2023/02/04
手塚治虫の美男美女展が開催中です!
藤枝市郷土博物館にて「手塚治虫の美男美女展」が開催されています。 「マンガの神様」と称された手塚治虫のキャラクター原画展や、手塚治虫の美男美女を現代のクリエイター達が描いたキャラクターが期間限定で見ることができます。リボンの騎士のサファイア、鉄腕アトム、ブラック・ジャックなど個性豊かなキャラクター達が一堂に会し手塚キャラクターの魅力と、手塚の美意識に迫ります。 また、多彩なグッズの販売や、手塚アニメ上映会、トークイベントなど手塚治虫を知らないお子様も楽しめるイベントとなっていますので、ぜひご家族でご覧ください! 郷土博物館開館35周年記念特別展「手塚治虫の美男美女展」 開催日時:2023/02/03-2023/03/31 開催場所:藤枝市郷土博物館・文学館 〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500 大人600円(団体20名以上は2割引きの480円)、中学生以下は無料
0
0
2023/02/03
2023年おすすめ売店商品!
2023年の大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせ、関連商品を売店で販売しております。 ご自宅用、お土産にぴったりの商品を取り揃えていりますのでぜひお買い求め下さい!
0
0
2022/09/23
牧之原市のおやつ!「静波しふぉんけーき」
2022年3月にオープンした、 シフォンケーキ専門店「静波しふぉんけーき」 。 オープンしたばかりのお店ですが、9月に牧之原市の平田寺で行われた将棋のタイトル戦でのおやつに選ばれました。 選ばれたのは「牧之原和紅茶しふぉん」。その名の通り地元牧之原産の紅茶を使用し、紅茶の香りとふわふわの食感がたまりません!対局時のおやつとして両対局者(同じメニューが選ばれるのは非常に稀だそうです)に提供されて以降、静岡県内外の将棋ファンからも注文が殺到しています。 他にも、定番のプレーンやチョコチップ、静波抹茶など様々な味がお楽しみいただけますが、あまりの人気に売り切れ必至ですのでご予約がお勧めです。静波海岸にお越しの際はぜひお試しください。お土産にも最適です! 店名 静波しふぉんけーき 営業時間 10:00~17:00 定休日 (火曜・水曜)※祝日は営業 場所 牧之原市静波2293-9 ※ホテルから徒歩8分 TEL 0548-74-1054
0
0
2022/08/21
9/3(土)、9/4(日) 「Hawaiian Holiday in Shizunami」 開催!
3年ぶり! 9/3(土)、9/4(日)の2日間「Hawaiian Holiday in Shizunami」を開催いたします。 新型コロナウィルスの感染拡大により、ダンサーの方々も日頃の練習の練習をなかなか発表する場もない状況でしたが、感染対策をしっかりと行い2日間大いに盛り上げてくださいます。また、ハワイアンショップの出店やワークショップ、ランチバイキングも開催し、静波がハワイ一色に! 入場は無料ですので、お誘いあわせの上ぜひご来館ください!
0
0
2022/08/03
夏にぴったり!丸ごといちご!
連日猛暑が続きますが、そんな夏にぴったりのおすすめかき氷をご紹介します。 その名も「牧之原いちごのまるごとけずり」。 一番おいしい旬の時期に採れた牧之原産「紅ほっぺ」をすぐに冷凍し、その味を活かしてそのまま削ったかき氷です。甘いだけでなく、上品な酸味も持ち備えている紅ほっぺをプールサイドでご堪能ください! 牧之原いちごのまるごとけずり 料金:800円 プールサイドカフェテラスにて販売中 11:00~16:00
0
0
2022/07/26
夕陽に染まる静波海岸
美しい夕陽に誘われて、ぶらりと静波海岸へ行ってみました。 沢山の海水浴客で賑わっていた日中とは一転、人影もまばらでとても静か。時間の流れがゆっくりになった気がします。 空には、むくむくと盛り上がった夏の雲。夕陽を受けて黄金に染まり、こちらへ伸し掛かるように迫ってきています。 海は、オレンジの雲や青みを残した空を映して、無限に複雑な色で輝いています。 あたりに響いているのは波の音だけ。大気は澄み切って硝子の様に透明です。 心地よい汐風が頬を撫ぜて通り過ぎていきました。 あまりに美しすぎて怖いほどです。 ぼんやり眺めていたら、胸が締め付けられる様な切ない気持ちになりました。 静波海岸は当ホテルより徒歩1分。朝夕の散策にお勧めです。 (画像は7月25日19時頃です)
0
0
2022/07/14
静岡No.1ラーメン!「めん奏心」
こんにちは!フロントの木村です。 今回は私の地元にある超有名ラーメン店「めん奏心(そうしん)」さんをご紹介させていただきます。 静岡ラーメングランプリで何度もNo.1に選ばれたお店で、地元の食材を使った様々な種類のラーメンを季節ごとに楽しめます。定番の丸鶏や完熟トマトの汐そばなどありますが、この暑い時期におすすめなのは何といっても「ザルニボ」です。 その名の通り冷たい煮干しラーメンなのですが、一口啜っただけで口の中いっぱいに広がる煮干し!ですが鼻に抜けるさわやかな清涼感がたまりません!麺は無化調・自家製麺で、煮干しラーメンが苦手な方も騙されたと思って一度食べてみてください。 追い飯は+100円で冷たいお茶漬け風にしていただくのですが、お腹いっぱいでも食べてしまうくらいおいしいです。できることならこのスープを水筒に入れて飲みたい…。 県外からも来店される方も大勢いらっしゃいますので、開店時間に行っても並ぶこと必至ですがその価値があるお店です。オープンキッチンを囲むカウンター席で丁寧な仕事ぶりもご覧あれ。SLの走る大井川鐡道や新東名島田金谷ICも近いので、是非一度味わってみてください! 【らぁ麺 めん奏心】 静岡県島田市金谷栄町3538 営業時間 9:00-14:00 定休日 水曜&火曜
0
0
2022/07/11
ホテル近くのお薦め飲食店ご紹介
ホテルの近くにあるおススメの飲食店「網笑」さんをご紹介いたします。 ここは居酒屋さんですが、お昼の営業もしています。 安くてボリュームがあって、とても美味しいと地元で評判のお店です。 特に「ニンニクの芽丼」800円は絶品。地元民の上司が、一度は必ず食べろと半ば命令口調でプッシュする超おすすめメニュー。地元民が昔から愛してやまない静波のソウルフードとのことです。 「ニンニクの芽丼」は、香ばしく炒めた豚肉とニンニクの芽を特製ダレに絡めて、熱々ご飯にたっぷりとオン。柔らかなお肉と、シャッキっとしたニンニクの芽の食感が絶妙の取り合わせです。 ニンニクの味や香りはしっかりしますが、思った程どぎつくない印象です。食欲をそそる独特の香ばしさは、バターの風味でしょうか。 ご飯と一緒にかっこめばもう最高。ニンニクの芽の甘味と豚肉の旨味、タレが染み込んだ熱々の白米が口中で渾然一体となって、噛むほどに幸せになっていきます。 一気に食べきれば超満足。元気が出た気になります。 暑い夏にピッタリなスタミナ料理です。是非一度お試しください。
0
0