スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA鬼怒川渓翠

2025/05/28

はじめまして。~炅チャンネル 自己紹介編②~

皆様はじめまして。4月から新入社員として入りました加藤空と申します。   生まれてから20年間、栃木県日光市でのびのび過ごしてきました。   趣味は、バイクでツーリングをすることです。日光市内や宇都宮市の自然が豊かな場所へよく行っており、霧降高原や戦場ヶ原といった周辺の自然スポットがおすすめです。また、友達や大人数でツーリングすると日々の疲れや自然の風を直で感じることができるので、とても気持ちが良いです。車でドライブをするのも好きなので、車とバイクが好きなやつなのだなと覚えてもらえればうれしいです(笑)   私は工業高校に進学したのですが、高校3年生の夏休みに家族でホテルに泊まりに行った際に、ホテルマンのキラキラした笑顔やとても丁寧な対応に心惹かれホテルマンを目指すようになり、専門学校でホテルコース、観光コースを専攻しておりました。観光のことも勉強しておりましたので、お出かけ先に悩んでいる方がおられましたら是非お声がけくださいませ!   これから、お客様とのコミュニケーションを大事にしていき、皆様に笑顔をお届けできるように精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします。   そしてまだまだフレッシュな新入社員の自己紹介は続きますので、ぜひご覧ください!!     皆様のご来館を心よりお待ちしております★☆     以上、「炅チャンネル自己紹介編」でございました。     ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」”     引き続きよろしくお願いいたします。

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2025/05/14

”朝食テイクアウト”とお昼の”渓翠のテイクアウト”新作のご紹介

こんにちは!レストランの大橋です!   朝食テイクアウトに新作メニューの登場です! 那須三元豚ベーコン、ワタナベファーム平飼い卵、チーズを挟んだモーニングボックスです。   【料金】1,890円(税込) 【時間】8:00 / 9:00 / 10:00   お飲み物をおひとつお選びいただけます ・コーヒー(HOT/ICE) ・オレンジジュース ・リンゴジュース ・ジンジャーエール ・コーラ   朝食のテイクアウトは予約制でございます。 受け渡し場所はSHOPになります。 前日20:00までにお問い合わせください。 苦手食材・アレルギー食材の対応はできかねますのでご了承ください。       お次は、ランチのテイクアウト、新作ドリンクのご紹介です! この時期にピッタリの見た目も爽やかなドリンクが出来ました! 鬼怒川渓谷に彩られた新緑を眺めながら、優雅なひと時を過ごしませんか?   ★グリーンアップルモヒート※アルコール飲料 【料金】700円(税込) ミントの爽快感と青りんごの風味が心地よく広がり、 フルーティーでリラックスタイムにオススメです!   ★スカイトニック※ソフトドリンク 【料金】600円(税込) カルピス×トニックウォーターの爽やかにはじける甘酸っぱさと、 鮮やかな“スカイブルー”がとってもきれいな一杯です!   【時間】12:00~17:00 【期間】2025年5月10日~ 2025年7月15日   ※ご注文が入り次第調理いたしますのでお時間を頂きます。ご了承ください。 ※レストランでの販売となりますが、ご注文・お渡しはSHOPとなります。     解放感のあるフリーラウンジや清々しい鬼怒川テラス、 各々のお好みの場所で、 “美味しいTAKE OUT”をご友人やご家族と是非ご一緒にお楽しみください!

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2025/05/10

~炅チャンネル 第四十八章「オリジナルワイン炅2023のご紹介」~

皆様こんにちは。レストランの升澤です。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心にピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 第四十八章の今回は、ここVIALA鬼怒川渓翠でしか味わえなく、昨年初リリースした1STビンテージの2022は1年足らずして完売してしまったオリジナルワイン「炅 」の最新ビンテージ2023をご紹介いたします。 こちらのワインは過去ブログでもご紹介いたしましたが宮城県川崎町にあるワイナリー 「Fattoria AL FIORE/ファットリア アル フィオーレ」 さんに手掛けいただいているワインです。 今回のワインも全て山形県上山市の生産者さん達が仕込んでくださったブドウで造っていただいておりますが、今回は前回造られたカベルネ・ソーヴィニヨン100%のワインではなく、 「※北醇」を主体とし補助品種に「カベルネ・ソーヴィニヨン」と「カベルネ・フラン」 をブレンドした赤ワインです。 ラズベリーやブルーベリーといったチャーミングな香りやレモングラス、クローブといったハーバルなニュアンスも感じられます。 味わいとしては穏やかなタンニン、心地よい樽のニュアンス、奥行き、どれをとっても申し分のないミディアムボディの赤です。 東北のテロワールを感じながら「レストラン炅-kei-」のお料理と是非ご一緒にお愉しみください。 また、「Fattoria AL FIORE」さんのワインですが、「レストラン炅-kei-」ではオリジナルワイン以外にも取り揃えておりますので醸造家の目黒さんが造る本来の味わいを愉しみたい方は是非こちらもお試しください。 ※北淳(ほくじゅん) :「マスカット・ハンブルグ」というヨーロッパ種と、「ヴィティス・アムレンシス」アジア系原品種(ヤマブドウ)の交配種。山葡萄系の独特な濃厚さとなめらかな舌ざわり、そして海外のワインにはない風味が特徴 以上、「炅チャンネル」第四十八章でございました。   ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。 次回の「炅チャンネル」第四十九章も・・・・・と言いたいところですが しばらくは番外編の「新入社員の挨拶」をお愉しみください♪ 皆さんいい子たちなので、どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 0

  • 0

勝浦

2025/04/16

リニューアルしたご朝食ブッフェ

皆様こんにちは!     4月よりフロントからレストランに異動になりました秋谷です! まだまだ不慣れではございますが、 レストランで皆様にお会いできることを楽しみにしております!       さて今回は、リニューアルいたしましたレストラン「ラジュール」のご朝食ブッフェのご紹介でございます。   地元の野菜を使用したサラダバーや、ヨーグルト・パンなど軽めの物はもちろん、 ソーセージやハッシュドポテトなどの洋食とアジの干物や肉じゃがなどの和食の惣菜をご準備しております。   なんといっても一押しは新メニュー「赤身海鮮丼」 海鮮丼は、近海でとれた鰹や鮪、とろろやめかぶなどの具材をご用意しております。 朝からがっつり!お好みの物を好きなだけのせてお楽しみください!   皆様のご来館をお待ちしております!     ※仕入れ状況によりメニューが変更となる場合がございます。 ※混雑時には、ご入店までに待ち時間を頂戴する場合がございます。 ※お日にちにより、ご朝食が定食の場合もございます。  営業日に関しましてはお電話にてお問い合わせください。  

  • 0

  • 0