スタッフがお届けする現地ブログ

箱根甲子園の記事一覧

2025/02/20

3月4月 :和洋折衷コース「ふくさ」

皆様こんにちは。  レストランの横山です。 今回ご紹介するのは、3月4月の和洋折衷コース「ふくさ」です。   ■お品書き エントラータ:スカモルツァチーズのフリッ ト 通肴: 一、蓬豆腐 花弁百合根    一、春菜のおしたし 桜湯葉     一、蛍烏賊糀漬け ズッパ: 春トマトのポタージュ   甘海老のタルタルとグリー ンピース 造り :お造り盛り合わせ +2,750円で「造り」に「鮑の お造り」(1杯約100g)をお付 けすることができます。 ※3日前の12時までの要予 約 陽皿 :富士清流鱒木の芽焼き 浅利と若竹の煮浸し 肉料理: 国産牛フィレ肉のソテー  季節の温野菜と共に 2,200円で「和牛フィレ」にご 変更いたします。 食事: 魚沼産こだわり米 雪椿  香の物 赤出汁 デザート :苺のミルフィーユ コーヒー 紅茶 ハーブティー アレルギーをお持ちの方は、お手数ですが事前 にご申告くださいませ。 17:20~/19:45~の2部制となっております。 120分制でございます。 仕入の都合上内容を変更させて頂く場合がござ います。 【アレルゲン情報】 ■特定原材料8品目 【卵】 【乳】 【小麦】 そば 落花生 【えび】 かに くるみ ■特定原材料に準ずる20品目 【牛肉】 【鶏肉】 【豚肉】 あわび 【いか】 いくら 鮭 さば 【ごま】 【大豆】 やまいも キウイ 【ゼラチン】 【りんご】 もも バナナ オレンジ カシューナッツ アーモンド マカダミアナッツ 本メニューには、【】でくくられたアレルギー物質が 含まれております。   期間:2025年3月1日~2025年4月30日ま で 料金:11,000円 皆様のご来店を心よりお待ちしとります。

  • 0

  • 0

2025/02/17

オススメのお食事処♪

ブログをご覧の皆様こんにちは!フロントの小出と申します。 今回も、近隣のお食事処を紹介いたします。   今回は私の行きつけのお店 「菊一」さんです! 138号線沿い、郵便局の目の前にございます。   ご主人が、小田原の担々麺の有名なお店の出身の為、小田原担々麺をメインに提供をしています。 が、今回おすすめさせていただくのは期間限定メニューのニンニクラーメンです! 正直、次の日に響くかも、、くらいニンニクの香りは強烈です!でもそれが美味しいです! もやし、キャベツ、白髪ねぎと野菜たっぷり、更に刻んだチャーシューも乗っています。 言わずもがな味は最高!香りも最高!ボリュームも最高!と三拍子そろった最高のラーメンです! ベースの味は、定番の味噌ラーメンだけでなく、塩、しょうゆに変更もできますので是非お気に入りを見つけてみて下さい! 他にもたくさんおすすめメニューがありますのでまた後日紹介させていただきます!お声がけ頂ければもちろんお答えさせていただきます! 箱根甲子園にお越しの際は是非昼食に利用してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2025/02/16

富士山とカフェ

皆さまこんにちは。 箱根甲子園フロントの渡邊でございます。 ここ数日の箱根は雪こそ積もっていないですが、気温が0度を下回る日が何度かあり、 吹きすさぶ冷たい風に思わず体を震わせてしまう、そんな今日この頃でございます。 さて、今回は御殿場の「FUJIMI CAFE」を紹介させていただきます。 こちらですが、仙石原から御殿場へ下る途中、乙女トンネルを抜けてすぐの道沿いあり車でアクセスしやすい場所にございます。 古民家風の店内またはテラス席からは富士山を眺める事ができ、地元の食材をふんだんに使ったお料理と一緒に楽しむ事ができます。 私は今回「メンチカツスパイスカレー」を注文し、いただきました。 10種類ものスパイスを調合しているというカレーは旨味を感じつつもマイルド味わいで、辛さが苦手な方でも食べられる一品となっております。 カウンター席での利用だった為、富士山を見ながら気持ちよく食事を楽しむ事ができました。 ランチメニューの他にクリームソーダや各種ケーキ等デザート類も豊富にありますので次回訪れた際はそちらも注文してみたいと思っております。 とても素敵なお店ですので、仙石原からのお帰りの際に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)