スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA鬼怒川渓翠

2023/05/30

地元民からのご紹介 "日光自然博物館"

皆様、こんにちは。日光出身 日光を愛する、フロントの我妻です。 さて今回は日光出身の私でも非常に勉強になり、まだまだ日光も行ったことが無い場所が多いなあ、と改めて感じさせた、ミュージアムのご紹介です。 日光自然博物館 ってご存知ですか。 URL: 日光自然博物館 (nikko-nsm.co.jp) 最近、リニューアルをされたと報道があったので、実際に行ってみました。 館内は、日光の歴史や自然を紹介しており、規模は比較的小さいといえども、結構見ごたえのあるポイントがありました。 中でも私が虜になってしまったのが、プロジェクションを用いた、日光の自然のご紹介。 写真でのご紹介にはなりますが、実際には動画が立て続けに流れており、華厳の滝、中禅寺湖、戦場ヶ原、湯滝、等、スクリーンに映し出された日光の大自然の動画の中に実際に入り込んで写真をやご自身が入った上で動画を撮ることが出来ます。 プロジェクション他にも、展示室にて ★日光に、こんな滝があったのか... ★日光ってこんな歴史があったのか... など、地元民でさえ、感動をするところが多くありました。 雨でも楽しめる、またちょっとした立ち寄りでもすごく楽しめる場所だと思いました。 是非、お出かけください。 追記:6月24日(土曜日)から26日(月曜日)はG7サミットが中禅寺湖地域にて開催をされ、大変混雑が予想されます。この時期にお越しの方で中禅寺湖周辺へお出かけご予定の方は、十分にお気をつけてお越しくださいませ。

  • 0

  • 0

箱根明神平

2023/05/25

ご愛顧に感謝を込めて~夢路会席のご案内~

皆様こんにちは。山田です。 連日ぽかぽか陽気の箱根ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、閉館を控えた箱根明神平が お届けする、6月から約1か月間限定の とっておきのお食事のご案内でございます。   【夢路会席】   箱根明神平のレストラン「夢路」の名を 冠した特別な会席でございます。 地物や旬の食材にこだわり、基本に 忠実な和食として人気をいただいていた 「夢路」のお食事ですが、閉館を前に これまでのご愛顧に感謝をこめて ご用意いたしました。   鱧や鮎など、初夏~夏が旬のお魚を 使用し、たくさんの野菜で彩りを加えるなど、 料理長・梅野をはじめ、調理スタッフの 技術とこだわりが光るお料理の 数々をご賞味いただけます。   これまで箱根明神平と「夢路」のお食事を 愛してくださったたくさんのお客様に 夢路会席を味わっていただき、 明神平での思い出の1ページに 加えていただけましたら幸いでございます。   夢路会席 14,300円(税込) 提供期間:6/1(木)~7/10(月) 2食付きのプランもご用意しております。 ★詳細はこちら★   皆様のご利用を、心より お待ちしております。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2023/05/22

レストラン【光彩】一品料理のご紹介

こんにちは。レストランの伊藤・橋本です。   新緑が美しい季節となりましたね。 私はレストランから見える中庭の景色が大好きです。 お天気が良い日は木々の緑が輝いて見え、思わず写真を撮りたくなってしまいます。 中庭をバックに素敵なお写真が撮れると思うので、お気軽にお声がけ下さい♪   さて、今回はレストラン【光彩】で提供しております一品料理についてご紹介いたします。 毎月季節の旬の一品をお出ししております。 今月は 「鰹のたたき」¥1,430 です。   カツオには旬が2回あると言われており、一度目は4月から5月にピークを迎える「初鰹」、2度目は8月から9月にピークを迎える「戻り鰹」です。 初鰹は身が引き締まっており脂は少なめです。赤みが多い為さっぱりとお召し上がりいただけます。 初鰹はどんなお酒にも合わせやすく、柑橘系のミネラル感のある白ワインや、コクのある日本酒と相性抜群です。 ぜひ、お酒のつまみにいかがでしょうか。   また、その他にも「天豆」「生ハムとチーズの盛り合わせ」など コース以外のお料理も充実しておりますので レストラン【光彩】をご利用の際にはぜひご賞味ください。   皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0