スタッフがお届けする現地ブログ

京都鷹峯 & VIALA

2023/11/30

-ORTIVO- 季節のドルチェ(デザート)のご案内 12月

こんにちは。 レストラン「オルティーヴォ」の三林です。       本日は新しいドルチェ(デザート)について紹介したいと思います。       12月の新メニューは、「ほんのり温かい林檎のタルト・タタン」です!     19世紀のフランスで思わぬ失敗から生まれたお菓子、タタン姉妹がアップルパイ用のりんごをバターと砂糖と一緒に炒めていたところ、うっかり炒めすぎてしまったそうです。     キャラメルの香りが立ち、焦げた見た目をどうにかしようとりんごの上にタルト生地をのせオーブンで焼きひっくり返してみるととても香ばしく美味しいタルトになっていたのだとか…         カルヴァドス、リンゴのお酒で時間をかけて煮詰めたほろ苦いりんごとタルトにみたてたサクサククッキー。       付け合わせにはヨーグルトのソルベ、バルサミコのソース、マスカルポーネのクリームと様々な組み合わせで楽しめます!       このドルチェはオルティーヴォでのディナーの後や、昼間のカフェ、夜のバーの営業でお食事頂けます!     街のひとも厚手の上着を羽織り始めた寒いこの時期にオルティーヴォで温かい特製ドルチェを召し上がってはいかがでしょうか?       (昼間やバー利用の場合は日替わりでその日のドルチェが変わる為、選べない可能性があります。また仕入の状況によってご提供できない、内容が変わる場合がございまます。ご了承ください。)   カフェメニュー 「本日のリストランテ オルティーヴォ特製ドルチェ」 ¥968   ホテルハーヴェスト京都鷹峯 リストランテ「オルティーヴォ」   TEL:075-491-0109   営業時間   カフェラウンジ&ハッピーアワー 12:30~16:60   BARラウンジ 18:00~22:00   ディナー(予約、二部制、コース料理) 17:20~                    19:30~

  • 0

  • 0

伊東

2023/10/30

伊東のおいしいはココにあり!

皆様、こんにちは! 自宅の窓から柿の実がオレンジ色に色づいているのを見て、秋を実感した加藤です。   今回は、さまざまな伊東のおいしいが揃う市場をご紹介いたします。   その場所とは・・・「いで湯っこ市場」!!   伊東で採れたお野菜や果物はもちろん、手作りのお惣菜・スイーツなども販売しています。 伊豆産のジビエ肉やわさびなど、伊豆のお土産にぴったりな食材もございます。   特に私のおすすめは、今が旬のみかんです! みかんが品種別に販売され、贅沢に食べ比べが出来てしまいます! どれを食べても甘く、ハズレのないみかんは自信を持っておすすめいたします。 みかん売り場は入り口すぐ目の前にあり、付近には珍しい色のキウイやいちじくもございます。   青森県出身の私は、畑の木にみかんが生っているのは何度見てもかわいいと思ってしまいます。   目でも味覚でも秋を感じられる伊豆・伊東はとってもいいところですね。 是非、皆様も秋の伊東を感じにいらしてください! スタッフ一同、お待ちしております。

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2023/10/23

秋のヨガレッスンのご案内

秋のヨガレッスンのお知らせです。 ボディケアスタジオにてヨガレッスンを開催いたします。 ストレス解消・新陳代謝UP。美と健康の第一歩として気軽に初めてみませんか♪   【深い呼吸で免疫力を高めるヨガ】 ヨガの呼吸法や無理のないゆったりした動きをすることで、体幹を鍛え強い身体を作ります。初めての方もご安心ください。基本のポーズやストレッチで心地よく身体を動かすヨガで、心身共にリフレッシュ。身体が整うと心が整います。是非お気軽にご参加ください。   講師ご紹介◇MIYAKO◆ 楽しく身体を動かしたい方にヨガをすすめたい! ヨガで痛い事や違和感のある事はしなくてもいい。 心地良さは個人の感覚で見つける事を優先しています。 全米ヨガアライアンス公認講師 【日程】        10月26日(木)    11月9日(木)    11月23日(木)    12月14日(木)    12月28日(木)     ※毎月第2、第4木曜に開催。 【時間】13:30~14:30(13:20頃5Fフィットネスへ集合) 【場所】5階フィットネススタジオ 【参加費】1,800円   【予約期限】前日までの要予約 ※連続したプログラムではございませんので、1日だけのご参加も歓迎です。ご予約は各日フロントまでお願い致します。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2023/10/19

 至福の一杯・・・。 デザートと共に

みなさん、こんにちは。 そして、はじめまして! 新入社員の黒須です。 入社してから、半年が経ち、だいぶお仕事にも慣れてきました。 これからも東急ハーヴェストクラブ那須でみなさまとお会いできることを楽しみにしております♪   本日がブログ初投稿です! しばらくは、先輩スタッフの高橋さんと共に、ブログを書いていきますので、 是非よろしくお願い致します!       さて、今回ご紹介するのは、 コース会場のアフタードリンクです。 意外と知られていないアフタードリンク・・・。   いつも同じものを頼んでしまう方も、これから始めて利用して頂く方にも、 是非参考にして頂ければ幸いです♪   まず、デザートと共に選べるアフタードリンクは4種類ございます☕ コーヒー・紅茶・ハーブティー、和食のコースの方は緑茶からもお選びいただけます。     【コーヒー】 コーヒーは、ブレンドコーヒーでご用意しています。 ホット or アイス お申しつけ頂ければ、エスプレッソ・アメリカン・カフェラテ・カプチーノも対応可能です! ブレンドコーヒーはおかわりも可能ですのでいつでもお申しつけ下さい。   【紅茶】 紅茶は、ストレートティー or レモンティー or ミルクティーからお選びいただけます! ちなみに、ストレートティーとレモンティーの茶葉は、ダージリンです。 ミルクティーは、ミルクとの相性が抜群なアッサムでご用意しています。   【ハーブティー】 ハーブティーも3種類からお選びいただけまして、 〈カモミールブレンド〉〈リフレッシュブレンド〉〈フルーツカクテル〉 です。   ○カモミールブレンドは、リラックス効果があり、よく眠れます♪ ○リフレッシュブレンドは、リフレッシュしたい方に、ストレスを和らげてくれる効果があります。 ○フルーツカクテルは、美容に効果的なので、エステ後や、エステ前に是非いかがでしょうか?     また、一緒に出してるお砂糖は、和三盆を使用しています♪ 優しい甘さがとっても美味しいです。 普段あまり召し上がる事が無いと思うので、和三盆そのものを味見してみるのもいいですね♬   ちなみに、私のオススメの召し上がり方は、フルーツカクテルに和三盆のお砂糖を入れて召し上がる事です♪ ローズヒップの酸味と和三盆の優しい甘さのバランスが絶妙で本当に美味しいです!     その他分からない事がありましたら、何でもスタッフにお尋ね下さい! ​​​​​​

  • 0

  • 0

斑尾

2023/10/13

寒くても思いっきり遊べます♪

こんにちは!フロントの佐々木です。 斑尾周辺はだんだんと葉っぱが紅く色づいてきて、秋らしさが増してきました🍁   本日ご紹介するのは、当館より車で30分程の場所にございます、黒姫高原内の「黒姫の森プレイランド」です。 こちらは、グリーンシーズンにはコスモスやダリアが楽しめ、ウィンターシーズンにはスキーやスノーボードを楽しめるスポットでございます。 (コスモスを見たかったのですが、私が訪れた時には終了していました…)   「黒姫の森プレイランド」には、小さなお子様からお楽しみ頂ける大きなボールプール、トランポリン、吊り橋、木でできたブランコなどございまして、雨の日や雪の日、寒い日でも思いっきり楽しめる遊び場となっております♪ なんと、おままごとセットや工具セットもあり、夢中になって遊べること間違いなしです! プレイランド内のどこで遊んでいても外の雄大な自然を見ることができるので、お孫さんやお子さまと一緒に遊びながら、外を眺めるのも良いかもしれません。   天気が悪い日に何をしようかな?となった際には、ぜひ候補の一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか?   詳しくはこちら    

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2023/10/08

-ORTIVO- 季節のドルチェ(デザート)のご案内

こんにちは。 レストラン「オルティーヴォ」の三林です。       本日は新しいドルチェ(デザート)について紹介したいと思います。       今日からスタートするのは名付けて「オルティーヴォ特製、柑橘とカモミールの小さなパフェ」!     クリーミーでついつい食べたくなるマスカルポーネと、特有のハーブの風味とさっぱりした後味のカモミールのジュレを層状に仕上げたパフェ。     果実の苦みがなくあっさりした甘みのあるみかんをシロップでつけてコンポートに仕上げたものとバニラのジェラートをのせたパフェでございます。     チョコのホロホロクッキーがほろ苦さも醸し出しているのでスプーンが止まらなくなります!!     このドルチェはオルティーヴォでのディナーの後や、昼間のカフェ、夜のバーの営業でお食事頂けます!     是非一度食べて頂きたい三林イチオシの逸品をどうぞ召し上がってください。           カフェメニュー 「本日のリストランテ オルティーヴォ特製ドルチェ」 ¥968   (昼間やバー利用の場合は日替わりでその日のドルチェが変わる為、選べない可能性があります。また仕入の状況によってご提供できない、内容が変わる場合がございまます。ご了承ください。)         ホテルハーヴェスト京都鷹峯 リストランテ「オルティーヴォ」   TEL:075-491-0109   営業時間   カフェラウンジ&ハッピーアワー 13:00~17:00   BARラウンジ 18:00~22:00   ディナー(予約、二部制、コース料理) 17:20~                    19:30~  

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2023/10/07

キッチン付きのお部屋で家族団欒♪

皆様こんにちは!フロントの渡邉です。 気温が下がり、肌寒くなってきましたね。 急な気温の変化で体調も崩しやすくなっておりますので、 お体にはご自愛くださいませ。     さて本日は、【シグネチャースイート(キッチン付き)】のお部屋のご紹介です。 前回9月の休館日にリニューアルを行い、お部屋の備品が充実いたしました!   レンジ、トースター、電気ケトルは黒を基調としたBALMUDA製に統一いたしました。 レンジはオーブン機能付きのため、温めるだけでなく、お菓子作りなども可能です。 また、トースターはスチームによる加熱調理が可能で、 表面はさっくりと、中はもちもちふわふわのパンを焼くことができます! また、この度お皿やカトラリー、フライ返しなどの調理器具もお部屋に常備することとなりました。   ちょっと外食に飽きてきたな、みんなでパーティをするためにおつまみを作りたい! そんな方におすすめのお部屋でございます。 ご家族やご友人の方とお泊りいただいた際や、雨で外に出るのが億劫な日に、 ぜひ熱海の食材を使ったお料理を作ってみてはいかがでしょうか。   皆様のご来館心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2023/10/02

ハッピーアワー ~ワインのご紹介~

こんにちは。 レストラン「オルティーヴォ」の三林です。     本日はハッピーアワーのワインについてご紹介します。       8月から始まったハッピーアワー!   昼間から鷹峯の見えるラウンジで美味しいお酒を普段よりもお手頃な価格で飲めるイベントを10月も継続して行っております。       カクテルなども用意しているのですが、今回はワインのご紹介です。     まずは白ワインから     イタリアのヴェネト州の白ワインです。 モスカート、タイビアンコ、ガルガーネガというあまり聞きなれない葡萄を使ったワインです。 甘く、フルーティーで親しみやすい白ワインです。       赤ワインは同じくイタリアのトスカーナ州のサンジョヴェーゼ(葡萄の名前)を使ったものです。     こちらいわゆる「ナチュラルワイン」で少し青っぽい風味で高い酸味とタンニン(渋み)が感じられるワインです。     またこれらのワインはバックインボックス、いわゆる箱入りワインです。 チープなイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、侮ってはいけません。     箱入りワインは一度あけても空気に触れない為、開けたての美味しい状態をいつでも飲めるので、いま世界でも注目されており品質の高い物も多く生産されています。   今回ご用意しているワインもその一つです。     チェックインするまでの間や、夕方時少し飲みながら秋の鷹峯を楽しんでみてはいかがでしょうか?   「グラスワイン 赤・白」 各¥660 *仕入れなどの状況により、在庫がない場合がございます。ご了承ください。   ホテルハーヴェスト京都鷹峯 リストランテ「オルティーヴォ」   TEL:075-491-0109   営業時間   カフェラウンジ&ハッピーアワー 13:00~17:00   BARラウンジ 18:00~22:00   ディナー(予約、二部制、コース料理) 17:20~                    19:30~    

  • 0

  • 0