2023/02/05
【旅の駅 kawaguchiko base】さん
皆様こんにちは フロントの秋山です❁ 2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。 どうぞ皆様暖かくしてお過ごしください。 2つ前のブログで予告をさせていただいておりました 富士河口湖町の商業施設 【旅の駅 kawaguchiko base】さんのご紹介をさせていただきます☺ 昨年2022年6月にオープンしたばかりの施設で、 地元山梨で収穫された野菜や果物、 山梨で人気のお土産などを取り扱っております。 あさま市場でのお取り扱い商品は2000品目以上あるそうで、 つい見入ってしまい時間が過ぎるのがあっという間でした👀 たくさんのお土産がある中で私が気になったのは、 旅の駅さんプロデュースのカステラです。 卵、砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜のみを使ったカステラは シンプルながらもしっとりと優しい味わいで、美味しかったです♥ 卵は山梨県産のものを使っていて、旅の駅さんのこだわりを感じます! 6つにカットされているのも食べやすくて嬉しいですね☺ 山梨県はワインも有名です♡ ワインの販売コーナーもあるのですが、 種類が多いのでお好みの1本を見つけるのは大変ですよね… おすすめしたいのが、ワインの試飲です🍷 カードを購入し、チャージされた金額内でワインの種類、 量をお選びいただき試飲ができます。 試飲できるワインの種類は日によって異なりますが、 お気に入りのワインを見つけられそうですね♡ また、旅の駅さんにはテラスキッチンがあります。 山梨の甲州牛や信玄鶏、富士桜ポークを使ったお食事や、名物のほうとうなどがいただけます! この日は【信玄鶏と季節野菜のガーデンドリア】と季節限定の【煮込みハンバーグ】をいただきました☺ ガーデンドリアは信玄鶏、野菜がゴロゴロしていてボリュームがあり、チーズとの相性も抜群で美味しかったです◎ 煮込みハンバーグはお料理を受け取りに行くまで蓋をしていて目の前で開けてくださり、わくわくしました♪ 大きくてジューシーなハンバーグ、とても美味しかったです! 【黒富士農場の卵使用のクレームブリュレ】や 【地元老舗和菓子屋さん自慢の小豆で作ったぜんざい】など 美味しそうなデザートがたくさんありましたが、 お腹いっぱいで食べられなかったので次回リベンジしたいです!!! 富士五湖地域へお越しの際は、 山梨の美味しい、楽しいがたくさん詰まった 【旅の駅 kawaguchiko base】さんに遊びに行かれてはいかがでしょうか。
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2023/02/01
絵画販売のお知らせ
有馬六彩では恒例の『ギャラリー明治・絵画特別展示・販売会』を開催しております。 国内外の有名作家による、日本画・油彩画・版画などの作品を取り揃えております。毎回ご好評のこちらのコーナー、有馬六彩へお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。 期間: 2023年2月10日(金)~2023年2月13日(月)午前まで 2023年2月17日(金)~2月20日(月)午前まで 場所:ライブラリーラウンジ 時間:10時頃~18時頃まで ※写真は販売の一例です
宜しくお願いいたします!
0
0
2023/01/28
栃木といえば、、いちご!!
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 2023年に入り、早1ヶ月経とうとしております。 12月とはまた違う寒さの1月。体の芯から冷えカイロが手放せません。 那須にお越しの際は暖かい格好でお越しくださいませ♪ さて、こちらのお写真をご覧ください。 ショップ店内でございます。かわいい苺の商品がたくさんございます。 おすすめは苺の香りがするハンドソープとボディーソープです。 良い香りとかわいい入れ物♪栃木ならでは、苺づくし!!🍓 売店と聞くとお菓子やお酒などお土産品を思い浮かべますが、実はご家庭でもお使いいただける品がたくさんあります。 ご自宅へお帰りになった後も、那須での思い出を残していただければと思います☺
0
0
2023/01/19
フラワー雑貨 Charm Mさん
こんにちは フロントの秋山です❁ 2023年になり、もう半月程が経ちましたね。 皆様はどんな年明けをお過ごしになられましたでしょうか。 私はここ数年風邪とは無縁だったのですが、 一時声が出なくなるほどの風邪を引いてしまいました。 (おかげさまですぐ回復し、今は元気にしています☺) まだまだ寒い日が続きますので皆様どうぞご自愛くださいませ。 今回のブログはプリザーブドフラワーやドライフラワーを使った作品を作られている 【Charm M】さんのご紹介をさせていただきます❁ マルシェへのご出店が多いCharm Mさんですが、 富士河口湖町にある商業施設【旅の駅 kawaguchiko base】さんでも作品がご購入いただけます。 私はサシェを愛用しているのですが、 冬らしいデザインとほのかに香るレモングラスの香りがとてもお気に入りです。 香りがなくなったら自分好みのアロマを垂らして使うこともできるそうなのでとても楽しみです♡ その他にも、幸せになる実 ブッダナッツを使ったインテリア、 ガラス容器の中にお花や木の実を閉じ込めた作品や、 ドライフラワーをたくさん使ったブローチなど様々な作品を販売しております。 どの作品も可愛らしくて温かみがあり、同じものがない1点ものです☺ 旅の駅さんでのお取扱い商品は売り切れの場合もございますのでご了承ください。 マルシェなど出店の予定はCharm Mさんのインスタグラムをご確認いただければと思います。 インスタグラムにて【charm_m258】と検索ください👀 また、旅の駅さんでは山梨の特産品やお土産のお取り扱いもございます。 旅の駅さんについては近日、紹介させていただきますのでお楽しみに♥
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2023/01/18
MMoP モップ(当館から車で17分)
皆様こんにちは。 先週から暖かい日が続いておりましたが、 今週末頃からまた寒波がやってくるようですね。 体調管理が難しいですが、皆様、ご自愛くださいませ。 さて、軽井沢のお隣、御代田町に2021年にオープンした「MMoP」をご紹介致します。 カフェ、レストラン、インテリアショップ、デリ&ワインショップ等の複合施設で、 国内外の優れた写真が鑑賞できる「御代田写真美術館」も昨年夏にオープン致しました。 (以前は、メルシャン美術館のあった場所) 御代田町は以前より「浅間国際フォトフェスティバル」を開催していて、 自然の中でアートフォトを楽しむ方が多く訪れていました。 こちらの写真美術館を中心に、おしゃれなカフェやレストランがあり、 ガーデンをお散歩しながら巡る事が出来ます。 ご存知の方も多いかと思いますが、あの人気店「キャボットコーブ」も、 こちらのエリア内に移転されてます。 個性的な建物が点在するMMoP、 軽井沢散策のついでに是非訪れてみて下さい。 1/27(土)~28(日)はマルシェイベントも開催されます! ※※冬季は、各店舗のお休み情報をご確認下さい。 MMoPに関する詳細はこちらへ
0
0
2022/12/13
岡部総料理長監修オリジナルブレンド七味のご紹介🌶
皆様こんにちは⛄ 今朝の軽井沢は雪がうっすらと積もりました。 大きな道路には残らなさそうですが、 裏道や日陰の道路・歩道には雪が溶けていない所も多く見受けられます。 いつ大雪が降ってもおかしくないような季節になってまいりましたので、 お越しの際はどうぞ備えをお願いいたします。 さて、寒い時期には身体を温めてくれるスパイスが大活躍です。 この度、当館総料理長の岡部が監修した 根元 八幡屋磯五郎様のオリジナル七味唐辛子が完成いたしました! 2種の唐辛子・レモン・オニオン・生姜・コリアンダー・山椒・青海苔をブレンドしており、麺類や鍋物、お肉にお魚と幅広くマッチする逸品です。 個人的には青海苔の風味が新鮮ではまっちゃいました✨ 八幡屋磯五郎さんの七味は色々なブレンドが出ておりますが、実は店舗によっては 自分自身でカスタマイズし、オリジナル七味を作成することも出来ます! 私も先日善光寺近くの本店でチャレンジしてきましたが、 唐辛子だけでも辛味・風味の違うものがいくつもあったり、山椒の産地が異なるものがブレンドできたり… 選択肢がありすぎて選べませんでしたので、ベースが決まっているものに好きなものを追加しました🌶 軽井沢駅の店舗でもブレンドが出来るようなので、当館のオリジナルブレンドの七味と皆様のお好みブレンドの七味と、お味くらべはいかがでしょうか♪ 軽井沢&VIALAオリジナルブレンドの七味唐辛子は、 当館のSHOPで 1本 980円(税込) にて大好評発売中です! パッケージもかわいいのでぜひお手に取っていただければと思います♪
0
0
2022/12/12
【エンソウスパ】事前予約承っております。
いつもご来店ありがとうございます。 エンソウスパです。 12月に入り、寒さが厳しくなってまいりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 エンソウスパでは、皆様に年末年始をお寛ぎいただくため スパの事前予約を承っております。 ☆特定の時間で施術を受けたい場合 ☆お連れ様と複数名同時に施術を受けたい場合 ☆19時スタート限定プランを受けたい場合 等、 事前予約をオススメしておりますが さらに年末年始にかけてご予約の混雑が予想されます。 ホテルの宿泊予約と共にご予約いただけますので、ぜひご活用くださいませ♪ スパのご予約は、ホテルまたは下記の直通電話から承っております。 メニュー内容の相談やご質問等がある場合は、エンソウスパ直通電話へのご連絡がスムーズです。 この機会に1年の疲れをぜひ解放しにいらしてください。 ご不明な点等ございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております♪ enso spa tel 0557-80-0160 (内線4番) 営業時間 13:00~22:00(最終受付 21:00)
0
0
2022/12/10
お取り寄せクエ鍋のご紹介
皆様こんにちは。 日々寒い日が続いておりますので、体調には十分にお気を付けくださいませ。 さて本日は、お取り寄せの「クエ鍋」をご紹介致します。 今が旬の「クエ」は、専門の漁師でも月に数本しか獲れない大変貴重な魚。大きいものでは体長2メートル、重さ150kgになることもある巨大魚で、体表には不規則な文様があることから「九絵」と表記されることも。まるで肉のようにしっかりとした身と、脂がのったうまみの強さが特長で「ふぐよりおいしい!」と評されることもあります。 レストランでも人気のクエ鍋を、この時期だけしか味わえないお取り寄せ商品として商品化。年末年始の家族だんらんのひとときや大事な方へのご贈答品にいかがでしょうか。 セット内容(2~3人前) クエ上身・クエあら身 オリジナルぽん酢 酢橘(2~3人前) お取り寄せクエ鍋 16,620円(税送料込み) ※北海道、九州、沖縄などの一部地域、離島などは別途送料を頂戴いたします。 お取り寄せサイト https://www.ippinotoriyose.jp/smartphone/list.html?category_code=ct52
0
0
2022/12/03
【数量限定‼︎】新商品グリューワインティーのご紹介🫖✨
こんにちは!スタッフの田上です^^ 本日のブログでは、 ラウンジの新商品についてご紹介します♪ 紅茶好きな方の中には、〝Ronnefeldt (ロンネフェルト)〟と聞いて、パッと頭に思い浮かぶ方がいらっしゃるかもしれません。 1823年に設立された、 歴史あるドイツの高級紅茶メーカーです🫖🇩🇪 そのロンネフェルトで毎年大人気の〝冬季限定ブレンドフルーツハーブティー〟を、当館のラウンジにて数量限定で販売します✨ ☕︎グリューワインティー☕︎ 1杯 ¥693 (税込) ※専用のカップでご提供する都合上、 テイクアウトでのご注文は承っておりません。 予めご了承ください。 ドイツで、冬にクリスマスマーケットなどで楽しまれるグリューワイン。グリューワインとは、ホットワインに様々なハーブやフルーツを入れて鍋で煮込み、甘みをつけた飲み物のことです。 グリューワインティーは、そんな冬のドイツを代表する飲み物を、ハイビスカスをベースにしたフルーツハーブティーに、カルダモンやジンジャー、オレンジなどを使って、ノンカフェイン・ノンアルコールで再現しました。 見た目はまさに、ホットワインのような綺麗な赤色。そして、複数のハーブを組み合わせた香りはとても魅力的で、その再現度の高さに驚きました。毎年大人気な理由が分かります。ハイビスカスの酸味がとても爽やかに感じて、個人的には飲みやすくて大変おいしいハーブティーだと思いました。 ご希望の方がいらっしゃれば、 袋ごとお持ち帰りでのご購入も承ります。 1袋 100g入り ¥2,200 (税込) ハーブティーが好きな方へはもちろんですが、ご家族やご友人へのプレゼントにいかがでしょうか^^? この機会に、皆様ぜひご賞味ください♪ 〜ラウンジ〜 営業時間 10:00〜16:30 ※グリューワインティーは数量限定のため、 なくなり次第終了となります。 ※お食事のご用意もございますが、 そちらは16:00までのご注文となりますので ご注意くださいませ。
0
0
2022/11/30
〈12・1・2月〉はじめての方 限定キャンペーン
いつもご来店誠にありがとうございます。 enso spaです。 本日は、12・1・2月に開催するキャンペーンについてお知らせいたします。 〈はじめての方 限定キャンペーン〉 期間:2022/12/01(木) ~ 2023/2/28(火) 対象:enso spaのご利用が初めてのお客様 ※他のお得なメニューやアニバーサリークーポンとの併用不可 ※全国旅行支援 しずおか元気旅地域クーポン使用可 メニュー: ボディトリートメント60分 (滞在時間90分) ¥14,850(税込) ⇒ ¥13,200(税込) 施術範囲 背中➝足の背面➝足の前面➝腕➝デコルテ 手のひらでしっかり包み込む手技と前腕を使った波打つストロークで 筋肉に適度な刺激や圧を与えます。その日の気分や体調に合わせて 香りをセレクト。背中や腰、手足のお疲れや心身の緊張を和らげ深い リラクゼーションへと導きます。
0
0