2025/01/21
ルームキーカード化&EV充電器設置
皆様こんにちは。 只今、浜名湖では休館日を頂戴し館内をメンテナンス中でございます。皆様には大変ご不便をお掛けしておりますが、今回の休館にて施設内で複数箇所が更新され利便性が高まりますのでいち早くお知らせいたします。 最初の変更点は、客室キーの変更です。これまでクラシックスタイルのシリンダーキーを使用しておりましたが、この度カード式に変更となります。カードを客室入り口部分にかざすタイプに更新され、よりスムーズな入室が可能となります。ルームキーデザインは特産の「三ヶ日みかん」、ホテル目の前に広がる「湖」、浜松の市のシンボル鳥である「うぐいす」をイメージし、キーカバーケースは当ホテル全体の鳥瞰図となっていて、湖にやってきたうぐいすが、やがてルームキーに描かれたみかんの木(=ホテル)で羽を休めるというストーリーをスタッフが考案し、形にしたものです。 キーカバーケースは淡いパステル調のデザインとなっており、ご宿泊の記念にお持ち帰りいただけます。休館日明け1月24日以降はカードキーでのご利用に変更となります。 また、ホテル駐車場の一角にEV充電器が設置されます。Terra Charge社製の普通充電器で計4台導入されます。EV車普及に伴い、ご要望を頂戴する機会が多々増えてきたタイミングでの導入で、お客様の利便性が高まることを期待しています。詳細な運用方法は別途ご案内させていただきますので、もうししばらくお待ちくださいませ。 また、客室TVのオンデマンド化が実装される予定で、レストラン混雑状況や施設案内をリモコン操作でご確認いただけるとても便利な機能が搭載されますのでこちらも楽しみしていただければ幸いです。 休館明け新しい設備のもと、皆様をお迎えいたします! 季節柄ご自愛いただき、皆様にお会いできることを楽しみしております。
大人になって身長が伸びました
0
0
2025/01/13
【周辺情報】いちご狩りシーズン🍓
皆様こんにちは。 本日はホテル周辺で体験いただけるいちご狩り園のご案内です。 当館より車で約30分程のところの「アグリス浜名湖」では章姫、紅ほっぺ、きらぴ香など旬のあま~い、いちご狩りをお楽しみいただけます。 「アグリス浜名湖」では普段なかなか食べられない完熟いちごを食べて頂きたいというコンセプトのもと、いちご狩り・直売所で完熟いちごを提供しています。また無添加のいちごジャムも好評です。 某旅行サイトにて2023年度いちご狩り人気施設ランキング全国エリアで夕食を勝ち取った人気のいちご狩り園さんです。ビニールハウスでの収穫の為、雨天でも問題ありません。いちご狩り園横には、野菜や果物、切り花などを販売する市場や、はままつフラワーパーク、浜松市動物園があり、そのほかの観光にもベストな立地となっています。 ご利用の際は、ご予約がおすすめです。当ホテルに割引券のご用意もございます。 【平成観光アグリス浜名湖】 🍓住所 〒431-1203 静岡県浜松市西区平松町2014-1 🍓電話番号 053-487-0541 🍓営業時間 9:00~16:00 🍓平成観光アグリス浜名湖ホームページ ホームページはこちら!
大人になって身長が伸びました
0
0
2025/01/04
サウナバスは1/18(土)まで!
こんにちは。 フロント植田です。 前回ブログでお知らせいたしました、サウナバス、通称「サバス」。 前回ブログはこちら! 元・東急バスをリニューアルしたレトロな内装や、降車ボタンを押すとサウナストーンに蒸気を発生させる仕組みや、吊り革を使った温度計などもあり、とてもユニークなサバスとなっております。 さて、サバスのが1/18(土)までと終了間際となりましたので、改めてご案内いたします。 サバスからは湖がご覧いただけ、サウナの後は、横にある水風呂と、ととのい椅子をご準備しております。水着やタオルはご持参いただいておりますが、サウナポンチョの貸し出しがございます。 また、ハーヴェストオリジナルサウナハットやアロマウォーターの販売もございますので、是非この機会を逃さぬよう足をお運びください! ※時間をご確認の上、ホテルへ電話にてご予約下さい。 ※水着とタオルをお持ちください。 ※貸し切り営業ではないため、他のお客様と同車になります。ご了承下さいませ。 詳細は下記ページをご覧くださいませ。 【12/23~1/18】浜名湖で味わう、極上のトトノイ│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/12/31
年末のご挨拶
平素より東急ハーヴェストクラブ浜名湖をご利用いただき、誠に有り難うございます。 本年も変わらぬご愛顧を賜り深く御礼を申し上げます。 皆様は今年一年どのようにお過ごしされましたでしょうか。 当施設にとって、2024年度は転換点であったように考えております。 レストランにおいては「地中海リゾートと遠州の恵みを楽しむレストラン」とコンセプトを新たに大規模リニューアルをおこない、今日に至るまで継続してご好評のお声を頂戴しております。 地元食材や自家栽培作物を料理に取り入れるなど、食を通して、皆様の笑顔に出会える機会が増えてきている事を嬉しく感じております。 また、更なるお客様満足度向上を目指し、サービス向上に努めてまいりました。 少しでも皆様と接する機会を多く設けることを一層意識し、皆様をお出迎えしてまいりました。 新たな取り組みとして、ハーヴェストガーデンにて収穫されたハーブやみかんを使用したウェルカムドリンクのご提供、パブリックスペース備品の更新などささやかながら実施いたしましたが、今後も施設の魅力をアップデートを継続してまいります。 今後も、皆様にご満足いただけるようなクラブを作り上げていく所存でございますので、引き続き変わらぬお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。 最後になりましたが、皆さまが良いお年をお迎えになられますようお祈り申し上げます。
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/12/09
<獲れたてみかん>果汁100%ジュースを朝食で🍊
皆様こんにちは。 ただいま当ホテル隣接のハーヴェストガーデンで収穫されたみかんをご朝食会場にて生搾りジュースにしてお楽しみいただけます! みかんを2~3個アメリカ製のジューサーへ投入し、果汁がタンクにたまったらプッシュボタンを押すと、味の濃い~果汁100%ジュースがお楽しみいただけますよ♪ 昨年みかんが多く収穫されたため、みかんの木がお休みの年。「裏年」といって収穫量が少なく、ご提供できる期間も短めです。 12月中旬ころにはご提供終了の可能性があります。ジューサーの設置もみかんがなくなり次第終了となりますのでお早めにご予定いただけますと幸いです! 地域の特色を活用した季節限定メニューを是非ご堪能くださいませ!
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/11/26
紅葉名所のご案内🍂
こんにちは。 今回はホテル近隣の紅葉名所を3か所ご紹介します。 今年は温暖な気候が影響し、例年より遅い11月下旬より色づき始めています。ちょうど今週末くらいが見頃の時期といったとことでしょうか。観光情報に是非お役立てください。 ①「遠江国一宮 小國神社」 広大なご神域に流れる宮川沿いには約1,000本のモミジが林立し、 鮮やかなモミジの競演には圧巻されます。 門前の「ことまち横丁」では、静岡県産の高品質なお茶等を販売しているお土産さんや参拝・散策後に足休めできるカフェもありますよ。 【遠江国一宮 小國神社】 〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮 3956-1 🚘当ホテルより車で約45分(新東名高速道路経由) https://okunijinja.or.jp/ ②「方広寺」 650年前に創建された、臨済宗の大本山方広寺。静かな境内では、晩秋に様々な姿の紅葉がお楽しみいただけます。表参道の鳥居周辺や境内にある赤い橋(亀背橋)周辺などが、赤や黄色の紅葉で彩られます。 境内には五百羅漢像が安置され、必ず自分に似た像が見つかるといわれています。また、精進料理や座禅、写経などど禅修行にまつわる体験も可能です。 【大本山方広寺】 〒437-0226 静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1577-1 🚘当ホテルより車で約30分 https://www.houkouji.or.jp/ ③「法多山(はったさん)」 厄除けで有名な遠州の名刹。参道から本堂までの境内一円が彩り鮮やかな錦絵の様を呈します。厄除け団子が名物で参拝後、茶屋でのいっぷくがおすすめ。12月1日(日)までは夜間ライトアップで幻想的な雰囲気に。 【法多山 尊永寺】 〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777 🚘当ホテルより車で約40分(東名高速道路経由) https://www.hattasan.or.jp/
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/09/24
サウナが気持ちい季節です
こんにちは! 朝晩は徐々に涼しくなり次第に秋の気配を感じます。(日中は気温高めです、、、) そんな快適な気候にベストシーズンなサウナはいかがでしょうか? 当施設のサウナはホテルではめずらしい、セルフロウリュを完備しています。アロマ入りのお水をサウナストーンへ一杯かけることで、室内の温度が上昇。気持ちいい汗をかくとともに、爽やかな香りでリラックス効果も期待できます。 汗をたっぷりかいた後は、キンキンに冷えた水風呂へ。心臓がびっくりしますので、苦手な方はゆっくりと体を慣らして入ってくださいね。 水風呂が苦手な方は手の平や足首より先だけ水につけずに入ったり、水風呂を省略してもOKです。 心拍が落ち着いたら、露天スペースに設置のベンチや「ととのいイス」で外気浴へ移りましょう。 サウナを出てから水風呂やシャワーで冷水を浴びた後に、外気浴を行うことで体に残った熱を逃がし、副交感神経を優位にさせることでリラックス状態となります。 売店では、サウナー御用達のハーヴェストロゴ入りオリジナルサウナハット、タオルを販売中です。サ活のお供にこちらもどうぞ!
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/09/11
秋におすすめアクティビティ
9月に入り朝晩は暑さが少し引いてきました。 心地よい風が吹き、どこか秋が近付いているのを肌で感じます。 夏がメインステージの浜名湖ですが、様々なアクティビティで遊べます! 日中の照り付ける日差しが緩まるため、むしろアクティビティにはもってこい!とも言えます。 12面あるテニスコートはオムニ式で足腰への負担が少なく水はけのよいため、老若男女・初心者から上級者の方まで、皆様に人気のコートです! 近年アメリカを中心に日本国内でもじわじわと人気のピックルボールは、ピックルボールはバドミントンコートと同じ広さのコートで板状のパドルを使い、穴あきのボールを打ち合うスポーツです。 穴あきボールを利用することで風の抵抗を受け、強く打ってもボールの速度が弱まる為シニアや大人から子どもまでミックスで楽しめる簡単なスポーツです! JPA屋外公認コートを完備し、ピックルボールを浜名湖のメッカにしようと大会も開催されています。 テニス・ピックルボールともに、1泊2食付きプランのご用意がございます。この秋おすすめのプランとなっております! また、マリンアクティビティもまだまだ遊べます!SUPやカヤックなど湖面からの風が心地よいのでこちらもおすすめです。 自然と一体になることができるアクティビティ。是非チャレンジしてみてください!
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/09/01
屋外プール営業終了のお知らせ
皆様こんにちは。 台風10号、やっかいな台風でした。浜松でも1週間近く断続的な豪雨が発生し、一部地域(ホテルから離れた地域)では土砂災害や河川氾濫など警報が発出されました。県内他、各地で被害に見舞われた地域もあり、被害にあわれた方にはお見舞いを申し上げます。 当施設でも8月25日頃から1週間程度まとまった雨が降り続き、迷走した台風の影響で屋外プールは臨時休業せざるを得ない状況となりました。 本日まで臨時休業とさせていただいておりましたが、当初の予定通り、9月1日(日)をもって今夏のプール営業は終了とさせていただきます。夏休み後半でプールを楽しみにされていらしたお客様も多かったかと思いますが、非常に残念です。 9月は夏休み中も人気であったイベント「焚火ラウンジ&薪割り体験」を企画しております。8月に予定されていたけどお越しになれなかったお客様は、是非リベンジにお越しいただければスタッフ一同大変嬉しく思います。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
大人になって身長が伸びました
0
0