2023/11/17
甘味処 みつばちについて
こんにちは、レストランの土屋でございます。 今回は小諸市内にある甘味処みつばちを紹介したいと思います。 このお店は昭和41年に創業し、当時から手作りにこだわっております。 メニューはあんみつやアイス、パフェやおしるこ、いなり寿司やおでんなどさまざまです。 あんみつとみつまめのメニューは12種類、パフェやサンデーがそれぞれ11種類あり種類も豊富です。 私は宇治金時カフェを食べましたがフルーツがいっぱいのっているのが印象的でした。 場所は小諸駅近くにあります。 興味をお持ちでしたらぜひ立ち寄ってみてくださいませ。
0
0
2023/09/17
昔ながらの洋食 菊水について
こんにちは、レストランの土屋です。 今回は、軽井沢町内にある洋食屋 菊水を紹介したいと思います。 菊水は老舗で昭和11年に創業して現在の店主は3代目です。 人気メニューは若鶏のカツレツ、信州牛ランプ肉の赤ワイン煮込みです。 私は若鶏のカツレツを食べたのですが外がカリカリしておりとてもおいしかったのでおすすめです。 場所は国道18号線の塩沢の信号の交差点から塩沢湖方面に向かい、最初の交差点を右に曲がり進むと、左手に菊水があります。 興味をお持ちでしたら是非足をお運びくださいませ。
0
0
2023/08/06
北八ヶ岳ロープウェイについて
こんにちは、レストランの土屋です。 今回は長野県茅野市にあるロープウェイについて紹介したいと思います。 このロープウェイは、100人乗りの大型ロープウェイで、標高1,771の山麓駅から標高2,237mの坪庭駅を約7分で行くことができます。 坪庭駅には「坪庭」が広がり、一周30分~40分ほどの散策路には、自然そのままの高山植物が季節毎に咲いております。 アクセスはJR中央本線の茅野駅からアルピコ交通バスで約1時間で行くことができます。 興味をお持ちでしたらぜひロープウェイをお楽しみください。
毎日笑顔
0
0
2023/05/18
GWホテル売店人気ランキングトップ3!
皆さまこんにちは!フロント平山です。早いもので5月も半分が過ぎました。いかがお過ごしでしょうか? 本日は、当館ご利用のお客様はリゾート地での観光ということで、ホテルでお土産を買われていく方が多いと思います。多くの種類があるお土産からどんなお土産を選んだらいいのかわからない!そんなお客様の手助けになればということで、このGWのホテル売店での人気お土産トップ3をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください! まず、第3位は蟹釜めしの素です!これは、ご家庭で蟹を丸ごと使用したようなコクと風味のある釜めしを味わえる優れものでございます!お好みで付属の蟹みそを加えて炊き上げてお召し上がりください! 続いて、第2位はD/Dダイナソーチョコレートです!こちらは恐竜の形を模したチョコレートで、お土産ウケ間違いなしです!パッケージの缶も、入れ物としてお使いいただけます! 最後に、栄えある第1位は・・・きなこ羽二重餅です!!福井県のお土産といえば!ということで購入されていくお客様がほとんどです!数種類ある羽二重餅のお土産の中でも、きなこ味が一番人気です!是非ご賞味ください! ここまで読んでいただきありがとうございました。当館にお越しになった際にはぜひとも参考にしてみてください! ご来館お待ちしています!
0
0
2023/05/07
いろんな鯉のぼり🐡🌈
みなさん こんにちは!! フロントの細田でございます。 ゴールデンウィークがあっという間に過ぎてしまいましたね。 お越しいただいたお客様、ご来館くださりありがとうございました。 天気や気温も良く、多くのお客様に楽しんでいただけたかと思います。 外に出歩くのに最適な時期ではございますが、 館内でもイベントを行っていました!! こどもの日にちなんで、こいのぼりづくりを隣ホテルタングラムロビーにて開催しました。 こいのぼりがプリントアウトされた用紙に好きな色を塗ってオンリーワンの鯉のぼりを作成できます。 ゴールデンウィークの期間だけで数多くの鯉のぼりが作られました。🎏 カラフルなもの、シンプルだが味のあるもの、家族の似顔絵が描かれたもの等々、 芸術的で個性的な数々の作品ができあがりました♪ 現在、タングラムロビーにてお客様作の鯉のぼりがたくさん飾られています。 このイベントは今月末まで行う予定です。 ぜひ、オンリーワンの鯉のぼりを作ってみてはいかがですか?
痩せました(嘘)!!
0
0
2023/05/07
芝桜と富士山|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」
箱根のリンパマッサージ専門店「リンパの女神リゾート」鈴木です。 皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私はゴールデンウィークに入る少し前に、富士本栖湖リゾートで開催中の『富士芝桜まつり』へ行って参りました🌸 実は、数年前に行った時にはタイミングが悪くて見頃がとっくに過ぎてしまい、まばらな芝桜しか見ることができず悔しい思いをしたのですが💦 今回は、ピンク色のじゅうたんのような満開の芝桜を見ることができました♡♡富士山とのコラボレーションが絶景でした!! 芝桜の海で小舟に乗って撮影ができたり、芝桜の富士山があったり、どこでもドアのようなドア越しに富士山が撮影できたり、フォトスポットもたくさんあり♪大きな雲が流れてきて富士山が行方不明になりそうでヒヤヒヤしながら(笑)春色を満喫することができました♪ 信玄餅ソフトが食べたかったのですが、お店がお休みで食べることができず、それが唯一の心残りです(笑) 富士芝桜まつりは5月28日まで開催しています。皆様もぜひ、ピンク色のグラデーションに癒されに行ってみてくださいね♪ (開催期間は開花状況により変動があるようなので、ホームページ等でご確認の上、お出かけください) 🌼ゴールデンウィーク中は、たくさんのお客様にご利用いただきましてありがとうございました。たくさんの方にリフレッシュして笑顔になっていただくことができ大変嬉しく思っております。 そして、今回ご予約をお受けできなかったお客様については、ご希望に添うことができず大変申し訳ありませんでした。 ぜひ次回の機会にご検討いただけましたら幸いです。 =========================================================== 【ご予約・お問い合わせ】 リンパの女神リゾート箱根甲子園店 TEL: 0460-84-0128 営業時間:13:00~22:00(受付時間:21:00まで) ===========================================================
0
0
2023/05/06
GWにかわいい動物さんがやってきていました!!
皆様こんにちは。フロントの髙𣘺です。 ゴールデンウィークが終わりましたね、皆様素敵な思い出ができましたでしょうか。 ゴールデンウィークといえば、動物園ですよね? なんと東急ハーヴェストクラブスキージャム勝山に移動式のふれあい動物園がやってきていました! ハリネズミやアヒル、ハイラックスやリャマ、ひよこなどたくさんの動物が来てくれました☺ 小さいお子様や大人の方などとても賑わっておりました。とくにひよこのゾーンが人気でとってもかわいかったです。 施設内でたくさんのアクティビティございますのでぜひお越しください。 心よりお待ちしております。
0
0
2023/05/05
【イベント報告】 ゴールデンウィーク・コンサート
こんにちはフロントの圓山です。 今回はフロントのロビーで行われました、ロビーコンサートの模様をお伝えします。 演奏者はソプラノ歌手の吉川歌穂さん。簡単にプロフィールを紹介します。 東京音楽大学声楽専攻声楽演奏家コースを卒業。 これまでに「メリー・ウィドウ」クリゼット、「こうもり」イーダ、「伯爵家令嬢マリツァ」モニカ、「アメーリア舞踏会へ行く」女中I、「チャールダーシュの女王」シュタージ等に出演。オペラ、ミュージカル、コンサート等で幅広く活動している方です。 コンサートは、18時からの30分と20時からの30分の2部制で 「となりのトトロ」、「こいのぼり」といったお子様向けの曲、後半では「上を向いて歩こう」、「川の流れのように」といった大人向けの曲を演奏しました。 当日は「子供の日」という事もあり、大人の方は勿論、お子様も一緒に演奏を聴いていました。 吉川さんの歌声は館内を包み込むように綺麗で、私もその素晴らしい歌声に魅了されました。 後半、子供から大人の方まで、後半手拍子を交えながら聴いてくださっている姿が印象的でした。 最後にはアンコールもあり、お客様も一体となって「となりトトロ」が館内に響き渡りました。 ゴールデンウィークの一つの思い出として残れば何よりでございます。 ありがとうございます。また、ホテルではコンサートを行っていく予定でございますので、ご期待ください。
0
0
2023/05/05
【新入社員紹介】
皆様、こんにちは。 レストランの髙橋、穴山です。 髙橋は入社して5年、穴山は3年経ちました。 月日の流れは、あっという間ですね。 気を抜かずに頑張っていきたいと思います♪ 本日は、4月から総合職として入社いたしました新入社員を ご紹介させていただきます! 名前:佐藤 久信(さとう ひさのぶ) 出身地:宮城県 趣味:旅行、映画鑑賞 会員様への一言:初めまして。お客様との触れ合いを大切にし、日々成長していきたいと思います。宜しくお願いします。 名前:黒須 陽愛(くろす ひなの) 出身地:埼玉県 趣味:カフェ、アフタヌーンティー巡り、韓国ドラマを観ること 会員様への一言:皆様初めまして。今年の4月に入社しました黒須陽愛です。温かいおもてなしで皆様の笑顔を創造できるスタッフになれるよう頑張ってまいります。これから宜しくお願いいたします。 名前:小堀 樺音(こぼり かのん) 出身地:栃木県 趣味:ドライブ 会員様への一言:慣れない事ばかりで至らぬ点があるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。 以上3名です。 温かく見守ってくださると幸いです。 お見かけすることがありましたら、ぜひお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
0
0