2023/11/26
周辺お食事処紹介PART3
こんにちは、箱根翡翠フロントの北井です。箱根翡翠の周辺お食事処をご紹介します。 今回、ご紹介するのは箱根翡翠から徒歩15分の距離にございます「蔵一」という老舗のラーメン屋さんです。 私が頂いたのは味噌ラーメン(お値段¥950)です。蔵一はラーメンと会津の名物であるソースカツ丼のセット「蔵一 壱番」が人気メニューです。 1961年に創業し、喜多方ラーメンの老舗「まこと食堂」「あべ食堂」と実の3姉妹のお店! 先代から守り続けてきた伝統の喜多方ラーメンは、醤油スープに仙石原の水や気候、食材を合わせた独自のブレンドで仕上げるラーメン! テイクアウトも可能で隣にはお土産コーナーがあり厳選した各種商品が販売されています。 当館箱根翡翠にご来館された際には足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2023/11/20
庶民派フロントスタッフのお店紹介
朝晩の寒さが厳しくなり、こたつの恋しい季節となりましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 HVC京都鷹峯は紅葉シーズン到来で連日多くの会員様にお越し頂き嬉しい限りです。 これから段々と寒さが増してきますが、寒くなるほど美味しくなる食べ物ってありますね。 今回ご紹介するのは「鍋焼ロッキー」です。 ここはうどん・そばのメニューが全て土鍋で提供される鍋焼き専門店で、中でもカレーうどんに定評があり、足繁く通う常連さんもいらっしゃいます。 カレーうどんを注文するお客様が多いのか、こじんまりとした店内には食欲をそそるカレーの匂いが漂っております。 先ずはカウンターに着席、その匂いに誘われるようにカレーうどん(お揚げ)とおにぎり2個を注文。 ジーッとサウナで鎮座するが如く、うどんが運ばれてくるまでの時間は空腹の私には忍耐修行のようです。 暫くすると着丼、、、間違い着鍋!! 店員さん「熱いから気を付けて下さいね」 土鍋蓋の穴から吹き出る蒸気を警戒しながら蓋を開けます(-_-;)コワイナー ブワッと湯気が広がりカレーの風味が鼻から空腹の胃を刺激します (゚□゚||)タ、タマラン いただきます(-人-) 先ずはレンゲでスープをすくい上げ、フーフーしながら一口 美味しい~ (⁎˃ᗜ˂⁎)♪ うどん出汁とカレーが上手に合わさり熱いけれど何回もレンゲを口に運んでしまいそうです。 お次に麺を持ち上げます。 カレーうどんにしては細麺ですがモチっとした触感で切れることなくスルッと入ります。 カレー出汁との絡みも良くて美味い(#^.^#) 途中口の中の熱さを和らげるように、おにぎりを頬張りながら頂きます。 ゆっくりとうどんを食べ終わる頃に1個目のおにぎりがなくなります。 2個目は残り少なくなったカレー出汁の入った土鍋に投入。 レンゲでおにぎりを崩していくとカレー雑炊のできあがり(*^-^*) お揚げの旨味も効いて1滴残らず食べてしまいました♪ これから寒さも増してきます。 ご観光で冷え切った身体を芯から温めてくれるカレーうどん。 場所は大徳寺近く、ハーヴェストからも近いので機会がありましたら是非一度ご賞味下さいませ(^_^)v ※写真はカレーうどん¥750とおにぎり2個¥250です(-人-)♪ゴチソウサマデシタ 【ロッキー】 住所 京都市上京区紫野大宮鞍馬口上若宮竪町79-1(大徳寺近く) 電話 075-451-0606 営業時間 11:00~14:00 定休日 日曜 駐車場 無し、近くにコインパーキング有り
0
0
2023/11/14
賞味期限7分!?の京鴨ハンバーグ
皆様こんにちは!フロントの中西です。 冬の訪れを感じる季節となりましたが、皆様をいかがお過ごしでしょうか⛄ 今年の秋はどこへ観光しようか。。と考えている私より、 美味しいハンバーグのお店をご紹介させていただきます! 京都の河原町通にある「釜炊き銀シャリとハンバーグ 京都挽肉製作所」 こちらは京都で大人気の京鴨を使ったひつまぶしを提供するお店、 「京鴨ひつまぶし かもしぎん」の姉妹店でございます。 穴場スポットのような、おしゃれで広々としたお店であり、 行列ができる程、人気店でございます❕ 「極上京鴨ハンバーグ定食」 1,390円 銀シャリ、ハンバーグ2個、薬味のシンプルなセットです。 釜で出てくるご飯は、おかわり自由✨ ハンバーグも自分自身の焼き具合で堪能することができ、 薬味が豊富なため、お腹も心も満足できるハンバーグです。 フジテレビでも紹介されているお店、 是非お近くにお越しの際は、訪れてみてはいかがでしょうか(^▽^)/
旅のしおり担当☆彡
0
0
2023/11/09
お肉が絶品のレストラン
皆様こんにちは!スタッフの岩西です。 今回はお肉のおいしいレストランを紹介いたします。 「ステーキハウスフゥ」 『Feu』とはフランス語で火を意味します。 薪により肉を焼き上げることをメインのテーマとし、地元の食材をふんだんに使用したビストロのようなレストランです。 御代田のMMOPの中に店を構えており、浅間山を見ながらゆったりとした雰囲気でお食事を楽しむことが出来ます。 わんちゃんと一緒に来店も可能で、なんとワンちゃん用のステーキも!! 特に赤城牛のステーキは絶品で、気づいたらなくなってしまっていました・・ ホテルからは少し離れますがMMOPは紅葉でロケーションも抜群です。 ぜひ一度お立ち寄りくださいませ。 ランチ11:30-14:00(L.O.) 、ディナー17:30-20:00(L.O.) ※ディナータイムは予約制。当日18時まで受付 定休日 水曜日
0
0
2023/11/09
絶賛紅葉中!!そして食欲の秋
皆様こんにちは!!軽井沢は現在絶賛紅葉中です。至る所に紅葉の名所がございますのでお越しの際は、お散歩に是非お出掛け下さい。 そして、秋と言えば食欲の秋!これから新そばの季節となります。今回ご紹介するお店は隣町の御代田町にございますお蕎麦屋さんです。当館からはお車で15分程。 『浅間 扇』さんです。営業している日は必ずといってもいいほど駐車場が満車で行列ができるほどの人気店です。食べログの軽井沢地区のランキングでも1位となっております。 お蕎麦は自家製でその場で打っておりますので、とても新鮮です。そばの香りも引き立っており歯ごたえも最高でした。 天婦羅は季節の野菜や大きなエビを揚げたてで提供してくれます。贅沢な経験ができました。 最近の軽井沢は朝晩が非常に冷え込みますので、暖かい格好でお越し下さい。
0
0
2023/11/06
お肉が絶品のレストラン
皆様こんにちは!スタッフの岩西です。 今回はお肉のおいしいレストランを紹介いたします。 「ステーキハウスフゥ」 『Feu』とはフランス語で火を意味します。 薪により肉を焼き上げることをメインのテーマとし、地元の食材をふんだんに使用したビストロのようなレストランです。 御代田のMMOPの中に店を構えており、浅間山を見ながらゆったりとした雰囲気でお食事を楽しむことが出来ます。 わんちゃんと一緒に来店も可能で、なんとワンちゃん用のステーキも!! 特に赤城牛のステーキは絶品で、気づいたらなくなってしまっていました・・ ホテルからは少し離れますがMMOPは紅葉でロケーションも抜群です。 ぜひ一度お立ち寄りくださいませ。 ランチ11:30-14:00(L.O.) 、ディナー17:30-20:00(L.O.) ※ディナータイムは予約制。当日18時まで受付 定休日 水曜日
0
0
2023/11/06
絶賛紅葉中!!そして食欲の秋
皆様こんにちは!!軽井沢は現在絶賛紅葉中です。至る所に紅葉の名所がございますのでお越しの際は、お散歩に是非お出掛け下さい。 そして、秋と言えば食欲の秋!これから新そばの季節となります。今回ご紹介するお店は隣町の御代田町にございますお蕎麦屋さんです。当館からはお車で15分程。 『浅間 翁』さんです。営業している日は必ずといってもいいほど駐車場が満車で行列ができるほどの人気店です。食べログの軽井沢地区のランキングでも1位となっております。 お蕎麦は自家製でその場で打っておりますので、とても新鮮です。そばの香りも引き立っており歯ごたえも最高でした。 天婦羅は季節の野菜や大きなエビを揚げたてで提供してくれます。贅沢な経験ができました。 最近の軽井沢は朝晩が非常に冷え込みますので、暖かい格好でお越し下さい。
0
0
2023/11/02
温かいお蕎麦
皆様、お久しぶりです。レストランの鎌田です。 仙石原は朝夜と本格的に寒くなり始め、日中でも風が冷たく感じるほど。秋を通り越してもう冬なのではと錯覚してしまいそうです。 寒い季節となってきましたので、温かいお蕎麦を食べたいと今回は湿生花園近くの「仙洞茶屋」さんを訪れました。この日、私は山菜そばを注文しました。温かいお出汁とツルツルのお蕎麦、山菜の食感が相まってとても美味しかったです。そしておすすめは、ゆず七味を入れること!ゆずの香りと辛さがより体を温めてくれるように感じ、とても美味しかったです。 これからさらに寒くなってまいりますので、仙石原を訪れる際には、温かいお蕎麦と温泉で身も心も温まってはいかがでしょうか。 それでは失礼いたします。
0
0
2023/11/01
隠れた名店!?
勝浦漁港の目の前にある焼肉「富士 韓海焔:フジハンカイエン」さん こちらは海鮮丼の隠れた名店です。 パチンコ屋さんの2階という分り難い立地 お店の入り口はパチン屋さんと共用です。 しかも焼肉屋さんで海鮮丼? でも、これが新鮮で美味しいのです! 勝浦観光でのランチに是非いちお立ち寄ってみては如何でしょうか。 もちろん、焼肉も美味しいですよ。 富士 韓海焔 0470-73-0030 〒299-5233 千葉県勝浦市浜勝浦445 定休日:水曜日
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2023/10/29
軽井沢の自然派和食レストラン
皆様こんにちは!スタッフの小林です。 軽井沢は今紅葉シーズン真っ只中でございます。そしてこの秋、先日リトリートも開業いたしました!皆様のお越しを心よりお待ちしております。 今回は身体に優しい自然派和食のレストラン「森Q」をご紹介いたします。 こちらの和食レストランですが、漁場、牧場から直送した新鮮なお魚やお肉、オーガニック野菜、有機調味料など、ひとつひとつの素材にたくさんのこだわりを持ったレストランです。 今回私はランチタイムに伺い、銀鱈の漬け焼きをいただきました!お魚の他にも小鉢が数種類添えてあり、健康的な食事をいただくことができます。 季節の変わり目でもあり、気温も徐々に冬に向けて下がってくる頃かと思います。身体に優しい健康的なお食事がいただけるレストラン、ぜひお立ち寄りください! 住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2080-1 営業時間:11:30〜13:30 17:30〜20:30 定休日:水曜日
0
0