2025/04/01
春の大三角
4月に入り気温も暖かくなってきました・・・と言いたいところですが、日によってはまだまだ寒い日もありますね。先日、天城高原では3月末だというのになんと雪が降りました(驚) 季節が冬から春へと移り変わる時期ですが、星空を見上げると春の星座が見えてきました。 星空観賞する中で “夏の大三角” “冬の大三角”なんて言葉を聞いた事ある人は多いかと思いますが、実は春にも”大三角”があるんですよ。 アークトゥルス(うしかい座)/デネボラ(しし座)/スピカ(おとめ座)の3つ恒星が形作る正三角形です。 今の時期20:00過ぎ頃から東方向の空に上がってきます。天城高原のお越しの際は、是非天城高原スターフィールドで“春の大三角”見つけてみてくださいね。
0
0
2025/03/12
六呂師ランタンナイト🌠
皆様こんにちは フロントの高橋です! 先日3/8(土)、六呂師高原で開催された【六呂師ランタンナイト】に行ってきましたのでご紹介いたします⭐ 当日はあいにくの曇りで星は見えなかったですが、花火やスカイランタンがすごくきれいでした‼🎇キッチンカーの出店が何台かありすごく楽しかったです。 ランタン打ち上げの瞬間は「輝く未来」が流れておりラプンツェルの世界に迷い込んだような気分になりました! 今回はイベントで行きましたが、晴れの日の星空は何度見ても飽きないくらい綺麗なので六呂師高原へ行ってみてはいかがでしょうか! ホテルからは車で約1時間から1時間半になります。
0
0
2025/03/02
ホテルのビュースポットをご紹介!!
皆様こんにちは。フロントとロビーに「天城高原ビュースポット」を設置しました。天城高原ならではの格別な景色が見られるスポットを紹介しておりますので宿泊者全員にオススメです!!標高900mの山の上に立つホテルでは視界を遮るものがなく空気が澄んでいるので綺麗にご覧いただけますよ。 天城高原といえば富士山と星空。「夕陽ケ丘テラス」で見る富士山と夕焼けはぜひご覧ください。日が落ちて真っ暗になったら「スターフィールド」で満天の星空を鑑賞できます。館内にミニプラネタリウムがあるのでセットでご鑑賞いただくと星空観賞がより楽しくなること間違いなしです。
推し事が趣味です
0
0
2025/02/25
花火・海・グルメ、最高な組み合わせ🎆
みなさま、こんにちは! レストランのフィリップです。 冷たい空気のなかでも、梅の蕾がほころび始めました。 皆様、今冬をお健やかにお過ごしでしょうか。 熱海といえば、観光スポットとグルメはもちろん、 最高な海上花火大会も人気でございます。 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山といえば、ラグジュアリーなリゾートと海の眺めが思い浮かぶと思います。 皆様、当ホテルのブッフェレストラン「オリーヴァ」にて熱海海上花火が楽しめることはご存知でしょうか。 空高く舞い上がる火花、海に映った花火の輝き、時間差で訪れる花火の響き・・・ そんな花火を鑑賞しながら、素敵なオリーヴァの雰囲気で美味しくて、 豪華な料理が食べられることは素晴らしい体験だと思いませんか。 そして、家族・恋人・友人・同僚など、大切な人と一緒に過ごせば、貴重な思い出になると思います。 2025年の熱海海上花火大会は毎月行われます。 今月も、2月21日(金)に行われました。 今回のたくさんの写真はブッフェレストラン オリーヴァから見えた花火を撮影しました。 次回以降の花火大会のスケジュールはこのサイトをご覧ください。 https://www.ataminews.gr.jp/event/8/ 花火の日は特に、満席になりがちなので、お早めにご予約されることがおすすめです。^-^ それでは、ブッフェレストラン「オリーヴァ」にてお待ちしております。 ブッフェレストラン Oli-va 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】 ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。
0
0
2025/02/24
【焚火ラウンジ】3月の開催予定日のお知らせ
皆様こんにちは、フロント金山です。 3/15、22、29の三日間で 焚火ラウンジ開催予定です! いつもご好評の焚火ラウンジですが 温かくなり始める春休みの期間で開催します🌸 人気の焼マシュマロに加え、 ホットドリンクの販売も予定しております! 温かくなるとは言え、 夜は少し冷え込むかと思いますので どうぞ温かい格好でお越しください♪
休日は遊ぶか野球観戦をしています!
0
0
2025/02/23
星空観測イベントを実施いたしました!
みなさま、こんにちは! フロントの菅野でございます。 昨日、館内イベント【星見Night~渓翠で星を学ぼう~】を実施いたしました。 とても寒い中での開催となりましたが、お天気も良く、 期待していた屋外での星空観測を行なうことができました! 金星、火星、木星、などの惑星やおうし座にあるプレアデス星団(すばる)などなど、、、 望遠鏡と双眼鏡を使用して様々な天体を観測し、 「木星の縞模様が見える!」「ふたご座を見つけることができた!」など とても楽しそうな様子やお声が聴こえてきました(*^^*) 今回のイベントで冬の星空についての理解を深めていただけたのではないでしょうか? 夜空を見上げるのが楽しくなりますね♪ ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 次回のイベントも乞うご期待ください☆彡 【講師】 阿部 早苗 さん 西沢 敏 さん
0
0
2025/01/26
蓼科本館から見る星☆
皆様こんにちは!レストランラコルタの河西です。 本日は蓼科本館から見える星空をご紹介したいと思います。☆ 1月25日の21時頃撮影した写真です。 この日は雲も少なく、空気が澄んでいたのでとても綺麗に星が見えました。 冬の長野県はとてもよく星が見えます。 大気中の水蒸気が少なく、標高が高く乾燥していると星がよく見えるそうです。 まさに蓼科だと言っても過言ではないです😊 おやすみの前に窓から空を見てみたり、外をお散歩してみるのもいいかもしれません。 夜間の気温はぐっと下がりますので、暖かくしてください😊
宜しくお願いします
0
0
2025/01/16
本年もよろしくお願いいたします
年末年始、皆様どう過ごされましたでしょうか? 私は星空を眺めながら一年の終わりと始まりを過ごさせていただきました。 やはり箱根の星空は空気が澄んでいてとても綺麗です。 是非皆様も星空を見に仙石にいらしてみてはいかがでしょうか。 昨年は皆様のおかげで大変充実した1年にすることが出来ました。昨年経験させていただいたことを活かし、今年はさらにより良いサービスをご提供できるよう頑張ってまいります。 レストラン一同お待ちしております。
0
0
2025/01/13
冬空のお月さま⛄
こんにちは! フロントの吉良山です😊 遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 本日はスターウォッチングのイベントを開催予定でしたが、 3連休最後の日ということもあり参加者が少なく中止に😢 なので、今日は1人でガーデンへお出かけしてみました! すると綺麗なお月様と冬の景色を撮影することができました♪ また、写真では綺麗に撮れませんでしたがお星さまもたくさん見れました! 是非皆様にも見ていただきたかったなあと少し残念でしたが、 スターウォッチングのイベントは定期的に開催しておりますので ご興味ある方は是非ご参加下さい! 蓼科リゾートは明日から4日間休館日となります。 今週末また皆様にお越しいただくことを楽しみにしております! タウン内ではここ数日の積雪により道路状況が悪く、 凍結している箇所もございますので 休館日明けお車でお越しの方は必ず冬用タイヤ装備の上、 お気をつけてお越しください。
0
0
2025/01/11
HVC蓼科~星空写真展~開催中
HVC蓼科では現在「星空写真展」を開催しております。 長野県内には阿智村や野辺山など星空観察好適地を謳う観光地が多いですが、 ここ蓼科も例外ではありません。 蓼科3館の中でも、特に本館は窓が南西を向いており遮るものがないことから 夜にはベランダから八ヶ岳をバックに満点の星空をご覧いただけます。 「そんな星空を皆様にも伝えたい・・・」 その一心で、天体望遠鏡のメーカーVIXEN様にご協力いただき、 専属カメラマンに撮影いただいた写真を展示しております。 いずれも昨年8月に撮影したものですが、夏でもこれだけきれいに 見ることができます。 空気が澄んでいる冬は特に星空観察のベストシーズンとなっており、 凍える寒さですが外に出て空を見上げれば感動すること間違いないでしょう。 本館のベランダや駐車場から撮影したものを含む周辺地域の 厳選した6枚の展示となっていますが、お気に入りの1枚を見つけてみてください。 お気に入りの写真があればフレーム付きで販売もしております。 ぜひフロントまでお声がけください。 今後は蓼科本館でもスターウォッチングイベントを開催していきます。 まずは3/1(土) もちろん新月に近い日程で行います。 冬の星空は「冬の大三角」をはじめとする一等星が多く、 夜空が非常ににぎやかです。 先着15名限定となっております。 ご予約承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
0
0