2022/07/04
沼津生まれのクラフトジン
皆様こんにちは、レストランの木部でございます。 本日は静岡県沼津市で製造されているクラフトジン「LAZY MASTER(レイジーマスター)」のご紹介をいたします。 こちらのクラフトジンは主に静岡県東部、伊豆半島で採れる材料を使用し、2020年より沼津市内の蒸留所で造られております。 天城高原レストランも日本酒を中心に静岡県内で造られている物をドリンクメニューに取り入れており、近くの沼津市で造られているクラフトジンを使用したドリンクの販売もスタートいたします。 今回販売するクラフトジンは「LAZY MASTER シルキーシトラス」と「LAZY MASTER ヘブンリーローズ」の2種類です。 どちらもジントニック、ジンフィズでお召し上がりいただくのがお勧めです! 私はジントニックで飲んでみたのですが、一口飲んで美味しい!と感じ、ぜひお勧めをしたい商品です。 各990円、ジントニックやジンフィズでご提供いたします。 🍸LAZY MASTER シルキーシトラス 沼津市内や伊豆半島で取れる西浦みかん、へだたちばな、クロモジ、山椒などのボタニカルが使われております。柑橘系の香りでさわやかな味わいです。 ボタニカル:ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモン、アンゼリカ、 西浦みかん、へだたちばな、クロモジ、山椒 🍸LAZY MASTER ヘブンリーローズ 河津町でとれる薔薇がボタニカルとして使用されております。甘く華やかな香りと味わいにシナモンやジンジャーのアクセントあり味に奥行きが感じられます。 ボタニカル:ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモン、リコリス、 薔薇、ローズヒップ、ジンジャー、シナモン 暑い夏にピッタリなお酒です!ぜひお試しください。
0
0
2022/07/03
お中元におすすめ☆
皆様こんにちは! フロントの鈴木です。 7月に入り暑い日が続いていましたが、 今日は少し雨が降り、涼しく過ごしやすい一日でした。 7月といえばお中元の季節ですね♪ 今回はお中元におすすめの商品をご紹介したいと思います! 公式通販サイト「逸品おとりよせ」で販売しております、 小田原鈴廣のかまぼこセットがおすすめです。 「逸品おとりよせ」の中でもご好評いただいている人気の商品でございます。 かまぼこセットは3種類ご用意しておりますので、 内容、詳細は こちら のおとりよせサイトをご覧ください。 これから暑い日が続きますが、皆様体調を崩さぬようお過ごしくださいませ。 ご来館お待ちしております。
好きな食べ物はうどんです
0
0
2022/07/03
いよいよ終了間近!!「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」お得に静岡旅行♪
皆様こんにちは。 静岡県による観光の促進「バイシズオカ~今こそ!静岡元気旅~」でございますが、 7月14日をもって終了予定となっております。 静岡県内にお住まいのお客様だけではなく、隣接の県(山梨県、長野県、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県)にお住いの客様もご利用いただけます。 予めお客様自身でコンビニにて旅行券・地域クーポンのセットを購入いただき、 チェックイン時にフロントスタッフまでお渡しくださいませ。 その際、身分証明書(免許証、保険証)の確認に加え、コロナウィルスのワクチン接種証明書(3回目接種済み)若しくは72時間以内の陰性の証明証を併せてご提示ください。 ~隣県からお越しのお客様へ~ 旅行券・地域クーポンの発券は静岡県内のコンビニのみとなっております。 当ホテル最寄りの三ヶ日インターを降りて次の交差点にファミリーマートがございますので、そちらをご利用いただくと便利かと思います。 コンビニにて購入の際、クーポンは2種類ございます。 宿泊プランの料金をご確認いただき、対象のクーポンをご購入下さい。 ≪クーポンは2,000円クーポンと5,000円クーポンの2種類!≫ 2,000円で購入いただくクーポンは、 4,000円分の旅行券+1,000円の地域クーポンがつきます。 1泊1人当たり4,000円以上10,000円未満の宿泊プランでご利用可能です。 5,000円で購入いただくクーポンは、 10,000円の旅行券+2,000円の地域クーポンがつきます。 1泊1人当たり10,000円以上の宿泊プランでご利用可能です。 通常よりも格段にお得にご宿泊いただけますので、使わないともったいないです!! 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
これでも一児の父
0
0
2022/07/03
【ヨカデミー】雄国沼ニッコウキスゲ
みなさまこんにちは。 フロントの佐藤と申します。 本日は本年2回目のヨカデミー ニッコウキスゲの群生地 雄国沼湿原 へ行ってまいりました。 ニッコウキスゲの最盛期に日曜日ということもあり、湿原はかなり多くのお客様で賑わっておりました。 お天気にも恵まれ、ちょっと暑かったですが、最高の催行でした!!w 私たちは、雄子沢登山道というところより、片道約5Kmの探勝路を歩きました。 日頃歩くことのない私ですが、皆様に励ましていただき、何とか歩ききることができました。 雄国沼は「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物に指定されており、日本一のニッコウキスゲの群生地として知られております。 6月中旬にはレンゲツツジ・ワタスゲ・コバイケイソウ、秋には草紅葉が楽しめます。 ニッコウキスゲのピーク時には、周辺の駐車場規制などもあり、交通渋滞も予想されますが、喜多方方面 萩平駐車場からはシャトルバスも出ており、こちらをご利用頂きますと、湿原までは約0.8Kmです!! 今年はすでにピークを迎えておりますが、まだまだ十分お楽しみいただけます。 是非一度、足を運んでみてはいかがせしょうか。 ご参加の皆様、本日は大変お疲れ様でした。 ご参加をいただき、ありがとうございます。
0
0
2022/07/03
鱧きり包丁
皆様ご無沙汰しております。 和食調理荒波です。 本日は鱧きり包丁について紹介させて頂きます。 骨切包丁とも呼ばれますが鱧の骨を切る為の包丁になります。 鱧の小骨が気にならない為に細かく包丁を入れることと、皮一枚を残して切る事が重要です。 包丁を入れる角度と回数により口当たりに大きな差が出るとても繊細な仕事です。 今月に入りまして鱧会席、鱧鍋のコースが始まりました。 毎日、美味しい鱧を用意してお待ちしております。
0
0
2022/07/03
夏季限定和洋コース「夏彩~NATSUIRO~」のご案内☆
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は7月16日(土)よりご提供を開始いたします、夏季限定和洋コース「夏彩~NATSUIRO~」のご案内をさせていただきます♪ こちらのコースは7月16日(土)から8月31日(水)までの期間限定コースとなっております! お料理内容は、 アミューズ・・・フォアグラと南瓜のクレープ包み 前菜・・・鱧ざく もろこし糝薯 穴子棒寿司 鬼灯トマトクリームチーズ 夏鴨燻製 スープ・・・ガスパチョ お造り・・・お造り盛り合せ 揚物・・・鮑の天婦羅 肉料理・・・かずさ和牛のグリル 和風ソース お食事・・・生姜御飯 赤出汁 香の物 デザート・・・桃のシブーストとコンポート 以上の内容となっております☆ 千葉県産銘柄牛の「かずさ和牛」や鮑、旬を迎える鱧や桃などコース名に相応しい夏を彩るお料理内容でご用意いたしました! 勝浦にお越しの際はぜひご利用ください♪ 料金・・・1人前 12,100円 ※前日20時までの予約制となります。 ※席数に限りがございますのでお早めにご予約ください。 それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
レストランのおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2022/07/03
【7/14(木)まで】今こそしずおか元気旅!が使えます
『今こそ!しずおか!!元気旅!!!』が、7月14日(木)までご利用いただけます。 宿泊代を1人1泊当たり最大5,000円割引できるこの期間にご旅行の計画を立ててみてはいかがでしょうか。 【割引対象期間】 2022年5月9日(月)~2022年7月14日(木) ※7月1日(金)~7月14日(木)の宿泊につきましては6月22日(水)以降のご予約が割引対象となります。 【対象者】 ・静岡県・山梨県・長野県・愛知・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・三重県の皆様 ※7/3現在 【ご利用方法】 ①コンビニで「旅行券」と「地域クーポン」を発券してください。 ※静岡県内の「セブンイレブン」、「ローソン」、「ファミリーマート」、「ミニストップ」で発券できます。 ↓ ②当ホテルを5/6~7/14の間でご宿泊のご予約をしてください。 ※7月1日以降のご宿泊は、6月22日以降にご予約ください ↓ ③ご宿泊日当日は「旅行券」と「地域クーポン」をお持ちいただき、ご本人様確認(身分証明書をお持ちください)とワクチン接種歴(3回目)又は陰性の検査結果を確認します。 ※皆様分を確認いたします ※予防接種済証等(接種証明書、接種記録書等)又は検査結果通知書をご持参ください お持ちいただいた「旅行券」と「地域クーポン」は当ホテルにて印を押します ※①と②は逆でも可能ですが、「旅行券」の発券には限りがありますので、お早めの発券をオススメしております。 ※静岡県内の新型コロナウイルス感染症等の状況により、事業を停止する場合があります。 詳細については 『今こそ!しずおか!!元気旅!!!』ホームページ をご確認ください。 この機会に、雄大な富士山を望め、自然ゆたかな天城高原へぜひお越しください。
NOYoutube NoLife
0
0
2022/07/02
伊東のブッフェが変わりました!
伊東のブッフェが進化しております! どうもお久しぶりでございます。 レストランの井澤です。 私も伊東のハーヴェストに来て早1年。 伊東の沢山の良さに触れながら、なにかレストランで表現が出来ないものかと日々考えて参りましたが、この夏に向けて新たな試みを2つご紹介いたします。 まず1点が、かなれっじ新聞でも紹介した伊東オリジナルの手巻き寿司コーナーです。 地魚のお刺身やねぎとろ、地魚マヨ等海の街ならではの食材を使い皆さまでお好きなアレンジでお楽しみいただきます。 既にスタートをしていますが、初めていらしたお客様はもちろんの事、常連のお客様も新たに変わったブッフェをとても楽しんでいただいております。 2点目は、伊東温泉を使用した地獄蒸しです! 伊東のハーヴェストは自前の温泉を引いておりますが、その源泉を使って夏野菜や魚介、ポークなど日替わりでせいろ蒸しにして、食べても温泉からの元気をもらえるメニューをご用意いたしました。 温泉地ならではのメニューですが、伊東の温泉は硫黄の香りがとても少なく、香りはそこまで楽しむことはできませんが、海に近いこともあって温泉が塩っ辛いので蒸し物にした時には程良い塩味が加わり、味に深みを与えてくれています。 もうすでに暑い日々が続いておりますが、夏本番はこれからです! ドリンクメニューやラウンジメニュー、朝食ブッフェ、竹のうち朝食も含め、まだまだ沢山の新企画を考えて皆さまをお待ちしておりますので、是非この夏は伊東まで足を伸ばしてみてください! ※2枚目の写真は8/1~スタートのブッフェメイン『ふじのくにポーク 塩麹焼き』です。
笑う門にはハッピーカムカム
0
0
2022/07/02
夏にピッタリなひんやりスイーツ
皆さまこんにちは 軽井沢は涼しいと聞いていました岩西です。 午後はかなり日差しもあり、汗ばむ日が続きます。 そんな日にピッタリのひんやりスイーツがラウンジから登場です! ①カカオショコラアイス…カカオ豆の中にビターなチョコレートアイス 甘いのが苦手な方でも美味しく召し上がって頂けます。 ココナッツとアーモンドのチュイルと共にお召し上がりください。 ②まるごと桃アイス…桃の中に濃厚な桃ソルベ 桃づくしな一品です。 暑い夏にピッタリな爽やかな一品です。 1つ880円で販売しております。 軽井沢に来た際はぜひラウンジにお立ち寄りくださいませ。
0
0
2022/07/02
露天風呂の修繕を終えたら・・凄いことに
ここ箱根でも連日30度を超えようかという真夏のような日が続いておりますが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 5月末より本日まで大浴場露天風呂の修繕作業を行い、会員様には大変ご迷惑をお掛けしておりましたが、本日無事に工事を終えて通常の営業に戻りました! 早速、西湯を見に行ったのですが、西湯は2週間以上温泉を入れておりませんでしたので、地下タンクに溜まった湯の花の量が凄く、長く勤務する私も初めての濃い乳白色の温泉になっておりました。 いやぁー本当にびっくりするほどの色です!! 温泉成分は変わりありませんが、大量の湯の花のおかげで成分が濃くなっているようです。普段はとてもこのような色になることはございませんので休み明けのこの時期しか味わえないかと思います。 直近でお越しの方は是非、西湯をお楽しみください。 ・・因みに東湯は白濁があまりなく透明に近い状態ですのでお許しくださいませ!
夏はゴルフ、冬は雪焼けで少しだけ黒いです
0
0