2025/07/07
オススメご膳と観光スポット
4月から入社しました 和食調理の和田です 出身は新潟県になります。 今の仕事は朝のレストラン新樹と浅間ダイニングでのブッフェの料理の準備と盛り込み等を行っています! 仕事は毎日学ぶことが多く大変なこともありますが一歩ずつ成長していけるよう頑張りたいと思います💪 ✨ ただいま、日本料理新樹の朝食メニューでは「福味鶏と滋養卵のすき煮膳」が大変ご好評をいただいております! コクのある福味鶏と、とろりと濃厚な滋養卵が相性抜群の一品です。 これから暑くなる季節ですが、冷たいお料理だけでなく、あえて熱々のお料理で元気をチャージするのもおすすめです! ぜひ一度ご賞味ください! 私は最近プライベートで同期と旧軽井沢の銀座通りの店に行きました! 私自身軽井沢を訪れたことがないので有名な沢村ロースタリーに行ってきました! プライベートでも軽井沢を満喫しています! 美味しい食材と豊かな自然の軽井沢でこれからも頑張って行きます!
0
0
2025/07/07
ラウンジ夏の新ドリンク🍹
皆様こんにちは!スタッフの酒井です。 7月8日より、ラウンジにてコーヒーゼリー抹茶ラテを販売いたします。 抹茶は、京都の老舗「青嵐」の缶抹茶を丁寧に点てたものを使用しております。豊かな旨みと奥行きのある渋みが、コーヒーゼリーのまろやかな苦みと絶妙に溶け合います。一杯の中に、和と洋が重なり合う、そんな一品です。 ミルクのまろやかさと抹茶の香り、ゼリーの食感が合わさって、ちょっと気分転換したいときにもおすすめです。アイス仕立てでこれからの暑い日にもぴったりです☀ 夏季限定のメニューとなっておりますので、ぜひこの機会にお楽しみください。 皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2025/07/07
夏休みのイベント情報 第5弾 夏休みクイズラリー
みなさま、こんにちは。フロント村上でございます。 本日は夏休みイベント紹介の第5弾、『夏休みクイズラリー』を取り上げます! 毎年お子様に好評のクイズラリーを今年も開催します。ホテル館内の何か所かに散りばめられたクイズを解いていただきます。伊豆にちなんだ問題や、頭を柔らかくして解くなぞなぞなどをご用意しております。全問正解した人にはご褒美でお菓子のプレゼントも! 予約不要なので、ぜひお気軽にご参加くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日程:7/19(土)~8/24(日) 対象年齢:~小学生 参加費:無料 開催場所:ホテル館内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0
0
2025/07/07
夏限定カクテルのご紹介!
皆様、こんにちは。 年々気温が上がっている夏をどのようにお過ごしでしょうか。私は休みの日にはなるべく外に出ることなく、お家時間を満喫しています。 さて今回は、夏限定で販売をいたしますカクテルのご紹介をさせていただきます。 まずはこちら、「エメラルドミスト」です。このカクテルは当ホテルのバーテンダーがメニュー考案をし、作成しました。エメラルドのように美しい緑色の幻想的な雰囲気を持つ見た目です。気になる味はというと、夏らしいメロンのシロップをハーブのリキュールで割り、夏らしい爽やかな味になるよう調整されています。お酒が苦手な方でも「もう一杯飲みたい」とつい思ってしまう、そんなカクテルです。
0
0
2025/07/07
箱根湖悠イベント SAVE HARVEST PROJECT
皆様こんにちは! VIALA箱根湖悠の上田でございます。 今回は7月7日に箱根湖悠で開催された会員様向けイベント。SAVE HARVEST PROJECTをご紹介いたします。 今回のイベントではホテルからバスにて移動し、三島にあります「接待茶屋」という普段は入れない自然保護エリアにて森林ウォークをし、また昼食では三島エリアの弾かれ食材を使用したお弁当とマフィンを愉しむ内容となりました。 森林セラピストによる森林浴やリラックスできる呼吸法、また散策の中にある草木の特徴のガイドなど、森林浴と学びの出来る内容にて歩きました。 昼食では箱根旧街道の先にあります、三島・沼津エリアを一望できるポイントにて、三島市を拠点に活動するサルベジー様にご用意いただきましたお弁当と当館のシェフ監修のお菓子を愉しみました。 3月に催行する予定でしたイベントが雨により雨天時のプログラムとなってしまい、今回は森林ウォークのリベンジを兼ねての企画でございましたが、お客様や事務局の願いが届き、無事森林ウォークを開催できまして、会員様にもご満足いただける内容となりました。 今後もお客様に、より楽しんでいただけるイベント開催を目指して参ります。 この度ご参加いただきましたお客様、イベントに携わった全ての関係者の皆様。 有意義な時間を有難うございました。
0
0
2025/07/07
ラウンジ夏の新ドリンク🍹
皆様こんにちは!スタッフの酒井です。 7月8日より、ラウンジにてコーヒーゼリー抹茶ラテを販売いたします。 抹茶は、京都の老舗「青嵐」の缶抹茶を丁寧に点てたものを使用しております。豊かな旨みと奥行きのある渋みが、コーヒーゼリーのまろやかな苦みと絶妙に溶け合います。一杯の中に、和と洋が重なり合う、そんな一品です。 ミルクのまろやかさと抹茶の香り、ゼリーの食感が合わさって、ちょっと気分転換したいときにもおすすめです。アイス仕立てでこれからの暑い日にもぴったりです☀ 夏季限定のメニューとなっておりますので、ぜひこの機会にお楽しみください。 皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2025/07/07
箱根で1番高い山「神山」(標高1,438m)
2015年から火山ガスの影響で通行止となっていた神山。 10年ぶりに行けるようになったのが、今年2025年3月28日AM10時。 『駒ヶ岳~神山間』の区間が、開放されました。 待ちに待った通行止め解除にさっそく登ってきました。 私が、前回、神山に登ったのが、15年前の2010年11月8日。 15年前は、大涌谷から登りましたが、まだそのルートは通行止めです。 今回は湖尻からセラピーロードを通り防ヶ沢経由で登り、 駒ヶ岳との分岐を経て神山山頂へ 15年ぶりの山頂!箱根で一番高い山に登頂! ただ前回登って分かっていたことですが、 山頂からの景色はないので、 金時山と違い絶景の感動はないです。 神山登頂の後は、駒ヶ岳にも行き登頂 駒ヶ岳は箱根で3番に高い山です。標高1,356m では、2番は?というと冠ケ岳で標高1,409mです。 冠ケ岳への入山はまだ通行止めです。 登山をなさる方は、是非、 箱根で1番高い山「神山」(標高1,438m)登山に 挑戦してみて下さい。
日本遺産ソムリエ
0
0
2025/07/07
恐竜がホテルロビーに!!
皆様!!こんにちは! ホテルフロントの旭 勇都(あさひ ゆうと)です!! この度なんとホテルのロビーに恐竜が現れました!! 恐竜の種類はなんと3種類!!その時の雰囲気で出てくる恐竜が異なります!! 当館ホテルに出てくる恐竜さんはとてもやさしく写真を撮ったりタッチしたり触れ合うことができます!! お越しの際にはぜひ写真を撮ってみてください!!
フレッシュに頑張ります!!
0
0
2025/07/07
【ライブキッチンも大人気】大好評!ジュラシック・ランチバイキング🦖
人気!ジュラシック・ランチバイキング🦖 こんにちは、弥法です(*'▽') 今年のランチバイキングは恐竜がコンセプトで料理も雰囲気も全部が恐竜🦕 恐竜好きの方は是非一度お越し下さい('◇')ゞ 楽しいだけでなく、「料理もすごく美味しかった」と大好評のジュラシックランチバイキングは毎週土日に開催しています^^ 2Fのグランドカフェでお待ちしています♪ 4月20日(日)~11月3日(月)の土日祝 7月19日(土)~8月31日(日)は毎日開催 ※開催日当日、ご利用可能 ※平日は30名様以上でご予約承ります。団体のお客様はご相談ください。 大人:2,500円 小学生:1,800円 4才~6才:1,200円 3才以下:無料 営業時間11:30~14:00(お席利用 14:30まで)
スポーツが大好きです♪
0
0