2022/05/27
大栄螺始まりました!
皆さまこんにちは。レストラン松井です。 いかがお過ごしでしょうか。 本日はレストラン【炭火会席 竹のうち】にて販売しております、単品料理についてご紹介させていただきます。 レストラン【炭火会席 竹のうち】では、コース料理の他に、単品での追加メニューをご用意しており、ただいま期間限定で『大栄螺のつぼ焼き』をご用意しております。 炭火で焼いた大栄螺に、山葵バターを合わせた一品となっております。 単品でのご追加の他に、コース料理のお魚のチョイスを大栄螺に変更することも可能です。 (料金) 単品の追加 : 3,520円 魚料理を大栄螺にグレードアップ : 3,080円 ※数量限定の為、仕入れの状況によりご用意出来ない場合がございます。
伊東の魅力をお届けできるよう頑張ります!♡
0
0
2022/05/26
テイクアウト新メニュー♪【6月より~】
皆様こんにちは夏栗涼花です☺ 最近の軽井沢は、日中日差しが強くじとっと暑い日もあれば どんより曇り空に雨が降ってくるようなこの時期らしい天気が続いています🌤️☔ お出掛けの際は傘忘れずにお持ちくださいね🌂 そして、私事ではございますがゴールデンウィーク明けより 日本料理 新樹で勤務をしております! 開業から1年3ヶ月程フレンチレストラン、その後2年半のフロント勤務を経て 今度は新樹となりました。 久しぶりのレストランでやや緊張しながらの毎日を過ごしておりますが、 皆様の楽しいご夕食のお時間を更に良い物に出来るよう精一杯のお手伝いを させて頂ければと思っておりますので、ぜひ新樹にてお待ちしております😊 さて、本日は6月1日よりテイクアウトのご夕食に新メニューが 登場致しますのでご紹介させて頂きます! 大人気の「国産牛のステーキ」弁当を残しその他全てのお弁当が 新しく生まれ変わります。 これからの時期にピッタリな「鰻五目ちらし寿司」や初めて中華を お楽しみ頂ける「中華三昧」、ごろっと大きなロブスターを使った 「シーフードガーリックライス」など! 大人からお子様までお楽しみ頂けるお弁当が勢ぞろいです! 雨が多くなりホテルの外へお出掛けするのが少し 億劫になってしまうこれからの時期にぜひおすすめです。 ご予約は当日の15時45分まで受付けておりますので、 これを機に是非、ご賞味ください。 【6月新メニュー】 ・信州ハーブ鶏かしわ天 料金: 3,996円 ・中華三昧 料金: 3,780円 ・国産牛の風味焼き 料金: 5,400円 ・ロブスターとサフラン香る シーフードガーリックライス 料金: 4,860円 ・銀鱈西京焼き 料金: 4,968円 ・鰻五目ちらし寿司 料金: 4,968円 ・八ヶ岳牛乳の蟹クリームコロッケと ミックスフライ 料金: 4,320円 他... ・国産牛ステーキ 料金:5,400円 ・お子様小箱弁当 料金:1,944円(お子様専用メニュー) ・キッズボックス 料金:1,944円(お子様専用メニュー)
0
0
2022/05/26
コースおすすめのデザート
皆さまこんにちは! レストランスタッフの森山です。 今回ご紹介するのは「四季-sai」コースのデザート「赤紫蘇と小梅のコンビネーション」です。 赤紫蘇と梅をふんだんに使ったデザートです。 初夏にぴったりな見た目と、さっぱりとした味の今までにない新感覚のデザートになっています。 私が担当させて頂きましたお客様からも大変好評の良い一品となっております。 是非レストラン四季彩にお越しの際は、「四季-sai」コースをご賞味ください。 【四季-sai】コース・・・13200円 ※仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます
0
0
2022/05/25
【旬彩 tsu・ba・ki】ブッフェ前菜紹介
皆様こんにちは。 洋食調理四ノ宮です。 今回は【旬彩 tsu・ba・ki】のブッフェディナーにてお出ししている、大根の煮物をご紹介します。 カツオと昆布から出汁をとり、煮切りみりん、醤油、出汁で合わせ、切った大根が完全に漬かるほど入れ、約1時間半ほど蒸してから冷やします。 そぼろ餡は肉を酒で洗い火にかけ、火が通ったら大根に使った出汁をひたひたに入れ沸かし、くず粉又は片栗粉でとろみをつけ冷やします 提供する際、いろどりにグリンピースを乗せ完成です。 出汁が染み込み美味しいのです。 伊東へお越しの際は【旬彩 tsu・ba・ki】をご利用になってはいかがでしょうか。
より良い料理を提供できるように日々頑張ります。
0
0
2022/05/24
菜~Sai~コースのご案内☆
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 前回は洋食コースのご案内をさせていただきましたが、今回は6月1日よりご提供する創作日本料理「菜 ~Sai~」のご案内をさせていただきます! こちらの「菜」は、地元の有機野菜をふんだんに使用し、販売開始から今まで高い人気をいただいているコースです♪ 6月1日よりお料理内容が切り替わりますのでご案内させていただきます☆ 6月1日からのお料理内容は、 旬菜・・・旬野菜盛り合わせ バジルソース 神楽南蛮味噌 岩塩 スープ・・・烏賊そうめんとじゅんさいのスープ お造り・・・お造り盛り合わせ 魚料理・・・メヌケ豆腐けんちん焼き 肉料理・・・ウルグアイ産牛フィレ肉 燻製醤油 添え野菜 お食事・・・桜海老御飯 赤出汁 香の物 デザート・・・本日のデザート 以上の内容となっております! 料金・・・9,900円 ※前日までの予約制 こちらのコースは7月15日(金)までの期間限定となっております☆ 勝浦にお越しの際はぜひご利用ください! それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
レストランのおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2022/05/21
レストラン夢路の豆知識vol.1
皆様こんにちは! 最近日を増すごとに気温が上がり、 毎日アイスが食べたくなっている レストランの内山です! さて、本日はレストランで使用している、 マットのお話をさせていただきます。 皆様が夢路でディナーをお召し上がりの際、 お料理の下に敷かれているマットを よく見たことはありますでしょうか? 使用しているマットは“雲竜和紙”と 呼ばれる和紙でできております。 雲竜和紙とは、大正時代から生産されている 繊維がくねって曲がったり、直線的になったりと 様々な模様となって、まるで雲の中の竜を 思わせる造りの和紙のことです。 また、懐石料理で使用されるマットは 季節ごとに変えており、その季節に合った 植物が描かれたものを使用しております。 夢路でディナーをお召し上がりの際は、 季節の植物の絵柄を楽しみながら お食事を楽しんでみてはいかがでしょうか (^―^)! レストラン夢路にてお待ちしております。
スマイルは0円です
0
0
2022/05/21
6・7月のお得なキャンペーン♪
いつもご来店誠にありがとうございます。 enso spaより、お得なキャンペーンのお知らせです♪ 6月1日(水)~7月31日(日)まで、 【19:00スタート限定 HAPPY TIMEコース】の対応時間を拡大いたします! 通常よりもお得なご料金でご利用いただける大変人気のコースでございます。 当日でも空きがあればお受けできますが、1日2組様限定のコースですので事前のご予約がおすすめです! ぜひこの機会にご利用ください!皆様のご利用をお待ちしております♪ ~HAPPY TIMEコース キャンペーン内容~ 【期間】 6月1日(水)~7月31日(日) 【時間】 17:00~20:00(※最終受付 19:00) 【コース料金】 ボディ60分 通常14,850円(税込) ⇒ プラン限定 11,000円(税込) フェイシャル60分 通常16,500円(税込) ⇒ プラン限定 12,650円(税込) ※HAPPY TIMEコース は、上記2つのコースのみが対象です。 お問い合わせ enso spa 本館1F(スパ直通 0557-08-0160 / 内線4番) 営業時間13:00~22:00(最終受付21:00) エンソウスパその他メニューはこちらから
0
0
2022/05/15
竹のうち 5月前菜のご紹介
こんにちは。和食調理の酒井です。 今回は5月のプリフィックスコースの前菜をご紹介します。 写真の左上から【明日葉と原木椎茸のお浸し】【鴨の燻製】【蓬豆腐】【新馬鈴薯の磯辺揚げ】【ズッキーニのグラタン】です。 【明日葉と原木椎茸のお浸し】 明日葉は茹でて浸し地に漬け、原木椎茸は焼いて浸し地に漬けました。 椎茸の旨味と明日葉の香りをご堪能下さい。 【鴨の燻製】 鴨を桜のスモークチップで燻製しました。 それをスライスし、サラダを巻きました。 ニューサマーオレンジを使用したソースをかけてあります。 燻製の香りとニューサマーオレンジの酸味がとてもマッチしています。 【蓬豆腐】 胡麻豆富をベースに蓬を入れました。 わさびと出汁、花びらゆり根ととびこをトッピングしております。 蓬の香りを感じながらお召し上がりください。 【新馬鈴薯の磯辺揚げ】 新馬鈴薯を一度蒸して、その後味噌バターを挟んで磯辺衣で揚げました。 味噌バターと馬鈴薯の相性はとても良いです。 【ズッキーニのグラタン】 ズッキーニをオリーブオイルで炒め、ベシャメルソースと合わせたのちに、チーズをかけて炙りました。 ズッキーニの食感とベシャメルソースのクリーミーさがとても合います。
新入社員ではないです。
0
0
2022/05/14
おすすめの静岡地酒♪
皆様こんにちは。レストランの照井です。 暖かい天候が続き、お出掛け日和の日が多くなりました。 今年のゴールデンウィークは皆様どちらにお出掛けされましたか? さて、今回は日本料理「きらく」にて販売中の地酒をご紹介いたします。 最近では、クラフトコーラやクラフトジンなどが流行っているみたいです。 日本酒でもその土地で消費されてきた「その土地の酒」のことを 「CRAFT SAKE」と呼び地方で小規模生産される日本酒にも 消費者の注目が集まっているそうです。 私がオススメする、静岡の地酒が・・・・ 【開運 祝酒】 土井酒造場(静岡) 日本酒度:非公開 タイプ:辛口 さわやかでフルーティーな香りが心地よく続き、柔らかい口当たりが特徴的です。 毎晩飲んでも飲み飽きないお酒です。 ”開運 祝酒”の由来とは・・・ 土井酒造場の地元である小笠原郡小貫村の発展を願って「開運」という縁起の良い名前がつけられたのが銘柄の始まりです。 土井酒造場の普段飲みの定番酒でも、まさにフラッグシップと言っていいお酒です。 地酒を楽しみたい方はもちろん、お祝い行事にも最適な日本酒です。 皆様にとって開運がおとずれますように・・・ 販売店舗:本館1階 日本料理「きらく」 販売価格:1合:1,100円(税込) / 4合瓶:4,180円(税込) ※4合瓶は数量限定のため、なくなり次第終了となります。
0
0
2022/05/12
6月のおすすめコース♪
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は6月1日より販売開始となるおすすめコースのご案内をさせていただきます! ご案内するコースは洋食「ラ・メール」コースです♪ 今回のメニュー内容は、 アミューズ・・・魚貝とグレープフルーツのマリアージュ オードヴル・・・黒毛和牛のローストビーフとアランチーニ スープ・・・焼き茄子のスープ ~選べるメインディッシュ 2品~ A、白身魚のキャベツ包み ヴェルモットソース B、牛肉のグリル モルネソース C、鮑のソテー トリュフソース 上記A,B,Cより2品チョイス パン デザート・・・デザート盛り合わせ コーヒーor紅茶 以上の内容となっております☆ こちらの「ラ・メール」コースは、メインを2品お選びただけるコースでボリュームも十分の内容となっております♪ そんなに量を召し上がれないという方にもメインを1品お選びいただける「ラ・プラージュ」コースをご用意しております! 期間・・・6月1日(水)~7月15日(金) 料金・・・ラ・メールコース 7,700円 ラ・プラージュコース 5,500円 ※当日16時までの予約制となります それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
レストランのおすすめ情報をお伝えします!
0
0