スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALA

2023/05/29

南京町~元町ランチ

雨が降ったり、やんだり… ジメジメとした季節になってきました。 皆様、体調などくずされてはいませんか? 久しぶりに大好きな「健民ダイニング」の中華ランチに行ってきましたので、ご紹介いたします。 皆様もご存じ、ケンミンの焼きビーフンでお馴染みのケンミン食品が手掛けるビーフンと中華料理のお店です。 ランチは予約不可ということもあり、連日オープン前より並んでおられる方もたくさんいらっしゃいます。 地下鉄のみなと元町から徒歩2分くらいと元町や南京街、三宮散策の際のランチにもオススメです。少ないですが駐車場もありますので、お食事だけの方もぜひ行ってみてください。 お店の横にビーフンの自動販売機もあります。(冷凍) もっと手軽にとお考えの方は南京町にビーフンと焼き小籠包のお店「YUNYUN」があり、こちらも行列必須ですが、ビーフンと焼き小籠包だけでなくルーローハン(甘辛豚肉丼)やギュウナンハン(牛バラ煮込み丼)もおすすめです。 有馬六彩お立ち寄りのお出かけのご参考になさってください。   健民ダイニング 神戸市中央区海岸通5丁目1番1号 078-366-3039 https://www.k-dining.jp/   UNYUN 神戸市中央区栄町通1丁目3番17号 078-392-2200 https://www.k-yunyun.jp/

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2023/05/28

お惣菜カフェ🥬

皆様、こんにちは^^ 軽井沢スタッフの木下です。 いよいよ梅雨入りが近づいて参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 軽井沢は朝晩のみ、少々冷え込んでおります…。   本日はご存じの方も多いと思いますが、「shica shica」さんをご紹介致します。 軽井沢駅から旧軽井沢に向かう大通りの道中にある 外観が白塗りのとても可愛らしいお店です🍃   家庭料理のお惣菜をメインとしたお食事であり、 イートインはもちろん、お惣菜やお弁当のテイクアウトも可能です。 お料理は栄養のバランスがとれたお食事でとても美味しかったです! お料理は旬野菜に合わせて日替わりとなっています🍚   次回はお惣菜とお弁当をテイクアウトして自宅でゆっくり楽しみたいのと 大人気なスイーツの1つである「焼き芋アイス」をリベンジしたいと思います。   皆様も旧軽井沢にお買い物など出かけられた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。   【shica shica】 住所:〒389-0102 軽井沢町大字軽井沢480-7 電話番号:0267-46-9072 営業時間:11:30~17:30(変動有) 定休日:不定休(比較的毎週火曜・水曜・木曜は休み) 駐車場:なし(近隣の有料駐車場利用ください)

  • 0

  • 0

山中湖マウント富士

2023/05/02

富士芝桜まつり

皆様こんにちは フロントの秋山です❁   本日はゴールデンウィークのお出かけにおすすめしたい【富士芝桜まつり】のご案内です♥   昨年のご案内の際はお天気に恵まれず、 霧が出てしまったのでリベンジに行って参りました! 芝桜の開花状況はほぼ満開でした❀ お天気は… ご覧の通り雨でリベンジ果たせず☔ 風も吹いており、カバンや服もびしょびしょになってしまいました。 私の行った次の日は晴れていたようです😢 写真を送ってもらったのですが、 羨ましいくらいとってもいいお天気☀ 皆様がお出かけの際も晴れるといいですね! 今年の芝桜は船の撮影ポイントが増えていました☺ 【ピンクの海を旅する小舟】かわいいですね。 きっと素敵な写真が撮れますよ!   今回はピーターラビットイングリッシュガーデンカフェでランチをいただくことにしました。 私は【ジマイマのエッグハンバーグ】をいただきました。 ハンバーグの後ろにいるジマイマ可愛らしいですね! もなかで出来ているようです。 可愛くて食べられな…ためらいながら美味しくいただきました。   店内はピーターラビットの世界観を感じられる内装で可愛らしかったです。   お食事のほかにもアフタヌーンティーセットやジャースイーツ、 フルーツハーブティー、フラワリーラテなどもありましたのでティータイムのご利用もいいですね。 ピーターラビット好きにはたまらない、 可愛いグッズやギャラリーコーナーもあります! 芝桜と合わせてお楽しみいただければと思います♥   皆様素敵なゴールデンウィークをお過ごしください✯

  • 0

  • 0

天城高原

2023/04/27

ホテルでランチ②

皆様こんにちはレストランの鳴瀬です。 さあ、早いものでもう五月。気温の変化に適応できていないのか疲れやすい気がする今日この頃です。   さて、前回に引き続き今回もホテルランチのご紹介です! 「天城紅姫あまごと季節野菜の天丼」は淡泊でありながら適度に油の乗った  あまご、明日葉や椎茸、しめじ、茄子、蓮根、かぼちゃなどの天婦羅がのった  なんとも豪華な見た目の丼です!黒糖を使った甘いタレがかかっていて箸がすすみます。    メインの天城紅姫あまごはその名の通り、天城高原で養殖されおり尚且つ  身が鮭のように赤いのが特徴です。  川魚好きの方ならご存知かもしれませんが、あまごは白身魚に分類されています。  天然のあまごは昆虫食の為に色素が薄く、養殖のあまごは餌にエビやカニを使って  いる為に色が赤くなります。エビやカニの色素が身に貯まっていくからですね。  アスタキサンチンという美容に良い成分です。  天城のあまごは養殖に長い時間をかけており、通常は30㎝ほどにしかならないあまごを  三年かけて育てる事によって倍以上の大きさにしています。  適度に油がのっており、臭みが少ない特別なあまごです。    あまごの事ばかり書いてしまいましたが、他の食材も絶品です。  食感の明日葉、旨味の椎茸…ほんと飽きないですねぇ  伊豆観光にきたからにはぜひ地物食材を食べてみてくださいね! レストランのランチ営業日は(土曜・日曜)ですが、平日はルームサービスのお部屋食で ランチをご用意しております。 ご来店、ご予約お待ちしております。 レストラン サンカラント 営業時間 12:00~13:30(ラストオーダー) ※土曜・日曜のみ営業 平日はルームランチを承っております。 12時頃お部屋にお持ちいたします。 ※ご予約は前日21時迄にお願いいたします。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2023/03/31

佐久にあるカジュアルフレンチレストラン🍽

皆様こんにちは!   気づけばもう4月…。わくわく、ドキドキの新生活がスタートする季節になりました🌸 軽井沢はだいぶ暖かい日が増えてきましたが、時々冷え込む日もございます。 カーディガンなど1枚羽織れるものをお持ち頂くといいかと思います!   今回ご紹介するお店は佐久市にあります「ビストロコパン」というお店でございます。 当館から車で20分程のところにあり、佐久市街から離れた田舎道にぽつんとあるお店です。   ランチの時間はキッシュプレート、リゾット、肉料理からメインは選べるようになっており、それぞれスープ、サラダ、自家製パン、デザート、食後の飲み物がセットでついています。   今回私はキッシュプレートを選びました。 中にはほうれん草とベーコン、じゃがいもなどが入っておりボリュームもありましたが、美味しかったです! ワンプレートになっており、サラダの他に生ハムやレバーペースト、ラタトゥイユなどの付け合わせもついてきます。 今回のスープは新玉葱のスープで、玉葱の香りがふんわり感じられておいしかったです。 デザートはフォンダンショコラを選択! 中からとろっとチョコが溢れ出て、お腹いっぱいだったのにスイスイ食べてしまいました🤤   メインプレートやデザート、アフターのドリンクなどはそれぞれ追加料金で他のメニューに変えることができます。   席数が限られているため、ご予約をして頂いてからのご来店の方が確実です。 ランチの予約は当日の9時から電話にてできるようです。 その他ディナー営業もしていますが、こちらは完全予約制のため早めのご連絡をおススメ致します!   のどかな景色を眺めながら、美味しい料理に舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか? お時間ございましたらぜひ行ってみてください^^ インスタグラムもありますので、よろしければそちらも見てみてください! https://www.instagram.com/l.b.d.co/    

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2023/03/31

お蕎麦屋さんの甘味♡|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」

  箱根のリンパマッサージ専門店「リンパの女神リゾート」鈴木です。 先日、仙石原のお蕎麦屋さんへ行ってきました。打ち立ての十割そばがおいしい「座りや」さんです。 新潟出身の店主さんがやっているようで、新潟の無農薬野菜を使った料理や栃尾揚げがあったり、そばだけではなく串焼きや天丼などのメニューもあります。また、デザートにはあんみつや自家製アイスやプリン、コーヒーゼリーなど、昔ながらの喫茶店のような懐かしさを感じる甘味までそろっています。 何度も訪問していますが、甘いものは注文したことがなかったので今回はそちらもいただいてみることにしました。 私が注文したのは、クリームあんみつです。フルーツ、小豆、白玉、自家製バニラアイスが入って、シンプルですが寒天とのバランスがよく、もちもちした白玉が口の中でうれしく、食後でもさっぱりと最後までおいしくいただけました。欲を言えば、食いしん坊な私としてはアイスクリームがもう少し大きめだったらもっと良かったなと(笑) 自家製アイスがのったコーヒーフロートも気になったので、次の楽しみにしたいと思います♪ 休みの日のおいしい幸せなひと時でした♡ 皆さまも、お蕎麦屋さんのどこか懐かしい甘味を味わいにぜひ行ってみてくださいね♪   【お店情報】 座りや 0460-83-8558 11:00~17:00(L.O.16:30) 定休日:火曜日 *箱根甲子園から徒歩10分ほどの場所にございます。   =========================================================== 【ご予約・お問い合わせ】 リンパの女神リゾート箱根甲子園店 TEL:0460-84-0128 営業時間:13:00~22:00(受付時間:21:00まで)  ===========================================================

  • 0

  • 0