スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖 フロント 福井 尚之 のブログ一覧

浜名湖

2023/11/06

龍潭寺「秋の寺宝展」開催中!(最後にお知らせが)

気温が下がってきたかなと思いきや、また夏日に戻ったり、、、一年で一番好きな季節のはずの秋は今年はどこへやら・・・ お出かけに着ていく服にも迷いますね。 今回はハーヴェストクラブより車で25分ほどのところにある遠州の古刹「龍潭寺」を訪問してきました。 龍潭寺では12/10(日)まで秋の寺宝展を開催しており普段はみることのできない様々な展示物を見ることができます。 龍潭寺はかつての大河ドラマ「おんな城主直虎」で一躍注目を浴びた井伊家の菩提寺でもありますがここの見どころはやはり美しい庭園ですね。 庭園は本堂を挟んで南側と北側(正面と背面)にありどちらもきれいに整備されています。この庭園を眺めているだけでも心が洗われます。 皆様も深まりゆく秋を感じながら心静かに庭園を眺めてみてはいかがでしょうか。 【公式HP】 https://www.ryotanji.com/ *そして・・・最後にお知らせです! 来る11/24(金)~11/26(日)の3日間限定で庭園を夜間特別公開いたします! 紅葉の時期に合わせて国指定名勝記念物の庭園の幽玄の世界をぜひご覧ください!

  • 0

  • 0

浜名湖

2023/10/30

アウトドア・インドアどちらでも!

だんだんと秋が深まり空気が乾燥してきて空も青くドライブにもってこいの季節になりました。 車のエアコンもかけずに窓をちょっと開けているのがちょうどいいので(ガソリン代を気にしながら)休みの日はドライブに出ております。 今回はハーヴェストから車で小一時間程、東名高速道路の掛川インターで降りて「掛川花鳥園」に行ってきました。インターから5分、JR掛川駅からも送迎バスで10分と交通の便は割といいようです。 園内に入るとまず、ふくろうとみみずくがお出迎え、屋外に出るとペンギンのプールがあり1日に2回えさを与えることができます。この日の餌は豆アジでした。 園内にはフラミンゴなどが放し飼いになっているエリアもありこちらでもエサを買うと鳥たちが近寄ってきたり肩に乗ってきたり・・(エサ代はかかります((+_+)) 屋外のエリアではバードショーが開催されていたり、ペンギンを抱っこして記念撮影ができたりなど老若男女、皆様が楽しめる工夫がされています。 園内にはお食事をとれる場所もありましたが今回はかわいいフクロウのロールケーキをいただきました。 交通の便も良いのでハーヴェストクラブ浜名湖にご来館の折には訪れてみてはいかがでしょうか。 【公式HP】 https://k-hana-tori.com/ *休演日・営業時間などは上記をご覧ください

  • 0

  • 0

浜名湖

2023/10/14

大河ドラマ館

いよいよ秋本番ですね、日中の気温も下がってきて露天風呂がより一層気持ちいい季節になりました。あと数週間で紅葉も見ごろを迎えるとなると日本の四季の移り変わりのうつくしさを再発見しますね。 さて、今回は浜松駅から徒歩15分ほどのところにあるNHK大河ドラマ「どうする家康」のドラマ館を訪れてみました。隣に市役所がありここに車を止めて・・と思いましたが「市役所に御用の方のみ」・「大河ドラマ館へお越しの方はご遠慮ください」などの記載がありましたので隣のホテルコンコルドの駐車場に止めました。駐車料金が90分までは無料なのはうれしいですね。 駐車場から5分も歩かないうちにドラマ館に到着、家康役の松本潤さんのウエルカムメッセージビデオ(これは撮影禁止)を見た後館内のセットや衣装などに展示品、歴史の背景(年表)を楽しみました。 屋外スペースにはキッチンカーが出ていたりのどが乾いたらスターバックスもありますのでドラマ館と併せて浜松城公園内を散策もいいですね。 ドラマ館のHPではイベントのご案内もしておりますので是非一度足をお運びいただければと思います。 なお、ホテルにて入場券の販売もございますので現地に行ってチケット売り場での混雑や待ち時間を省きたい方は来館前にフロントでお買い求めいただくと便利です。 【公式HP】 https://hamamatsu-ieyasu.com/doramakan/

  • 0

  • 0