スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2023/05/17

ベテランガイドが熱海をご案内!

皆さま、こんにちは!フロントの岡島です。 今回は「熱海まち歩きガイドの会」についてご紹介いたします。   「熱海まち歩きガイドの会」とは 熱海市役所主催の熱海市ガイド養成講座を修了したスタッフが、熱海の魅力をコースにして案内するボランティア団体です。 トレッキングで行く歴史の名所やパワースポット、温泉や自然散策、市街地をのんびり歩くガイドなど、4つのカテゴリーから全15コース用意しています!!   熱海を熟知したベテランガイドさんと一緒に四季折々の風情や歴史を感じてみてはいかがでしょうか? 今の季節は、ジャカランダ&ブーゲンビリアをゆっくり散策するガイドがオススメです! 熱海の魅力を分かりやすくご案内してくれるので、楽しみながら熱海への知見が広がると思います☺️ ------------------------------------------------------------ ☆熱海まち歩きガイドの会 公式ホームページ☆ 詳しくはこちらから>> ☆お問合せ☆ 090-1950-6632 受付時間:9:00~18:00 ※各コースの詳細、料金は公式ホームページでご確認お願いします。 ※ガイドの申し込みは原則ガイド希望日の7日前、2名様以上でお願いします。 ※ご不明な点は上記のホームページまたは電話からお問い合わせください。 ------------------------------------------------------------    

  • 0

  • 0

天城高原

2023/02/26

お風呂の日

皆様こんにちはレストランの鳴瀬です。 今日も寒いですね… 今年も、暖房グッズをたくさん買ってしまいました。 でも快適に過ごす為には仕方ないですね。 さて、毎月26日は「お風呂の日」です! 今から40年ほど前にガス会社さんが制定したみたいですね。 語呂合わせなのでバリエーションが豊富で、毎月何かしらのお風呂関連記念日があります。 面白いですね笑 という訳で今回は地元の浴場をご紹介いたします。 当館から車で50分ほどの距離にある「湯の国会館」は天然温泉の立ち寄り湯で 露天風呂から狩野川のせせらぎを楽しむことができるのが特徴です。 ここまではよくある立ち寄り湯なのですが、もう一つの特徴として薬湯があります。 14種類の薬草を使用している薬湯でより体の芯から温まります。 まぁ普段、公衆浴場に行くわけではないので薬湯が珍しいかはよくわからないです。 でもしっかりとした効能がありそうで気分が高まりました! サウナもついていて、小さい浴場ですが満足できました。 タオルは別料金がかかってしまうので持ち込み推奨です。 また、館内に食堂が併設されていて、地物を使用した料理を楽しむことができます。 写真はしいたけ蕎麦で、シンプルな盛り付けながらも強い旨味がしいたけからでていて とても味わい深い仕上がりでした。 アットホームな店内も落ち着きます。 近くを観光される際には是非のぞいてみてください。おすすめです。 〒410-3213 静岡県伊豆市青羽根188 TEL:0558-87-1192 営業時間:10:00~21:00 第2・4水曜定休 大人  ¥880(伊豆市民半額) 子供  ¥440

  • 0

  • 0