スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖 フロント 金山 美穂 のブログ一覧

浜名湖

2025/01/17

【浜名湖図書館】漫画が読めるようになりました!

皆様こんにちは、フロント金山です。 近頃は風が強い日が多く、浜名湖も白波が立つほどです。 浜松市を含む静岡県西部は風が強いことが有名で、 「遠州のからっ風」と呼ばれ、 比較的温暖な気候の地域ですが、冬は気温以上に寒く感じられるのです。 風が強いので天気がいい日は続いているのですが、 先日のお客様も「寒いからホテルに籠っている!」と仰っていました、、、 当館では、1階のソファラウンジにて お客様から寄贈をしていただいた本が並ぶ 「浜名湖図書館」がございます。 実は先日お客様より沢山の漫画をご寄贈いただきました! ありがとうございます、、、! ここのソファラウンジは、 読書やワーケーションとしてお過ごしいただいたり、 レストランの待ち時間に利用していただいたりと、 多くの方が利用してくださる場所です。 漫画が加わることで、 以前に比べてより沢山の方にお楽しみいただけていると感じ、とてもうれしく思います。 冷たい風を受けずぽかぽかと温かい日を浴びながら 浜名湖を眺める時間は格別で、 個人的にもおすすめの過ごし方です♪ ご滞在の際はぜひお立ち寄りください!

  • 0

  • 0

浜名湖

2024/12/12

浜名湖サンセットギャラリーのお知らせ

皆様こんにちは、フロント金山です! 近頃の浜名湖は、天気は良い日が続いておりますが、 連日風がとても強く、 ご来館のお客様も想像よりも寒いと仰っておりました。 さて今回はイベントのご案内 「浜名湖サンセットフォトギャラリー」 のお知らせでございます♪ 当館から夕陽がとてもきれいにご覧いただけるため、 フロントロビーにて電子掲示板を設置し、 サンセットの時間をお知らせしております。 それに伴い、お客様が滞在中に撮影をしたサンセットのお写真を集めて、 サンセットギャラリーを開催する運びとなりました。 1か月間の間に寄せられたお写真は、 翌月の1か月間、フロントロビーにて掲示されます。 2025年の年間を通して募集をいたしますので、 12月より、1月分のお写真の募集を開始いたします! お送りいただいた写真は全てフロントロビーにて表示させていただきます。 さらに、その月で集まったお写真の中から1枚選出をし、 翌月のサンセット時間のお知らせ用の画像として使用させていただきます。 お気軽にご投稿いただけると嬉しいです♪ 皆様からの素敵なお写真をお待ちしております! 【お送り先】 ・メールで送信(info-hvcha@tokyu-rs.co.jp) ・Instagram(@hotelhavest_hamanako)のダイレクトメール(DM)へ送信 【注意】 ・フロントロビーにて掲示を致しますので、顔が乗っている写真等は掲載可能なもののみお送りください。 ・ブログ等にも掲載させていただきますのでご承知おきください。

  • 0

  • 0

浜名湖

2024/11/27

【予告】浜名湖サンセットギャラリー開催!

こんにちは、フロント金山です。 気が付けば11月下旬となり、 今年も終わろううとしていることに驚きを覚えております。   さて今回は、来年1年間を通して開催予定のイベント 「浜名湖サンセットフォトギャラリー」 の告知でございます!🌇 先月より皆様に夕日が綺麗にご覧いただけるお時間を 皆様にお知らせをする為に、 電子掲示板を導入し、サンセットタイムを毎日掲示しております。 そこで、せっかくならば 宿泊の皆様よりお写真を募集し、 その夕日のお写真をロビーにて掲示をする 「サンセットギャラリー」を開催という運びとなりました! 募集は12/1より開始です! 12月にお送りいただいた写真は、 1月の上旬よりロビーにて掲示をさせていただきます♪ 更に、集まった写真の中から1枚選出させていただき、 サンセットタイムのお知らせ用画像として 1か月間採用させていただきます! 来年は1年間を通して開催しておりますので どうぞご滞在中の素敵なお写真をお送りください! 皆様からのご投稿をお待ちしております♪ ーーーーーーーーーーーーーー ★浜名湖サンセットギャラリー 【お送り先】氏名と宿泊日もお送りください! ①メールアドレスに送信(info-hvcha@tokyu-rs.co.jp) ②Instagramのダイレクトメール(DM)へ送信 --------------

  • 0

  • 0

浜名湖

2024/11/08

【お知らせ】みかん収穫体験について

皆様こんにちは、フロント金山です。 ここ数日で一気に気温が下がり、 日々季節の変わり目を感じます。 皆様も体調を崩されぬようお気を付けください! さて、冬といえばみかんの季節♪ 当館にございますハーヴェストガーデンのみかんの色が 変化してましりました! 昨年度もご好評でした 「みかん収穫体験」に関しまして、 今年もすでにお客様よりお問い合わせを多くいただいております。 結論から申し上げますと、 今年のみかん収穫体験は 中止とさせていただく運びとなりました、、、 実はみかんには、表年と裏年というものがあるのはご存じでしょうか? ”表年(おもてどし)”と言われる年は、収穫量が多く、”裏年(うらどし)”と言われる年は、収穫量が非常に少なくなる年のことで、1年ごとに繰り返します。 当館のみかんは、今年裏年でして 実の数も去年に比べると大幅に少ないです。 また、長い夏の猛暑や害虫被害などの影響もあり、 残念ながら今年の収穫体験はお休みです。   ただ、収穫が始まりましたら レストランのデザートとして並んだり、 朝食にて生絞りみかんジューズのご提供が始まる予定です! どうぞお楽しみにお待ちくださいませ♪

  • 0

  • 0

浜名湖

2024/10/15

【お知らせ】体験イベントのご案内

皆様こんにちは、フロント金山です。 ここ数日、当館周辺も秋の風を感じることも多くなりましたが 日中は気温が高い日も多く、 寒暖差が激しい日が続いております。 さて、本日はイベントのお知らせです! 三ヶ日町3ホテル合同企画 『長坂養蜂場のはちみつ と 青ぎりみかん』で青空クッキング ~採蜜体験と暮らし教室~ 地元で長く愛され、当館のご朝食でもご提供しております 「長坂養蜂場」のはちみつの採蜜体験と 青みかんを使った「ミカネード」づくりの体験です。 会場は、当館のハーヴェストガーデンにて開催予定です! ご予約は当館の電話にて承っております。 ぜひ皆様ふるってご参加くださいませ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当日スケジュール 10:30    集合・オリエンテーション 11:00~12:30 はちみつの話 採蜜体験と美と健康・くらしの教室 12:30~14:00 昼食 14:00~16:00 青みかんを使った「ミカネード」づくり 16:00    解散 内容:採蜜体験教室&料理教室+ミカネードづくり+昼食付 料金:大人6,000円、子供(4~12歳)5,000円 ※税込 人数:最大30名様 ※完全予約制 詳しくはこちら 三ヶ日町3ホテル合同企画『長坂養蜂場のはちみつと青ぎりみかん』で青空クッキング  ~採蜜体験と暮らし教室~│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 0

  • 0