スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreat

2024/03/19

ブッフェで出来る おいしい紅茶の淹れ方

こんにちは、レストランの金澤です。 3月も半ばを過ぎ、空気も春めいてきましたね!🌸 今年はお花見どこに行こうかな、と今からわくわくしています。 個人的に予定を立てている時が一番楽しい気がしますが、皆さまはどうでしょうか。   さて今回私がお届けする内容は、ズバリ美味しい紅茶の淹れ方です! 紅茶好きの方には今さらなことですが、多くの方に美味しい紅茶を飲んでほしいので今回のテーマとしました。 ブッフェで淹れることを想定して解説いたします。   ☝まず前提として【紅茶は90℃以上の熱湯で】淹れないといけません。 なぜならその温度帯でないと紅茶本来の味や香りが出ないからです。(茶葉にもよりますが、95℃~98℃がおすすめです) 90℃以下ですと色だけ出た味も香りもないおいしくない紅茶になってしまいます。 ブッフェでは98℃設定のお湯を電気ポットにご用意していますので、温度もバッチリです。 また、カップが温まっていないところにお湯を入れると湯温が低下します。 これを避けるため【カップを一度湯通し】し、そのお湯は捨ててから改めてお湯を入れ、ティーバッグをゆっくり沈めてください。 この時、【ティーバッグに見合ったお湯の量や抽出時間で淹れる】ことも大事です。 現在ご用意しているダージリンやアールグレイは1袋に対し、140ccで2分が目安です。 既定の時間が経ったら【静かに引き上げ】ます。 ≪ワンポイント💡≫ この時ティーバッグは振らずに引き上げます。振ると雑味が出てしまうからです。どうしてもティーバッグを振りたい方はゆっくり数回だけにしましょう。 引き上げたティーバッグは【最後の一滴まで】注いでください。ゴールデンドロップと言って紅茶で一番美味しい部分と言われています。 以上で美味しい紅茶の出来上がりです♪☕   皆様もぜひこの淹れ方をお試しくださいませ。普段の紅茶がより美味しくなりますよ。

  • 0

  • 0

浜名湖

2024/03/17

桜の開花状況🌸

こんにちは。 だんだんと暖かくなる日が多くなるこの季節。 卒業式後、笑顔で歩く学生たちを街中で見かけたり、スーパーで旬の野菜が出回ったり、花粉に悩まされたり、、、色々な場所で春の訪れを感じます。 さて、春本番を前に本日は皆様が気になる浜松のソメイヨシノの開花状況です。 浜松市内の桜開花予想は「3月24日(日)」です。 順調に暖かい日続けば、今月末~4月2日(火)頃が見頃になりそうです。 今年は暖冬でしたが、桜の開花は近年では少し遅めのように感じます。それでも春休み後半に丁度当たりそうですね。 今年は浜名湖花博2024が開催されます。中でも、はままつフラワーパークの桜は見事で、夜桜もお楽しみいただけますので是非浜名湖へのご旅行をご検討くださいませ! ▼市内の桜スポットです。 王道:当ホテルより車で30分/ はままつフラワーパーク 湖畔沿いを散歩しながら:当ホテルより車で40分/ 佐鳴湖公園 池に映り込む桜:当ホテルから車で40分/ 奥山公園(奥浜名湖ツーリズムセンター) 都田川沿いの桜トンネル:当ホテルから車で20分/ 都田川桜堤(奥浜名湖ツーリズムセンター)  

  • 0

  • 0