2023/01/01
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 只今の気温(12時現在)は9℃と ここ数日と比べると比較的暖かく感じます。 風も無く穏やかな2023年始まりとなりました。 さて、今年の干支は卯。 卯年について色々と調べると 『卯年は跳ねる』 という格言があるそうです。 近年の卯年に起きた出来事の一覧を見てみると、なるほど! 納得のできる内容がいくつかございました。 このただいま日和をお読みいただいた皆様が 今年一年飛躍する年となりますように・・・。 そして、箱根明神平のスタッフ皆も飛躍できるよう 私自身も精進して参ります。 皆様のご健康とご多幸を祈念し、新年のご挨拶とさせて頂きます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
発泡酒好きのワインソムリエ
0
0
2023/01/01
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 晴天に恵まれ晴れやかな一年の始まりとなりました。 旧年中は、ロシアによるウクライナ侵攻や物価上昇など社会情勢が急激に変化しておりますが、ワクチン接種や検査による陰性の証明によって行動制限が緩和され、徐々に日常生活が回復するなど明るい兆しが見えてきました。 当館におきましては、感染対策を最優先し県民割や全国旅行支援に参画致しませんでしたが、多くの会員様にご来館いただき、誠にありがとうございました。 箱根翡翠は、今年15周年を迎えます。今まで以上に楽しい想い出をお創りいただけるよう、初心に戻り新たな気持ちで、スタッフ一丸となり取り組んで参りたいと思っております。 会員の皆様には昨年中と変わらぬご愛顧をいただければ幸いです。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 総支配人 平野 順
五十肩の元高校球児
0
0
2023/01/01
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 2023年元旦 年明けの素晴らしい初日の出と共に迎えることができました。 昨年は創立30周年の節目の年となり、今年は新たな歴史の一ページの始まりとなります。 今まで皆様とともに作り上げてきた輝かしい歴史に恥じることの無いよう、これからも従業員一同皆様が安心して快適にご滞在いただけるよう精進してまいります。 新型コロナウイルスもまだまだ予断を許さない状況の中ではございますが、本年が皆様にとって笑顔溢れる一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2023年1月1日 東急ハーヴェストクラブ鬼怒川 支配人 小倉 寛士
0
0
2023/01/01
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます 箱根甲子園は、今年20年目を迎え、さらなる努力をもって皆様のご期待に添えるようスタッフ一丸となって頑張ってまいります。 また、20周年に向けての企画も若いスタッフが中心となって考えておりますので、ぜひ、ご期待ください。 スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。 本年も皆様にとって良い1年でありますように。 総料理長 中村 昌弘 総支配人 高橋 智明 和食料理長 水口 浩昌 宿泊支配人 藤田 稔 洋食料理長 新井 満 料飲支配人 三次 孝広
0
0
2023/01/01
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 2023年の年明けは素晴らしい初日の出とともに穏やかなものとなりました。昨年もコロナウィルスは変異株の登場もあり、収束と拡大を繰り返しながら依然として私達の生活に多大な影響を与えてきました。そのような中でも皆様には那須をたくさんご利用いただきましたことに心より感謝申し上げます。 県民割や全国旅行支援期間におきましては、ご利用のお客様にとってはメリットとなる一方、手続きの煩雑さや確認事項の多さなどにより、皆様をお待たせしてしまったり、電話がつながらないなどのご迷惑をおかけしてしまいました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。そのような状況下でサービス面においても至らぬことが多くなってしまい、大変心苦しいばかりです。 昨年4月に赴任した際、あらためて那須の自然環境に感動、感心したことを思い出します。 2023年は「何度でも訪れたくなる場所」として選んでいただけるよう環境だけでなく、施設としてのハード・ソフトの両面を改善していき、スタッフ一同精進してまいりますので、皆様の那須へのお帰りを笑顔でお待ちしております。 本年が皆様にとって、素敵な一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2023年1月1日 那須・那須リトリート 総支配人 齋藤哲也
0
0
2023/01/01
新年のご挨拶
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は東急ハーヴェストクラブ天城高原をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。数年来続いているコロナの影響が続いておりますが、ホテルにおいては感染症対策を十分実施させていただき安全・安心を心掛け営業をおこなっております。 大河ドラマの鎌倉13人衆や海・山の魅力がつまった伊豆半島への旅行番組も数多く放映され、国の全国旅行支援などもあり、多くのお客様にご宿泊いただき感謝申し上げます。 昨年度より、天城高原東急リゾートの魅力を知っていただけるようホームページをリニューアルしておりますので、ぜひ一度ご覧ください。 冬季は冬景色の富士山や澄み渡った星空を見渡せる環境にあり、4月から5月にかけてのまめ桜やしゃくなげが人気の天城山、夏から秋にかけては避暑地として涼しく恵まれた環境にあります。本年も皆さまのご期待に添えるよう、天城高原お越しいただけるイベントを企画し、スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。 まだまだ寒い日が続きますが、お身体どうぞご自愛いただけましたら幸いです。 本年も、皆さまの変わらぬご愛顧を心からお願い申し上げます。 東急ハーヴェストクラブ天城高原 支配人
0
0
2022/12/30
年末のご挨拶
2022年も残すところあとわずかとなりました。 皆様におかれましては、今年1年変わらぬご愛顧を賜り深く御礼を申し上げます。 また、今年の4月に宿泊支配人として着任した私に、皆様からの温かいお言葉や 様々なアドバイスをいただき、ようやく新しい環境に慣れてきました。 この場を借りて感謝を申し上げます。 さて、本年を振り返りますと世界的な社会情勢の変化や 国内での前代未聞の事件など様々な出来事が起こりました。 そんな中でも、今年はコロナウィルス感染症の行動制限が 緩和されたことによる変化が現れた年と実感しております。 2020年には、ほぼ無観客で行われたスポーツの祭典が印象的でしたが、 2022年のサッカーワールドカップでは、全世界のサポーターが観客席を 埋め尽くし、各国の選手の活躍を大声で応援する様子が放映されていました。 まだまだ日本国内では、感染症の対策を実施しながらの生活が続いてはおりますが、 少しずつ希望の光が見えてきた1年になったのではないでしょうか。 ハーヴェストクラブでは、京都東山が7月7日に開業し、 VIALAシリーズの鬼怒川渓翠が12月9日に開業しました。 どちらも好評をいただいており、クラブライフの楽しみが増えたのではないでしょうか。 箱根翡翠では、2回の露天風呂改修工事を行ったにもかかわらず、 コロナ禍前の2019年の人数を上回るメンバー様にご来館いただきました。 工事等で一時的に通常のサービスが提供できない時期がありご不便を お掛け致しましたが、そのような状況を温かく見守っていただき ご利用いただいた皆様に心より感謝を申し上げます。 2023年には、お部屋のリニューアル工事を実施する予定でございます。 お部屋のリニューアルは3年間で3回に分けて毎年1月頃に工事を予定しております。 工事の期間中はご提供できる部屋数が少なくなりご不便をお掛け致しますが、 何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 来年も、補修工事や客室リニューアルを行い、 ご来館いただく皆様が安心して快適にお過ごしいただけるよう努めて参ります。 皆様が幸せな年をお迎えになれますよう心よりお祈り申し上げます。
2022年4月より着任いたしました。
0
0
2022/12/23
期間限定カクテルのご紹介
こんにちは。レストランの伊藤です。 那須はとても寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 そして、もうすぐクリスマスですね! クリスマスならではの雰囲気とキラキラした街並みが大好きで 毎年この時期になるとわくわくします。 また、今年もレストランのエントランスではクリスマスの装飾がされております! レストランにお越しの際はぜひ、ツリーの前で写真を撮ってクリスマス気分を味わって頂けたらと思います。 さて、今回は期間限定オリジナルカクテルをご紹介させていただきます。 【アルコールカクテル】 ・グラース 赤ワインをベースにレモン果汁やトニックウォーターを合わせたカクテルです。 赤ワイン特有の苦みや渋みを感じさせない、とても飲みやすいカクテルに仕上げました。 グラースとはフランス語で「優雅」を意味します。 この一杯と共に優雅なひとときを過ごしてほしいという意味が込められています。 ぜひ、ご賞味ください。 【ノンアルコール】 ・スリール ミルクティーのまろやかで優しい甘味とストロベリー、フランボワーズの程よい酸味が感じられる、スイーツのようなカクテルです。 見た目はショートケーキをイメージし、可愛らしいカクテルに仕上げました。 ぜひ一枚写真を撮って頂きたい一杯です。 両カクテル ¥1,100(税込)となっております。 《みのり》《光彩》両会場で販売中です。 皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
0
0
2022/09/19
温泉大浴場 たまゆら「露天風呂補修工事のお知らせ」
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 箱根翡翠の宿泊支配人の小林 正和でございます。 今回は、11月~12月に掛けて行う「大浴場露天風呂の補修工事」についてお知らせでございます。 温泉大浴場の露天風呂ですが、硫黄の成分が原因で浴槽内の目地が溶けだしてしまう状況が続いております。 そこで以下の日程で第Ⅱ期の補修工事を行うことになりましたのでお知らせでございます。 現在は、溶け出た目地が浴槽の底に溜まりやすくなっております。 日々の清掃で撤去を行っておりますが、全てを取り去ることができない状況でございます。 足元に違和感を感じることがあるかと思いますが、何卒ご理解いただければ幸いでございます。 【工事予定】 大浴場東側露天工事 2022年11月28日(月)チェックアウト後~12月9日(金)チェックイン前まで 大浴場西側露天工事 2022年12月12日(月)チェックアウト後~12月23日(金)チェックイン前まで 工事期間中は2つある大浴場のうち一方の露天風呂がご利用いただけません。 2つの大浴場は夜・朝交代制で営業をしており、 ご滞在中は夜・朝のいずれかで露天風呂をご利用いただけます。 ※大浴場内湯、客室の温泉は通常通りご利用いただけます。 ※大浴場内湯は、目隠しの養生を行うため外の景色をご覧いただけません。 また、時間帯により作業員の往来や工事音等が発生する場合がございます。 皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 以上、温泉大浴場 たまゆらの補修工事のお知らせでございます。
2022年4月より着任いたしました。
0
0
2022/09/11
昨日は中秋の名月🌕
皆様こんにちは。宿泊支配人の藤田でございます。 夏休みも終わりましたが、引き続き多くのご予約、ご来館いただきましてありがとうございます。 夏休み前には第4期外壁改修工事も無事終了し、綺麗な姿の箱根甲子園になりました。 昨晩は中秋の名月。箱根甲子園からも箱根翡翠の上空に綺麗な満月を見ることができました。 前日までの天気はあまり良くありませんでしたが、ここぞとばかりに満月が輝いおてました。 9月の満月はコーンムーンというらしいです。 意味はとうもろこしを収穫が行われる月であるためだそうです。 ちなみに収穫という時期にハーベストムーンと呼ばれる月もあるそうです。
0
0