スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科

御柱祭のお守り袋

2016/02/20

  • My Harvest

  • 0

  • 0

こんにちは、フロント小林です。
今日は朝からどんよりしたお天気でした。
せっかくの週末に雨模様…やはり今年は例年よりも気温が温かいようです。

さて、先日2月15日に御柱祭の上社の抽籤式がございました。
私の地区は本宮四の柱に決まりました。
前回は前宮二の柱だったので、
今年は前回よりも柱の大きさこそ小さいものになりましたが、
本宮の柱を引くことができて嬉しいです。

御柱祭に因んで、今日のブログでは少し地元ならではのお話をしたいと思います。

御柱祭で氏子(うじこ)が身につけるお守り袋についてです。
販売されているお守り(2枚目の画像の右端)や、
建て御柱の際に御柱の先端を三角錐に斧で落とす「冠落とし」で
出た木のかけらを入れる袋です。
お守り袋は基本的には販売されているものを買う…というよりも、
家族、または地区の女性が編んだものを使います。
(私は販売されているところを見たことがないので、私の周りだけなのかもしれませんが…)
これは手芸用のひも、リリヤンを使って編んだものです。
編み方や配色などで、色んな表情になります。
1枚目の画像のように少し太めの紐で編んだ組み紐の先にお守りを付けて、
肩から下げてつけるようになります。
組み紐につけず、直接ベルトなどにお守りを結んでいる人もいます。

今日のブログの画像のお守り袋は私の母が編んだものです。
…あまり手先が器用でない私は、
これを自分が編んだものです、と紹介できないのがちょこっと悔しいです。。。
今度は私も練習して編めるようになれたら…と思うのでした。

祖母や母がお守り袋を編んでいるところを見て、
いよいよ御柱だなぁと改めて思います。

山出しまであと1か月と少し、
諏訪地域はどんどん御柱ムードになってきています。
七年に一度の大祭。ぜひ諏訪の地へ足をお運びください。
<蓼科本館の空室状況>

2月、3月ともに平日はお部屋に十分空きがございます。
週末については、お問い合わせ下さい。

空室状況は2016年2月20日現在の状況です。

<休館日のお知らせ>
下記の日程におきまして設備点検の為
全館休業とさせていただきます。

2月28日チェックアウト後から3月4日チェックイン前まで。

休館日期間中のお電話でのご予約や問い合わせ受付は午前9時30分から午後5時30分とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは蓼科

蓼科

〒391-0301 長野県茅野市北山字鹿山4026-2

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)