2022/05/25
頭上にご注意を・・・
皆さま、こんにちは。最近自宅のこたつを片付けました、フロントの髙橋でございます。 夏が近づいて日中はシャツ一枚でも大丈夫なくらい暖かくなって参りました。 ただ夜はまだ少し肌寒くなる事がございますのでご注意下さい。 さて、暖かくなってきた事で皆様にご注意頂きたい事がございます。 箱根には燕が多く生息しております。その影響でホテルの主に第2駐車場の屋根の所に巣が毎年作られます。 今回もひなの落下防止もかねて受け皿の設置しておりますが、その下のお車等が汚れてしまう可能性がございます。 車を駐車される際は十分にご注意をお願いいたします。
0
0
2022/05/03
海のアイドルに会ってきました❤
みなさんこんにちは☺︎ フロント大木です! GWどのようにお過ごしでしょうか?? 今回は、伊東市にございます 『ドルフィンファンタジー』 をご紹介致します♪♪とても近い距離でイルカ達と遊ぶことができる体験型施設です! 私は、イルカに触ったり、合図を出して遊ぶふれあいコースを楽しみました!✨スタッフの方から注意事項や説明を聞いた後、イルカを飼育している生け簀へ移動します。ドルフィントレーニングやサイン出し、給餌の仕方など楽しみながら学べました♪♪ お子様も参加可能で約1時間のコースです!かわいいイルカ達に会えてとっても幸せでした(^-^) ⚠️定員には限りがあり、予約必須ですのでご注意下さい。 ネット予約も可能です。 詳しくは、公式ホームページをご覧下さい。
新作スイーツに敏感です♪
0
0
2022/04/22
5、6月コース!陽のコースメインの変更も!?
こんにちは。レストラン小笠原です! お天気の良い日が続き、桜から若葉が芽吹き始め新緑になっていきますね。 桜は散った後、来年の為に咲く準備をする…なんてどこかで聞いたことがあります。 満開の桜を見るとすごく幸せな気持ちになりますよね。 きっと来年に向けて桜は見ている人を喜ばせる準備をするんだなぁなんて、素敵!と感じた私でした。 私たちスタッフもゴールデンウィークに向けて体調管理やサービスの磨きに日々準備をしております。 さて今回ご紹介させていただく内容ですが、5、6月のステーキコース『陽-hinata-』についてです。 ステーキコース 『陽』 食前のお楽しみ 鱸のエスカロップ 浅利のフラン パプリカスープ 霧降高原牛ロース肉のグリル 野菜添え カレーバターソース ソース(カフェドパリ ポルチーニ塩 レモン ガーリックチップ) ティラミスとバニラアイス 小さな菓子とコーヒー、紅茶 又は ハーブティ 以上がお品書きになります。 私が今回一番お伝えしたかった内容ですが、メインのお肉”霧降高原牛ロース肉(150g)”を”霧降高原牛フィレ肉(75g)”に差替えることが出来るということです! お肉が食べたいけれど、量が多くて残してしまうかも、サーロイン(ロース)の脂が多くて食べきれるかな等、ご意見から陽のコースではサーロインからフィレ肉に変更可能となりました。 コースご予約の際にお申し付けいただければ変更可能です。 また、お肉のグラム数はご入店時にグレードアップもでき、焼き加減はおすすめのミディアムのご用意でございます。 グラムアップ、焼き加減にご希望がございましたらご案内の際にお申し付けくださいませ。 皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!
0
0
2022/03/20
マザー牧場の前売券はホテルフロントにて販売しております♪
千葉県の花でもあります「菜の花」が綺麗に咲く 季節になってまいりました。 私は通勤中、毎年国道297沿いに咲く菜の花を見て癒されながら 本格的な春の訪れを感じ、ようやく寒い冬が終ったんだなぁと ひそかに心躍っています。 さて、この時期の菜の花の綺麗なオススメスポットと言えば やっぱりマザー牧場ですね。 私も春にはマザー牧場によく遊びに行って、 広大な敷地に咲く菜の花や動物に癒されたり、 ソフトクリームやジンギスカンを食べて楽しんでいます。 マザー牧場は様々な楽しみ方がありますが、そのほとんどが屋外施設なので 今は安心して過ごせるのも嬉しいポイントです。 【マザー牧場の前売券入場券はホテルフロントで好評販売中です♪】 大人(中学生以上) 通常1,500円 ⇒ 割引価格1,350円 子供(4才~小学生) 通常 800円 ⇒ 割引価格 700円
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/03/19
かなれっじ新聞 第7号 伊豆のジビエ
皆さま、こんにちは! レストランの佐藤です。 春を感じる暖かい日が増えましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 寒暖差に気を付けながら(花粉症と戦いながら😢)、春の陽気を楽しみたいですね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて今回は、伊豆のジビエについてお話しします! ○「ジビエ」とは? 【ジビエ gibier(フランス語)】 狩猟によって捕獲された野生鳥獣やその食肉のことを、フランス語で「ジビエ」といいます。 例えば、鹿や猪、野うさぎなどです。 これらを使ったジビエ料理は、古くから狩猟の盛んなヨーロッパで親しまれています。 「ジビエ」という言葉が日本で一般的になったのは、近年のことです。 農村地域における、野生の動物や鳥たちによる作物への被害は深刻で、今も人々を悩ませています。 野生鳥獣の捕獲数が増える中で、これを資源として捉え有効に活用しようという取り組みが、農林水産省の推進活動のもと、10年ほど前から広がっていきました。 ○天城でも様々な被害が… 当ホテルの伊東出身のスタッフより、こんなお話を聞きました。 「天城越え」で有名な、伊豆市・天城。 自然豊かなこの地域では、ゴルフ場などの施設に猪が現れることがたくさんあったそうです。 猪に荒らされるのを防ぐため、電気柵などを設置して対処しました。 しかし今度は、猪の減少により天敵がいなくなった、鹿が増えてしまったのです! この天城の話にあるように、1つ対処しても別の問題が表れることで、長年被害を受け続けている地域が日本全国にあるのでしょう。 動物たちによる被害を減らしつつ、命を無駄にしないように、ジビエとしての活用が増えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○天城の鹿肉を食べてみませんか? 当ホテルのメイン付きブッフェのレストラン【旬彩 tsu・ba・ki】にて、4月1日より、「天城産鹿ハンバーグ」をお召し上がりいただけます。 この「かなれっじ新聞」でも何度か登場しております、『静岡を食べよう』シリーズの、第43弾として始まります。 伊豆の鹿肉は、徹底した管理により、臭みやクセを感じにくいという特徴があります。 地元のお野菜と、トリュフソースと一緒にお楽しみください! ・メニュー名: 静岡を食べよう第43弾 天城産鹿ハンバーグ ・料金:ブッフェ込 7,150円 ・期間:2022年4月1日(金)~2022年5月8日(日) ・注意事項:前日17時までにご予約をお願いします。メインのお料理以外は、ブッフェスタイルでございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いかがでしたか? 東急ハーヴェストクラブ伊東の レストラン で、伊豆のジビエを代表する鹿肉を、静岡の食材をふんだんに使ったブッフェと一緒に、ぜひお召し上がりください! 最後までお読みいただき、ありがとうございました! 次回もお楽しみに♪
お腹を空かせて働いています(笑)
0
0
2022/03/17
春のお出かけにオススメ!
皆様こんにちは。 3月も半分を過ぎ春分まであと少し、桜が満開になる日が待ち遠しい今日この頃です。 私の大好きな春がやってきましたね。毎日ウキウキで過ごしております。 本日は春の行楽シーズンにお勧めスポットのご紹介です。 家族でのお出かけの時に人気のスポットである「浜松市動物園」 多くの動物を飼育している動物園ですが、実は日本で唯一ゴールデンライオンタマリンという動物を見ることが出来ます。 ゴールデンライオンタマリンはとても小さなサルで黄金色の毛に包まれており、顔の周辺に雄ライオンのたてがみのように長い毛が生えていることからその名がつけられています。 元々はブラジルの熱帯雨林に生息しているサルでしたが、現在は森林伐採やペットにするための乱獲により数が減少し、現在は絶滅危惧種に指定されています。 そんなここだけの動物を見に浜松市に訪れてみてはいかがでしょうか。 すぐお隣にははままつフラワーパークがあり、現在はスイセン、なのはな、早咲きの桜といった春のお花が見ごろを迎えています。 浜松市動物園とはままつフラワーパークがセットになったお得なチケットも販売されています。 今年の春は自然や動物に囲まれてのんびりと過ごすのも良いのではないでしょうか。 平日はまだお部屋の空きもございます、皆様のお越しをお待ちしております。
気付けばフッ軽でした
0
0
2022/03/12
3月の湯川ふるさと公園
皆様、こんにちは。東急ハーヴェストクラブの土屋でございます。今回は軽井沢町内の湯川ふるさと公園を紹介致します。 この公園は町営なので無料でお楽しみいただけます。滑り台や吊り橋、ロープウェイなどさまざまな遊具が組み込まれており幼児から小学生高学年までいろいろな遊び方で楽しめる仕掛けになっております。 その他にも人工芝の運動場があり、フットサルやフリスビーなどボール遊びがお楽しみいただけます。またドッグランもあり広いので大型犬も小型犬も入ることができます。ペット連れの方にもお楽しみいただけます。 軽井沢へお越しの際は、雄大な浅間山が望める絶好のロケーションの湯川ふるさと公園をご家族揃って訪れてみてはいかがでしょうか♪
毎日笑顔
0
0
2022/03/12
ホワイトタイガーが見たいならここ!伊豆アニマルキングダム
皆様こんにちは。フトントの臼井です。 本日は伊豆稲取にある複合型レジャー施設「伊豆アニマルキングム」を紹介します。 とにかく動物との距離が近くて評判の伊豆アニマルキングダム。 中でも日本に数十頭しか飼育されていないホワイトタイガーは必見です! 注目は1日2回の餌やり体験と、レストランで食事をしながら、大きな窓ガラス越しにホワイトタイガーが見られます。 それだけでなく、園内には草食動物が放し飼いになっていて、傍を歩いて見学する「ウォーキングサファリ」など、他の動物園では中々できない体験があるので、全員にお楽しみいただけます。 住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344 アクセス:ホテルから車で50分 開園時間:4月~9月9:30〜17:00(16:00最終受付) 10月~3月9:30〜16:00(15:00最終受付) 入園料:一般大人(中学生以上)2,500円 子供(4歳以上)1,250円 シルバー割引(65歳以上)2,400円※証明となる手帳をお持ちください お問い合わせ:0557-95-3535
NOYoutube NoLife
0
0
2022/03/10
満開の桜を見てきました!
こんにちは。 レストラン四季彩の青木 雄吾と申します。 先日、静岡県中部で満開の河津桜を見て来たので写真をアップします♪ (映っている犬は私の愛犬レオナルドです) 満開の河津桜越しに駿河湾も一望できる絶景のビューポイントですので、レストラン四季彩にお越しの際にお気軽に声掛け頂ければ、詳しい場所等案内させていただけると思います。 また、もう少しするとソメイヨシノが見頃になるらしく、その頃には桜のライトアップも行われるそうです。 箱根甲子園から車で1時間少々で到着します、静岡県の由比という町です。もしよろしければドライブついでにおすすめです。桜海老がとても有名な場所なので食事もおいしいですよ♪ 日中はポカポカする日が増えてきましたが、まだまだ朝晩は寒い日がつづきますのでみなさま体調にはお気をつけください。 現在箱根甲子園では、『温か味めぐりブッフェ』を開催しております。 期間:~3/20(日) 料金:13歳以上・・・6,050円 70歳以上・・・5,500円 7~12歳・・・3,850円 4~6歳・・・1,980円 温かいお料理とサービスで、皆さまのご旅行がすばらしいものになるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。
箱根甲子園 レストラン四季彩でお待ちしております。
0
0
2022/03/09
地獄谷野猿公苑♨🐵♨
皆様こんにちは。 やっと晴天の日が続くようになり、春に向けて私の心もポカポカして来ました♡ ポカポカと言えば、先日、温泉♨に浸かるお猿さんで有名な『地獄谷野猿公苑』に行って来ました。 この日も天気が良かったからなのか、温泉♨に入ろうとするお猿さんはほぼいなかったのですが(T_T)、 キュート♡なお猿さんたちにたくさん出会えました(*^-^*) 特に小さいお猿さんの無邪気に遊ぶ姿や、やんちゃな姿がとても微笑ましかったです♡ まだまだ温泉♨に浸かる姿を見るチャンスはあると思いますので、 お時間がありましたら是非足を運んでみてください♪ 地獄谷野猿公苑の情報はこちらから☛ なお、斑尾の今シーズンのスキー場の営業は4/3(日)までです。 更なる皆様のお越しをお待ちしております。
職業、旅人です♪
0
0