スタッフがお届けする現地ブログ

スキージャム勝山

2023/05/18

GWホテル売店人気ランキングトップ3!

皆さまこんにちは!フロント平山です。早いもので5月も半分が過ぎました。いかがお過ごしでしょうか?   本日は、当館ご利用のお客様はリゾート地での観光ということで、ホテルでお土産を買われていく方が多いと思います。多くの種類があるお土産からどんなお土産を選んだらいいのかわからない!そんなお客様の手助けになればということで、このGWのホテル売店での人気お土産トップ3をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください!   まず、第3位は蟹釜めしの素です!これは、ご家庭で蟹を丸ごと使用したようなコクと風味のある釜めしを味わえる優れものでございます!お好みで付属の蟹みそを加えて炊き上げてお召し上がりください!   続いて、第2位はD/Dダイナソーチョコレートです!こちらは恐竜の形を模したチョコレートで、お土産ウケ間違いなしです!パッケージの缶も、入れ物としてお使いいただけます!   最後に、栄えある第1位は・・・きなこ羽二重餅です!!福井県のお土産といえば!ということで購入されていくお客様がほとんどです!数種類ある羽二重餅のお土産の中でも、きなこ味が一番人気です!是非ご賞味ください!   ここまで読んでいただきありがとうございました。当館にお越しになった際にはぜひとも参考にしてみてください!   ご来館お待ちしています!

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2023/04/30

麹とカフェ 【トゥーリティエ】

こんにちは フロント 青木です 季節も春から初夏へと移り変わりゆくのを ホテルからの景色をみて、感じております。 今回は鬼怒川渓翠のSHOP 「会」にて、 甘酒やお味噌のお取り扱いをしております、 【小野麹店】様の店舗お隣に併設されて おりますカフェ【トゥーリティエ】 のご紹介をさせていただきます。 トゥーリティエとは、 フィンランドの言葉で 風の小径を意味する 〝tuuli tie ″ 稲が揺れる田園風景が想像でき、 気持ちの良い風が流れるイメージだそうです。 店名の通り、店内は明るく とても落ち着ける空間となっておりました。 メニューは月ごとに変わり メイン料理を肉か魚の2種類から お選びいただきます。 前菜は小野麹店オリジナルの 麹製品をふんだんに使用し、 それぞれのお野菜にとても相性の良い 組み合わせで、どれを食べても嬉しい 衝撃を受けると思います。 また、こちらの最大の魅力は お味噌汁のバイキングです。 麦味噌、米味噌、二年熟成米味噌、 田舎味噌、青大豆味噌、から自分好みに ブレンドが出来き、おだしと 花麩やあおさやゴマなどの具材で オリジナルのお味噌汁が頂けます。 食材はなるべく地のものや 国産を使用するようにしている との事で、お野菜がとても新鮮で どれも美味しかったです。 お店はそれ程広くなく、 席数も限られております また、少人数手作りで 営業をされていますので ご来店の際は、予約をされる事を お勧めします。 また、カフェ利用はなくても 小野麹店様にお土産を買いに お立ち寄りいただくだけでも 良いかと思います。 沢山の種類の麹製品があり どれもこれも欲しくなってしまうかもせれません。   今回ご紹介しました店舗は 当館からお車で20分程の 場所にございます。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2023/03/17

【津軽フェア開催】

皆様、こんにちは。 レストラン高橋と穴山です。   那須はすっかり雪が溶け、暖かい日々が続いています。 桜が咲くのが待ち遠しいです♪     さて、今回紹介するのは、ブッフェ会場で開催されている【津軽フェア】です。 開催期間は3月4日~4月23日の土日限定で開催しています!     何故、那須の施設で津軽フェア?と思われる方も多いと思います。 簡単に説明しますと、東急不動産の事業に再生エネルギー事業があります。 その事業の一部に風力発電事業があり、現在進行中のプロジェクトに青森県つがる 地区があります。 地域との共生を大切にしようという事で、つがる地区の食材を、 ハーヴェストクラブで使用し、つがるの地域に貢献が出来ないかというアイデアか ら、本州で最北端の施設である那須でつがるフェアを開催することになりました!     ブッフェ会場では、つがるのイトウ・しじみ・やりいか ライブキッチン側に、つがる豚や、ふかうら人参をご用意してます!   どれも新鮮でとっても美味しいです。 普段、馴染みのないお料理を食べることが出来るのは嬉しいですね♪   お料理に伴い、つがるのドリンクフェアも行っております。 つがるの畑で作ったワインや、日本酒、飲み比べの出来るリンゴジュースなど ご用意してます!   是非、つがるフェア開催中に足を運んでみてはいかがですか?   【営業予定日】 3月4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日 4月1日、2日、8日、9日、15日、16日、22日、23日    

  • 0

  • 0