2022/07/02
期間限定でのお取り扱いです!
こんにちは、シークレットスパの森です。 7月1日から「もちもち潤うフェイシャルキャンペーン」が始まりました! 気温の上昇に伴い皮脂分泌が増えることによる毛穴のお悩みや、冷房によるお肌の乾燥へのケアに特化した特別メニューになっております。 また、キャンペーンで使用いたしますPureの「Rセラム/セラムイドラ」。 シークレットスパで普段はお取り扱いのない商品ですが、キャンペーン期間限定でお取り扱いいたします。 < Rセラム/セラムイドラ > 角質層まで素早く浸透するセラムで、エーデルワイス、マカ、シラカバ樹液、氷河糖蛋白質の組み合わせが、肌を奥深くから整える美容液です。また、12時間保湿効果が続き、アンチリンクル効果のあるとても優秀な美容液です。 お肌に厳しい季節ですので、ぜひお肌を労りにシークレットスパへお越しください。 ・ もちもち潤うフェイシャルキャンペーン 80分 ¥19000(税込) ・ Pure セラム イドラ/R セラム 30ml ¥10890(税込) お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/06/18
お釈迦様の・・・
こんにちは、シークレットスパの森です。 御殿場在住歴1年ということで、先日近くをふらふらお散歩へ出かけてみました。 箱根の山を下りて少し行ったところにある御殿場道了尊。 規模は大きくないですが、立派な鐘撞き堂やお地蔵さんが並んでおり、落ち着いた空気感。 深呼吸がとても気持ち良くできる参道もありました。 また、仏足石(お釈迦様の足の裏の相)なんてものもあり、おもしろかったですよ。 緑のきれいな季節にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか? お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/06/04
噛んで、体調管理を!!
こんにちは、シークレットスパの森です。 去年、友人からいただいた葡萄の苗木。 冬にすべて落葉してしまったので、心配していましたが、暖かくなって新しい葉っぱが続々とでてきました🌱 今は鉢で育てていますが、いつか立派な葡萄棚になったらうれしいです。 「よく噛んで食べる」 私には食べものをよく噛まずに飲み込んでしまう癖があるようで、腸の動きが鈍ってきたことを感じたり、少し太ってしまったなと感じてきた時には「よく噛んで食べる」を意識するようにしています。 そんな時はたべものを口に入れたら、20〜30回数えます。 面倒に思うかもしれませんが、これが意外とできてしまうもので、食材本来の美味しさも感じることができます。 ほかにも「よく噛んで食べる」と、美肌、若返り、小顔、免疫力アップなどに効果があったり、セロトニンの分泌も促進され、自律神経のバランスをとることもできるとのこと。 噛むことたで、いろいろと体調管理ができそうです。 満腹感も感じやすくなり、ダイエットサポートにも一役かってくれますので、気になる方はこれからの季節心がけてみてはいかがでしょうか? お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/05/21
今月中がおすすめです!
@Pure altitude この春は今までにないくらいキジに出会うことが多くテンションがあがります。 去年までは人生で2回ほどしか出会ったことがなかったので、とてもありがたい春だなーと思います。 さて、お客様から大変ご好評いただいておりますシークレットスパの基礎化粧品Pure Altitude(ピュールアルティチュード)。 6月から価格改定をさせていただくことになりました。 愛用してくださっている方、一度使ってみたいと思ってくださっている方、5月中であれば今までの価格でご購入いただけますので、ご希望の方は今のうちにお買い求めくださいね。 紫外線の強い季節になりましたので、保湿やクールダウンをしっかりしてお肌を守っていきましょう‼︎ お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/05/07
私の5月
こんにちは、シークレットスパの森です。 5月に入り、近所の田んぼにどんどん稲が植えられていきます。 田んぼ経験のある私にとっては5月は田植えの季節。 田植えが終われば、秋まで草取りが続きます。 雨が降っても、多少の台風でも朝から夕方まで黙々と。 足が水に浸かっているので、意外と涼しかったり、田んぼついでにアーシングができてしまったりして、それもなかなか良い時間だったなーと思い出します。 ただ、中腰の姿勢というのはハムストリングスに負荷がかかるので、慣れるまでは椅子に座るのにも悲鳴をあげてしまうくらい痛かったこともあり、そんな時はお百姓さんの苦労が身に沁みました。 秋には新米を一粒一粒大切にいただきながら、「米」という文字はお百姓さんが一粒に八十八回お世話をするというのは本当だなと、毎日お米を食べられることに感謝の気持ちになりました。 ここのところ通勤しながらそんなことを思い出していました。 どんどん緑豊かになってゆく5月。 今月もシークレットスパにてみなさまのご来店をお待ちしております。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/04/23
お肌の夏支度🌞
(画像@Pure altitude) こんにちは、シークレットスパの森です。 寒かったり暑かったりが忙しい日々ですが、各地で元気に泳ぐ鯉のぼりを見るとやっぱり春だなーと思います。 そして紫外線もパワーを増してきています🌞 そろそろお肌の夏の準備を始めませんか? スパのメニューにひっそりとある「クリスタルスクラブ」。 シュガースクラブやクレイ、が優しく角質を除去し、保湿効果もあるため、すべすべで柔らかいお肌に導き、ボディミルクの浸透力もアップ!! ボディやフェイシャルメニューにオプションで追加するのがおすすめです。 また、シュガースクラブはお湯で溶けていきますので、ご自宅でのケアもとても簡単。 スクラブがお肌のターンオーバーを促進するため、くすみ 改善もサポートしてくれます。 すこやかなお肌で、キラッキラな夏をお過ごしください。 ・クリスタルスクラブ20分 ¥6000(税込) ・Pure ゴマージュクリストネージュ/ボディスクラブ 200ml ¥8800(税込) お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/04/11
リラックス&すっきりスペシャル☆
こんにちは、シークレットスパの森です。 今朝は、空を飛びながら追いかけっこをしている小鳥を見てほっこりした気持ちで出勤してきました。 さて、4/1より新しいキャンペーンが始まっております。 お客様より頭、首肩、眼精疲労に特化したメニューがあったらいいなという、お客様のリクエストにお応えし、生まれたのが今回のキャンペーンてす。 題して 「アロマホットストーン &ドライヘッドスパ」 です!! ホットストーンと普段のボディトリートメントでは使用していないラベンツァラ精油を使用したトリートメントでヘッドと首肩をじんわりほぐしてリラックスしたあとに、 お目元をコールドストーンとローズウォーターでクールダウンすることで、トリートメント後はすっきりと仕上がります。 新生活がスタートした方にも、相変わらずハードワークな方にもおすすめのキャンペーンです。 シークレットスパのスペシャルケアで健やかな春をお過ごしください。 ・ アロマホットストーン &ドライヘッドスパ 50分 ¥14000(税込) お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/03/26
じんわりとエネルギーチャージ
こんにちは、シークレットスパの森です。 最近、アフリカのサバンナのLIVE映像を見るのが日課になっています。 水場の定点カメラで、風の音や鳥たちの声が聞こえるだけなことが多いのですが、 画面から伝わってくる空気感がこちらとは全く違うためか、なんだかとてもやすらぎます。 そんな感じで動物が出てこなくても楽しめていたのですが、 数日前にとうとう象の群れがやってきたのです‼︎ 大きな牙をもった大人の像とかわいい子供の象たちが、 水を飲んだり浴びたりして通り過ぎていきました。 同じ時間が流れているはずなのに、こんなにも違う空気感。 なんだか身体がろ過され、きれいになった身体にじんわりと エネルギーが入っていく感覚です。 そんなふうにして眠る前にホッと一息。 翌日はまた元気にみなさまにお会いできています。 私たちセラピストは、オールハンドのトリートメントで みなさまの健康のお手伝いをさせていただいておりますが、 それ以外にもそのお客様ならではのおうちでのケア方法を ご提案できたらと思っております。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/03/12
春、見つけた!
こんにちは、シークレットスパの森です。 先日お菓子屋さんに行くと、うぐいす餅が並んでいるのを見て、「春ーっ」となんだかうれしくなり、迷わず購入!! この美しくなめらかなうぐいす餅は、毎年春の楽しみのひとつです。 うぐいす餅の始まりは太閤秀吉だそうです。秀吉が茶会の際に「珍菓を造れ」と菊屋治兵衛に命じたもので、秀吉が気に入り「うぐいす餅」と名付けたそうです。 以前から思っていたのですが、 実際のうぐいすはグレーがかった色をしていますがうぐいす色は黄緑色なのはなぜか? これは、「ホーホケキョ」と聞こえた先にメジロがおり、いつしか「うぐいす=黄緑色」になってしまったそうです。 うぐいすは警戒心が強くなかなか人前に現れませんが、メジロはあまり警戒心がなく、私達もよく目にすることから、勘違いしてしまうのもわかりますね。 ちなみに、最初にうぐいす餅を作った菊屋治兵衛のお店は当時の場所に今もあるそうです。 また、当時のうぐいす餅はきな粉をまぶしており、現在もきな粉をまぶしたうぐいす餅が販売されているそうです。
0
0
2022/02/26
☆ ひな祭りの違い ☆
こんにちは、シークレットスパの森です。 2月ももう数日。 先日まで雪が降ったりと寒い日がつづきましたが、 空の色やおひさまのパワーはすっかり春♡♡♡ 最近、実家までの1時間弱のドライブがとても気持ち良く感じます。 そして、もうすぐひな祭りですね。 翡翠フロントにも素敵なお雛様が飾られていますね。 先日、フロント西條さんも書いてくださっていましたが、 https://www.harvestclub.com/Un/blog/Hh/139053/ ご来店されたお客様から、関西と関東ではお雛様とお内裏様の座る位置が 逆なのだと教えていただきました。 調べてみたら、お顔やお道具、雛あられも少しずつ違うのですね。 雛あられは関東はぽん菓子、関西ではあられだそうで、 関東のぽん菓子には桃色、白色、緑色があり、 桃色 … 魔よけ 白色 … 清浄 緑色 … 健康 の意味をもち、これに黄色が加わると四季を表すそうです。 おせち料理のように、ひな祭りにもいろんな違いや意味があるのですね。 ちらし寿司とはまぐりのお吸い物はもちろん、 今年はいつもよりじっくりお雛様を堪能したいと思います。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0