まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2023/05/21
🌹はままつフラワーパーク🌹前売り入園券発売中
こんにちは。 5月だというのに本州各所で夏日!いかがお過ごしでしょうか。熱中症対策をしてお過ごしくださいね。 さて、当ホテルよりお車で約30分の位置にある「はままつフラワーパーク」では浜名湖花フェスタ2023を開催中です。 浜名湖畔の自然な地形を活かして整備された広大な園内では四季折々のお花を楽しみいただけます。 5/21(日)現在の主役はバラ園!様々な品種がローズガーデンを彩り、とても華やかとのこと🌹 そして、これからの季節は花菖蒲、紫陽花へとリレーを繋いでいきます。 当ホテルでは前売り入園券を割引価格で販売中です。花の見ごろによって入園価格に変動がありますが、現地価格よりお安く購入可能です。 入園券枚数には限りがございますので、ご予定の方はお早めにお買い求めください!
大人になって身長が伸びました
0
0
2023/05/20
土曜日限定開催!!焚火ラウンジ☆
皆様こんにちは! 先週は雨天の為中止となってしまいました【焚火ラウンジ】ですが 本日は無事、開催することが出来ました。 ゆっくり焚火を眺めてリラックスされるも良し。 焼きマシュマロを楽しむも良し。 皆様、思い思いの時間を過ごしていらっしゃいました☆ 来週の土曜日も開催予定でございます。 お楽しみにっ♪
これでも一児の父
0
0
2023/05/19
売店オススメ商品のご案内
皆様こんにちは。 本日は浜名湖売店よりオススメの商品をご紹介いたします。 皆様は甘いお菓子はお好きですか? 私は大好きなのですが、なかでもサクサクの食感、 程よい甘さが楽しめる〇〇〇に目が無くて・・・ ぜひ皆様にオススメしたいものがあります。 その商品は・・・『 RUSUKO 』(ラスコ)です✨! サクサクと軽い食感、程よい甘さに フレーバーは5種のバリエーションがあります。 固さも、固すぎないので、お子様やご年配の方にも是非楽しんでいただきたい商品です✨ 当ホテルのスタッフお手製の可愛いPOPでお出迎えいたします。 是非お試しください😄
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/05/18
5/20(土)、27(土)焚火ラウンジ🔥薪割体験🔨開催します!【大人気!焼きマシュマロ】
皆様こんにちは。 毎週⼟曜開催の焚⽕ラウンジ&薪割体験ですが、5/20(土)、27(土)ともに予定通りに開催いたします! 先週13日(土)はあいにくの土砂降りでお休み。なんだか、週末は雨の確率が高いような...天気予報といつも睨めっこしている気がします。20日は曇りの模様ですが何とか開催できそうです!曇りとはいえ季節外れの暑さが到来しそうです。薪割体験からご参加予定のお客様は熱中症対策をお忘れなく! <場所>ハーヴェストガーデン <時間>16時30分~(薪割り体験)、17時30分~(焚火) イベント概要は 💪以前のブログをご参照ください💪
大人になって身長が伸びました
0
0
2023/05/17
徳川家康ゆかりの地紹介
皆様こんにちは。 5月も中旬に入り、晴れた時は夏日や真夏日の日も出てきましたね。 半袖のお客様もちらほらと増えてきています。 雨の日は涼しい日もありますが…。 さて、現在放送中の大河ドラマ「どうする家康」ですが、ちょうど浜松が舞台のようですね。せっかくなので見てみるべきでしょうか。 というわけで、本日は浜松周辺の徳川家康公ゆかりの地をご紹介いたします。 ・浜松城 家康が1570年に築き、29歳から45歳までの17年間を過ごした城。家康が浜松城を足掛かりに天下統一を成し遂げ、家康が去った後の歴代城主も江戸幕府の要職に就いたことから、「出世城」と呼ばれています。 天守閣は1959年に復元されたものですが、野面積みの石垣は400年以上たった今もなお当時の姿のまま残っています。 晴れた日に天守閣から望む浜松の景色はオススメですよ。 ・秋葉総本殿 可睡斎 室町時代に開山した曹洞宗の寺。家康が幼少期、静岡市の臨済寺で今川氏の人質として過ごしていた時に、後の可睡斎11代住職となる等膳和尚に教育を受けていました。その後浜松城主になった家康に招かれた和尚は、家康とのお話の最中に居眠りをしてしまいます。家康がその姿を見て「眠る可し」といったことから、可睡斎と名付けられたといわれています。 ・油山寺 目の霊山として有名な油山寺。武田信玄軍との戦いの中、家康は袋井にある油山寺に立てこもることにしました。そこで油山寺一山の守護神の軍善坊大権現に戦勝を祈願したところ、神が現れ釣鐘を授けます。その釣鐘を溶かして鉄砲を作り武田軍に挑んだところ、まるで紙が乗り移ったかのような勇ましさであったという昔話が残っていますす。 もちろん静岡にはまだまだ家康ゆかりの地が色々ありますが、 今日はお車で1時間以内で行ける場所をご紹介しました。 浜松にお越しの際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
気付けばフッ軽でした
0
0
2023/05/16
リニューアルオープンから間もなく1年!大浴場~いのはな湯~♨
皆様、こんにちはフロント牧野です。本日の浜松市は日中の気温が27度と夏日になっており、少しづつ夏に向かっております。 本日のお話はリニューアルオープンから間もなく1年経つ、大浴場~いのはな湯~のお話です。昨年7月にリニューアルオープンし多くのお客様にご利用いただいております。先日もご利用いただいた男性のお客様から「ここのお風呂はとても良い、露天、つぼ湯からの景色は良いし、内湯の温泉はぬるぬるで気持ちが良いし、お肌がつるつるになった。」とお褒めの言葉をいただき、とても喜んでいらっしゃいました。当館の温泉は炭酸水素ナトリウム(重曹)を豊富に含んだ純重曹の温泉で、ぬるぬるしているのが特徴で高い美肌効果が得られるので、別名「美肌の湯」とも称されております。 暑くなって汗をかく時期になってきましたので、『いのはな湯』の温泉で汗を流し、その後にレストランのおいしい料理をお召し上がりいただき、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
浜名湖フロント1年生
0
0
2023/05/15
浜名湖遊覧船の穴場
皆様こんにちは! タイトルの浜名湖遊覧船ですが、舘山寺温泉⇔瀬戸港の航路と、各港からの30分周遊はご存知かと思いますが、実は浜名湖サービスエリアからも20分周遊が楽しめるのをご存知でしょうか。 期間限定で今月は5/28(日)までの土日に運行。 また7/15(土)から11月末までの土日の運行が予定されております。 営業日は10:00~16:00の間の30分ごとに運行されておりハーヴェストにご来館前に、チェックアウト後にとご利用いただけます。もちろんお車はサービスエリアに駐車しておけるので駐車料金もかかりません。 爽やかな気候の中、湖の風に吹かれてのクルージングはいかがでしょうか。 【料金】 大人(中学生以上):1,000円 小人(4歳以上~小学生まで):500円 3歳以下は無料でご乗船いただけます。 ペットの乗船も可能(無料!) 【お問合せ先】 NPO法人浜名湖観光地域づくり協議会(かんざんじ温泉観光協会) 電話:053-487-0152 FAX:053-487-0862 *写真はイメージで実際の船舶とは異なります
0
0