軽井沢Karuizawa

0267-45-0109

長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

My Harvest

軽井沢タリアセン隣接、5ヘクタール超の新たなリゾートへ。

雄大な浅間山を望み、豊かな緑に包まれた塩沢湖。
水と緑の潤いあふれる「軽井沢・塩沢エリア」に佇む、美しい上質なリゾートで皆様をお迎えいたします。

STAY PLAN

おすすめ宿泊プラン

ふぐを味わい尽くす贅沢会席
冬季限定「ふぐときのこの鍋会席」プラン

旬の到来!ふぐの奥深い旨みを味わい尽くす、絶品の「ふぐ鍋」会席がご夕食についた1泊2食付きプランです。ふぐのうす造りやふぐの陶板焼き、ふぐときのこのちり鍋等、至高のふぐ料理をご提供いたします。この時期...

6日間限定(12/20~25)
シェフが織り成す極上のクリスマスディナー
ノエルプラン ~Noel~

心ときめく聖夜にふさわしい、とびきり贅沢なクリスマスコースです。今年も12/20~25の6日間だけの期間限定特別メニューをご提供いたします。軽井沢ならではの趣向を凝らした上質なクリスマスメニューをぜひ...

INFORMATION

施設からのお知らせ

イベント

館内イベント&催事

いよいよ今年も後1月となりました。
クリスマス・お正月と楽しいイベントが盛り沢山♪当館では今年もイルミネーションを開催致します。是非、冬の軽井沢をお楽しみ下さい。皆様のご来館を心よりお待ちしております。

お知らせ

敷地内に新ライブラリー オープン!

2023/10/26よりグリーンフィールドにあるコテージの1室が「ライブラリー」としてオープン致しました。どなたでもいつでもご利用頂けます。

イベント

12/21(木)写真家・野辺地ジョージ
George Nobechi 講演会&撮影体験会

現在軽井沢在住の写真家、野辺地ジョージ氏。
今回11/20~2ヵ月、当館2階ライブラリー前通路にて
野辺地氏の写真展「Phoenix Rises:蘇る命」が開催されるのを記念して、
野辺地氏の講演会を開催致します。
金融業のキャリアを辞めて、写真を始めたきっかけや、
野辺地氏の写真への思いなどの話をお伺いします。

その後は、野辺地氏による、写真の撮影体験会です。
カメラがお好きな方はもちろんの事、いつものスマホで撮影する際の

イベント

11/20(月)~1/20(土)
写真家・野辺地ジョージ写真展
「Phoenix Rises: 蘇る命」
浅間山溶岩樹型の神秘的な世界

東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAでは、2023年度のヨカデミーにて、
浅間山北麓ジオパークの自然や地形を学んで体験してきました。
その浅間山北麓の「溶岩樹型」の世界を、現在軽井沢在住の写真家 野辺地ジョージ氏が
撮影した作品を展示致します。

お知らせ

路線バスで巡る軽井沢観光コース

軽井沢駅発のバスで巡るコースのご紹介です。お車がなくても、お酒がお好きな方も、充実してお楽しみ頂けます。バスの出発時刻入りなので、是非ご参考下さい。

DINING

レストラン

地元の食材を盛り込んだ、季節感のあるお料理をご提供します。

ROOM

お部屋

充実した設備のお部屋で、
ゆったりとお過ごしいただけます。

  • お部屋
  • お部屋

HOT SPRING

温泉

露天風呂だけでなく内風呂も開放感あふれる造りの大浴場では、
自然との一体感を感じる、寛ぎのひと時をお過ごしいただけます。

アクセス

ACCESS

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

0267-45-0109

予約について
空室状況
オンライン予約
電話予約
法人予約(代行)
法人会員ご担当者様へ
「旅」のご提案
特集|Harvest Times
「特集」
「至福の逸品」
デジタルブック
体験&イベントガイド
イベント・ツアー
体験|エクスペリエンス
スタッフブログ|ただいま日和
宿泊情報
最新のお知らせ
施設情報
宿泊プラン一覧
レストランメニュー
VIALAシリーズ
東急ハーヴェストクラブについて
東急ハーヴェストクラブとは
ご予約方法
利用料金
宿泊制限 / 特定期間
ハーヴェストカード
ご友人のご紹介
宿泊ギフト券|HARVEST GIFT TICKET
東急グループのご案内
TOKYU SNOW RESORT
TOKYU GOLF RESORT
RESORT WEDDING
その他お知らせ
&割り(アンド・ワリ)
逸品おとりよせ
リゾートSTYLE
MyHarvestについて
My Harvest・マイページとは
My Harvest新規登録
My Harvestパスワード照会
サイトについて
サイトマップ
ご旅行条件について
安全の誓い
食物アレルギー対応ポリシー
よくあるお問い合せ
会社案内
個人情報の取り扱いについて
特定個人情報等保護方針
ソーシャルメディアポリシー

ページTOPへ