スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreat

那須の吊り橋巡り!

2025/06/11

  • My Harvest

  • 0

  • 0

皆様、こんにちは、こんばんは。

東急ハーヴェストクラブ那須、フロント若林です。

 

先月、時期尚早なツツジ観光に赴いた私。

その足のまま次に向かったのは、那須の吊り橋巡りでございました。

先日のブログでフロントの阿部さんがツツジの大吊り橋を取り上げていらっしゃいましたが、実はその他にもまだまだあるんです!

有名なものから隠れたスポットまで、各所に点在しております。

その中から私が訪れた場所をいくつかピックアップして、ご紹介させていただきます!

 

まず一つ目は、「弁天吊橋」です。

ツツジ吊り橋より更に山を登った先に、その吊り橋はひっそりと佇んでいます。

橋長50メートルを超える吊り橋としては栃木県で最も標高の高い位置に掛けられているというこの橋、紅葉の時期には絶好のビューポイントになるとのこと。

車からではどこにあるか全くわからないくらい自然に囲まれた橋ですが、茶臼岳を望むように写真を撮ることが出来る撮影用スポットもあり、是非訪れていただきたい場所です。

 

続いて二つ目は、「巨岩吊橋」です。

板室温泉よりほど近い木の俣園地内にあるこちらの吊り橋。

片側のみにある立派な主塔と下に流れる美しい渓流に目を引かれますが、個人的に一番印象的だったのは、踏板がすべてグレーチングになっているところ!

高所恐怖症の私にはなかなか厳しいものがありました。

駐車場もありましたので、立ち寄り易いところも良い点ですね。

 

最後三つめは、おそらく那須で一番有名であろう「もみじ谷大吊り橋」です。

那須の塩原渓谷に位置するこの吊り橋は、無補剛桁歩道吊橋としては本州最大級の長さを誇るほどの大型吊り橋!

名前の通り紅葉の季節が素晴らしいと言われますが、私が訪れた新緑の季節もそれはそれは素晴らしい景色でございました。

四季折々の景色を魅せてくれるこちら、那須に来られた際にはぜひ訪れていただきたいスポットの一つでございます。(※橋を渡る際には渡橋料が掛かります)

 

那須にはこの他にも回顧(みかえり)の吊り橋、七ツ岩吊り橋、紅の吊り橋など様々な景色が見られる吊り橋スポットが多く存在しているようです。

私自身もまだ全て周れてはおりませんが、是非皆様のお気に入り吊り橋を教えていただけたらと思います。

お気軽に、若林へお声がけくださいませ。

 

皆様のご来訪、心よりお待ち申し上げております


  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは那須/那須Retreat

那須/那須Retreat

〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1792

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)