2025/02/25
かつうらビックひな祭り
2月22日(土)~3月3日(月) 勝浦の大イベント 「かつうらビックひな祭り」開催中です! 今年はコロナ渦以降、6年ぶり 勝浦市芸術文化交流センターキュステ 大ホールでの展示が復活しました。 客席全体に展示された雛人形は圧巻です!! 階段の展示で有名な遠見岬神社(とみさき)とは また違ったスケールでお楽しみ頂けます。 入場料は500円 ※土日祝日に勝浦駅まで電車でお越しのお客様は 駅改札内にて入館無料券が用意されていますので 駅員さんから頂いて下さい。 駐車場は無料です 各会場の案内図はフロントにご用意しております。 お出掛けの際はお声掛け下さい。 週末は駐車場が大変混みあいます。 時間に余裕を持ってお出掛け下さい。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2025/02/25
2/25(火) 🌸那須の天気🌸
皆さまこんにちは、フロントの今井です! 本日の那須の気温は、最高11度、最低マイナス4度となっております🌞 日中はぽかぽかとした陽気が広がり、春の訪れを感じさせるような一日でした🌸 中庭を散策するには最適な気候です🌲 暖かな日差しの中、ゆっくりと自然を楽しむことができるので、ぜひこの機会に那須の魅力を堪能してください✨ ただ、今後の予報として、3月3日と3月5日は雪の可能性がございます⛄ そのため、お車でお越しの皆様には、スタッドレスタイヤの装着またはチェーンのご準備をお願い申し上げます。 安全にご来館いただきますよう、よろしくお願いいたします🚗 皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨
0
0
2025/02/25
DIC川村記念美術館
皆さんこんにちは!勝浦フロントの岡田です。 今回私は千葉県佐倉市にございます、DIC川村記念美術館に行ってまいりました。 こちらの美術館はDIC株式会社が収集した美術品を公開するため1990年にから営業を続けておりました。 35年に渡り地域に根付いておりましたが、残念ながら今年の3月をもって休館。都内への縮小移転が決定しております。 休館を前にただいまDIC川村記念美術館は最後の展覧会を開催中です。 約180点もの美術作品を取り揃えており、DHC川村記念美術館の目玉ともいえる部屋一面をロスコ作品で統一したロスト・ルームも観賞することができます。 さまざまな作品を鑑賞した中で、私は藤田嗣治作『アンナ・ド・ノアイユの肖像』のレースの繊細な描き込みやこちらを見つめる表情のつくりが特に印象に残りました。 縮小に伴い見ることのできる作品も限られてしまう可能性のある今、最後に一目ご覧になってはいかがでしょうか。 ・DIC川村記念美術館 〒285-8505 千葉県佐倉市坂戸 631 お問い合わせ:050-5541-8600 開館時間 9:30~17:00 ※入館は16:30まで 開館日は下記公式サイトの開館カレンダーをご参照ください。 DIC川村記念美術館 | Kawamura Memorial DIC Museum of Art
グルメと地酒が大好きです!
0
0
2025/02/25
売店商品のご紹介
春が近づいておりますが、まだ寒い日が続いております。 皆さま体調など崩されませんようご自愛ください。 本日は売店のおすすめ商品を2点ご紹介します! 『そばめし(2個入り)』料金1080円 焼きそばを細かく刻んでご飯と一緒に鉄板で炒め、 どろソースを使用した、神戸下町のソウルフードです! レンジで約2分温めて、出来立ての味をお楽しみいただけます。 そばめしは1955年ごろに神戸長田で誕生しました。 長田にある一軒のお好み焼き屋で、お客さんの持参した冷やご飯とお店の焼きそばを 一緒に鉄板で温めてあげたことが始まりとされています。 それ以降、お好み焼き店にご飯を持参し、一緒に焼いてもらうスタイルが定着したのだそうです。 『焼き鯛だしラーメン(3人前)』料金1296円 焼き鯛出汁の香ばしさと、昆布・ホタテの旨味を楽しめる ブッフェで大変好評のラーメンです。 スープは、鯛の骨と頭を焼く事で、臭みを取り除きつつ鯛の風味を引き立てる、 伝統の工程でとられています。 レストラン・売店どちらでもご購入いただけます。 ご来館の際は、お部屋食やお土産に是非ご検討ください!
0
0
2025/02/25
雲場池
皆さまこんにちは!フロントスタッフの磯田です。 余寒厳しい毎日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? 例年に比べ今年の2月は雪が降る機会が少ない年になりました。 肌が痛くなるこの寒さは例年と変わりませんが・・・ 今月の雲場池の写真を撮る際に、手袋を忘れてしまいとても寒かったです! 旧軽井沢はまだまだ寒い日が続きますのでお越しの際は、暖かくしてお越しくださいませ^^ ↓ 11月から1月までの雲場池です ↓ 【2025年01月20日】雲場池 | スタッフブログ「ただいま日和」 | 東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- 【2024年12月29日】雲場池 | スタッフブログ「ただいま日和」 | 東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- 【2024年11月24日】雲場池 | スタッフブログ「ただいま日和」 | 東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-
明るく楽しく頑張ります!
0
0
2025/02/25
花火・海・グルメ、最高な組み合わせ🎆
みなさま、こんにちは! レストランのフィリップです。 冷たい空気のなかでも、梅の蕾がほころび始めました。 皆様、今冬をお健やかにお過ごしでしょうか。 熱海といえば、観光スポットとグルメはもちろん、 最高な海上花火大会も人気でございます。 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山といえば、ラグジュアリーなリゾートと海の眺めが思い浮かぶと思います。 皆様、当ホテルのブッフェレストラン「オリーヴァ」にて熱海海上花火が楽しめることはご存知でしょうか。 空高く舞い上がる火花、海に映った花火の輝き、時間差で訪れる花火の響き・・・ そんな花火を鑑賞しながら、素敵なオリーヴァの雰囲気で美味しくて、 豪華な料理が食べられることは素晴らしい体験だと思いませんか。 そして、家族・恋人・友人・同僚など、大切な人と一緒に過ごせば、貴重な思い出になると思います。 2025年の熱海海上花火大会は毎月行われます。 今月も、2月21日(金)に行われました。 今回のたくさんの写真はブッフェレストラン オリーヴァから見えた花火を撮影しました。 次回以降の花火大会のスケジュールはこのサイトをご覧ください。 https://www.ataminews.gr.jp/event/8/ 花火の日は特に、満席になりがちなので、お早めにご予約されることがおすすめです。^-^ それでは、ブッフェレストラン「オリーヴァ」にてお待ちしております。 ブッフェレストラン Oli-va 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】 ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。
0
0
2025/02/25
☆shopから 春の🌸商品のご案内
皆様 こんにちは。 冬本番といった当地も大寒波の影響を受け、大いに冷え込んで おります^^;でも雪は今のところ少ないですヽ(^。^)ノ 浅間山が真っ白で大変きれいですよ。 そんなピリリとした真冬の季節に、ショップ入口は 関東より一足はやく!ピンク色に染められて おります🌸🌸 寒冷地はより春を待ち望むのか?^^ (いえいえ、みんな同じ気持ち!) 桜色ラベルの素敵な千曲錦の生貯蔵酒 春ラベル、 同じく千曲錦 純米吟醸さくらボトル、 桜そば(2種類) 可愛い桜関連のお菓子たち: 桜かりんとう、桜わらび餅、桜クッキー、 桜こんぺいとう、定番の桜きんつば、桜まんじゅう等など 書ききれませんので、お越しの際は、 どうぞショップへお立ち寄り下さいませ! お待ちしております。
0
0
2025/02/25
13才~25才限定【Uー25若者向け応援プラン】
東急ハーヴェストクラブ天城高原は若者の旅行を応援します!学生旅行、一人旅、ツーリングなど様々な機会にどうぞ。眺望を目当てにご宿泊されるお客様から大変好評をいただいており、都会では決して味わうことのできない標高900mから眺める富士山や星空は感動ものです。また、広い敷地を活かしテニス場、パターゴルフといったアクティビティや星空観賞に向いたスターフィールドもございます。都会の騒音から一息ついてゆったりとした時間を天城高原でお過ごしください。 13才~25才限定2大特典がついた1泊2食付きのプランです。 ★プラン料金が通常より1,000円割引 ★ホテルクレジット1,000円付 Uー25若者向け応援プラン
推し事が趣味です
0
0
2025/02/24
テイクアウトブレッド🥐
皆さま、こんにちは!レストランの穴山です。 那須はまだ寒い日が続きますが、先月からみるとだいぶ春めいてきたように感じます😌🌸 季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛ください。 さて今回は、テイクアウトブレッドについてご紹介いたします! 🥐パンは5種類の5個セットとなっており、864円(税込)で販売しております。 〇ミニクロワッサン(上段左) 生地にバターをたっぷり折り込んで何層にも重ねたパン 〇プティブール(上段中央) フランス語で小さなバターという意味でバターを使って焼き上げたパン 〇パンオショコラ(上段右) チョコレート入りのパン 〇パンオレ(下段左) 牛乳で捏ね上げたミルクたっぷりのパン 〇パンオレザン(下段右) 生地にカスタードクリームとレーズンを入れたパン 前日23:00までの要予約となっており、フロント(または内線⑨番)にてご予約を承ります。翌日フロントにて10:30~13:30の間でお渡しいたします。 ※仕入の都合上、やむを得ず内容を変更させていただく場合がございます。 朝食や軽食などに、是非ご利用くださいませ🍀🚙 皆さまのご予約を心よりお待ちしております。
0
0