スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2022/12/28

軽井沢でバリスタ気分!

こんにちは!レストランの保永です。 今年も残すところ4日ですね!2022年は入社した私にとって初めてな事ばかりで刺激のある1年でした。 来年も皆様に心穏やかなサービスを提供できるよう精進して参りますのでよろしくお願いいたします。   さて、今回も軽井沢のカフェを紹介します。 〜 シュガースポットコーヒー 〜 セルフサービススタイルのカフェでレシートの番号を呼ばれたら料理を取りに行くスタイルです。   店内は子どもたちが楽しめるよう絵本や遊具がある子供カフェスペースや、外にはウッドデッキのハンモックチェアの用意があります。   私のおすすめはお絵描きラテアートです。 オードブルピンでココアやラテアートの表面にお絵描きができます。 私も友人と挑戦してきました!意外に上手くできたので飲むのがもったいなかったです。   その他にもペーパードリップ、クレバー、プレスから選べるコーヒーや気まぐれで出るラザニアやアサイーボウルもあるそうです。 是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。   北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-1465 営業時間:9:00~16:00 定休日:水曜日・木曜日・金曜日

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2022/12/28

【期間限定】リンパ温石セラピーで温活しませんか?|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」

箱根のリンパマッサージ専門店「リンパの女神リゾート」鈴木です。 さむ~い季節、冷えからくる肩こりや、体調不良に悩まないために”温活”をしませんか? 温活におすすめ!!期間限定コース「リンパ温石セラピー」が12月からスタートしております。 温かい石(ホットストーン)を使ったこちらのコース、お受けいただいたお客様からは 「あったかくて気持ち良くて手とは違う不思議な感覚」「石ってゴツゴツしてるのかと思ったけどつるつるで想像と違った」「終わった後もずっとポカポカしてる」などのご感想をいただいております。 よく、「石を置くだけでしょ?」と勘違いされる方もいらっしゃるのですが、オイルをなじませたカラダの上で温かい石を滑らせるようにトリートメントを行います。遠赤外線が発生する石を使用するので、カラダの奥深くへ熱を届けて芯から温め、温かさが持続することで滞りがちなカラダのリズムを高めていきます。 長時間お風呂に浸かったような、じわじわと温まる心地の良い感触を味わってみませんか?冷えがお辛い方には特におすすめのコースとなっております。   ◎ほっこりリンパ温石セラピー75分 13,500円 (温石施術は「背中」または「あし」からお選びください。リンパオイルトリートメントは、背中・脚・デコルテを行います。)   年末年始は大変混み合っておりますので、事前のご予約をお願いしております。施術中は電話に出られないこともございますので、お早めにお問い合わせくださいますと幸いです。 皆さまのご来店をお待ちしております♪   =========================================================== 【ご予約・お問い合わせ】 リンパの女神リゾート箱根甲子園店 TEL:0460-84-0128 営業時間:13:00~22:00(受付時間:21:00まで)  ===========================================================

  • 0

  • 0

天城高原

2022/12/28

沼津のうなぎ

皆様こんにちはレストランの鳴瀬です。 お久しぶりですね!気が付けば年の瀬、天城の寒さも ここからが本番といった所でしょうか。 そういえば先日、天城高原で初雪をみることができました。 もう見慣れた光景ではありますが、ちょっぴりはしゃいでしまいますね。 厳しい気候ですが、それ故に自然の美しさが際立つ様な気がします。 雪が積もったら、今冬はかまくらを作ってみたいなと思っております。 さて、今回はおいしいうなぎ屋さん、「うなぎ処 京丸」さんのご紹介です! 場所は沼津港の近くで、当館からは車で1時間20分程の距離にあります。 和風で落ち着いた外観が目印ですね。駐車場も広めで入り易いかと思います。 店内も木の温かみがある落ち着いた雰囲気でした。 メニューはメインの鰻以外にも一品物や天丼や海鮮丼など充実しており、目移りして しまいそうでしたが、ちゃんと鰻を注文できました。 写真にある通り、鰻と肝焼きを一緒に食べることができる定食で かなり満足のいく内容でした。やはり鰻屋さんに来たら肝焼きは外せないですよね! 肝吸いもちゃんとついてきました。 鰻にはビタミンA・B類が豊富に含まれているので、疲れている時こそ積極的に 食べたい食材ですよね。私の中ではたまのご馳走というイメージが強いので 中々手がでないのが残念です。 鰻の肝は身より更に栄養があるので、ぜひ注文してみてくださいね。 世の中には鰻肝缶なるものがあるみたいです、いったいどこで買えるんでしょうねぇ? とにかくたまの贅沢にはおすすめのお店です。ぜひ行ってみてくださいね! 〒410-0844 静岡県沼津市春日町33-7 営業時間 11:00~15:00 17:00~20:30 定休日 火曜日 電話番号 055-951-0358

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2022/12/27

冬にぴったりの商品のご案内です⛄

皆様こんにちは ラウンジ担当の岩西です。 ラウンジの新商品のご案内です。 ①クリーム・チャイラテ インド発祥のミルクティー「チャイ」 甘さの中にほんのり香るスパイス、チャイが苦手な方でも飲みやすい一品になっております。 上に生クリームとシナモンをのせた冬にぴったりなドリンクの登場です。 ②KINAKO きな粉を入れたジェノワーズのケーキです。 ジェノワーズの間に、わらび餅ときな粉でコーティングした胡桃が入っています。 オレンジ風味で風味付けしたキャラメルをたっぷりとかけました。 コーヒーとの相性抜群です! ③ガーネット いちごとラズベリーの入ったピスタチオのムースをベリーのグラサージュでコーティングしました。 宝石「ガーネット」のような見た目も美しいケーキです。 軽井沢の冬は少し寂しい印象をお持ちの方が多いかとは思いますが、 澄んだ空気と雪が積もったラウンジからの景色はとても素敵だと感じます。 ぜひ、冬の軽井沢にも足をお運び頂ければ幸いです。 冬限定のドリンクやケーキと共にご来館をお待ちしております!

  • 0

  • 0