2023/01/11
休日楽園倶楽部【日光堪能ツアー】
こんにちはフロントの大島です。 本日、休日楽園倶楽部「日光堪能ツアー」を開催いたしました。 曇りの日が多いと言われている日光の社寺周辺ですが、本日はなんと晴れ! 清々しい天気の中「日光山輪王寺・日光東照宮」を現地案内人「 堂者引き 」先導の下、社寺の説明や装飾の意味など普段聞けないようなお話を聞きながらお楽しみいただきました。 昼食は日光の老舗「 ゆば亭ますだや 」で様々な生ゆば料理のフルコースをご堪能いただきました。皆様ご満足いただけたようで、個人的にまた来たいと言って頂けたお客様もいらっしゃいました。 ※「たぐりゆばの味噌田楽」 お食事の後は日光の銘酒を産出している酒造「 渡邊佐平商店 」「 片山酒造 」の二蔵を巡り、お酒の作り方から選び方まで説明をして頂き、試飲したお酒の中からお好みの物を購入され大変ご満足いただけたご様子でした。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2023/01/10
1/10 鬼怒川の降雪状況
こんにちは。 フロントの大島です。 現在の鬼怒川の降雪状況をお知らせいたします。 雪は14:00現在も降っておりますが道路上の積雪はありません。 この後は晴れの予報が出ておりますが、当施設は天候の変わりやすい地域にございます。 急な大雪等になる可能性もございますので、お車でご来館の際はスタッドレスタイヤの着用、またはチェーンのご準備をお願いいたします。 ご到着後は暖かい館内・温泉で温まりながら雪景色をお楽しみ下さい。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/10/06
ハーヴェストクラブ鬼怒川30周年記念イベント
こんばんは、フロントの大島です。 ハーヴェストクラブ鬼怒川30周年記念レストラン第2弾を本日開催いたしました。 総料理長佐野、和食料理長斎藤の2名が本日のために仕立てた和洋折衷コース料理をソムリエセレクトのドリンクと共にご用意し、 BGMには琴奏者「てみ」さん、ヴァイオリニスト「石亀希実」さんのお二人をお招きし、五感で和・洋の調和をお楽しみいただきました。 30周年記念レストランイベントは今回でおしまいとなってしまいますが、これからも会員の皆様に楽しんで頂けるイベントを企画できるようがんばります!
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/09/21
YOCADEMY【グラデーションの草紅葉】
こんにちは フロントの大島です。 台風の接近に伴い開催が危ぶまれておりましたが、YOCADEMY【グラデーションの草紅葉】を無事に催行することが出来ました。 標高1,000mを超える高原で涼しい気温の中、森林浴や広大な戦場ヶ原・小田代ヶ原のトレッキングをお楽しみいただきました。 草もみじは色好き初めで見頃はもう少し先になりそうでしたが、緑と赤色のグラデーションをご覧いただくことが出来ました。 帰り道には日光市内で最も早く木々が色づくと言われている日光三名瀑の一つ「竜頭の滝」へ立ち寄り、ほんのり色づき始めた木々と共に壮大な滝をお楽しみいただきました。 次回のYOKADEMYは冬の奥日光でスノーシュー体験を予定しております。 トレッキングとは異なる冬の日光を体験できるイベントになっているのでご都合が合いましたらご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/09/10
一期一会~重陽の宴~
こんにちは フロントの大島です。 昨日和食イベント「一期一会~重陽の宴~」を開催いたしました。 和食料理長齋藤が手掛けた料理を一品一品説明しながらお召し上がり頂きました。 サプライズとしてお品書きには無い料理が出たりするなどもあり、ご参加の皆様がお帰りの際にはお楽しみ頂けたご様子でスタッフ一同安堵しております。 お食事の後にはサプライズとしてお江戸手品師「 有栖川 萌(ありすがわ もえ) 」さんをお呼びし、日本の伝統的なマジック「手妻」をご覧頂きました。 様々なマジックの中にも和の独特な華やかさと雰囲気があり、皆様艶やかな和の世界を楽しんでいらっしゃいました。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/09/05
Club▼99 in 日光カンツリー倶楽部
こんにちは。フロントの大島です。 本日、Club▼99 in 日光カンツリー倶楽部を開催いたしました。 朝方は小雨が降っておりましたがプレー開始前には止み、ご参加いただいたお客様に涼しい風の中プレーをお楽しみいただけました。 今年度のClub▼99は今回で最後となります。 次回開催は来年度の予定です。 ハーヴェストタイムズやブログで告知をさせて頂きますのでご都合がよろしければ是非ご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/27
YOCADEMY 知られざる巨木とヒエヒエ川
こんにちはフロントの大島です。 本日「YOCADEMY 知られざる巨木とヒエヒエ川」を開催いたしました。 以前から雨予報、さらには出発直前まで雨が降っていました… しかし!目的地に到着する頃には雨は止み、陽射しが暑いくらいに晴れました! ご参加の皆様が楽しみにしていた奥日光での森林浴、西ノ湖の湖畔での昼食、ヒエヒエ川のリバーウォーク。 全てを周ることができ、大変嬉しく思います。 夏にぴったりのリバーウォークも好評で、「まだもう少し入っていたかった。」と言われた方もいらっしゃいました。 次回開催は9月21日(水)に小田代ヶ原の草紅葉ツアーを予定しております。 ご都合がよろしければ是非ご参加くださいませ。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/24
おさるランド 栃木県民割引のご案内
こんにちはフロントの大島です。 当施設からお車で10分ほどにある、「おさるランド」が7月22日にリニューアルオープン致しました! 従来のさる軍団に加え、カピバラやペンギンと触れ合える「アニタウン」やボリュームたっぷりな王様ランチが食べられる「ランチの王様レストラン」が増えました。 新しくなったおさるランド。この機会に是非お立ち寄りください。 8月31日まで栃木県民は割引料金で入場可能! 当日券2,300円(大人)が1,800円でご利用可能です! ※詳細はこちらから ホテルにて前売券もご販売しております。 ご利用の方はお気軽にスタッフへお声掛け下さい。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/16
東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠 建築状況
こんにちはフロントの大島です。 ムシムシと暑い日々が続いており、少し歩くだけでびっしょりと汗をかいてしまいますね。 鬼怒川は日中は30℃前後、夜になると20℃前後まで気温が下がりますので、 夜にホテル周りを少し散歩するのも良いかもしれませんね。 夜出かける際は街灯が少ない為、十分ご注意いただければと思います。 さて、約2ヶ月ぶりに「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠」の建築状況お知らせいたします。 先月は状況に変わりがなかったので投稿は致しませんでしたが、 今月は一部の防音壁が撤去されていました。 外観や窓の形状が分かるようになりましたね。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/14
開業30周年 洋食イベント「Voyage gastronomique~食の旅~」
こんにちはフロントの大島です。 本日開業30周年イベント「Voyage gastronomique ~食の旅~」を開催いたしました。 洋食料理人それぞれが担当する料理を決め、それぞれの出身地にゆかりのある食材や、郷土料理を元に料理を仕立てました。 様々な土地の名産品・調理方法を、ご参加の皆様にはお楽しみ頂けたご様子にスタッフ一同安堵しております。 次回は9月9日に和食イベント「重陽の宴」を予定しております。 ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0