2023/06/01
ビュッフェおすすめデザート
こんにちは。 箱根甲子園レストラン四季彩の小川です。 今回ご紹介させていただくのは ディナービュッフェのデザート 【バナナとパイナップルのタルト】です。 タルトとはラテン語で【丸い皿のお菓子】を意味する フランス発祥のお菓子です。 バナナの甘味とパイナップルの酸味、 うえにはココナツファインがかかっていて 香りも楽しむことができるデザートとなっております。 是非この機会にお楽しみくださいませ。 グランドブッフェ 時間:17:20 17:40 19:10 19:30 の4回転でのご案内です。 (ご予約いただいている時間から90分制となります) 料金:13歳以上 6.050円 70歳以上 5.500円 7~12歳以上 3.850円 4~6歳以上 1.980円 皆様のご来店心よりお待ちしております。
ご来館をお待ちしております。
0
0
2023/05/30
シャインマスカットフェア開催中♪
皆様、こんにちは。 フロントの相原佳奈でございます。 ただいま売店で「シャインマスカットフェア」開催しております! シャインマスカット自体は置いておりませんが... シャインマスカットのお菓子をいつもよりパワーアップしてご用意しております。 私のオススメは、シャインマスカットゼリーです! 冷蔵庫で冷やしておりますので、お風呂上がりにお楽しみくださいませ♪
0
0
2023/05/22
ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢について
こんにちは、レストランの土屋でございます。 今回は旧軽井沢にあるパンのお店、沢村を紹介します。 まず、メニューですがパンはもちろん、バーガーやピザ、パスタ、サラダなどがあります。 私が食べたのはSAWAMURA特製バーガーです。 バーガーの中の牛挽き肉が肉汁たっぷりでとてもおいしかったのでおすすめです。 ハーヴェストクラブ旧軽井沢からも近く行ける距離なので興味をお持ちでしたらぜひ足をお運びくださいませ。
0
0
2023/05/22
海辺の和カフェ
勝浦市 海辺にあります和カフェ花あさぎのご紹介をさせていただきます こちらのカフェは、季節のランチ アフタヌーンティーをお楽しみできます 旅の途中の休憩を兼ねたランチとして、 女性同士の御集り、 おひとり様のご褒美時間にと、いろいろなシーンで御利用できます 大人がゆっくりと海時間を過ごせる場所です 完全予約制 ご予約は中学生以上から 営業時間 12時~17時まで 勝浦市新官176 ご予約 0470-73-3970 定休日 金曜日
房総の魅力をお届けします
0
0
2023/05/21
ビーナスラインの新しい工房です
こんにちは蓼科東急ホテルフロントの鈴木雅也です。 5月も中旬になり敷地内の新緑が本格的にきれいになってまいりました。 気温も日中は心地よく過ごしやすいですが、日によってはまだ肌寒く感じる今日の蓼科です。 そんな蓼科に新たな工房がオープンしました!!「APPLE PIE lab」さんです。 お店に入るとすぐにアップルパイやシナモンの甘い香りで食欲をそそられます。 私はアップルパイが大好きなのでその場で食べられる「りんごカスタードパイ」を2個と、 「ふじリンゴパイ」4号サイズを1個買わせて頂きました。
0
0
2023/05/20
土曜日限定開催!!焚火ラウンジ☆
皆様こんにちは! 先週は雨天の為中止となってしまいました【焚火ラウンジ】ですが 本日は無事、開催することが出来ました。 ゆっくり焚火を眺めてリラックスされるも良し。 焼きマシュマロを楽しむも良し。 皆様、思い思いの時間を過ごしていらっしゃいました☆ 来週の土曜日も開催予定でございます。 お楽しみにっ♪
これでも一児の父
0
0
2023/05/19
行列必至!?“売り切れ続出のシュークリーム専門店!!”
皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、昼間の日差しが既に暑く感じる日もあり、夏が近づきつつあることを感じさせる日々ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も勝浦三年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、長生郡長生村にある「chambord(シャンボール)」さんでございます。 こちらのお店は、営業日には毎回売り切れになるほどの人気シュークリーム専門店で、営業時間前から行列の出来る大人気店でございます! 定番の食感の違う「柔シュー」と「クッキーシュー」に加え、週替わりで色々な種類のシュークリームやケーキを販売しております。 前回私が行った際には、定番のシュークリーム2種類に加え、日替わりのシュークリームまで全て購入してしまいました。どれも非常に美味しく、クリームのたくさん詰まったシューは最後まで楽しむことの出来る一品でございました! しばらく足を運べていないので、近々こちらの絶品シュークリームをいただきにいきたいと思います! 「chambord(シャンボール)」さんは、東急ハーヴェストクラブ勝浦から車で50分程でございます。 営業開始より1時間ほどで売り切れてしまう時もございますので、足をお運びの際には売り切れにはご注意くださいませ。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2023/05/13
ニューオープンの穴場カフェ☕
こんにちは!レストランの保永です! ゴールデンウィークが明け、軽井沢も新緑が深まってきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか 本日は最近軽井沢にオープンしたカフェをご紹介します! 『ゆずはcafe』 4月9日にオープンした知る人ぞ知るお店です 軽井沢の土地に魅せられたご主人が移住し、始められたカフェだそうです 今回ドイツ風パンケーキをいただきました 甘そうな見た目とは裏腹に、生地に塩を使っているらしく甘すぎず、食べやすかったです!ふわふわで一瞬でなくなってしまいました笑 上に乗っているフルーツは季節ごとに変わる予定らしいので次はどのフルーツになるのか今から楽しみです✨ トマトソースやカレーなど全てオリジナルの手作りだそうで、さらに野菜や果物、卵など信州産を中心に使用し、季節によって旬の食材も取り入れているそうです。 場所も軽井沢の中心地から少し離れているので、ゆったりとした時間が流れていました。周りも緑豊かで今の時期過ごすのにぴったりだと思います。 ぜひ軽井沢らしい時間を過ごしに訪れてみてください♪ 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉5411-2 TEL 0267-31-0930 営業時間 10:00~17:00 モーニング 8:00~10:00(前日予約制) ランチ10:00~(LOフード16:00、LOドリンク16:30) 定休日 火曜日・第2、4水曜日 (祝日の場合は営業、翌日定休。繁忙期は火曜日のみ)
0
0
2023/05/12
この季節に是非おススメ!
皆様こんにちは。フロント折原です。 5月も中盤になりました。 浜松は日中少し暑いと感じる日が増えてきました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて本日は、この季節だからこそ楽しめる! 売店で絶賛販売中の「まるたま製茶」さんのお茶商品をご案内致します。 写真右側にある商品「新茶ティーバッグ」は 農薬を一切使用せず有機肥料だけで育てた茶葉で仕上げています。 口の中に広がるやわらかな上品な旨味が特徴です。 そして写真左側にある「ほうじ茶葛餅」は 少し汗ばむ季節になった今 是非試して欲しい1品です。 プルンと柔らかい葛餅の中にまるたま製茶のほうじ茶を練りこんだ餡がふんだんに入っております。 優しい甘さと口どけの良い餡はふんわりとお茶の香りが口いっぱいに広がります! 自分も実際に食べましたが、程よい甘さが癖になりあっという間に食べてしまいました。 おススメは少し冷やしてから食べる!です。 お土産で購入する、お部屋で食べるいずれもお勧めです! もしお部屋でお召し上がりの場合は 冷蔵庫で少し冷やしてから食べるとより美味しいです。 当館をご利用の際は是非一度売店へお立ち寄りくださいませ。 皆様のお越しをお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/05/12
京都で有名な「祇園辻利」とコラボしたドリンクを販売いたします!
みなさまこんにちは! ラウンジ担当の岩西です。 今回は5月13日からラウンジにて販売する初夏にピッタリなドリンクをご紹介いたします。 ・グリーンティー 660円 濃厚な宇治抹茶に砂糖を加え、さっぱりとした味わいです。 ・抹茶オレ 660円 牛乳を加えよりクリーミーに仕上げました。 どちらも京都の有名なお茶やさん「祇園辻利」のお抹茶を使用しております🍃 1860年に創業した宇治茶の老舗、皆様も一度は聞いたことがあるのではないでしょうか! そんな有名な京都の味を軽井沢でもお楽しみいただけます。 濃厚な抹茶ですが、苦くなくお子様でもとても飲みやすくなっております。 ぜひラウンジにてお待ちしております。 おおきに!
0
0