2023/09/17
昔ながらの洋食 菊水について
こんにちは、レストランの土屋です。 今回は、軽井沢町内にある洋食屋 菊水を紹介したいと思います。 菊水は老舗で昭和11年に創業して現在の店主は3代目です。 人気メニューは若鶏のカツレツ、信州牛ランプ肉の赤ワイン煮込みです。 私は若鶏のカツレツを食べたのですが外がカリカリしておりとてもおいしかったのでおすすめです。 場所は国道18号線の塩沢の信号の交差点から塩沢湖方面に向かい、最初の交差点を右に曲がり進むと、左手に菊水があります。 興味をお持ちでしたら是非足をお運びくださいませ。
0
0
2023/09/03
夏に採れるいちご!? なつおとめとは!?
皆様こんにちは。レストラン高橋です! あっという間に9月ですね! まだまだ暑い日が続いていますので、体調には十分お気を付けください。 突然ですが、栃木県といえば、何を思い浮かべますか? 皆様が思い浮かべた1つの中に「いちご」があるのではないでしょうか? 今回は、そんないちごについてのお話です♪ 今回紹介するのは、レストランのコース会場 で登場する、 「なつおとめ」といういちごです。 “百姓はたけやま” さんという近隣の農家さんで作られているいちごです♪ いちごといえば、冬から春にかけて収穫されるのが一般的ですが、 なつおとめは、夏に収穫されるいちごです。 色はしっかりとした赤色に、丸くかわいらしいフォルムです。 1つ頂いて食べてみたのですが、甘さがしっかりしていて、美味しかったです! こちらのなつおとめは、洋食のデザートに盛り付けされるそうです。 (※仕入れ状況や、農家さんの収穫状況によっては盛り付けされない場合もあります。) こちらは、洋食の料理長、菊谷料理長のこだわりです♪ 現在コース会場で使われてるお野菜や果物ですが、 【地域の繋がりを大切にする想い】 【那須の畑で採れる食材の美味しさに触れて欲しい】 という料理長の想いから、那須で作られた食材を使用しています。 (※仕入れ状況や、農家さんの収穫状況によって、盛り付けされるお野菜、果物などは異なります。) よかったら、気になるお野菜や、果物がありましたら、スタッフにお尋ねください♪
0
0
2023/08/29
9.10月 秋のブッフェ🍁
皆様こんにちは! 洋食調理の荒川と申します。 さて、今回は9月に新たにブッフェのにて提供される中からおすすめをいくつかご紹介したいと思います。 まず、「有頭海老と秋野菜のポワレ」です。 香ばしい海老の香りと、食欲そそるガーリックソースを旬の秋野菜と共にご堪能下さいませ。 次に、「信州太郎ぽーくの網焼き」です。 長野県のブランド豚信州太郎ぽーくを豪快に焼き上げ、信州産の林檎をたっぷり使用したソースと共に、ボリューム満点な一品に仕上げました。 ぜひ、信州をお口いっぱいにご堪能下さいませ。
0
0
2023/08/14
飲み放題アレンジレシピ!
こんにちは、レストランの橋本です。 皆様、お盆休みはどう過ごされますか? 好きなことを休みの日にするのは、自分を満たすためにとても大切なことだと思います。 普段できないことや、楽しいことを思いっきりして、息抜きになるお盆休みにしてくださいね。 私は友達とカフェに行ったり、ご飯食べたりなど、人と会うことで元気をもらっています。 那須の地で、皆様に会えるのを楽しみにしています。 さて今回は、アルコール飲み放題「プレミアムフリードリンク(¥2,310) 」をご紹介させていただきます。 「プレミアムフリードリンク」は、ご予約していただいた夕食のお時間から80分制で、1名様からご利用いただけます。 ビールやスパークリングワイン、ワイン赤・白、日本酒もございますので、ご自身の召し上がられているお食事に合わせて飲むことができます。 また、メニュー表に記載されているリキュールにソフトドリンクバーのジュースを合わせることもでき、自分好みのカクテルを作ることも可能です。 スタッフおすすめレシピ ❶カンパリオレンジ カンパリとオレンジジュースで割ったカクテルです。 カンパリの苦味をオレンジジュースの甘さが中和して飲みやすいカクテルです。 ❷レゲエパンチ ピーチリキュールとウーロン茶で割ったカクテルです。 ピーチのフルーティーな甘みとウーロン茶の渋みがほどよく甘すぎないのが特徴です。
0
0
2023/08/14
ちょっと足を延ばして・・・
皆様こんにちは!! 先日、今年初の海水浴を楽しんだ、フロント加藤です。 伊東のオレンジビーチは毎日たくさんの観光客で賑わっていますが、 皆様は夏を楽しんでいますか? 今回は、あるお店をご紹介いたします。 その名も・・・ごはん酒菜 そのに-so.noni- ごはんや、お酒に合う酒菜と串揚げ、釜飯のおいしいお店です。 店名から想像できるのは和食かもしれません・・が、和洋折衷いろいろなメニューがあります。 その日の仕入れによって異なる、伊東の魚を使ったお刺身の盛り合わせや アジフライのための味和伊ソース(そのに完全プロデュース)と食べるふわふわなアジフライなどなど。 特別な日には、前菜・串揚げ・釜めし・デザートのお任せコースもございます。 さらに、夜の営業だけではなくランチ営業もしており ランチ限定のメニューやコーヒーに合う手作り焼き菓子などもございます。 夏の期間中は夏限定の変わり種かき氷もあるようです。 ディナーはもちろん、カフェとしての利用もおすすめです! そのにのコーヒーには、店主の優しさがの蜜が入っているような やわらかい味がします。 当施設からは少し離れていますが、ちょっと足を延ばして行ってみてはいかがでしょうか♪
0
0
2023/08/11
開業10周年イベント☆
皆様、こんにちは!フロントの大野です。 夏休みということで熱海も毎日賑わっております。 本日、東急ハーヴェストクラブ 熱海伊豆山&VIALAは開業10周年を迎えることができました。 これもひとえに熱海伊豆山をご利用いただける皆様のおかげでございます。 スタッフ一同、心より御礼を申し上げます。 10年の間に天災や新型コロナウイルスの感染拡大等、さまざまなことがありました。この10年会員様には多大なるご心配をおかけしましたが、それ以上に激励のお言葉を頂戴し、今日を迎えることができました。 本日は多くの会員様にご来館いただき、たくさんの「おめでとう」をいただきました。 日頃の感謝の気持ちを込めて、ウェルカム演奏で皆さまをお出迎えし、ウェルカムドリンク、ロビーコンサートを催行いたしました。 ロビーコンサートはコロナ以降初、4年ぶりの開催となりましたがたくさんのお客様に来ていただき、大盛況で締めくくることができました。 大人から子供まで楽しめるコンサートで、とても楽しいひとときでした♪ 本当にありがとうございます。 ご来館いただきました皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?☺ 引き続きイベントを行っておりますので、ぜひご参加ください♪ ご自宅から応募できる「フォトコンテスト」は8月31日まで募集しています☆ 開業10周年記念☆フォトコンテスト│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- これから20年、30年といつまでも会員様に愛される施設になるようスタッフ一同精進して参ります。 これからも東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAをご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。 東急ハーヴェストクラブ 熱海伊豆山&VIALAで たくさんの楽しい思い出ができますように♪♪ 「心をつなぐ、10回目のありがとう。 with us 喜びと感動を共に、これからもずっと。」
0
0
2023/08/07
箱根翡翠15周年アンケートキャンペーン
こんにちは 暑い夏をいかがお過ごしでしょうか?今日の箱根は雨で26度と過ごしやすい気温です。 箱根翡翠はおかけざまで4月26日に15周年を迎えました。たくさんのお客様に愛されて素敵な思い出がつまった15年の箱根翡翠で勤務することが出来てとても嬉しいです。本当にありがとうございます。これからも箱根翡翠をよろしくお願いします。 箱根翡翠では7月21日~11月30日の期間中にご宿泊いただき、WEBのご宿泊アンケートにご投稿いただいた方にプレゼントキャンペーンを行っております。 ①ハーヴェストクラブポイントカードをお持ちのお客様へはご投稿後、もれなく「15ポイント」プレゼント! ②ご投稿いただいた方から毎月抽選で3名様に「デラックス和洋室1泊1室ご招待券」プレゼント! 箱根翡翠での皆様の素敵な思い出のエピソードをぜひお聞かせください。 ご宿泊のご予約、ぜひお待ちしております。
皆様と素敵な時間を共有出来たら嬉しいです♪
0
0
2023/08/07
おすすめの日本酒のご紹介
皆様、こんにちは。 8月に入り厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ暑い日が続きますので、体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ。 今回、私がご紹介致しますのは夏限定で販売しております日本酒の 【仙禽 KABUTOMUSHI】でございます。 青リンゴや柑橘系の爽やかな味わいが特徴です。 透明感があり、みずみずしく夏にとてもぴったりの日本酒でございます。 レストラン炅をご利用の際は是非、ご賞味くださいませ。 【仙禽 KABUTOMUSHI】 Glass 90ml ¥1,210 Decanter 360ml ¥4,620 Bottle 720ml ¥8,470
0
0
2023/07/28
~開業10周年記念売店新商品のご案内~
皆様こんにちは!フロント小林でございます。 今回は当館の開業10周年を記念した、売店の新商品を2点ご紹介します。 ①ハーヴェストチョコクランチ 熱海伊豆山でしか販売していないオリジナルのチョコクランチ パッケージはハーヴェストマークを散りばめたシックなデザインとなっています! 味はホワイトチョコレートとスイートチョコレートの2種類をご用意 中に入っているコンフレークのザクザク食感も楽しい、食べやすい一口サイズです♪
0
0