2023/02/03
レストラン夢路の豆知識vol.3
皆様こんにちは! レストランの内山です。 本日はレストラン夢路で、 取り扱っている黒豆の豆知識を、ご紹介いたします。 黒豆の正式名称は黒大豆で、「畑の肉」と言われる黄大豆や、 青大豆など多くの大豆の種類の中の一つで 種皮の色が黒色の大豆のことです。 黒豆は平安時代には栽培されており、 江戸時代には黒豆を醤油や砂糖で煮た、 煮豆をお正月のおせち料理として食べられていました。 もう少し時代を遡ると戦国時代の武士の一部や忍者の間では、 戦場で支給される兵糧が尽きた時に備え、 黒豆を主原料とした自家製の丸薬「兵糧丸(ひょろうがん)」を、 常備していたとも言われます。 そんな昔からの歴史がある黒豆には多くの栄養素が含まれており、 体内に取り入れることによって得られる効果は、 ・血管を丈夫にする ・血液をサラサラにする ・糖尿病の改善 ・貧血予防 ・美肌効果や老化防止 など、このほかにも様々な体に良い影響を及ぼしてくれる 効果がたくさんあります。 レストラン夢路ではご朝食で黒豆納豆と黒豆茶、 夕食のお食事で黒豆茶をご提供しております。 また、黒豆茶は明神平の売店にて販売も行っております。 20パック入り648円(税込)となっております。 ノンカフェインで体にも優しいので、お土産としてもおすすめです。 レストラン夢路にいらして黒豆茶や、黒豆納豆を 召し上がる際はこの豆知識を思い出しながら食べてみると いつもより少し楽しいお食事になるかもしれません(o^―^o)! レストラン夢路にてお待ちしております。
スマイルは0円です
0
0
2022/12/26
1月1日~3日限定 朝食“祝膳”
皆さまこんにちは。レストランの西岡です。 本日は1月1日~3日までの限定朝食「祝膳」についてのお知らせです。 1日~3日の朝食では、ブッフェとはまた別の朝食をご用意しております。 内容はお重とお雑煮、鯛のおぼろちらしなどです。 また、お部屋でゆっくりお召し上がりいただけるようお部屋食祝膳もご用意しております。 1日の予約につきましてはお陰様で満席となっております。 また、2日・3日につきましてはまだまだ席に余裕がありますので、是非新年の朝食にぴったりな祝膳をご家族の皆さまで召し上がってみてはいかがでしょうか。 皆さまのご予約、ご来店を心よりお待ちしております。 料金: 祝膳 6,050円 お部屋食祝膳 5,445円 ※ご予約は前日までとなっておりますので、ご注意ください。 今年もまだ日にちはございますが、皆さま良いお年をお迎えください。
レストラン四季彩にてお待ちしております。
0
0
2022/12/24
元旦限定 テイクアウトお節
皆様こんにちは!フロントの龍野です! 今回は元旦限定テイクアウトお節のご案内をさせていただきます。 元旦のご朝食はご家族、ご友人とお部屋でごゆっくりお過ごしいただけるようにテイクアウト専用のお節をご用意いたしました。 数量限定となっておりますのでご利用の際はぜひお早めにご予約くださいませ。 料金 大人1人前・・・6,480円 子供1人前・・・3,780円 ※前日16時までの予約制、50食限定となります。 元旦、7時~9時の間にレストラン旬彩でお渡しいたします。
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2022/12/17
年末年始のご案内
こんにちは。 レストランラコルタの帯川と申します。 蓼科では少し肌寒い日が続き、雪もちらつく気候となってまいりました。 路面が凍結する日々がまたやってまいりますが、蓼科へお越しの際は、 是非スタッドレスタイヤをご装着の上、お越しくださいませ。 さて、本日ですが、年末に近づいてまいりました為、 ラコルタの年末メニューラインナップを改めてご紹介させて頂きます。 ご夕食は、12/29~1/3までの間、 ■新春スペチャーレ ■新春コンスィリエ ■新春お子様コース ■新春お子様プレート 以上、4つのコースをご用意させて頂いております。少し価格も変更となっておりますが、 その分食材を変更させて頂き、ご提供させて頂きます。 個人的には新春スペチャーレの「アンコウとカダイフのインボルティーニ バルサミコソース」が美味しそうだなと感じてます。。。(写真撮影をしたのみで食べられてないです笑)パリパリとした触感のカダイフと柔らかいお魚が、良い組み合わせになっており、バルサミコソースとマッチしたお味に仕上がっているのではと思います。 また、ご朝食ですが、1/1~1/3の期間で、「おせちブッフェ」をご用意させて頂きます。毎年恒例のおせちブッフェですが、今年もお雑煮やお正月を彩る数々のおせちが登場します。個人的には、栗きんとんがおすすめですが、今年はご用意があるかどうか・・・当日のお楽しみでお願い致します。 当日は込み合いが予想されます為、ご出発のお時間等をご確認頂きながら、ご都合あいましたらご利用頂ければ幸いでございます。 年末まで残りあと少しではございますが、今後とも宜しくお願い致します。 それでは、本日はこのあたりで失礼致します。 最後までお読み頂きありがとうございます。
施設内外の様々な情報を発信致します。
0
0
2022/12/02
お正月はお部屋でお節、いかがですか?
みなさん、こんにちは。 レストラン四季彩の青木と申します。 年末年始のお食事のご予約は、お済でしょうか? おかげさまを持ちまして、レストラン四季彩は大晦日・お正月三が日とたくさんのご予約をいただいております。 今回はお正月期間のご朝食についてご案内いたします。 お正月の三が日間につきましては、お節朝食の「祝膳」・「テイクアウト祝膳」と「モーニングお節ブッフェ」と営業しております。 「祝膳」・「テイクアウト祝膳」は完全ご予約制となっております。 「モーニングお節ブッフェ」は、特にご予約制ではなくご利用いただけます。 ただ、期間中は大変混みあう事が予想されます。 日頃よりご好評を頂いております、『テイクアウトブッフェ』もございますので、ブッフェのお節料理をご自身で専用の容器に詰めて、お部屋でお愉しみ頂けます。 【新春モーニングブッフェ】 13歳以上・・・3,245円 7歳~12歳・・・2,255円 4歳~6歳・・・1,650円 お節朝食の「祝膳」・「テイクアウト祝膳」はすでにたくさんのご予約を頂いておりますが、若干の空きもございますので、お気軽にお問合せ頂ければと存じます。
箱根甲子園 レストラン四季彩でお待ちしております。
0
0
2022/11/11
ゴルフ場でご朝食がお召し上がりいただけます!
こんにちは、レストランの金澤です。 最近の那須は秋晴れが続いていて、朝からどこかにお出かけしたくなる良いお天気です。 朝食をスムーズにとって、さっそくおでかけしたいところなのですが 現在の朝食会場は平日・土日問わず多くの方が利用され、入店にお時間をいただくことが多い状況です。 (全国旅行支援で多くの方にレストランをご利用いただけている一方、こういった弊害が発生してしまっております。) この状況を受けて那須国際カントリークラブ(すぐ隣のゴルフ場、徒歩3分)のレストランでもご朝食がお召し上がりいただけるようになりました! 朝食が付いているプランでご宿泊の方は追加料金なしで振替ができますので、レストランスタッフまでお申しつけください。素泊まりの方、一般の方もご利用いただけます。(予約不要です) このブログを書くにあたって、先日ゴルフ場にて洋定食をいただきましたが、目玉焼きの黄身がとろっと半熟で美味しかったです😋 ブッフェと比較しますと、朝食を待つ時間がない方、混雑を避けたい方、朝はライトに済ませたい方、いつもと違う朝食をとりたい方におすすめです。 《ゴルフ場レストランのご利用時間》 【7:00~14:00】 ●朝食メニュー OPEN(7:00)~10:00 (※OPEN時間は日によって変動有り) ●昼食メニュー 10:00~14:00 ※朝食OPENはゴルフのご予約時間に連動している為、7時より前にOPENすることがあります。気になる方は前日のお昼以降ゴルフ場へお尋ねください。 https://www.tokyu-golf-resort.com/nasu/ 朝食会場の振替はゴルフ場CLOSEの12/11(日)まで可能です。 ぜひゴルフ場レストランの利用もご検討くださいませ。
0
0
2022/11/04
【オランカ サプリメント・ドリンク】~朝食ブッフェ~
皆様、こんにちは。 レストラン高橋と、穴山です! 那須では11月ということもあり、朝晩は大変冷え込みます。 くれぐれもお身体には気を付けてくださいね♪ さて、今回私達がご紹介しますのは ご朝食ブッフェでお出している【オランカ サプリメント・ドリンク】です。 ドイツ生まれのビタミンドリンク「オランカ」をご存知ですか? ・ビタミンCがたっぷり補給できる! ・フルーツ果汁で、飲みやすくて美味しい! ・栄養機能食品! オランカ・サプリメントドリンクでは、美味しくてビタミンCがたっぷり補給できるドリンクです! そんなビタミンCの特徴は ・お肌を整えます。 ・骨を丈夫に保つコラーゲンの生成を助けます。 ・コレステロールをおさえます。 なんと、コップ一杯で1日に必要なビタミンCの30%が摂取できます! 皆様も是非、オランカで、美味しく手軽にビタミンCの補給をしましょう! 皆様のご利用お待ちしております。
0
0
2022/10/14
新しいお酒のお知らせです。
こんにちは、レストランの伊藤です。 今回は、新しくレストランで提供するワインのご紹介をいたします。 10月より、レストラン四季彩では、アメリカで成長率No.1とも呼ばれ、高い評価を受けているワイナリー「ジョッシュ・セラーズ」のピノ・ノワールが、新しくグランドメニューの仲間入りをしました。 魅惑的なラズベリーやチェリー香に、オーク由来の焼いたパンのような香りが広がり、ダークチェリーやバニラビーンズのような甘美な風味が、芳醇な味わいを更に引き立てます。 メインのお料理だけでなく、お肉を使った前菜などにも非常に相性が良いワインとなっております。 「ジョッシュ・セラーズ」とは、世界的ソムリエであったジョセフ・カー氏が2007年に「より多く、そして価格も手に取りやすいワイン」を目指して設立したワイナリーです。そのワインは表現力豊か、そして控えめで親しみやすい、忘れられない味わいであり、それはまるでボランティア活動に熱心で深い思いやりを持つカー氏の父親を思わせるような味わいであったことから、父親の愛称であった「ジョッシュ」をブランドネームにしたとされています。 「ジョッシュ・セラーズ ピノ・ノワール セントラル・コースト」 グラス 1,540円 ボトル 7,150円
0
0
2022/10/07
今月の朝ごはん
最近箱根の山の上はだいぶん涼しくなってきて過ごしやすい日々が続いておりますが皆様お住まいの地域はいかがでしょうか? ご無沙汰いたしております。和食調理向井です。 本日は皆様に10月より朝食で始めました「あじのなめろう」の楽しみ方をご紹介させていただきたいと思います。 箱根甲子園では朝食はブッフェスタイルとなっているのですがそれを最大限に生かしたメニュー構成をいろいろ考えた末、今月は皆様に「あじのなめろ」」をお楽しみいただこうと思います。 小田原名産の「あじ」に小田原加藤兵太郎商店の「いいち味噌」を合わせ、お好みで胡麻、葱、刻みのりなどをトッピング。 アツアツご飯にたっぷりのせていただきそのままダイナミックにかきこんでください。 アレンジでなめろうに箱根名産のとろろや仙台納豆を和えていただくのも美味しいですし、おうどんの出汁をかけていただき出汁茶漬けにしていただくのもまた一風変わり種でおすすめです。さらに静岡名産の山葵漬けを添えていただいてもまた香り良く召し上がっていただけると思います。 皆様箱根甲子園のなめろうで箱根の早秋を感じてください。
0
0