2007/08/09
サマービンゴ大会
8/11,8/12,8/15,8/18にビンゴ大会を行ないます。当日、売店お買い上げ2,000円ごとに1枚進呈!!豪華景品をご用意しております。皆様の参加をお待ちしております。
0
0
2007/08/07
花火の季節到来です♪
こんにちは。フロント土屋です。いよいよお盆に向けて周辺で花火の音が聞える季節となりました!先日、諏訪湖の「サマーナイトファイヤーフェスティバル」に行ってきました。20分という短い時間でしたが、久々の花火に少し感動しました。皆さんも是非、足を運ばれてはいかがでしょうか??【サマーナイトファイヤーフェスティバル】・期日 7/28~9/2 ※8/15、9/1を除く毎晩20:40~21:00(予定)・場所 諏訪市 諏訪湖畔音楽堂周辺(入場無料)・お問合せ 諏訪市観光協会/諏訪湖温泉旅館組合 TEL.0266-52-7155『お詫びと訂正』タイムズやホームページにてご案内しておりますとんぼ玉まつりは、諸般の事情により、アートクレイシルバーやパワーストーンアクセサリー作り、組みひもとビーズのストラップ作りに変更となりました。詳細はとんぼ玉芸術館 TEL.0266-69-3000 営業時間9:30~18:00までお問合せください。
0
0
2007/08/06
夏山
こんにちは。フロント北澤です。本日はお天気が良く、展望台から八ヶ岳を一望することができました。気温も今日の天気予報では30℃まで上がるとのことです!蓼科もいよいよ真夏日となってきました!今日はリゾートのガーデニングプールが気持ちいいでしょうね♪【お知らせ】タイムスやホームページにてご案内しておりますトンボ玉まつりは諸般の事情により、アートクレイシルバーやパワーストーンアクセサリー作り、組みひもとビーズのストラップ作りに変更となりました。詳細は以下までお問い合わせください。とんぼ玉芸術館 電話:0266-69-3000 営業時間:9:30~18:00
0
0
2007/08/05
HVギャラリー「モノクローム空間」展開催中
福井光学雑技団所属のアーティスト野世信水氏の作品展。いろんな情報があふれかえっている煩雑な日常生活の中で、壁にかけられた1枚モノクローム作品は、しばし心を落ち着かせる安らぎの空間を感じさせてくれます。数々の洗礼された作品を展示しています。【作品名:さくらんぼ】
0
0
2007/08/05
りんどう
おはようございます。フロント北澤です。今日は朝からお天気も良く、セミの声が鳴り響いております。予報ではこのあと、曇り→弱雨となっておりますので、早めにお出かけになったほうが良いかもしれませんね。さて、今フロントには長野県花であるりんどうをはじめ、ひまわり、クルクマ、バンダが咲いています。ぜひお立寄りの際はご覧になってみてください♪【お詫びと訂正】タイムス8月号でご案内いたしました、白樺湖夏祭り花火大会の日程に誤りがございました。8/11(土)となっておりますが、正しくは8/10(金)の誤りでございました。大変ご迷惑お掛け致します。
0
0
2007/08/01
大事件です!
大好評開催中の恐竜化石発掘ツアー!今日、なんと!恐竜の化石を大発見!一つは、同行のスタッフ、もう一つは参加の男の子が、何気に拾った石の中から見つけました。石を割らなくても、結構割れてる石から、大発見が出来ますよ。ですが、貴重な発見という事で、博物館に寄贈。今後参加される方は、頑張って見つけてくださいね。こんな時に限って、デジカメを忘れてしまいました。次回発見した時は、必ず撮影します。
0
0
2007/07/31
蓼科温泉・・石遊の湯・・
今日はホテル周辺の日帰り温泉をご紹介します。トレッキングやゴルフの後に汗を流したいと思ったとき、こちらの温泉はいかがでしょうか?『石遊の湯』は軍需用の鉄鉱石を掘り出していた諏訪鉄山跡地から湧出した温泉で、地下350~400mの地点から摂氏57℃毎分37㍑の温泉(中性の単純泉)、600~700mの地点から摂氏64℃毎分160㍑の高温・良質な温泉(弱アルカリ食塩泉)を湧出しています。なんと言ってもこの温泉は露天しかないオープンエアーな開放感が売りです。高原の涼しい風に吹かれて山の緑を眺めながら露天風呂に浸かるのもとても気持ちいいですよ(^^)v
0
0