2025/01/13
近隣のお食事処の紹介♪
ブログをご覧の皆様こんにちは!フロントの小出と申します。 前回に引き続き、近隣のお食事処を紹介いたします。 今回は、移転リニューアルをした、 「ダイニング やまぼうし」さんです! 以前は仙石案内所付近にありましたが、移転をし、138号線沿い付近に移転いたしました。 当館からは少し遠くなりましたが、車の方は楽に来店いただける立地だとおもいます♪ 今回食べたのは「生姜焼き定食」です。 写真からもわかる通り、ボリュームのあるメニューになっていました! 油も乗っていて柔らかく、お米との相性抜群でした! お休みだったのでビールも注文してしまいました(笑) 他にも豊富なメニューが揃っていて、日替わりメニューもあるので、何度来ても飽きないと思いました! ランチなどで是非お足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回食べたものは 生姜焼き定食 (生姜焼き、ごはん、お味噌汁、おしんこ、小鉢) ¥1250 瓶ビール ¥550 場所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原319-1 ダイニングやまぼうし でした! これからもお食事処を紹介していきますが、お客様のおすすめのお店も、ぜひご教示頂ければと思います! お客様のご来館心よりお待ちしております。
サウナ、お酒、ベイスターズが大好きです✨
0
0
2025/01/11
明けましておめでとうございます☆彡
こんにちは、フロントの阿部です♪ ご挨拶が遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。 本年も皆様の素敵な思い出作りのお手伝いを精一杯させていただきますので、 変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、フロントロビーのフラワーオブジェも新年に似合う素敵なオブジェになっております。 ご来館された際は、ぜひご覧くださいませ。 また、ホテル周辺は先日降った雪が溶け残っており、昼間でもまだ路面が凍結している場所がございます。 お車でご通行されます方も、お散歩などで歩かれる方も、どうぞお気をつけください。 お車の方はスタッドレスかチェーンのご着用をお願いいたします。 それでは、本年も皆様にとって素敵な1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2024/12/20
濃厚さ最高級!鳳凰卵山吹
温暖な気候の熱海でも、朝晩ともにめっきり寒くなりました! 皆さま、新鮮な冬の空気が心地よく感じられていますか? 冬の熱海は景観がもっと美しく見え、リフレッシュすることができ心地よい冬の空気を感じることができます。 早速ですが、今日はブッフェレストランで提供している「鳳凰卵山吹 ヴァプ 生ハムとコンソメゼリー寄せ」を紹介致します。上品で独特な食感と味わいが特徴的な前菜です。 独自の餌、こだわりの水から生まれた極上の濃厚卵で、養鶏場では水道水ではなく、こだわりのミネラル豊富の水を与え、ウコン、ヨモギ、など体調を整えるための漢方もミックスしすりつぶしたゴマなどを日々変わる鶏の体調に合わせて配合して与え自家製の発酵飼料も与え、餌の消化吸収を高め、健康に育てられた鶏が産んだ卵なのです。 その卵に、生ハムの塩味とコンソメゼリーの旨味が絶妙に融合し、口の中で調和を生み出します。ゼリーの冷たい食感が生ハムのしっとりとした食感と対照的で、味わいのバランスが良いです。また、コンソメゼリーの透明感ある味わいが、全体的に上品で洗練された印象を与えます。 ブラックペッパーがアクセントととなり寄り一層卵の旨みを引き立ています。 ご来店の際はぜひご賞味ください。 お待ちしております。 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】 ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。
0
0
2024/12/18
グランドブッフェレストラン会場 クリスマスVer.
こんにちは、洋食調理の山内です。 12月も半分ほど過ぎ、クリスマスが迫ってまいりました。 ブッフェ会場の方では、秋の紅葉仕様だった飾りがクリスマス仕様になりました! 写真ではまだ外が明るいですが、暗くなるとよりクリスマスらしく綺麗に見えます。 ぜひ、箱根甲子園まで足を運んでいただいて、見に来て下さると嬉しいです。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
0
0
2024/12/16
朝食ブッフェ紹介 第2弾!!!
こんにちは!! レストランスタッフの佐藤瑠です。 12月に入り、那須では雪がちらちら舞い、那須岳はすっかり雪化粧をしております! 余談ですが、私は温泉巡りにはまっております! 休日には、那須町周辺の温泉を巡り、寒い季節に温かい温泉に入ることにこの上ない幸せを感じております♪当ホテルの温泉はもちろんの事、那須町には様々な名湯がありますので、お越しの際にはぜひ那須の温泉をお楽しみくださいませ♨! さて、今回は第2弾として、前回に引き続きグレードアップした朝食ブッフェの紹介をしたいと思います! 第2弾では、新しく登場した新鮮な野菜や総菜を紹介します! 〇ミックスビーンズ 〇湯葉と青梗菜の煮浸し 〇ペンネ 〇薩摩揚げと切り昆布煮 〇海藻サラダとサラダ蒟蒻 〇薩摩五目煮 〇焼蒲鉾 〇小松菜の焼椎茸和え 朝食ブッフェでは、豊富な種類の新鮮な野菜や、当レストランオリジナルの総菜をお召し上がりいただけます! 当レストランの朝食ブッフェで体の調子を整えていただき、那須観光をお楽しみください! また、11月に投稿しました朝食ブッフェ紹介第1弾では、那須産ベーコンやスクランブルエッグなどのメインコーナーを紹介しております。ぜひ、そちらもご覧ください! 2024年も残りわずかになりました!来年2025年が皆様にとって幸せな1年になる事を願っております!どうかお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ! 【料金】 13歳以上 2,695円 7~12歳 1,705円 4~6歳 1,100円 【時間】7:00~10:00 (最終入店9:30) ※冬期間は7:30~10:00となります。 【予約】不要 ※6:30からレストラン会場前の発券機にて整理券を発券できます。
0
0
2024/12/08
オルティーヴォ朝食「京野菜のサラダ」
皆様こんにちは。 レストランオルティーヴォの貞光(サダミツ)です。 12月に入り寒くなってまいりましたが、いかがお過ごしですか。 今回は最近リニューアルしたオルティーヴォの朝食でご提供する、サラダについてご案内します。 ご存知かとは思いますが、京都には伝統的な野菜「京野菜」というものがございます。 せっかく京都にいらっしゃるならと思いご朝食のサラダ盛り合わせにて「京野菜」を使用することになりました。 ただいまのラインナップは聖護院大根と金時人参です! 聖護院大根は通常の大根より大きく、丸い形が特徴の大根です。 その味わいはみずみずしく辛みも抑えられているので朝からドンドン食べ進めたくなるような味わいです。 金時人参は人参特有の香りが少なく、癖の無い野菜の甘味が強いのが特徴です。人参が苦手という方ほど是非お召し上がりいただきたいです! 現在はこの二種類の京野菜を使用していますが年中採れるものではないのでお野菜の種類は季節によって変わります。 是非旬のお野菜を鷹峯の朝景色と一緒にお召し上がりくださいませ。 ご朝食の詳細はこちらから ホテルハーヴェスト京都鷹峯 リストランテ「オルティーヴォ」 TEL:075-491-0109 朝食 7:30~10:00(9:30最終入店)
0
0
2024/12/08
~炅チャンネル 第三十五章~ 「夕食ルームサービス リニューアル」
皆さまこんにちは!レストランの室井です。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さん中心にピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 第三十五章は、12月1日よりリニューアルいたしました レストラン炅-kei-の「夕食ルームサービス」についてご紹介いたします。 ”地域の魅力を最大限に!!” 渓翠の夕食ルームサービスは、お子様含め3種類のメニューをご用意しております。 ・「渓翠の薪火うな重」 7,700円(税込み) -こだわり- 栃木県那珂川町の川魚専門店【林屋】さんの鰻を使用いたしました「渓翠の薪火うな重」 那珂川の伏流水を利用しながら、より良い品質を求め、丹精込めて育てた良質な林屋さん厳選の国産の鰻を使用しております。 ・「渓翠の薪火ステーキ重」 7,700(税込み) -こだわり- 【国産経産牛】を使用いたしました「渓翠の薪火ステーキ重」 霜降り肉とはまた違う、旨味が凝縮された味わい深い赤身肉として今注目を浴びています!! また、「ベターミート」=「サステナブルなより良い肉」として、 私たちレストラン炅-kei-の取り組みと「経産牛の廃棄を減らし、命の恵みを最大限に活用し、経営難に直面する畜産農家の支援に繋がる」という思いの共通点から今回厳選いたしております。 ソースには、地元農家さんからいただいた玉葱を使用した和風ソース。 お米は、「渓翠の薪火ステーキ重」「渓翠の薪火うな重」共に 栃木県産の減農薬米「ゆうだい-21」を使用しております もちろん!!レストラン炅-kei-自慢の薪窯で薪火を使い薪火で香ばしく焼き上げております。 ・お子様ルームサービス(小学校高学年までの方が対象) 6,050円(税込み) 詳細はこちら レストランでのお食事はもちろん、Newルームサービスでも ご家族の皆さまそろってお部屋で、ごゆっくりお召し上がりいただけます。 さらには!! 2種類の「単品アラカルト」もご用意させて頂きました。 ・「那須三元豚生ハム(30g)3,025円(税込み)」 こちら ・「今牧場チーズ盛り合わせ(2名様分目安) 2,420円(税込み)」 こちら どちらも、ご夕食レストランでご好評いただいており、皆様よりお声を頂きまして、今回単品メニューとして追加いたしました。 ※単品料理のみのご注文は承っておりませんのでご了承ください。 特別な日大切なひと時に、お部屋でゆっくり優雅なお食事時間を この機会に愉しまれてみてはいかがでしょうか♪ 詳しい内容は 「渓翠の薪火うな重」 「渓翠の薪火ステーキ重」 ご覧ください!! *ご予約時間 17:30/19:45 *予約について 当日16:00まで *注意事項 当日の新鮮な食材や季節の食材を使用したメニュー構成のため、一部内容変更となる場合がございます。連泊対応は致しかねます。 また、28品目アレルゲンのお持ちの方は、低アレルゲンメニューのご提供となりますのでご理解いただきますようお願いいたします。 以上、「炅チャンネル」第三十五回目でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2024/11/25
冬バージョン☆フラワーオブジェ
こんにちは、フロントの阿部でございます♪ 今年も残すところあと約1ヵ月となりました。 毎年あっという間に1年経ってしまいますが、今年は特に早かったように感じます・・・! さて、秋から冬に近づき、それに伴いフロントロビーにあるフラワーオブジェも 冬バージョンに衣替えいたしましたので、お載せいたします☆彡 まるで雪が積もっているような、白を基調としたとても可愛いオブジェです♪ ご来館された際はぜひ、ご覧くださいませ。
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2024/11/07
マリンピア神戸がついに 11/26 リニューアルオープン!
皆様こんにちは。 やっと残暑も終わり、急に気温もぐっと寒い日が増えてきましたがいかがお過ごしでしょうか。 さて、有馬にお越しの際は三田アウトレットパークに立ち寄って帰られるお客様も多くいらっしゃる方もいるかと思いますが、神戸にはもう一つアウトレットがあるのをご存じでしょうか。 現在建物の老朽化に伴い、建て替え中のマリンピア神戸が11/26(火)についにリニューアルオープンします。店舗数も建替え前の約130店舗から約150店舗にパワーアップして帰ってきます。 そして今回新しく生まれ変わるマリンピア神戸には、ペットと一緒に入店できるショップ(約70店舗)も有るそうなので、ペットルームご利用のお客様には朗報です! 大型犬と小型犬用の2種類のドッグランも。 開放感たっぷりの芝生空間で思いっきり走り回る姿を見ることができます。 また、お子様連れのお客様には、遊具や噴水などがあり、大人も子どもも楽しめるレジャーゾーンは公園のような賑わいや憩いを感じることができるエリアで楽しむことが出来ます。 オープン時期は込み合う可能性もございますが、神戸観光のプランにいかがでしょうか? 三井アウトレットパーク マリンピア神戸 | 三井アウトレットパーク マリンピア神戸
0
0