2025/07/09
締切間近! 西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり
皆様、こんにちは。 暑い日が続いております。水分・塩分補給を忘れずに早めの熱中症対策を行って下さい。 さて、8月5日(火曜日)開催予定YOCADEMY 【西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり】まもなく締切終了となります。 今年は特に暑い日が続いておりますが、奥日光が開催地のこのイベント。 下界と呼ばれる、日光鬼怒川と比べて大変涼しいエリアです。 場所は一般の自動車では入ることの出来ないエリアにあり、赤沼駐車場から低公害バスに乗って戦場ヶ原、小田代が原を越えたその先にあります。 人工物のない、自然がとても豊かな場所で、水の湧き出ている箇所もみられる閑静で美しい場所です。 また暑い中ですので、ヒエヒエ川でのリバーウォークもお楽しみいただけます。 まさに、身体の芯まで“ヒエヒエ”になり、大変気持ちの良い場所です。 7月22日(火曜日)が募集締め切りでございます。 参加費:12,000円 (食事代、バス代、ガイド代) ※リバーウォーク用にスポーツサンダル(または替え靴)をご準備ください。 基本的に平坦な道での移動となります。 お子様でもお楽しみいただけるイベントとなっておりますのでご家族皆様でもご参加、お待ち申し上げております。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2025/07/09
7月9日天城高原18:00現在気温23度!
出勤時!玄関明けて、車に乗ると 30度越え!とけそうに暑い~ と思っている和食調理の富樫です。 車に乗って窓全開で天城まで登ってくると 段々と気温が下がってくるのが分かります。 その理由は、標高900mと伊豆の中では一番涼しい場所に建っているからです! ホテルまで来ると、27度とだいぶ過ごしやすくなっていて、 おまけに山からの風が心地よい!!気持ちいい~。 写真はブッフェ会場から19時位の景色です。 避暑地天城では夏も30度にほぼいきませんので、 暑さが苦手な方には最高の場所です! ぜひこの夏は天城へお越し下さい!!
天城高原の空気は美味しいです。
0
0
2025/07/09
タルゴスパより♪
雨明けの暑さがひとしおに感じるころとなりました。皆様お健やかにお過ごしでしょうか。 暑くなってくると夜寝つきが悪かったり、何度も起きてしまうなど 睡眠の質が低下していませんか? 夏は外気温や湿度も高く、睡眠トラブルが発生しやすくなります。 睡眠が浅いと翌朝スッキリしない、日中の疲労感や眠気、集中力の低下がおこります。 睡眠不足は思っている以上に身体に負担をかけています。 そんな頭がボーっとしている、ストレスを感じている、緊張しているなど 夏のお悩みにオススメなのが「ヘッドケア」です。 ヘッドケアはオプションメニューなので通常メニューにプラスするだけで 一段階上のリラックスを体感できます。 ・脳に一番近い頭皮をほぐすことにより、快眠へと誘います。 ・凝り固まった筋膜をグッと引き上げ柔らかくしていくと、スッキリ感だけでなく、 ・目がいつもより開き、眼精疲労も和らぎます。 ・ヘッドケアは美容にも効果があります。 頭がカチコチに固まってくると、顔を引き上げる力が弱くなり、シワや頬のたるみ、 二重あごの原因にも、、、 頭皮の凝りをほぐせば自然とリフトアップしていきます。 あなたのその不調を本格的な夏が来る前に解消して、ダメージを予防していきましょう。
タルゴスパで癒しの時間をお過ごしください
0
0
2025/07/09
屋外プール売店のお知らせ
皆様こんにちは!レストラン宍道です! 屋外プールのオープンも1か月をきりました!! (7/18~8/31開催です☆) 本日は、プールサイド売店情報をお知らせ致します(^^)/ プール開催期間中は毎日 9:00~17:00の営業予定でございます。 種類豊富なドリンクや、樽生ビールなどの各種アルコールも取り揃えております! 小腹がすいたときのスナックや冷たいアイス、カップ麺等もございます☆ 2025プールサイドメニューは ・焼きそば ・炒飯 ・オムライス 今年新たに登場! お子様も大好きなゼリー類 冷凍チョコバナナもご用意! 暑い夏のプールサイドにキンッと冷えたデザートをお楽しみください♪ レンタル商品では ビーチボールや浮き輪・フロートを取り扱う予定です♪ 是非ご来館された際はご利用ください♪♪
HVC勝浦の情報発信します!
0
0
2025/07/08
薔薇、まだまだ見頃です。
こんにちは。スタッフの中山です。 今回は、当館の隣にある施設、軽井沢タリアセンをご紹介いたします。 歩いて5分~10分で行けます。 こちらには、イングリッシュガーデンもございまして 軽井沢は避暑地という事もあって、薔薇もまだまだ見頃です。 当館のフロントにて、HVポイントカードを提示していただきますと 入園チケットを無料で、お渡ししています。 その他の方も、入園チケット900円を450円で購入する事ができます。 また塩沢湖にはカルガモがいます。 運が良いと会えるかもしれません。 ぜひ、この機会にお出掛けしてみて下さい。
0
0
2025/07/08
七夕
当館では7/5~7/7の3日間限定で七夕のプチイベントを開催させていただきました。 海外のお客様も日本ならではの文化・イベントに大変驚いている様子が多く見受けられました。 皆様、沢山ご記入いただき誠にありがとうございました! 皆様の願い事が叶いますように…
0
0
2025/07/08
箱根の大自然 大涌谷
皆さま、こんばんは。フロントの齋藤でございます。 箱根の町は梅雨明けが近づいてまいり、天気が安定しない日々が続いております。 さて、私は入社後初のブログ更新となりますが、先日箱根の代表ともいえる大涌谷に初めて行ってきました。 箱根甲子園から大涌谷までは、車や公共交通機関で行くことができますが、公共交通機関のほうが、箱根の自然をより楽しむことができるように感じました。 今回の行き道の流れは、次の通りです。 ・大原→強羅駅(施設めぐりバス) ・強羅→早雲山(ケーブルカー) ・早雲山→大涌谷(ロープ―ウェイ) 途中の早雲山からは、明星ヶ岳の山頂付近にある「大」の字を見ることができました。 また、ロープ―ウェイでは大涌谷の全貌を楽しむことができましたが、大変暑かったため、夏の時期はうちわや扇風機を持っていくとよいかもしれません。 大涌谷には温泉で茹でられた黒たまごがあり、食べると寿命が7年延びると言われているそうです。ちなみに私は2つ食べてきました。 ぜひ、箱根甲子園にお越しの際は、公共交通機関を使って、大涌谷で大自然を感じられてはいかがでしょうか。 これからさらに蒸し暑い日が多くなると思いますが、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。 ※公共交通機関は、天候により運転見合わせや休止の場合があります。詳細は、箱根ナビのホームページをご覧いただくか、フロントカウンターにてお問い合わせください。
0
0
2025/07/08
薔薇、まだまだ見頃です。
こんにちは。スタッフの中山です。 今回は、当館の隣にある施設、軽井沢タリアセンをご紹介いたします。 歩いて5分~10分で行けます。 こちらには、イングリッシュガーデンもございまして 軽井沢は避暑地という事もあって、薔薇もまだまだ見頃です。 当館のフロントにて、HVポイントカードを提示していただきますと 入園チケットを無料で、お渡ししています。 その他の方も、入園チケット900円を450円で購入する事ができます。 また塩沢湖にはカルガモがいます。 運が良いと会えるかもしれません。 ぜひ、この機会にお出掛けしてみて下さい。
よろしくお願い致します。
0
0
2025/07/08
『東急リゾートタウン蓼科』夏のイベントに是非ご参加ください!
こんにちは。フロントの田中です。 ここ最近は、暑さがより一層厳しくなってきており、夏本番が始まっているのを体感しております。こちら蓼科は木々と自然に囲まれた避暑地になっており、県外から来られるお客様からも、涼しくて過ごしやすいと、お言葉をいただいてます。 東急リゾートタウン蓼科敷地内の『TENOHA蓼科』、『グラマラスダイニング蓼科』では、ワインのテイスティングイベントをはじめ、7、8月とたくさんの夏のイベントを企画していますので、蓼科の自然とともにリフレッシュされてみてはいかがでしょうか。7月12日に開催される『第2回 八ヶ岳西麓ワインバレー蓼科東急テイスティング in グラマラスダイニング蓼科』は、八ヶ岳西麓ワインバレーの生産者らが蓼科に集まり、ワインに込めた情熱やこだわりを聞きながら、テイスティング気分で様々なワインをお楽しみいただけたり、ワインに合う豊富なフードもご用意しております。昨年の第1回のイベントが好評でしたので、今年も第2回目として開催させていただき、夏のイベントの中でもピックアップしております。こちらのイベントはご予約不要で参加いただけます。 ご予約が必要なイベントは、添付させていただくホームページのイベントQRコードよりご予約いただけますので、是非ご参加いただき、夏の思い出になれば幸いでございます。 東急リゾートタウン蓼科夏イベント
ラーメン巡りはまってます
0
0