2025/01/13
【周辺情報】いちご狩りシーズン🍓
皆様こんにちは。 本日はホテル周辺で体験いただけるいちご狩り園のご案内です。 当館より車で約30分程のところの「アグリス浜名湖」では章姫、紅ほっぺ、きらぴ香など旬のあま~い、いちご狩りをお楽しみいただけます。 「アグリス浜名湖」では普段なかなか食べられない完熟いちごを食べて頂きたいというコンセプトのもと、いちご狩り・直売所で完熟いちごを提供しています。また無添加のいちごジャムも好評です。 某旅行サイトにて2023年度いちご狩り人気施設ランキング全国エリアで夕食を勝ち取った人気のいちご狩り園さんです。ビニールハウスでの収穫の為、雨天でも問題ありません。いちご狩り園横には、野菜や果物、切り花などを販売する市場や、はままつフラワーパーク、浜松市動物園があり、そのほかの観光にもベストな立地となっています。 ご利用の際は、ご予約がおすすめです。当ホテルに割引券のご用意もございます。 【平成観光アグリス浜名湖】 🍓住所 〒431-1203 静岡県浜松市西区平松町2014-1 🍓電話番号 053-487-0541 🍓営業時間 9:00~16:00 🍓平成観光アグリス浜名湖ホームページ ホームページはこちら!
大人になって身長が伸びました
0
0
2025/01/12
泊まって食べてトクしよう!食べトクキャンペーン
東急ハーヴェストクラブのレストランでは、会員の皆さまが幸せな気持ちで新年をスタートいただけるようキャンペーンを開催いたします。1月から3月にかけて、季節の移り変わりをハーヴェストクラブならではの旬の食材・自慢のお料理で味わいながら至福のひとときを過ごしませんか。この機会にお得なキャンペーンをぜひご利用ください! 東急ハーヴェストクラブ天城高原では3つのプランが対象です! 食べトクキャンペーン【朝食半額!】遠州灘産天然とらふぐコースプラン 食べトクキャンペーン【朝食半額!】 和洋折衷コースプラン【旬恵~megumi~】 食べトクキャンペーン【お子様夕食半額!】 土曜日・休前日・特定期間限定高原ブッフェプラン
推し事が趣味です
0
0
2025/01/12
氷が出来ていました!!
厳しい寒さが続く毎日でございますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 この数日間で有馬地域も一段と冷え込み、雪が降る日も多くありました。その為、ホテル周辺にも溶け切らなかった積雪が数日間残っている場所もあります。 先日、ロビーから外を見てみると・・・ テラスの水の一部が凍っていました!! 驚きと共に改めて気温の低さを実感しました。 少し晴れ間が見え、日に当たると氷が反射しキラキラと輝いていて、とても綺麗でした°˖✧ 冬ならではの景色にふれながら、有馬六彩でのご滞在を楽しんでいただけたらと思います。 寒い日が続きますが、皆様も体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
0
0
2025/01/12
フロントスタッフのお店紹介(創作茶事 ゆうび庵)
寒の入りとともに、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お正月も終えて京都市内もようやく少し静かな街並みに戻ってまいりました。 早速ですがHVC京都鷹峯界隈に新しいお店がオープンしましたのでご紹介させて頂きます。 今回ご紹介するのは「創作茶事 ゆうび庵」 HVC京都鷹峯の近所に御土居餅で有名な和菓子屋さん「光悦堂」があります。 ※少し前になりますがNHKの人気番組「ブラタモリ」でタモリさんが訪れたお店です。 その光悦堂の隣に隠れ家的にオープンしたのが今回のお店「ゆうび庵」です。 料理は京野菜で有名な樋口農園を筆頭に鷹峯の地元食材から、その他京都の食材を厳選して仕入れしてつくられる懐石料理(創作茶事)。 茶室をイメージした個室で、中村祐衣香料理長が繰り広げる“一品一品美しさを纏いながらも食材の美味さを最大限に引き出した料理の数々”に暫し時間を忘れてしまいました。 席数はなんと5席、ひっそりと令和の茶室で繰り広げられる食の饗宴を是非一度ご体験下さいませ。 HVC京都鷹峯がオープンして早10年、我こそは!と、いろんなお食事処が腕を試すように近所にできておりますが、このお店、なかなかお勧めです。 ※写真は料理12,000円コースです。 【創作茶事 ゆうび庵】 住所 〒603-8448 京都市北区鷹峯旧土居町1-203(光悦堂の隣) 電話 075-492-0798 営業時間18:00 ~ 定休日 毎週火・水・木 駐車場 なし HVC京都鷹峯から歩いて直ぐ ホームページ: ゆうび庵 (ネット予約可)
0
0
2025/01/12
先日の雪はほとんど溶けました!
こんにちは、フロントの阿部でございます。 本日は風がないのに冷気が冷たく、今にも雪が降りそうな寒さの那須でございます。 さて、先日降った雪はかなり溶けました! ただ路肩や日陰にはまだ残っており、朝晩は路面が凍結しております。 皆様どうぞお気をつけてお越しくださいませ。 ご来館をお待ちしております。
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2025/01/12
茅野市で馬刺しが食べられる!桜肉専門店『さくらさく』
皆様こんにちは!フロントの元島です。 つい先日、ずっと行ってみたかったお店に行ってきましたのでご紹介いたします。 茅野駅から歩いて約2分の場所にございます 桜肉専門店の『さくらさく』というお店です。 今回はランチ利用させていただき、ちょっと贅沢に3つの部位を 食べ比べできる「馬刺し三昧定食」を注文しました! 初めて部位を意識して馬刺しを食べましたがモモはさっぱりしていて 少し歯ごたえを感じ、カルビは甘みが広がり弾力があり、ロースは柔らかく 噛むと溶けているような食感があり部位によってこんなに違いがあるのかと びっくりしました。 薬味もわさび、生姜、スライスにんにくとあり、味の変化も楽しむことができます。 個人的には馬刺しにスライスにんにくを包んで食べることで 馬刺しの淡白さに、にんにくのパンチが効いてとてもおいしかったです。 今度はユッケ丼などの丼ものも食べてみたいなと思います!! 駅近くのお店になりますので、電車で来館されるお客様はぜひ ランチなどの利用にいかがでしょうか? _____________________________________________________________ さくらさく 〇住所 長野県茅野市ちの茅野町3076 〇TEL 0266-73-8298 〇営業時間 昼:11:30〜14:00 夜:17:00〜22:30 月曜日・火曜日 定休日 HPは こちら から *人気店のため予約をおススメしております!
0
0
2025/01/12
【期間限定】食べトクキャンペーン
皆様こんにちは。 寒さの厳しい日が続いておりますね。 浜名湖は雪こそめったに降りませんが、海からの風がめっちゃ冷たいです。 お越しの際は、油断せず温かい服装でお越しください。 本日紹介させていただきますのは、 期間限定【食べトクキャンペーン】です。 ●【金・土・日限定!】お子様料金半額「ディナーブッフェプラン」 料金 14,350円 大人※13才以上 13,800円 シニア※70才以上 7,920円 中人※7~12才 6,710円 小人※4~6才 期間 2025年1月10日(金) ~ 2025年3月21日(金) ●【月・火・水・木限定!】朝食代半額!ハイグレード和洋コース「プレミアムプラン」 料金 19,902円 期間 2025年1月6日(月) ~ 2025年3月13日(木) どちらも期間限定のお得なプランとなっております。 この機会にぜひご利用くださいませ♪
これでも一児の父
0
0
2025/01/12
湖畔のパン屋さん
皆さまこんにちは、箱根甲子園フロントの渡邊でございます。 ここ最近の箱根は気温がぐっと下がっており、雪がちらつく日も段々増えてきています。 箱根の深い冬の訪れを感じさせる、そんな今日この頃でございます。 さて、本日は芦ノ湖の元箱根港から歩いてすぐそばにございます「Bakery&Table箱根」を紹介させていただきます。 こちらはカフェとレストラン、ショップが一体型となったパン屋さんで、1階のショップで購入したパンを2階のカフェまたは3階レストランでいただく事ができます。 私は今回お店で一番人気のカレーパンを購入し、カフェも利用させていただきました。 カフェの窓から見える芦ノ湖の優美な姿を眺めながらの食事はとても充実した時間となりました。 1階のテラス席では足湯もありますので次回はそちらも利用してみたいと思います。 とても素敵なお店ですので、皆さまも芦ノ湖に訪れた際に足を運んでみてはいかがでしょうか。 Bakery&Table 箱根 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9−1
0
0
2025/01/11
お正月限定の御朱印★
こんにちは!フロントの諸橋です。 本格的に寒くなってきましたね...。 今回、上賀茂神社に初詣に行ってまいりました。 昨年も行きましたが、なぜもう一度行ったかといいますと、御朱印が欲しかったからです! せっかく京都にいるのだからなにか形に残るものを集めたいと思って御朱印帳を購入し、昨年の4月頃から御朱印を集めるようになりました。(昨年は全然行けていないのですが...) 通常のものと紫式部が描かれたものお正月限定のものとあり、私はお正月限定を購入しました。 サイズが大きいので御朱印帳2ページ分になりましたがとてもかわいらしいデザインで正月シーズンに行ったことがすぐにわかり、いい思い出になりました。 これからも色々な御朱印集めていきたいなと思います。
0
0