●プリンス バケーション クラブはこちらからご確認ください。
●プリンス バケーション クラブはこちらからご確認ください。
こんにちは、レストラン通崎です。
本日は、12/1に開催される予定の食の饗宴にでるワインについてのご紹介を
させて頂きます。
”チェレット バローロ プラポ’86”です。
まず、バローロとはイタリア・ピエモンテ州のバローロ村と
その周辺のいくつかの村で生産される、DOCG規格の赤ワインです。
ブドウ品種はネッビオーロ100%で造られています。
他のイタリアワインに比べ重厚で、長期保存に向いるのが特徴です。
チェレットという生産者は、バローロ・バルバレスコの最高の作り手と呼ばれる大変有名な作り手です。
”プラポ”というのは、その中でも最上の畑とよばれる、”ブリッコ・ロッケ醸造所”の中にあります。
簡単にまとめますと・・・
最高のバローロの造り手が造った、最上級の畑で造る、極上のブドウを使い、
さらにヴィンテージが’86年という大変希少価値の高いワインということです。
是非興味を持たれた方は、イベントご参加お待ちしておいます。
Entry by 通崎
こんにちは!フロント、八幡です。冬に入り、星空観察に適した環境になってきました。昨年に少し勉強をした、冬の星座が見えま...
こんにちは。朝晩の急激な温度変化に皆様、風邪など引いておりませんでしょうか。蓼科は一昨日から暖かい日が続き、昼間は10℃...
おはようございます。フロント山崎です。昨日は当スキー場のご紹介をさせていただきましたが本日は周辺スキー場のご紹介をさせて...
フロント原です。12月に突入し1週間が経ちましたが、相変わらずまとまった降雪はない蓼科です。リゾートタウン内のスキー場で...
こんにちは。フロントの朝日です。朝晩の冷え込みが厳しくなって参りました。本館の周辺に雪が降り積もる日も近いかもしれません...
〒391-0301
長野県茅野市北山字鹿山4026-2