スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2025/03/14

お部屋でのお供に…🍷🍶🍺

皆さま、こんにちは! レストランの佐藤です。   河津桜の見ごろも過ぎ、ソメイヨシノの開花が待ち遠しくなる季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   今回は、オリーヴァにてお受け取りいただける、テイクアウトのドリンクメニューをご紹介いたします! オリーヴァではお料理だけでなく、ボトルのお酒もテイクアウトで販売しております。   【レストラン】ブッフェ オリーヴァ(本館L階) 【受け渡し時間】 18:00 / 18:30 / 19:30 / 20:00 【購入方法】ご希望のお時間にレストラン「オリーヴァ」までお越しください。事前予約承ります。 【注意事項】 ・ワイングラスの貸出はフロントにて承ります。 ・酒器(徳利・おちょこ・冷酒グラス等)の貸出はありません。ご了承ください。 ・瓶ビール開栓の際は、客室にご用意しているソムリエナイフをお使いください。   商品のラインナップは以下の通りです。 ◎ ワイン ・タルターニ Tシリーズ・スパークリング シャンパーニュ製法。明るい果実味ときめ細やかな泡立ちをお楽しみください。 品種: シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ 内容量: 750ml 料金: 7,700円   ・ラ・クロワザード ブラン キリリとキレ味のあるシャルドネをベースに、ヴィオニエを8対2の割合でブレンド。優雅な香りが特徴のヴィオニエを合わせることで芳醇な樽香に華やかさを加えました。 品種:  シャルドネ(80%)、ヴィオニエ (20%) 内容量: 750ml 料金: 6,050円 【テイクアウト特別価格】 (通常料金: 6,600円)   ・ラ・クロワザード ルージュ カベルネ・ソーヴィニヨンとシラーを6対4の割合でブレンド。重厚なカベルネ・ソーヴィニヨンに、スパイシーな果実味を持つシラーを加えたことで味わいに奥行きと香りの複雑味を加えました。 品種: カベルネ・ソーヴィニヨン (60%)、シラー(40%) 内容量:750ml 料金:6,050円 【テイクアウト特別価格】 (通常料金:6,600円)   ◎ 日本酒 ・正雪 特別本醸造 さわやかなフルーティーな香りが心地よく続き、柔らかい口当たりが特徴的です。 タイプ:辛口 日本酒度:+5 内容量:720ml 料金:4,400円   ・富士錦 伊豆の山々 さわやかで飲みやすく、しかも切れがよく自然な味わいです。富士山の湧き水の特長が十分に出されています。 タイプ:辛口 日本酒度:+5 内容量:300ml 料金:1,320円   ◎ 瓶ビール ・熱海ビール 煌~Kirameki~ ピルスナー 麦芽のほのかな甘味とバランスが取れた芳香な味わいが特徴のピルスナーです。 内容量:330ml 料金:880円   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   レストランでのお食事の前後にお部屋でゆっくりお召し上がりいただくこともできますし、お食事のご予約が取れなかった場合でもレストランで販売しているお酒をお楽しみいただけます。 熱海観光で購入した地元の名産品や、隣接する売店で販売されているおつまみと一緒に部屋飲みをするのも魅力的ですね。   事前にご予約いただければ、よりスムーズなご購入が可能です。 ご滞在のプランの1つとして、ぜひご検討くださいませ♪   皆さまのご利用を、心よりお待ち申し上げております!

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2025/02/25

売店商品のご紹介

春が近づいておりますが、まだ寒い日が続いております。 皆さま体調など崩されませんようご自愛ください。 本日は売店のおすすめ商品を2点ご紹介します!   『そばめし(2個入り)』料金1080円 焼きそばを細かく刻んでご飯と一緒に鉄板で炒め、 どろソースを使用した、神戸下町のソウルフードです! レンジで約2分温めて、出来立ての味をお楽しみいただけます。 そばめしは1955年ごろに神戸長田で誕生しました。 長田にある一軒のお好み焼き屋で、お客さんの持参した冷やご飯とお店の焼きそばを 一緒に鉄板で温めてあげたことが始まりとされています。 それ以降、お好み焼き店にご飯を持参し、一緒に焼いてもらうスタイルが定着したのだそうです。 『焼き鯛だしラーメン(3人前)』料金1296円 焼き鯛出汁の香ばしさと、昆布・ホタテの旨味を楽しめる ブッフェで大変好評のラーメンです。 スープは、鯛の骨と頭を焼く事で、臭みを取り除きつつ鯛の風味を引き立てる、 伝統の工程でとられています。 レストラン・売店どちらでもご購入いただけます。   ご来館の際は、お部屋食やお土産に是非ご検討ください!

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2024/12/13

クリスマスケーキ御予約受付中です!!

皆様こんにちは! 9月から旧軽井沢より異動してまいりました井上と申します。 これからよろしくお願いいたします。   12月も中旬となり、寒さも厳しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 2025年の足音も近付いてまいりましたが、その前にクリスマスケーキについてのお知らせです!   当館では12月21日~25日の5日間、クリスマスケーキを販売いたします! 今年は2種類のケーキをご用意しております!   ①「フォレノワール」 ~キルシュを使った大人のケーキ~ さくらんぼの蒸留酒である“キルシュ”をムースにし、チェリーのコンポートと合わせ、チョコスポンジで挟みました。 聖なる夜に、お酒の効いた大人なチョコケーキはいかがでしょうか。 ※アルコールを使用しています(お子様や妊娠中の方はお控えください)。   ②「ベリーマスカルポーネ」~さわやかでリッチなケーキ~ 苺や木苺を使った甘酸っぱいムースと、マスカルポーネを贅沢に使ったムースを、アーモンドを練りこんだスポンジとともにお楽しみいただけます。 全体をベリーのゼリーで覆い、ホワイトチョコの飾りを添えた鮮やかなケーキが、クリスマスを彩ること間違いなしです!   ケーキのサイズはフォレノワールが約8×16㎝、ベリーマスカルポーネが5号(直径15㎝)となっており、2名様~5名様でお楽しみいただけます!   前日17時までの要予約、料金はどちらも4,320円で各種10個ずつの先着販売となります! ハーヴェストのお部屋で過ごすクリスマスにぜひ当館のクリスマスケーキをお楽しみください!  

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2024/12/01

クリスマス商品販売中です!

皆様、こんにちは。 フロントの相原佳奈でございます。 12月に入り、寒さも深まって参りましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、売店では、クリスマス商品を販売しております。 昨年、大好評でしたパティスリー・サダハル・アオキ・パリさんの 「ベラヴェッカ」と「コンフィチュール ノエル」を今年も販売しております。 「ベラヴェッカ」とは、フランス・アルザス地方の伝統菓子でございます。 キルシュに漬けた洋なし、イチジク、プルーン、オレンジなどのドライフルーツに クルミやアーモンドなどのナッツを加え、サダハル・アオキならではのエピス(香辛料)をプラスしてじっくりと焼き上げております。 おすすめのお召し上がり方を売店でご紹介しておりますので、ぜひお声がけくださいませ。 「コンフィチュール ノエル」は、香ばしいクルミやアーモンドに、マルメロ、洋梨、イチジク、デーツ、 プルーン、あんずなど さまざまなフルーツで仕立てております。 どちらも数量限定ですので、お早目にお買い求めくださいませ。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0