2025/05/28
はじめまして。~炅チャンネル 自己紹介編②~
皆様はじめまして。4月から新入社員として入りました加藤空と申します。 生まれてから20年間、栃木県日光市でのびのび過ごしてきました。 趣味は、バイクでツーリングをすることです。日光市内や宇都宮市の自然が豊かな場所へよく行っており、霧降高原や戦場ヶ原といった周辺の自然スポットがおすすめです。また、友達や大人数でツーリングすると日々の疲れや自然の風を直で感じることができるので、とても気持ちが良いです。車でドライブをするのも好きなので、車とバイクが好きなやつなのだなと覚えてもらえればうれしいです(笑) 私は工業高校に進学したのですが、高校3年生の夏休みに家族でホテルに泊まりに行った際に、ホテルマンのキラキラした笑顔やとても丁寧な対応に心惹かれホテルマンを目指すようになり、専門学校でホテルコース、観光コースを専攻しておりました。観光のことも勉強しておりましたので、お出かけ先に悩んでいる方がおられましたら是非お声がけくださいませ! これから、お客様とのコミュニケーションを大事にしていき、皆様に笑顔をお届けできるように精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします。 そしてまだまだフレッシュな新入社員の自己紹介は続きますので、ぜひご覧ください!! 皆様のご来館を心よりお待ちしております★☆ 以上、「炅チャンネル自己紹介編」でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2025/05/06
こどもの日イベントご参加ありがとうございます。
初めまして、4月に本館から異動いたしました中里です。 まだ慣れないことも多くございますが、 精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。 昨日まで開催させていただいた、こどもの日塗り絵イベントに多くの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。 5月末まで展示してあります。 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2025/05/05
ロビーコンサートを開催しました♪
皆様こんにちは。 フロントのライでございます。 すがすがしい風が青葉若葉をゆらす季節となりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、先日ゴールデンウィークの5月3日に当館にてロビーコンサートを開催いたしました。 伊豆山ミュージック様による様々な楽器を用いた演奏はとても明るく華やかな音色がロビー階に響きわたり、素敵な時間が流れおりました。 私も思わず手拍子をしてしまうほど、楽しませていただきました。 皆様も口ずさんでいたり楽しんでいる様子がうかがえてよかったです。 来年度も開催したいと考えております! 他にも熱海伊豆山ではイベントをご用意しておりますので、ご来館ぜひお待ちしております。 皆様と一緒に盛り上げていきたいです! これからもどうぞよろしくお願いいたします。
0
0
2025/05/03
テラスコンサートを開催いたしました♪
皆様こんにちは! フロントの菅野でございます。 本日、1階 KINUGAWATERRACEにてコンサートを開催いたしました! 心地よい気温と晴天に恵まれ、多くのお客様にご参加いただき、 心より感謝申し上げます。 ハープ奏者の奥田恭子さんにより、クラシックメインの楽曲をお届けしました。 西日に輝くテラスの新緑の中、心地よいハープの音色に包まれ、 皆様に素敵なお時間をお過ごしいただけたことと思います(*^^*) 渓翠では今年度も皆様にお愉しみいただけるイベントを企画してまいりますので、 皆様のご来館をお待ちしております! 【ハープ】奥田 恭子さん
0
0
2025/05/03
ゴールデンウィーク速報 ドライフラワーアニマルアレンジを作ろう!
こんにちは、フロントの山道です。 5月4日(日)、5日(月)に行うワークショップ”ドライフラワー”についてですが 手のひらアニマルアレンジを10名様限定で募集を行っています。 30分くらいで作れるということで、お手軽にご参加いただくことが出来ます。 当日のワークショップ開始までのご予約制になりますので、もしよろしければ記念に作成してお持ち帰りしてみてはいかがでしょうか。 5月4日(日)15:30~18:00 5月5日(月)8:30~11:00 場所:多目的室 参加費:1,650円 講師:猪瀬のぞみさん(almatree)
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/05/03
ゴールデンウィーク ランチバイキング開催!
レストランZIGZAGでは、本日より4日間限定でランチバイキングを開催します! かき氷や綿あめなど、ご自身で作っていただきお楽しみいただくメニューもあり、ご家族でいらっしゃるお客様や、お子様にもおすすめのメニューもたくさんございます! ぜひ、お待ちしております! 開催日程 5月3日(土) ~ 5月6日(火) 営業時間 11:00 ~ 14:00(ラストオーダー 13:30) 開催場所 レストランZIGZAG 通常料金 大人:2,200円、中人(7歳~12歳):1,540円、幼児(4歳~6歳):990円、3歳以下:無料
0
0
2025/05/02
太秦映画村レポート第2弾!
皆様こんにちは。フロントの深草です。 春らしいうららかな日和が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 桜の季節が終わりを迎え、鷹峯はいきいきとした若草色に染まっております✨ 3月のある日…、同じくフロントスタッフの諸橋と共に東映太秦映画村に伺いました。 先日アップいたしました諸橋のただいま日和もよろしければご覧ください(*´∇`*) 今回は諸橋と違った角度からのレポートをお届けします。 ここ数年で大いに賑わいを見せているのがエヴァンゲリオン京都基地! 2020年10月オープン以降、世界で初めての『乗れるエヴァ』としてSNSで話題となっていました! もちろん私たちもコックピットに搭乗し、パイロット気分を味わってきました! 高さ15mの初号機から眺める京都の景色は圧巻でした( ´ ▽ ` )ノ たくさん遊びまわるとおなかが空きますよね… 映画村内では種類豊富なうどん屋さん・和洋中取り揃えたレストラン、 懐かしさを感じるのレトロな喫茶店等、バラエティに富んだラインナップの中からお選びいただけます。 私たちはラーメン屋さんの『喜らく』で食事を楽しみました🍜 こちらでは黄門様も食べたという医食同源「水戸藩ラーメン」やエヴァンゲリオンコラボメニューの「セカンドインパクトラーメン」等、一風変わったラーメンをいただくことができます! 太秦映画村レポートは以上になります。 当館ではなんとチケットが割引価格でご購入いただけます! 【大人】2800円→2200円 【中高生】1800円→1300円 【子供(3歳以上~小学生)】1600円→1100円 気になった方はぜひフロントスタッフにお気軽にお声かけください♪ 期間限定のイベント等の最新情報は映画村HPでご覧いただけます。 ⇒https://www.toei-eigamura.com/
0
0
2025/05/01
【売店】かしわもち限定販売!
皆様こんにちはフロントの豊川です!! 今年は5月5日が「端午の節句」ですね お子様の成長と出世を願うお節句です。 端午の節句といえば柏餅を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 そこで売店にて「こどもの日」にちなんで、 熱海の老舗和菓子店「間瀬」さんの【柏餅】を販売いたします。 ---------------------------------------------------------------------- ≪詳細≫ ・期間 5/3(土)、5/5(月)の2日間 ・時間 朝10時から販売予定 ・場所 売店店頭ロビー階(7階) ---------------------------------------------------------------------- 今回は粒餡・こし餡の2種類をご用意しております。 ※なくなり次第終了とさせていただきますこと予めご了承くださいませ。 売店にて皆様のご来店、お待ちしております。 売店 本館ロビー階 営業時間 8:00~21:00
0
0
2025/05/01
桜の季節から新緑の季節へ
皆様、こんにちは。 ここ数日の箱根は天候に恵まれ、過ごしやすい日が続いております。 箱根湖悠から望む芦ノ湖を中心とした眺めは、桜がとても綺麗に咲いていた心躍る季節から若葉が太陽の光に照らされて輝き、自然の力を強く感じる新緑の季節へと移り変わりつつあります。 空と湖の青、木々の緑はそれぞれ濃さが異なり、そのコントラストは見ていて飽きる事がありません。 今の季節だからこそお楽しみいただける美しい表情を見せる箱根へぜひお出かけください。 (ゴールデンウィーク中は平日であれば一部空室もございますのでぜひお問合せくださいませ。) 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
皆様のご来館をお待ち申し上げております。
0
0
2025/04/30
NEWワインのご紹介
皆様こんにちは。 日本料理一游の井上でございます。 今回ご紹介いたしますのは 新しい白・赤ワインでございます。 【白】 アンジュー・ブラン ブラン・イヴォワール(2022) シャトー・スーシュリー(フランス・ロワール地方) シュナン・ブラン100%で造られ、青りんご・洋梨・ハーブや白い花 レモンオイルのニュアンスなど品種の特徴がよく表れた 爽やかさと複雑さを兼ね備えた、魅力的なワインです。 これからの時期暑い日が続くと思いますので よく冷やすと爽やかですっきり感が増し より一層美味しく頂けるかと思います。 【赤】 ブルゴーニュ・ガメイ(2021) シャトー・デ・ジャック(フランス・ブルゴーニュ) シャトー・デ・ジャックの自家畑産ガメイを100%使用しています。 花のようなアロマと果実香が広がり、滑らかなタンニンを感じられ ガメイの魅力が存分に発揮された、調和のとれた味わいのワインです。 こちらのワインはミディアムボディで 食事に寄り添った飲み口をしています。 どちらも、グラス・デキャンタ・ボトルの販売ございますので 用途に合わせてお楽しみ頂ければと思います。 それでは皆様のお越しをスタッフ一同お持ちしております。
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0