スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根湖悠

湖悠スタッフの箱根探訪~第二章~

2025/05/12

  • My Harvest

  • 0

  • 0

こちらのブログを開いてくださった皆様、どうもありがとうございます。

箱根湖悠スタッフの小柳でございます。

 

私個人のブログシリーズ、初回から2回目まで半年近く空いておりましたが

3回目は何とかひと月程度でアップすることが出来ました。

これもひとえにこちらのブログをご覧いただいている皆様のおかげでございます。

本当にありがとうございます

 

今回は元箱根で数少ない夕食営業を行って下さっているラテラッツァさんに行ってまいりました。

名前からも分かる通り、本格イタリアンレストランであるラテラッツァさん。

売りはなんといっても本場イタリア製の窯で仕上げるピザ!

モチっとした食べ応えのある食感と香ばしく焼き上げた小麦の香りが

食欲をこれでもかとそそります。

また箱根近隣の食材を使用した料理が多いのも旅行のお食事として

嬉しいポイント♡

 

今回私が食べたのは芦ノ湖産のサクラマスを使用したクリームピザと

箱根西麓野菜を使ったシンプルなお野菜のフリット。

野菜のフリットは野菜そのものの味が愉しめるシンプルな塩味。

特にカリフラワーはサクッと軽めの衣とホクホクとしたカリフラワーの食感、

のどかな菜園の風景が浮かんでくるような素朴な香り、

食べているとどこか優しい気持ちになれるようなお味でした。

ピザはまろやかなクリームとサクラマスの無垢な塩味、それにアクセントをつける

食感の残った玉ねぎ、絶品でございます。

 

またドルチェもティラミスやジェラートなど様々なメニューがある中

どうしても気になってしまった「パンねこッタ」をオーダー。

独身中年男性が頼むのは少し勇気がいるメニューでしたが、

皆様にご紹介する為に!勇気をもって!オーダーいたしました。

ツルっとキュートなにゃんこの形をしたパンナコッタはどこから食べるべきか、

というよりそもそも崩すのも憚られる可愛さですが、間違いのないおいしさ!

ダブルのエスプレッソ片手に爽やかなベリーソースをつけたパンナコッタを食す、

勝手に気分は「ローマの休日」のグレゴリー・ペックです。

(そんなシーンはありませんが、あくまで気分なのでご容赦ください)

 

とにかく本当に全てに満足なランチでございました。

こちらのラテラッツァさんランチ・カフェ・ディナー・テイクアウト等様々なタイミングで利用でき、

ペット同伴席の用意まである元箱根に無くてはならないレストランさんです!

是非箱根湖悠へお越しの際は芦ノ湖湖畔まで少し足を伸ばして、

ラテラッツァさんで優雅なひと時を過ごしてみてはいかがでしょう。

 

ラ・テラッツァHP

 

 


  • かわちいキュートなパンねこッタ

  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのはVIALA箱根湖悠

VIALA箱根湖悠

〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根字大芝93-12

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)