スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

新樹の食器の話

2021/09/06

  • My Harvest

  • 0

  • 0

新樹朝食膳に使用している器たち

皆様こんにちは、和食調理の岡部です。                                                     

今回より調理グループもスタッフブログ『ただいま日和』に参加します。

普段会員様にお会いする機会の少ないスタッフの声をお届けできればと思います。   

さて、何の話題を掲載しようかと思い悩んだのですが、新樹の料理に関してはこの

後に多くのスタッフが紹介すると思いますので、私は開業当時に買いそろえた器の

お話をしていこうと思います。

まずは新樹朝食膳に使用している器ですが、こちらの器は有田焼で揃えました。

東京調布にある川本治兵衛商店という器屋さんで形とデザインを選び、川本治兵衛

商店の本店、佐賀県有田町まで行き、福泉窯という窯元で器を作って頂きました。

こちらの福泉窯さんは有田焼の伝統的な美しい絵柄が有名で私も大好きなのですが 

今回お願いした器は朝食に使うという事でシンプルに白磁に赤線で統一しました。

もともと器が好きで個人でも集めているのですが今回軽井沢の開業に携わらせてい

ただき、料理に使う器を一から選ぶことができました、今考えるとこんな幸せな事

はないと思います。 と、いう訳で新樹で使われている器は私の趣味が色濃く出て

います、すみません。                                

では、また機会があれば他の器の話を綴っていきたいと思います。

ありがとうございました。

                       料理長 岡部薫


  • 有田町にある陶石の採石場だった泉山磁石場の様子。朝鮮人陶工集団が有田の町で磁器に使える陶石を発見したところから有田焼の歴史が始まります。

  • 絵付けの様子 福泉窯にて

  • 登り窯

  • 登り窯 正面

  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは軽井沢 & VIALA

軽井沢 & VIALA

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)