2023/02/05
【旅の駅 kawaguchiko base】さん
皆様こんにちは フロントの秋山です❁ 2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。 どうぞ皆様暖かくしてお過ごしください。 2つ前のブログで予告をさせていただいておりました 富士河口湖町の商業施設 【旅の駅 kawaguchiko base】さんのご紹介をさせていただきます☺ 昨年2022年6月にオープンしたばかりの施設で、 地元山梨で収穫された野菜や果物、 山梨で人気のお土産などを取り扱っております。 あさま市場でのお取り扱い商品は2000品目以上あるそうで、 つい見入ってしまい時間が過ぎるのがあっという間でした👀 たくさんのお土産がある中で私が気になったのは、 旅の駅さんプロデュースのカステラです。 卵、砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜のみを使ったカステラは シンプルながらもしっとりと優しい味わいで、美味しかったです♥ 卵は山梨県産のものを使っていて、旅の駅さんのこだわりを感じます! 6つにカットされているのも食べやすくて嬉しいですね☺ 山梨県はワインも有名です♡ ワインの販売コーナーもあるのですが、 種類が多いのでお好みの1本を見つけるのは大変ですよね… おすすめしたいのが、ワインの試飲です🍷 カードを購入し、チャージされた金額内でワインの種類、 量をお選びいただき試飲ができます。 試飲できるワインの種類は日によって異なりますが、 お気に入りのワインを見つけられそうですね♡ また、旅の駅さんにはテラスキッチンがあります。 山梨の甲州牛や信玄鶏、富士桜ポークを使ったお食事や、名物のほうとうなどがいただけます! この日は【信玄鶏と季節野菜のガーデンドリア】と季節限定の【煮込みハンバーグ】をいただきました☺ ガーデンドリアは信玄鶏、野菜がゴロゴロしていてボリュームがあり、チーズとの相性も抜群で美味しかったです◎ 煮込みハンバーグはお料理を受け取りに行くまで蓋をしていて目の前で開けてくださり、わくわくしました♪ 大きくてジューシーなハンバーグ、とても美味しかったです! 【黒富士農場の卵使用のクレームブリュレ】や 【地元老舗和菓子屋さん自慢の小豆で作ったぜんざい】など 美味しそうなデザートがたくさんありましたが、 お腹いっぱいで食べられなかったので次回リベンジしたいです!!! 富士五湖地域へお越しの際は、 山梨の美味しい、楽しいがたくさん詰まった 【旅の駅 kawaguchiko base】さんに遊びに行かれてはいかがでしょうか。
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2023/01/22
軽井沢にオープンしたHARIO CAFEに行ってきました!
皆さまこんにちは。スタッフの山川です。 10月に旧軽井沢にオープンした「HARIO CAFE(ハリオカフェ)安東美術館店」に行ってきましたのでご紹介します♪ 軽井沢駅から旧軽井沢のハーヴェストクラブに向かう途中にある、安東美術館内に併設されています。コーヒー器具メーカーで有名なお店の1つなので、軽井沢に店舗ができて嬉しい限りです! カフェでは、注文後にサイフォンやドリップで抽出するので、淹れたてのコーヒーの味わいを堪能できます♪店内には、コーヒー器具はもちろんのこと、美術館グッズも販売しています。近くに町営の駐車場もありますので、是非お時間ある時に行ってみてください♪
0
0
2023/01/06
自動チェックイン機のご紹介
皆様こんちには。 フロントの松村でございます。 鬼怒川渓翠は間もなく開業1ヶ月を迎えようとしております。 今回はハーヴェストクラブ初導入の自動チェックイン・自動精算機について 改めてご紹介いたします。 ご宿泊いただきましたお客様にはすでに使っていただいておりますが、 実際の操作は、さほど難しくありません。 ATMやチケットの発券機のようなイメージです。 画面に記された手順通りに予約情報などを入力していただければ、スムーズに手続きを行うことが可能です。 ご興味のある方や、フロントカウンター混雑時、また館内の案内が不要の際はぜひ積極的に使ってみて下さい。 もちろん、ご不明点があればスタッフがフォローいたしますのでご安心下さいませ。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
0
0
2023/01/04
🎍新年 明けましておめでとうございます🎍
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 皆様、年明けいかがお過ごしでしょうか。 斑尾は、今シーズン大雪⛄の予報が出ていたのにも関わらず、 まだ1メートルも積もっておらず、大喜びとは言えない状況です(>_<) ですが、全リフトは運行しておりますし、斑尾高原スキー場にも接続はしています。 毎年、タングラムスキーサーカスを愛していらっしゃる方々には、 ちょっと物足りないかも知れませんが、今年の雪もお楽しみ頂けますと幸いです♡ 東急斑尾リゾートでは、毎年、少しずつ進化をしております。 お気づきになられましたでしょうか?(*^^*) 今年は、隣接のホテルタングラム側に無人コンビニを導入いたしました!!! 連絡通路を渡ったすぐの所です。 (以前は湧泉の杜があった場所。現在湧泉の杜は、その奥、以前ゲームコーナーがあった場所に 移動いたしました。ゲームコーナーはなくなりましたxx) この無人コンビニは、24時間営業しております。 ご利用の際には、LINEのお友達登録と、クレジットカードの情報登録が必要です。 とても簡単にご登録、ご利用頂けますので、ぜひご活用ください☆ LINEお友達登録のQRコードは、お店入口に貼ってありますが、 こちらからでもご登録出来ます。 それでは、今年も皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 斑尾でウインタースポーツを楽しんでくださいね(^_-)-☆
職業、旅人です♪
0
0
2022/12/08
共用部分のご紹介
皆様こんにちは。フロントスタッフ紀です。 いよいよ明日が開業です。 待ちに待ったこの日が近づき、期待で胸がいっぱいです。 昨日まで客室のご紹介をいたしましたが、気になるお部屋はあったでしょうか。 本日は最後の部分、共用施設をご紹介させていただきます。 ○自動チェックイン機 ハーヴェストクラブでは初導入! 非対面でのチェックイン・チェックアウトをご希望の方は、こちらをご利用ください。 ○テレワーク プライベートな個室空間を確保でき、誰にも邪魔されず、WEB会議等にご利用いただけます。 ○KINUGAWA TERRACE 1階のロビーラウンジから続くテラスです。 鬼怒川の川の流れに耳を澄ましながら、目の前に広がる雄大な自然を眺め、心を癒される空間です。食後のお散歩、いかがでしょうか。 夕方~夜にかけて、ファイヤーピットで火を眺めながら語らいのときを楽しめます。 ○THE VIEW TERRACW ご家族やお友達と一緒におしゃべりをしながら星空を眺めいただき、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。 皆様のご来館、お待ちしております。
0
0
2022/12/07
お部屋のご紹介~ペットルーム~
こんにちは、フロントスタッフ室井です。 初めましての方がほとんどかと思います、これからどうぞよろしくお願いいたします。 さて、本日ご紹介させていただきますのが大人気の愛する我が子のワンちゃん、ネコちゃんとご一緒にお過ごしいただける「ペットルーム」です。 常にキャンセル待ちの絶えないペットルームですが、お部屋の中にご用意しているものをご紹介させていただきたいと思います! ・ワンちゃんネコちゃん用の木製のケージ ・フランスベッド社の見た目も可愛らしいペットハウス ・ネコちゃんが隠れたり遊べるこちらもフランスベッド社のペットステップベンチ ・ご飯とお水入れもご用意しております 以上が常備されているペット用品でございます。 また上記以外にもペット用タオルもご用意しております。 ご要望があればネコちゃん用砂トイレもご用意ございます! ペット用入口はお部屋のカードキーが必要でございますが、専用入口がペットルームの近くにございます。 これから本格的な冬がやって参ります。 寒い時期こそ温泉で温まっていただき、ご家族みんなで素敵な思い出作りを是非! オープンまであと二日、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
0
0
2022/12/05
お部屋のご紹介~ファミリースイート~
フロントの川田でございます。 昨日に引き続き、客室の一部をご紹介いたします。 今回ご紹介するのは、ファミリースイートです。こちらは、和洋室タイプのお部屋でございます。 その名の通り、広々とした空間で、ご家族でご自由に、快適にお過ごしいただけるお部屋をご用意しております。 鬼怒川の景観を楽しみながら、卓を囲んで談笑したいという方におすすめでございます。 ぜひご検討くださいませ。 本格的な寒さに向かう時節、風邪など召されませぬよう、どうぞご自愛ください。 皆様のご来館、お待ちしております。
0
0
2022/11/23
箱根初!◯ ◯ 専門店!?
皆様、こんにちは フロント松坂でございます。 先日、久しぶりに海賊船に乗って芦ノ湖から見える 秋の景色を堪能してきました。 初めて乗ったのはもう6年くらい前でしたが、 豪華な内装に気分も高まりました。 桃源台から元箱根を目指しまずは箱根神社でお参り。 神社までの道中あるお店に行列ができているのを発見! なんと箱根初のバターサンド専門店がオープンしていました。 とりあえず神様にご挨拶をと思い、 一旦バターサンドのお店を通り過ぎたのですが、 その考えが甘かったようです。 その日がグランドオープンだったようで 15時頃戻った時には全て売り切れでした… バターサンドはプレーン、チョコ、ピスタチオ&ベリーの3種類。 お土産用として常温タイプのクッキーサンドもあるそうですが、 こちらも残念ながら売り切れ。 また機会があれば今度は早い時間に伺おうかと思います。 他にもバスクチーズケーキや唐揚げ専門店も周辺にあるので、 興味のある方はテイクアウトして芦ノ湖の景色を見ながら 美味しいグルメを堪能してみてはいかがですか。 SUN SAN D 営業時間 10:00〜17:00 不定休 https://sunsan-d.com/
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2022/11/08
時間を忘れるひととき...
皆様、こんばんは。フロントスタッフ 我妻です。 皆帰月食のあった今晩、皆様はどのように過ごされたでしょうか。 皆様をお出迎えするために日々準備をさせていただいておりますが、本日は少し時間をいただき、夜空を見させていただきました。 館内屋上にある“THE VIEW TERRACE ”からの時間をシェアさせていただきます。 空気の澄んでいる鬼怒川で、星空を眺める最高な空間。 今の時期は下層階を眺めると紅葉も美しい場所でした。 開業まであと1か月. 寒暖差のある時期ではございますので、お身体にはご自愛のほど。お過ごしくださいませ。
0
0
2022/10/26
ハッピーハロウィン!
皆様こんにちは フロントの井上でございます。 ここ数日は一気に冷え込み、冬の気配が近づいておりますが いかがお過ごしでしょうか。 本日は忘れてはいけない秋の催事の紹介でございます。 現在、ハロウィン限定の写真スポットを展開しております。 (私としては)待望の日付入り写真スポットでございます! ご来館の記念に写真を撮影していただければと思います。 更に撮影した写真をフロントスタッフに見せて頂き、 合言葉を唱えて頂くと、良いことが起こります!! 皆様のご来館と、写真撮影のご依頼を心よりお待ちしております。
★売店担当しています!
0
0