2023/04/08
ショップより♪ オーガニックハーブ商品のご紹介☕🌺
皆様 こんにちは SHOPスタッフ・川口です。 桜前線が北上してきているようですが 当地の春の開花の先頭をきるのは、軽井沢の町花・こぶしで 数日前から例年より早く咲き出しました。 白い蝶々のようで派手ではありませんが、素朴でこの町に 似合う花木と思います。 なお当館ラウンジからも数本のこぶしをご覧下いただけます。 探してみて下さい^^ さて、SHOPでは”florumgrace”さんの「TOUTO」シリーズから 鮮やかな色彩の美味しくて安全なオーガニックハーブを使った 軽井沢限定品が3種類入荷しました。 (TOUTOは栃木県の方言で”ずっと、いつも”の意味です) カラー心理学を応用し、薬膳・漢方の資格を有するハーブ 専門家がブレンドをしています。 オーガニックハーブティーは、 「朱麗」は美しく歳を重ねたい方に、 「蒼痩」は痩せたい方にお勧めです。 こちら試飲しましたが、少し時間をかけ抽出して いただけますとはっとするような良い香りと色で 美味しく頂けます。 この二つの種類のオーガニックハーブキャンディもございます。 3つ目が、”食べるハーブカクテル&ビネガーキッド”です。 ガラス瓶にハーブが入っておりますので、ここにお好みの ワイン、日本酒またはビネガーを入れて数日おいて頂きますと ハーブの成分が抽出された、美しい紅色と馥郁とした香りの カクテルやビネガーが出来上がります。 是非、お試し下さい。 なお、ハーブティーとキッドには、軽井沢の町の花 ”サクラソウ”をスワロフスキーのビーズで飾ってありますよ。 (なおハーブティの「蒼痩」のガラはお召し上がり頂けません) ===========🌺========== <ハーブティー> ・「朱麗」(25g) 1,198円(税込) ・「蒼痩」(6パック) 1,069円(税込) <キャンディ> ・「朱麗」(10個入) 572円(税込) ・「蒼痩」(10個入) 572円(税込) <食べるハーブカクテル&ビネガーキッド> 1,144円(税込)
0
0
2023/03/11
SHOPより さくら色のショップ入口🌸🌸
皆様 こんにちは。 ショップ・川口です。 このところこちらも昼間は暖かくて 今年は春が早いのではないかしら?と感じる3月中旬です。 (現実は…朝晩は例年通りの寒さと浅間山もまだ白いんですが^^💦) さて私の住む中軽井沢エリアにTSUTAYAさん系の 複合施設、書店をメインにカフェ、食事、総菜、ワイン等を 揃えた おしゃれな新スポット”コモングラウンズ”さんがオープン しました。 木々の中にお店が点在し、新緑になったらより素敵に なりそうですよ。 お車ですと当館からは5分くらいとお近くですので、 是非お出かけになってみて下さい。 また今年は各地のさくら祭りも何年かぶりに開催されそうですね! きっと桜を求めにぎやかになることでしょう。 そこでSHOPも一足早く、入口を桜色に染めております🌸🌸🌸 桜のバスソルト、入浴剤、ハンドソープ、桜茶ティーパック等 そして桜ドロップ、お饅頭、マシュマロ等のお菓子たちと 可愛い商品が一杯! 全ては書き切れませんがなかなか華やかになっております。 ご来館の折りには是非、SHOPにもお出かけ下さいませ。
0
0
2022/09/10
ショップから♪ 秋の味覚のお菓子
皆様 こんにちは。 ここ数日、雨も結構降って落ち着いた風情 の軽井沢です。 9月に入った途端、季節が急速に秋への準備を始めるこの高原の 町のショップにも秋にぴったりのお土産が登場しております。 一つは「栗と紫芋たると」です。 栗たるとと紫芋たるとで ちょっとリッチな秋のプラチナスーツが2種類 入っております。 オーブンで温めますと香ばしくほくほくと お召上がりいただけます。 もう一品は、「おっきなお芋のスィートポテト」 ふんわりバターの香りが漂う優しい風味のスィートポテトが どーんと1本! 冷蔵庫で冷やして、お飲み物(紅茶がお勧めです^^) とお召し上がり下さい。 プラスチックナイフも入っておりますので、 お部屋でもお召し上がりいただけます。 *「おっきなお芋のスィートポテト」 1,242(税込) *「栗と紫芋たると」 1,166(税込)
0
0
2022/08/08
Shopより 夏の冷菓2種
皆様 こんにちは。 数日前から、ぐーんと涼しくなっている軽井沢ですが、 また暑さがぶり返しそうです^^; でも、夏が好き!という方も多いのではないでしょうか? 太陽の日差しと、木陰に入った時の涼しさ、夏の青い空。 浅間山を仰ぎながら町をぶらぶらゆったり散策されて、 ひと息つきたくなりましたら、信州の冷菓はいかがでしょう? 北信州で40年前から作られている信州リンゴ玉と その後作られた信州シャインマスカット玉は、 かわいらしいお色違いの容器に入り、信州産の リンゴとシャインマスカットの爽やかな味と香りが しっかり詰まっています。 大人の方には懐かしく、お子様たちにもちょうどいい量の アイスジェラートです。 また、新商品の軽井沢Farmers’giftさんの キュートゼリーの詰め合わせは3個入、5個入と ございまして、少し冷蔵庫で冷やしてお召し上がり になって下さい。 専用クリアケースに入って本当にキュート、 お土産にもぴったりでございます。 お味は5種類。 ・Wグレープフルーツ味 ・ストロベリー&ヨーグルト味 ・ベリー&ベリー味 ・レモン&ライム味 ・マンゴー&ライチミルク味 3個入は上記から3種類が詰められております、 お好きな箱をお選び下さいませ。 ・信州リンゴ玉 200円(税込) ・信州マスカット玉 300円(税込) **____________________** ・Farmers’gift キュートゼリー(3個入) 540円(税込) ・Farmers’gift キュートゼリー(5個入) 918円(税込)
0
0
2022/07/23
Shopより 「野沢菜味噌ちびっこ胡瓜」、オブセ牛乳、お楽しみ袋のご紹介
皆様、こんにちは。 一時の暑さから、戻り梅雨のような毎日で、 最高気温も軽井沢らしい27度くらいの日が 続いでおります。 (朝はカーディガン等上着が必要かもしれません) けれど暑さが戻りますと、ちょっと食欲不振などにも なってきますが、そこで今回SHOPからご紹介したい 商品は、すでに和食の朝食で出されていておなじみですが、 ”野沢菜味噌ちびっこ胡瓜”を改めてご紹介させて いただきます。 パッケージからは分かりにくいのですが、 袋から出すと、本当にかわいい緑色のちびっこ 胡瓜がまるまるゴロゴロ入っていてちょっと感動(笑) どこの畑で育ったんでしょうか? また信州味噌と刻んだ野沢菜がピリっと効いて 思いもかけない美味しさです。 ご飯も進みますし、おにぎりにしたら、 どんなに美味しいでしょう?(焼きおにぎりも最高!) お子さんから大人まで、大好きになること うけ合いです! また、夏季限定ではありますが、瓶に入った 人気の”オブセ牛乳”を販売しております。 ご来館の折りは、大変お得な”開業4周年 お楽しみ袋”も ございますので、是非SHOPに足をお運び下さい ますよう、スタッフ一同お待ち致しております。 *野沢菜味噌ちびっこ胡瓜 ¥540(税込) *オブセ牛乳 ¥216(税込) *開業4周年 お楽しみ袋 ¥40,000(税込) (お楽しみ袋はなくなり次第終了です)
0
0
2022/06/18
ショップから♪ 夏のおみやげに
皆様 こんにちは! 全国的に梅雨入となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 軽井沢はすっかり梅雨寒となり、バラのつぼみも咲こうかどう しょうか、迷っている様子です(^^); (6/20 咲き始めました!) さて、ショップでは、梅雨の合間の晴れた日やこれからの 初夏に向かっての、冷たいお菓子をご用意しております。 本日はその中で、長野県は北東に位置しております、 小布施(おぶせ)は葛飾北斎をはじめ、歴史的遺産を 活かした統一感のある町づくりをしている美しい町です。 そしてここは昔から栗の生産が盛んで美味しい栗の名産地です。 この町にある小布施堂さんは、この栗を使ったお菓子が 有名で、ショップにも栗鹿ノ子、栗羊羹、落雁といった 人気の商品を置いてございます。 この夏は、これに「水栗羊羹」が加わりました。 滋味深い栗餡に透明な寒天がお口の中で溶けて 爽やかに調和した絶品の水羊羹となっております。 ブルーの涼しげなパッケージで、お一人様用と 小布施堂さんの3つの栗紋の入ったかっこいい 黒い箱入り(3個入)がございますので、 夏のお土産にいかがでございましょうか? 涼しいお部屋で熱いお茶等とお召し上がり下さいませ。 ・「水栗羊羹」(1個) 356円(税込) ・「水栗羊羹」箱入り(3個入) 1,220円(税込)
0
0
2022/05/14
ショップから♪ 夏野菜と「軽井沢ドレッシング」のご紹介
皆様 こんにちは。 連休を過ぎ、少しほっとしたような時間の流れの中、 春の新緑と風薫る5月を満喫出来そうな軽井沢の昼時です。 まだほんの少し雪の残る浅間山を望みながら、農家さんは 農作業に忙しくなる時期ですが、軽井沢の高原野菜が出来るのも 楽しみです。 日夜の温度差や朝霧が出たりして、美味しい野菜が出来ます。 ショップでは、少し名前が長いのですが、 Farmers Giftさんの「軽井沢産高原野菜を一層美味しく いただく 軽井沢ドレッシング」(略して「軽井沢ドレッシング」)を おいてございます。 お味は、和風しょう油、ごま、イタリアン味の3種類。 おしゃれでキュートな瓶に入った、120㎖の食べきりサイズでございます。 2本入りもご用意いたしましたので、お土産やプレゼント用に いかがでしょうか? *軽井沢ドレッシング ¥421(税込) (和風しょうゆ、ごま、イタリアン味) *2入り(和風しょうゆ+イタリアン) ¥842(税込) (和風しょうゆ+ごま味)
0
0
2022/04/09
ショップから 善光寺御開帳と御開帳記念のお土産
皆様 こんにちは。 軽井沢も過ごしやすい気候となり、もう数週間で 一斉に芽吹こうとする植物のエネルギーが伝わってきそうと 毎朝、お庭を眺めるのが楽しい今日この頃です(待ちにまった春です!) さて今年は、善光寺御開帳の年です。 御開帳はオリンピックよりスパンの長い7年に一度! けれどコロナ禍で昨年の開催が伸び、今年になりました。 その分1ヵ月ほど長めの、4月3日~6月29日の期間の開催だそうです。 善光寺の御本尊は「一光三尊阿弥陀如来」という絶対秘仏で、そのため 鎌倉時代にご本尊の身代わりとして「前立本尊」が造られ、7年に一度 特別にお姿を拝むことが叶います。 前立本尊の中央の阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸は五色の糸に変わり 白い「善の綱」として本堂前の回向柱(約10メートル)に結ばれ、 この回向柱に触れることは、前立本尊に触れることになり、 ご本尊様とのご縁が結ばれ、その功徳やご利益を授かれます。 ご本尊様にご自分や家族の健康等はもちろん、またコロナの収束、 そして是非とも世界平和を願い、祈りたいですね。 善光寺までは少し遠いですが、美しい長野の春を愛でながら、 この機会に、週末やまたゴールデンウィークお出かけになっては いかがでしょうか? SHOPでは、この善光寺御開帳を記念したお土産を多数 ご用意しております。 長野市でお土産を買い忘れた方も、行けなかった方も こちらに足をお運びいただけますよう、 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2022/03/05
ショップから さくら色商品と大感謝祭(お知らせ)
皆様 こんにちは。 今年は、寒く降雪の多い年でしたが、 ここ数日、多少気温が上がり、残りの雪もおおかた 溶けて来ました。 浅間山は相変わらず冠雪したままですが、 陽光には春の明るさが宿っているようにも 思えます。 SHOP入り口も只今、華やかなピンク色に 替わって、可愛い商品たちでいっぱいです°˖✧⁰▿⁰✧˖° お越しの際は是非、お立ち寄りになって 下さいね。 さて、今月は3月31日まで「SHOP 春の大感謝祭」と銘うって 一回のお買い上げが3,000円(税込)以上で なんと☆30%OFF❣☆になる、大変お得なキャンペーンを 絶賛開催中です❕✨ お酒類や一部除外品はございますが、 この機会に是非計画的なお買い物をお楽しみ 下さいませ!
0
0
2022/01/29
ショップから♪ あたたかいスープはいかが?
皆様 こんにちは~ 当地は寒さに慣れているとはいえ、今年は数年ぶりの極寒に おののく毎日を過ごしておりますが、あと数ヶ月、 沢山着込んで春の訪れを待とう! (と気合を入れてみますが、やっぱり寒い!笑) さて、そんな寒さの中、温かいスープは如何でしょうか? 身体も気持ちまであたたまりますよ~♪ 新商品は、「荏胡麻(えごま)スープ」が登場しました! αリノレン酸やオルニチンを含む荏胡麻のプチプチした食感が楽しい、 青じそ風味のさわやかな和風スープです。 ポタージュ系では、ご好評いただいております、 化学調味料未使用で食物繊維とビタミンEの摂れる 「ごぼうとアーモンドミルクのクリーミィーポタージュ」。 国産ごぼう100%を使った濃厚でごぼうの香りとアーモンド ミルクが優しくマッチしたポタージュです。 新商品の永谷園さんの「信州限定スープ詰合せ」は、 長野産のしめじのポタージュ、アスパラガスのグリーンスープ、 えのきのミネストローネで3種類のスープを楽しめる詰合せです。 そして、ずっとご愛顧いただいています、 「まるごとたまねぎスープ」と 「信州産えのきだけ入り野菜だしスープ」はどちらも30パック 入りで、そのままスープとして、また他のお料理や出汁として アレンジいただけます。 また、スープにもピッタリなたっぷりサイズの北欧風のマグカップも ご覧くださいね。 *「荏胡麻スープ」(10パック入り) ¥540(税込) *「ごぼうとアーモンドミルクのクリーミィーポタージュ」 (6パック入り) ¥648(税込) *「信州限定スープ詰合せ}」(各2袋、6パック) ¥648(税込) *「まるごとたまねぎスープ」(30袋入り) ¥1,080(税込) *「信州産えのきだけ入り野菜だしスープ」 ¥1,080(税込) (30袋入り) ◎木製スプーン付き マグカップ ¥1,650(税込)
0
0