スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2023/08/23

ホテルでランチ③

皆様こんにちはレストランの鳴瀬です。 8月もいよいよ後半、長いようであっと言う間でしたね! 素敵な思い出はできましたか? 毎年、当ブログで夏バテの注意喚起をしてきた私ですが 今年は私が体調を崩してしまいました… いったい何がいけなかったのでしょうか? そんな訳で今回は夏バテ防止や回復に効果のある食品「豚肉」のご紹介です。 有名な鰻に比べるとありふれた食材すぎてほんとかな?なんて思いますが 疲労回復に効果のある「ビタミンB1」は鰻と同じくらい含まれています! タンパク質や脂質もしっかり含まれているので夏の暑さですり減った体を 元に戻すにはもってこいの食材と言えますね。 まぁ手に入りやすいかどうかが一番大事なポイントですよね笑 この夏にぜひ食べたい豚肉料理、当館のレストランランチでもご用意しております。 「ふじのくにいきいきポークのトンテキプレート」はその名の通り県内産の良質な 豚肉をヨーグルトと塩麹に漬けて旨味とやわらかさを出し、ソースには醤油、フォンドヴォー 生姜、りんごにガストリックを使用し深みのある仕上がりとなっています。 やわらかくしっとりとした豚肉と味濃いめのソースは相性◎、疲れた体に沁みる味わいです。 にんにくも入っているおかげかより力がみなぎる気がします。 ライスはプレーンとバターで2種、サイドにフリットやサラダが添えられていて 大満足のワンプレートとなっております。 トンテキを食べて残り僅かな夏を駆け抜けましょう! 当館にお越しの際にはぜひ一度ご賞味くださいませ、おすすめです! レストランのランチ営業日は(土曜・日曜・一部特定日)ですが、平日はルームサービスのお部屋食で ランチをご用意しております。 ご来店、ご予約お待ちしております。 レストラン サンカラント 営業時間 12:00~13:30(ラストオーダー) ※土曜・日曜のみ営業 平日はルームランチを承っております。 12時頃お部屋にお持ちいたします。 ※ご予約は前日21時迄にお願いいたします。  

  • 0

  • 0

2023/08/21

~おすすめお食事処 いけすや~

こんにちは。フロントの青柳です。   天城高原はすでに秋の気配を少しずつ感じはじめ、朝夕の気温は22度くらいで過ごしやすい日が続いています。   本日は、天城高原から車で1時間ほどのところにある、「いけすや」をご紹介いたします。 いけすやのある沼津市内浦は日本一の生産出荷量を誇る養殖マアジ「活あじ」の産地として知られており、漁協直営「いけすや」では、熟練の漁師が丹精込めて育てた一級品の活あじのみを使用しています。   いけすやのメニューの中で、私のオススメは「満腹御膳」です。 メニューの活あじ丼と活あじふらいがセットになった御膳で、まったく臭みのないアジ丼とフカフカのアジフライを楽しむことができ、男性でも名前のとおり満腹になる御膳です。   実は以前にもいけすやさんを紹介させていただいたことがあるのですが、久しぶりにお店に行き、あまりの美味しさにもう一度紹介させていただこう!と思いながらアジを味わいました。   近くに伊豆・三津シーパラダイスもありますので、みとしーからのいけすやさんオススメです!!   詳細はこちら>> 店名:内浦漁協直営 いけすや TEL:055-943-2223 営業時間:11:00 ~ 15:00(ラストオーダー14:30) 定休日:水曜日・木曜日    

  • フロント 青柳
  • 静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!

  • 0

  • 0

2023/08/20

【イベント開催中】プラネタリウムがやってくる!天城高原プラネタリウム観賞会

みなさまこんにちは フロントの木村です   本日と明日の二日間、天城高原にプラネタリウムがやってきました 昨年も開催しましたこのプラネタリウムイベントですが、今年も多くの方のご参加をいただきました。   ご存知の方も多いかと思いますが、天城高原は標高も高く星空がとても綺麗な場所。 そんな天城高原に直径約7mのドーム型プラネタリウムを設置し、昼も夜も星空観賞がお楽しみ頂ける2日間となっております。   本日は天気も良く、夜になるとプラネタリウムで予習した星空を外に出て実際に確かめているお客様もたくさんいらっしゃいました。 私もホテル前のスターフィールドから空を眺めてみましたが、本日はとてもコンディションが良く天の川も肉眼ではっきり見ることが出来ました。   こちらのイベントは明日21日も開催予定です。 まだ空席のあるお時間もございますので、ご興味がある方はぜひお問合せ下さい。   【イベント概要】 プラネタリウムがやってくる!天城高原プラネタリウム観賞会 日付:8月21日(月) 時間;15:30~/16:05~/16:40~/18:45~/19:30~(各回約20分) 料金:ご宿泊者 880円(4才以上) 定員:各回25名 予約:東急ハーヴェストクラブ天城高原 フロント     TEL 0557-29-1234   みなさまのご予約お待ちしております

  • 0

  • 0

2023/08/19

伊豆の自然が生み出した絶景観光スポット2選!

皆様こんにちは 和食調理森田です。 夏のひと時をいかがお過ごしでしょうか。 お盆休みも終えて、台風一過でまた本来の夏休みが戻りつつあります。 猛暑日は過去最高気温ということなので、お身体の健康管理も忘れずに無理せず楽しんでください。 本日は、私からホテル近くの観光スポットを2つご紹介させていただきます。 1つ目はホテルから、お車で約20分 標高580mの休火山【大室山】です。 大室山は、700年の歴史が続いている有名な観光スポットで国の天然記念物に指定されています。 山全体が茅で覆われていて、毎年2月の第二日曜日に山焼きが行われています。 山頂まではリフトがあり、おおよそ6分間の空中散歩を体験することができます。 わんちゃんも一緒に行くことができるので、わんちゃんと一緒の旅もいいですね! 山頂につくと大パノラマで、富士山・天城連山・伊豆諸島を眺めることができます。 1周1キロのお針巡りもとても気持ちいのできっと旅のいい思い出になる事でしょう。 営業時間:3月~9月 9:00~17:00      10月~2月 9:00~16:00 リフト料金:大人往復1,000円 子供往復500円 駐車場: 有り ペット同伴:可 詳しくはこちら>> 2つ目は大室山からお車で約15分城ケ崎海岸の【門脇つり橋】です。 こちらは、大室山が噴火した際に溶岩が海に流れ出て、海の浸食作用で削られてできた海岸です。 つり橋はスリル満点で長さ48m、高さ23mあります。 ここからの景観は絶景です。ぜひ一度は訪れていただきたい観光スポットです。 営業時間:24時間 料金:無料 駐車場:有り ペット同伴:可 詳しくはこちら>>

  • 0

  • 0

2023/08/11

土肥サマーフェスティバル海上花火大会

こんにちは 本多です。 この度私が紹介するのは伊豆市最大級のサマーイベントである海上花火大会です。   伊豆市最大のサマーイベント「土肥サマーフェスティバル海上花火大会」が、今年も8月18日から20日の3日間開催されます。各日約2000発の趣向を凝らした花火が打ち上げられ、早打ちやスターマインのほか、毎夜のフィナーレを飾る大空中ナイアガラは高さ250m、幅500mにもおよぶ壮大なもので、音、色彩とも迫力満点!夏の夜空を真昼に変えるほどのスケール!皆さんお誘いあわせのうえお出掛け下さい。 ☆ 日  時    令和5年8月18・19・20日 19:00~21:00 ☆ 場  所    松原公園特設会場 ☆ 催事内容    19:00~21:00 福引・模擬店・ステージイベント  20:30~21:00 花火(スターマイン・大空中ナイアガラなど) お願いとご注意 ◇ 会場の松原公園が津波避難タワー建設工事中のため、場内では十分注意してご観覧下さい。 ◇ 駐車場には限りがございますので乗り合わせてのご来場をお願い致します。 ◇ 社会情勢・天候等により内容を変更または中止する場合がございます。 3日間開催は中々見ごたえがあると思いますのでご機会がありましたらご参考にどうぞ

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)