スタッフがお届けする現地ブログ

鬼怒川

2023/09/09

ホテル周辺グルメ パート5

こんにちは、フロントの宇佐美です。 今回は、今年の1月に鬼怒立岩大吊り橋の近くに開業した 遊ingPLAZAに出店している「COMET BURGER」さんを紹介させて頂きます。   COMET BURGERさんの「Classic Burger」はパティに「栃木和牛」を使用しており、注文が入ってからパティを焼くので席に座り待っていると美味しそうな匂いが漂ってきて食欲がそそられます。パティはとてもジューシーで80gのものが2枚入っているので食べ応え間違いなく新鮮なお野菜との相性はバツグンです!!   元々パティが2枚挟んでありますがパティの追加やベーコン、チーズなどのトッピングもすることができるのでボリュームを増すこともでき最高です!! さらにはソースも「オーロラソース」「オリエンタルソース」「マスタードマヨネーズ」「マヨネーズ」から選べるので自分だけのオリジナルバーガーを作ることも可能です!!   他にも定番の「BLT Sando」や「今月のハンバーガー!」、「ケサディーヤ」などがあり注文時から迷うこと間違いなし!   リーズナブルに美味しい栃木和牛のハンバーガーを食べることのできるCOMET BURGERさんへ行ってみるのはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2023/09/08

光差し込む明るい室内!VIALA軽井沢Retreatの様子②

こんにちは! 東急リゾート担当です。   この秋、開業を迎える VIALA軽井沢Retreat 。7月に竣工し、開業に向けて最終仕上げを施しております。前回の記事では、 VIALA軽井沢Retreat の外観を中心にご紹介いたしました! 今回は皆様お待ちかねの客室内部を少しだけお見せいたします! ※開業準備中のため、家具が搬入前であること、植栽も仕上げ前であること、ご了承ください。 <前回の記事>開業まで残り50日!VIALA軽井沢Retreatの様子①   ■garden VIALA初の戸建てタイプとして誕生するgarden。2階建てのファミリースイート客室を中心とした14室の構成で、全室にテラスが設置されているのが特徴です。 ここで2タイプ客室をご紹介。まずは14室中9室ともっとも多いファミリースイート客室のご紹介。2階建ての客室は天井がとても高く大きな窓から光を取り込みます。 次にデラックス客室(55㎡)。既存樹を取り入れた緑あふれるテラスや、緑の明るさを客室に取り込む大きな窓、開放感あふれる温泉風呂など魅力あふれる客室です。   ■creek 多彩な客室のcreek。大きい窓からはたくさんの光を取り込み、鮮やかな緑を映し出します。 creekで注目したいのが1階と2階の景色。1階からは木々が近くに感じられ、森の中に囲まれているような別荘地の雰囲気。2階の部屋からは一転して空が抜け、広々とした高原の雰囲気を感じられます。また、creekはデラックス客室、ペット対応客室それぞれでコネクティングが可能な客室も。ひとりひとりの自由な過ごし方が叶えられるバラエティが魅力です。 ここで紹介したい客室タイプは146㎡のシグネチャースイート。広々としたアイランドキッチンのほか、客室のお風呂が充実。中央に存在感のある広々とした温泉風呂のほか、プライベートサウナと水風呂もご用意。 窓の広さも含め、お部屋でのくつろぎが充実したものになること間違いなしです!   いかがでしたでしょうか。10月26日に開業を控え、皆様の注目も集まる VIALA軽井沢Retreat 。新規会員権販売も8割以上の進捗となり、会員募集も終盤となってまいりました。 軽井沢に客室温泉、そしてキッチン付のゆったりと過ごすくつろぎの空間、 VIALA軽井沢Retreat は、より別荘のような自由な過ごし方を叶えてくれるはずです!現在募集中の「開業直前会員募集」は9月30日募集締切。ご興味の方はぜひホームページよりお問い合わせください。

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2023/08/30

はじめてのハーヴェスト~温泉を愉しむ箱根編~

こんにちは! 東急リゾート担当です。   暑さに体力を奪われがちな今日この頃、ゆっくり温泉につかりたいな、と思います。 関東で生まれ育ったので、温泉というと真っ先に思い浮かぶのが「箱根」。 江戸時代から湯治場として栄えたと言われる箱根は、様々な泉質の温泉が愉しめることでも有名です。 温泉大国の日本の中でも有数の温泉地である箱根には、現在ハーヴェストクラブの施設が2つあります。   1施設目は 「東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園」 。 中央に池を配した設計が特徴的な同施設の温泉大浴場は最上階に位置しています。 単純温泉の泉質は肌に優しく、ついつい長風呂をしてしまいそう。 温泉につかりながら箱根の山々を臨み、木々の色づきなどで季節の移り変わりを感じるなど、繰り返し訪れたくなる施設です。 ペットルーム正面には無料のペット温泉があるので、人間だけでなくペットも大満足の1日が過ごせます。   2施設目は 「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠」 。 「お部屋での寛ぎを追求する」をコンセプトにしたVIALAシリーズ第1号として誕生し、今年15周年を迎えた同施設は、箱根の名湯を贅沢に2種類お愉しみ頂けます。 露天風呂は酸性、硫黄泉が特徴の大涌谷温泉、内湯は弱酸性の単純温泉の新姥子温泉から、引湯しています。 ゆったりと温泉につかって疲れを癒したら、お部屋でぼんやりと過ごすもよし、「ザ・シークレットスパ・箱根翡翠」でトリートメントを受けてリフレッシュするのもよし、と特に大人の皆さまにおすすめの施設です。 夏の特定期間も終了となりますので、酷暑で疲れた体を癒しに、ぜひ両施設に足を運んでみてください。 そして、先日のブログでもお伝えいたしましたが、2024年秋、箱根に新たな施設が生まれます。 その名も 「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠」 。   芦ノ湖を望む丘稜に位置し、共用棟と客室棟を分離させ、よりプライベート性の高い空間を創り出します。 ハーヴェストクラブ初となるペットスイート客室を設け、愛犬家、愛猫家の皆さまに、ペットと過ごす特別なひと時もお届けいたします。 現在、 「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠」 は第1次会員を募集中です。 申込登録締切は9月8日(金)12時まで、募集口数に達した場合は抽選となります。 オンライン・東京本社・関西営業部では物件説明会を行っております。 ご興味をお持ちの方は、お気軽に東急リゾートまでお問い合わせください。 VIALA箱根湖悠公式ホームページはこちら

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2023/08/01

ニューオープン‼︎ 自然を楽しむ複合施設🏕✨

  こんにちは!スタッフの田上です^^   本日のブログでは、 7月15日にオープンしたばかりの 複合施設をご紹介します!     🌿 KOMOROBI 🌿     所在地である小諸市《コモロ》と、自然の中で楽しめる遊び《ビ》、太陽と自然を感じることが出来る言葉 木漏れ日《コモレビ》を掛け合わせて名付けられたそうです。   当館からは、お車で20分ほどの距離。   広大な森の中にある、お子様が喜びそうな木で作られた13種類のアスレチックやじゃぶじゃぶ池に、キャンプファイヤーを囲みながら、初心者でも安心して楽しめるキャンプフィールド、オリジナルのお土産として、木工クラフトが楽しめる森のアトリエ、〝夏といえば…!〟なBBQ体験等、敷地内には様々なエリアが用意されています。   中でもイチオシなのが、フィンガーキャノピーというスポットだそうです。こちらは、長さ20m、高さ9mほどのウッドデッキ。天気の良い日に先端まで進めば、小諸市街や八ヶ岳連峰が一望出来ちゃいます♪     「せっかくの旅行、子どもが楽しめるような場所へ連れて行ってあげたいけど、ホテル周辺の観光スポットへはもう何度も行っているし…。」と、お出かけ先にお悩みの方!都会ではなかなか経験させてあげられない、自然を感じるアクティビティを、ぜひご家族の皆様でご一緒にお楽しみください^^     避暑地と言われる軽井沢も、日差しの強い、暑い日が続いております。お出かけの際には、熱中症対策をお忘れなく…‼︎     ***〜   【 KOMOROBI Athletic & Camp 】   電話番号: 0267-46-9850 住所: 〒384-0801 長野県小諸市甲4717 駐車場: 有 (無料) 定休日: なし ※1月〜3月はキャンプ場の素泊まり営業のみ   営業時間: パーク 全日10:00 - 17:00 キャンプサイト IN 12:00 - OUT 10:00 ※テント持ち込みの場合はIN 12:00 - OUT 11:00   利用料金: ※1DAYチケットは当日現地でもご購入可能ですが、他のチケットに関してはWebもしくはお電話にて事前のご購入を! ●1DAYチケット 大人3,000円、子ども1,500円 ●BBQ付きチケット 大人6,000円、子ども3,500円 ※食材持ち込みの場合は大人5,500円、子ども3,000円   ●キャンプ付きチケット(1DAYチケット込み) 素泊まり 大人5,000円、子ども3,500円 食事付き 大人9,000円、子ども5,500円 ※食事付き…夕朝2食付き   (大人は中学生以上、子どもは4歳~12歳が対象、未就学児3歳以下は無料。)    その他詳細は、下記ホームページをご覧ください。 https://komorobi.com                      〜***

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2023/07/15

この夏は“鬼怒川テラス”でおすすめTAKEOUTを!

皆様こんにちは。レストラン『炅』の赤松です。   暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 レストラン『炅』では以前より冷たいドリンクをテイクアウトでご用意しておりましたが、ご好評につきテイクアウトフードも始める事となりました!   本日(7/15)より、 【FOOD】 ・スモーキーチキンレッグ ¥990 ・霧降高原牛ローストサンドウィッチ ¥1,210 ・霧降高原牛薪火串 ¥2,200 【DRINK】 ・生ビール白穂乃香 ・スモーキーハイボール ・スモーキーコーラ ・モヒート ・モクテル2種  各¥500 をご用意しております。 テイクアウトドリンクの種類も以前より増やしてお待ちしております。   ホテル到着後、鬼怒川と緑の木々が目の前に広がるテラスで冷たいお飲み物とサンドウィッチやチキンなど…リラックスタイムのお供にいかがでしょうか。       【時間】 12:30~16:30(最終受付)※ドリンクは17:00まで可 【期間】 7月15日~8月31日 【受付】 SHOP『会』にて受付    ※写真はイメージです。 ※金額は税込み価格

  • 0

  • 0

鬼怒川

2023/06/01

渓谷のレストラン ステーキよし乃

こんにちは、フロントの宇佐美です。 この度は鬼怒川エリアに新規オープンする「 渓谷のレストラン ステーキよし乃 」さんのプレオープン日にご招待いただいたので紹介をさせていただきます。   「ステーキよし乃」さんは6月10日にグランドオープンを迎えます。 鬼怒川エリアには中々ない飛騨牛・松坂牛・足利マール牛などが食べることができる本格ステーキレストランで今回、取材の際にマール牛のフィレ・リブロース・飛騨牛のサーロインを頂きました。   まず、出てきたのはサラダ!このサラダにかけるドレッシングは自家製で 和風・トマト・にんじん・ごまの4種類からお選びがいただけます。 私はにんじんドレッシングを選択しましたが酸味の中ににんじんが感じられる ドレッシングで酸味が好きな方におすすめです。   2品目が季節のごぼうの冷製スープ クリーミーな味わいの中にしっかりとごぼうが顔をだしておりとても美味しかったです。 そしてメインディッシュのステーキですがどっしりとしたお肉が鉄板にのりサーブされました。 そして、ステーキソースは下記の3種類から選ぶことができます。 ・2種の玉ねぎを使用した「ゆず香るオニオンソース」 玉ねぎの味の中にゆずの香りが引き立つさっぱりとしたソース。 ・後を引くおいしさが特徴 地元産醤油を使用した「和風ソース」 とても日本人好みの味わいでお肉との相性抜群です。 ・ほのかに甘い香りが引き立つ「濃密黒ごまソース」 ごまの甘みが感じられるソースでお肉の味を邪魔しないソース。 どのソースも美味しかったですが個人的には「ゆず香るオニオンソース」で食べるかソースなどを使わずに塩だけで食べるのが牛肉の味を楽しめるのでおススメです!! デザートにはたまごプリンとマーブルアイスが出てきました。 このプリンも濃厚な味わいで絶品です。 ※内容はプレオープン時のメニューになりますので実際とは異なることがございます。   価格帯はお肉の種類等によって変わりますので詳しくは【 こちら 】からご覧ください。 【住所】 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原680 K's House Nikko - Kinugawa Onsen Hostelの敷地内に併設したレストランです。 【電話番号】 0288-25-7762 ※予約制での営業となります。 【営業時間】 11:30~15:00(L.O.14:30) 16:30~21:00(L.O.20:30) 【定休日】 月曜日・火曜日 当館からレストランの送迎もして頂けます。 ※予約制(当日も空きがあれば対応可能) 送迎車には新型クラウンなどを使用しているのも魅力です!!

  • 0

  • 0