だいだいエール) 筑波山の麓、八郷産の福来みかんと、その香りを引き立てる 柑橘系のホップを使用した フルーティーで爽やかな香りと、旨味が特徴のIPAです。 実際に試飲してみると 口を付けた瞬間、口内に柑橘の独特な香りと 品の良い苦みが広がり、お盆を過ぎて秋に向かう今頃に 丁度よい一品かとおもいました。 一遊と言えば白穂乃香ですが、たまには趣向を変えて クラフトビールに挑戦されてはいかがでしょうか? それでは皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/07/12
NEW日本酒飲み比べ2023初夏
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回は、今、一游で提供している 日本酒の飲み比べを紹介致します。 まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べなんですよ♪ そして今回ご用意しているのが ◆大嶺 三粒 火入れ 山田錦 山口県 ◆東一 純米 gomaru 佐賀県 ◆南 特別純米 高知県 上記の3種類です。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらこ飲み比べ残量が少なくなってきているので 気になる方はお早めにお試しくださいね☆ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/05/30
一游の日本酒飲み比べ
皆様こんにちは、レストランの井上です。 気候も暖かくなり、冷酒が美味しい季節になってきましたね♪ そんなわけで今回、一游で提供している 日本酒の飲み比べが新しくなりましたのでご紹介します♪ まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べなんですよ♪ そして今回ご用意しているのが ◆楽器正宗(がっきまさむね) 純米吟醸 山田錦 福島県 ◆屋守(おくのかみ) 純米中取り 無調整生 東京都 ◆セトイチ はるばる 純米吟醸 神奈川県 上記の3種類です。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/04/18
日本酒飲み比べ‼‼
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回、一游で提供している 日本酒の飲み比べが新しくなりましたのでご紹介します♪ まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べなんですよ♪ そして今回ご用意しているのが ◆寒菊 愛山50 Red Diamond 純米大吟醸 千葉県 ◆早瀬浦 純米酒 福井県 ◆帰山 伍番 純米生原酒 長野県 上記の3種類です。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/03/21
春の芽吹き
皆様こんにちは。 今日は天気がよかったので 翡翠の中庭で山菜を探してきました! 以前から噂で、蕗の薹が採れるとは聞いていたのですが 実際にこの目で見るのは初めてで、 期待に胸を躍らせながら 探しに行きました。 しかし残念ながら今年は暖かくなるのが早かったのもあり 既に花が大きく咲いておりました。 蕗の薹の花ってこんな感じなんですね。 ちなみに下の写真は翡翠の庭で撮った土筆の写真です。 他にもミツマタが咲いて居たり、 名も知らぬピンクの花が咲いて居たり、 春を感じる散策でした。 春先から新緑の時期もとてもオススメですので 皆様もぜひお散歩に来てくださいね♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/02/16
100年前のお雛様
皆様こんにちは。レストランの井上です。 箱根は2月に入り雪の降る日が増え 本格的に冬の季節を実感しております。 ですが、暦の上ではそろそろ春。 レストラン一游にも春の気配が訪れております。 来る3月3日に向けて お雛飾りが皆様をお出迎え。 雛人形って本当に華やかで素敵ですよね。 こちらの雛人形、 以前も紹介させて頂いたのですが お客様からお譲り頂いた、約100年前の お雛様なんですよ。 とても繊細で美しい顔立ちの お雛様は一見の価値アリ! 箱根翡翠にいらっしゃる際は、ぜひ 一游に遊びにきてくださいね♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/01/10
仙石原のお魚屋さん
皆様こんにちは、2023年が始まり早くも10日が過ぎましたね。 こうして一年はあっという間に過ぎていくので 私は一日一日を大切に、出来れば美味しい物を楽しく食べて 過ごしていきたいなあと思っております。 さて、そんな訳で今回ご紹介する美味しいもの? 美味しいお店は、仙石原にあるお魚屋さん 「魚幸商店」さんです。 昔からある町のお魚屋さんです。 こちらのお魚がとても美味しくて 私は時たま、自分へのご褒美で刺身の盛り合わせを買いに行きます。 こちらのネタケースの中には お刺身は無く、その場で今日は何のネタがあるか聞いて 好みに合ったものを捌いてもらうというスタイルです。 今回は鰺と鯛を注文しました♪ 2,000円でこんな感じです。 鮮度も抜群でとても美味しかったです♪ ひものやわさび漬けなんかも売っているので 皆さんも翡翠にお越しに歳は、寄られていては如何でしょうか。
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0