2025/04/05
Instagram開設しました!
こんにちは。フロント田村です。 本日の気温は朝7:00頃は-1度、14時頃は10℃ほどでした。 まだまだ寒暖差が激しいので体調にはお気を付け下さいませ。 この度、蓼科アネックスでは公式Instagramを開設いたしました。 Instagramでは館内情報や〝蓼科の今″を投稿していきますので 是非フォローをしてお待ちいただければうれしいです。 【公式】ホテルハーヴェスト蓼科アネックス
0
0
2025/04/02
NEWいち游
お久しぶりです、レストラン髙橋です。 色とりどりの花が咲く季節になりましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか? 4月になりレストラン一游では朝食と夕食が新しくリニューアルされました! 朝食では主に和朝食膳が新しくなり、種類豊富な副菜と干物、 デザートまでついて見た目も大変華やかな仕上がりになっております! 夕食では今が旬の山菜を取り入れた会席で 見た目も春をイメージして作られており、箸染めは早川沿いの 夜桜をイメージしたものになっております。 普段食べる機会が少ない食材をふんだんに使っておりますので、 一品一品を説明と共にお楽しみいただけます。 お腹も心も満たされる豪華な会席となっておりますので、 是非レストラン一游にお越しください。 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2025/03/31
【新施設】草津&VIALA・VIALA草津Retreat green 5/10(土)より第1次会員募集開始!
こんにちは! 東急リゾート担当です! 本日は新施設のお知らせです。 2027年3月に ハーヴェストクラブ草津 VIALA annex草津 VIALA草津Retreat green が開業予定です。 ■ 東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA とは 草津の広大な敷地に、ハーヴェストクラブとVIALAの客室がある本館や 露天風呂付温泉大浴場とサウナ施設を備えた湯屋棟、 そして戸建てタイプの「VIALA草津Retreat green」などを設ける大規模プロジェクトです。 ■草津の名湯をここだけのスタイルで 東急ハーヴェストクラブ草津&VIALAの特徴の一つは「湯屋棟」の存在です。 本館テラスを眺めながらブリッジを渡った先にある湯屋棟では、 様々な自然素材で設えた草津ならではの露天風呂付温泉大浴場と 趣向を凝らしたサウナをお愉しみいただけます。 ■ハーヴェストクラブ草津にはなれのファミリータイプが登場 木造2階建て戸建てタイプで、テラスにはバーベキューを楽しめるグリルをご用意しています。 ※別途チャージ料金が必要です ■VIALA annex草津は全室60㎡以上の客室温泉半露天風呂付 ゆとりが広がる心地よいVIALAの客室で、草津温泉をこころゆくまでお愉しみいただけます。 ※ペット対応客室はバイブラバスを予定しています ■VIALA草津Retreat greenは96㎡のスイートタイプ おひとりおひとりが施設での体験を通して心身を整えていただけるようなプログラムもご提供する予定です。 ■ホームページを公開いたしました! 募集開始に先駆けまして本日3/31にホームページを公開いたしました。 第1次会員募集は5/10(土)午前10時から開始です。 各物件の資料請求や個別説明会のお申込みはいただけますので、 ご興味がおありでしたら、ぜひお問合せください! ▶草津&VIALA、VIALA草津Retreat green公式ホームページ ▶草津&VIALA、VIALA草津Retreat greenお問合せフォーム
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2025/03/26
産直市場よってって南紀の台店
ホテルから約3㎞、お車ですと10分足らずの位置に、産直市場よってっての新店舗「南紀の台店」がオープンしました。和歌山県内では16店舗目、「農・食・遊・設・防」が揃う西日本最大級の体験型直売所です。 「産直市場よってって」は、大阪、奈良、兵庫に32店舗を展開する農産物直売所です。 紀南地方特産の柑橘類をはじめ、新鮮な野菜、地元で人気の加工品やお土産品を豊富に揃えています。店内で焼き上げる自家製パンが味わえる「Yottetteベーカリー」、コーヒーやソフトクリームがテイクアウトできる「Yottetteカフェ」のほか、漁師さん直送の「魚の産直」コーナー、鮮度抜群の活魚がそろう鮮魚コーナー「もとや魚店」、厳選した熊野牛などを取りそろえた精肉コーナー「肉の雅屋」も併設されています。 ホテルからも行きやすい場所ですのでぜひ一度よってってください。 個人的にはYottetteカフェのみかんソフトがおすすめです。 所在地 〒649-2106和歌山県西牟婁郡上富田町南紀の台63番3号 電 話 0739-47-4711 営業時間 9:00~18:30(定休日1月1日)
NO BIKE, NO LIFE
0
0
2025/03/16
売店リニューアルオープン
売店リニューアルオープンいたしました お土産の他にも、お洋服や雑貨、鴨川産レモンや、枇杷を使用したコメス商品 また大浴場にもございます、白玉洗顔フォーム、白玉ピーリング 化粧水、乳液のご販売もしております 1階エレベーター横の売店にもぜひお立ち寄りください 皆様のご来店をお待ちしております
房総の魅力をお届けします
0
0
2025/03/13
新しくなったブッフェスイーツのご案内
こんにちは! 東急ハーヴェストクラブ那須料飲課の佐藤瑠です。 3月の中旬に入り、那須では春らしい穏やかな天気が続き、過ごしやすい日々が増えてきております。 さて、今回は3月に入り新しく変わった夕食ブッフェのデザートコーナーを紹介いたします! 〇ブラウニー 〇抹茶のロールケーキ 〇珈琲のヴェリーヌ 〇苺と那須牛乳のババロア風 〇レモンのクラッシュゼリー 〇オレンジのムースケーキ 〇那須牛乳とクリームチーズのタルト 私のおすすめは那須牛乳とクリームチーズのタルトです! 生地がサクサクしており濃厚なクリームチーズの甘さが際立つ当レストランおすすめのメニューです! この他にも、定番の那須御用卵のプリンやチョコレートフォンデュもご用意しておりますので是非ご賞味ください! (※デザートは仕入れ状況などにより変更する場合がございます)
0
0
2025/03/06
The Dining「四季彩」~洋食~3.4月:「グラディート」
皆様こんにちは。 レストランの小野裕亮です。 今回紹介するのは、メインが選べる「グラディート」です。 なんとメイン料理が2種類もあり1つは、魚料理。もう1つは、お肉料理です。 魚料理は、沼津港から取り寄せた白魚と赤海老を使った料理になります。 肉料理は、鴨肉を使った料理になります。 どちらを選ぶか悩んじゃいますね。 写真をそれぞれ載せているのでじっくり見ていただきメイン料理を決めていただければと思います! 皆様のご来店お待ちしております。
0
0
2025/02/10
当館より車で30分。今春オープン予定の絶景スポットご紹介
皆様、こんにちは。フロントの袴田でございます。今回は今春4月オープン箱根新名所のご紹介です。 http://www.princehotels.co.jp/hakone-area/hakone_komagatake_renewal_ashinosora/ 箱根の定番観光スポットである「箱根駒ヶ岳ロープウェイ」がこの4月リニューアルされます。これに合わせ、山頂駅の芦ノ湖を見下ろす広場が「芦ノソラ」として生まれ変わります。 駒ヶ岳は標高1,356mと箱根で2番目に高い山ですが、ロープウェイを使えば僅か7分で山頂。そこは360度絶景のパノラマスポットで、眼下に広がる芦ノ湖から富士山・相模湾はもちろん、スカイツリー、駿河湾、伊豆七島まで望めます。 今回のリニューアルで、ここに浮遊感を味わえる400㎡の突き出しデッキ『芦ノソラ』が広がり、富士山をバックに写真を撮れる巨大フォトフレーム『富士ノガク』も設置されます。 箱根きってのビュースポット・フォトスポットとして、人気名所となることでしょう。オープンは4月です。 この春の箱根観光のおひとつに加えてみられてはいかがでしょうか。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2025/01/31
河津桜の時期ですね
皆さん、こんにちは。フロントの泰山です。 2025年も早いんもので、もう1か月が終わろうとしてます。 施設は休館日を2週間ほどいただきました。 その間にお部屋のテレビで館内の案内や、駐車場にはEV充電器も設置されましたので、ぜひ、お越しになってご活用ください。 明日から2月!2月と言えば「 河津桜 」の季節です。 皆さんは 河津桜 がリアルにご覧いただけるyoutubeがあるのはご存じですか。 今年は去年より開花がだいぶ遅いですね。 お越しになる時期の参考にご活用ください。
0
0
2025/01/24
朝食ハーフビュッフェのご案内
こんにちは! レストランの礒野です。 本日は朝食のハーフビュッフェのご案内をいたします。 ただいま一階レストランラジュールの改装工事を行っております、それに伴い朝食を2階レストラン旬彩でハーフビュッフェスタイルで営業しております。 ハーフビュッフェではご飯、パン、お味噌汁などをビュッフェ台でご用意しております。また、お席についていただいた後【和洋御膳】プレートをお持ちする形となります。 和洋のプレートの他にお子様プレートもご用意してございます。 よろしければ朝食にご利用ください。 営業時間 7時~10時半 10時最終入店 場所2階 レストラン旬彩
勝浦1年目です!よろしくお願いします!
0
0