スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦

2025/03/02

春の風物詩「菜の花」が見ごろ!“動物とのふれあいも楽しめる千葉の定番観光地!!”

皆様こんにちは!フロント小林です! 最近は、3月に入り、春の陽気と冬の冷たい風が入り混じる勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦四年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております!   今回ご紹介するのは、千葉の一大観光地でもある「マザー牧場」さんでございます。   マザー牧場さんは言わずも知れた千葉の定番観光地の一つでございます。動物とのふれあいやソフトクリーム、ジンギスカンといった牧場グルメなど老若男女問わず、誰もが楽しめる牧場となっております。 さらに、ジェットコースター、観覧車などのアトラクションやバンジージャンプ、ジップラインといった体験型のアクティビティもあり、身体を動かしても非常に楽しめます。最近では、予約制ではありますが、マザー牧場内にグランピング施設が開設され、様々な体験がマザー牧場内で可能となっております。 また、季節によって変わる花たちによって、四季折々の景色を楽しむことが出来るのもマザー牧場さんの魅力の一つでございます。 ものすごい近い距離間で動物とのふれあいが出来たのでとてもいい体験となります。牛乳やソーセージなどのお土産もたくさん揃っているので、最後の最後まで楽しむことが出来ました! マザー牧場さんは、当ホテルより車で70分程でございます。   すでに足を運んだことのある方も前回と違った季節に行くことでまた違った景色を見ることが出来ると思います。 また、当ホテルのフロントでは、お得なマザー牧場の前売券入場券も好評発売中ですので、勝浦にお越しの際にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2025/01/31

羽田沼野鳥公園へ行って参りました♪

おはようございます、フロントの阿部です♪ 今日は風が強く、昨日積もったパウダースノーがさらさらと流れております。 主要道路に大きな積雪はございませんでしたが、ホテルに近づくにつれて路面凍結しているところが多く見られました。 ホテル敷地内もかなり凍結しており、私も出勤途中で風に押されて滑りそうになりました! 皆様もどうぞお気を付けくださいませ。 さて、先日別のスタッフが、ホテルより車で約30分の羽田沼野鳥公園(はんだぬまやちょうこうえん)へ行って参りましたのでご紹介させていただきます♪ 羽田沼には冬になると、寒さを越える為に遠く離れた北国より白鳥が飛んで来ます。 今回訪れた際には、40羽近くの白鳥が優雅に泳いでおりました。 白鳥の鳴き声を聞けたり、羽を大きく広げたり、飛び立つ姿も見ることが出来ました。 何羽かが一斉に飛び立つ姿はとても迫力があり、子供も大興奮!! 一生懸命にカメラを向けてしまいました。 白鳥の他にも数種類のカモがたくさんおりました。 なかなか見る機会のない白鳥を、ぜひ那須へお越しになった際にはご覧になってみてください☆彡  

  • 0

  • 0

南紀田辺

2025/01/16

アドベンチャーワールド「ナイトサファリ2025」

こんにちは、フロント橋本です。最近この冬一番の寒気が、なんて言われておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?  私は毎朝布団から出るのに勇気がいります…(笑)      今回ご紹介するのはアドベンチャーワールドで2024年12月21日~2025年2月23日までの期間の内、22日間だけの夜のイベント「ナイトサファリ2025」でございます!  「#夜の動物なにしてる?」をテーマに夜しか見ることのできない動物たちを観察できるイベントです。    夜のサファリを自由に歩いて散策できる「ナイトサファリハイキング」や サファリレストランにてスペシャルディナーを楽しんだ後、車両に乗り込みガイド付きでサファリを巡る「サファリアドベンチャー~ククタナ 野生との遭遇~」 普段は入る事のできない営業終了後の海獣館にてペンギンの世界に潜入できる「ナイトペンギンツアー」と、計3つのツアーがございます。    どのツアーも有料で事前にご予約が必要ですので、イベント実施日等詳細につきましては、下記HPからご確認くださいませ。      もし南紀田辺にお越しのお日にちがイベント開催日と合いましたら、ナイトサファリも行程の候補に入れてみてはいかがでしょうか?     ナイトサファリ2025|ツアー・アトラクション|アドベンチャーワールド

  • 0

  • 0