スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2024/06/024時間前

ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~一碧湖~お疲れ様でした

皆さまこんにちは。フロントの臼井です。 本日は「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~一碧湖~」を開催いたしました。参加してくださったお客様、短い時間でしたが皆さまと貴重な時間を過ごせたことに心から御礼申し上げます。 「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク」は認定ジオガイドの案内を聞きながら伊豆半島の自然豊かな大地を歩き、より深く自然や歴史を学ぶことができるイベントです。 第1回目は一碧湖と沼地を歩きました。噴火が起こって湖ができたお話や、遊歩道の周りに生える絶滅危惧種のチョウジソウをはじめ、葦、ハナカイダ、ほうば、椿など多種多様な植物が生えていることを教わりました。 一碧湖は遊歩道から見られる景色にフォーカスされがちですが、ジオガイドのおかげでただ歩くだけでは発見できない様々なことが知れて有意義な時間を過ごすことができました。   次回は7月7日(日)「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~大室山~」を開催いたします。たくさんのご予約をお待ちしております。 詳細は □■こちらから■□ ご確認ください。

  • 0

  • 0

南紀田辺

2024/06/026時間前

海鮮ランチ CBASE

皆様こんにちは、フロントの山田です。   最近、夏が近づいて来たかと思えば、その前に雨続きで蒸し蒸しし、より一層滅入ってしまいます。 皆様は、どうぞ体調管理にお気をつけください。   さて、今回ご紹介するのは白浜町にあります「CBASE(シーベース)」です。   こちらは鮮魚の卸売や加工を行う「カネヒロ水産」のオーナーさんが経営されており、同社で扱う魚介類を使った料理の提供や冷凍の魚介・加工品を販売されています。   今回私は「超!海鮮ユッケ丼(大盛り)」をいただきました。 こちらなんと海鮮ユッケ丼だけでなく、小鉢数種とお味噌汁も付いてきました。 見た目のインパクトだけでなく、値段以上の美味しさとボリューム満点でお腹が満たされました!!   また、セットメニューだけでなく、単品メニューもございます! 私は白身フライを別で注文いたしました!   お腹を空かせてから行きましたが、完食後は夕飯が不要なほどお腹いっぱいになりました。笑   皆様も行く際はお腹を空かせてから行くことをオススメします! 是非鮮魚ランチをご堪能ください!   ●インフォメーション 場所:白浜町3300-14 一際目立つ外観のため、すぐ目につくと思います。笑 ※2階はゲストハウスです。   営業日時:毎週金、土、日曜日 12:00-15:00 ※急遽、営業日が変更になる恐れがある為、行く際は下記添付のSNSもしくは、店舗へ直接お問い合わせください。 TEL:090-4564-0050   席数:12席 お席のご予約は受付不可 お越しいただいた方から順番にご案内   駐車場:斜め向かいのOSパチンコ屋さん提携中   メニュー インスタグラムにて掲載中。 https://instagram.com/cbase1013?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • 0

  • 0

勝浦

2024/06/0210時間前

これから暑くなる季節にぴったり!“千葉ならではの濃厚ソフトクリーム!!”

皆様こんにちは!フロント小林です!   私事ですが、この度レストランよりフロントへと移りましたので、フロントでお見かけの際には、お声がけくださいませ!! 最近の勝浦は、日中は暖かく半袖でも過ごせる日も多くなってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。   今回も私が勝浦四年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、館山市にある「木村ピーナッツ直売店 ピネキ」さんです! こちらのお店は、国産のピーナッツだけでなく、数種類のピーナッツを使用した商品も扱っており、さらにその場でとても濃厚なピーナッツソフトクリームを頂くことができます。こちらのピーナッツソフトクリームは、某有名番組や口コミサイトにて大絶賛されていることもあり、ソフトクリームをお目当てに来店される方も多くいらっしゃいます。 実際に私もソフトクリームを頂きました!お味は、とても濃厚な舌触りとなっており、最後までピーナッツを感じられるソフトクリームでございます。 ぜひ一度食べていただきたいと思えるようなお味で、ピーナッツ好きのお客様にはおすすめしたい逸品でございます! 東急ハーヴェストクラブ勝浦からお店までは、車で1時間程でございます。 まだまだこれから暑い日が続いていきますので、そんな日に冷たいソフトクリームを頂くのも暑い日ならではだと思いますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2024/06/0122時間前

6月、軽井沢の美しい花々に会いに行こう♪

緑が濃くなるこの時期の軽井沢は、絶景のお花スポットがあります。 当館のあるエリアは公園も多く、豊かな自然とお花がたくさん。 また、近郊の地域でも様々なお花を楽しめます。 雨上がりの新緑がキラキラと輝く季節、この時期だけの特別な風景をお楽しみ下さい。   ◆軽井沢タリアセン バラ(イングリッシュローズガーデン) 見頃:例年6月中旬~7月初旬 当館より徒歩5分   長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217   TEL:0267-46-6161   ※当館フロントで入園無料券をお渡し(ハーヴェストポイントカードお持ちの方限定)   ※当館フロントで入園料半額券も販売しております。 軽井沢タリアセンHP   ◆レイクガーデン バラ(ローズシーズン) 見頃:例年6月中旬~7月初旬 当館より車で10分   長野県北佐久郡軽井沢町レイクニュータウン   TEL:0267-48-1068 レイクガーデンHP ◆夢ハーベスト農場(オールドローズ)見頃:例年6月上旬~6月下旬             (ラベンダー)見頃:例年7月上旬~7月下旬   当館より車で30分   長野県小諸市大字八満2154   TEL:0267-25-9255 夢ハーベスト農場HP ◆湯の丸高原(レンゲツツジ群落)見頃:例年6月上旬~6月下旬 当館より車で50分   湯の丸高原第一リフト一帯・つつじ平   TEL:0268-62-7701(信州とうみ観光協会) 湯の丸高原HP ◆下仁田あじさい園 見頃:例年6月上旬~6月下旬 当館より車で40分   群馬県甘楽郡下仁田町馬山3766-11   TEL:0274-67-7500 下仁田あじさい園HP

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)