スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2025/04/18

日本酒のご紹介

皆様、こんにちは。レストランの夏目です。 新緑が目に鮮やかな季節になり、日々過ごしやすくなりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。   日本酒をご紹介いたします。 黒龍 純米吟醸というお酒です。 黒龍酒造(福井県吉田郡永平寺町)のお酒で、福井県産五百万石を使い米本来の旨みを引き出し、爽やかな飲み心地を追求された、味と香りのハーモニーが醸す深いうまさの純米吟醸酒です。 酸味がしっかりしていて、キレのよいのが特徴的です、 適度な味の広がりを楽しむことができるお酒です。 口当たりは軽快でさっぱりし、味わいは円やかでやわらかい旨味 バランスの良い甘味を感じます。 冷酒やぬる燗がオススメです。 「黒龍 純米吟醸」  1合 ¥1,485(税込)   魚介類のお料理やお造りなどとの相性のいいお酒です。 お食事と一緒にいかがでしょうか。 ご紹介した日本酒以外にも多数ご用意しております。   レストラン:本館1階 日本料理「㐂らく」 時間: 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 日本料理「㐂らく」をご利用の際は ぜひお気軽にご賞味ください! スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/04/15

和食といえば天婦羅、天婦羅といえば和食

こんにちは。レストランの水口です。 桜の木はだんだん葉をつけ始め、新緑の季節が近づいてくるのを実感する毎日です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。   春といえば、山菜をお浸しや天婦羅で味わう季節ではないでしょうか。 そこで本日は日本料理「㐂らく」のメニューから改めて季節の食材を使った天婦羅をご紹介いたします。   現在は「夕凪~ゆうなぎ~」「栞~しおり~」「善~ぜん~」三つの会席の揚物で 季節の天婦羅をご提供しております。 こごみ、タラの芽、菜の花、うるい、ふきのとうなどの山菜はこの季節ならではの天婦羅です。 ※日によって盛り合わせの中身は変わります   善は塩で味付けしたものを提供いたしますが 夕凪会席、栞会席の天婦羅には、天出汁とおろし生姜やお塩をお好みで使用してお召し上がりいただけます。 ちなみに年明けは抹茶塩、春先には桜塩、そして現在は藻塩をご用意しております。   揚げたての天婦羅をシンプルに塩で食べたり、 天出汁につけて大根おろしを乗せてみたり、お好きな食べ方で天婦羅を味わっていただけます。   また、山菜の他にも日替わりで海老や茄子、青唐など盛り合わせております。 お気に入りのお酒を飲みながら季節の天婦羅を召し上がるのはいかがでしょうか。   日本料理「㐂らく」でぜひお待ちしております。   レストラン:本館一階 日本料理 㐂らく 提供期間:2024年4月30日(水)まで 詳しくはこちら: https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/At/restaurant.htm

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/04/11

鶏肉と豚肉の旨みたっぷり!パットガパオ風

皆さんこんにちは、レストランタパです。 春風が心地よい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さっそくですが今回は皆さまにブッフェコーナーの人気メニューのひとつ、「パットガパオ風」をご紹介いたします。こちらは鶏肉と豚肉を使った、贅沢なアレンジでご用意しています。                                                                ガパオライス風 タイの定番料理「パットガパオ」は、肉を、香り豊かなバジルや香味野菜をオリーブオイルで炒めたソフリットそしてパプリカダイス、野菜、にんにく、干しエビ、砂糖、唐辛子をふんだんに使ったペーストを油でじっくり煮たタイ独特の風味が特徴のチリインオイルで炒めた一品です。オリーヴァでは、豚と鶏の旨みをバランスよく引き出しながら、ほんのりピリ辛に仕上げた「ガパオ風」スタイルでご提供しております。 最高のコンビなのは、ふんわり仕上げたスクランブルエッグ。パットガパオのしっかりとした味わいに、まろやかな卵が加わることで、ぐっと食べやすくて、コク深く味わえます。ご飯の上にのせて「ガパオライス風」にして美味しく召し上がることもできます。        パンに合わせたバージョンはこちら♪ さらにおすすめなのが、パンやナンと一緒に食べるアレンジ。まるでスパイシーなミートソースのように、もちっとしたナンや、軽くトーストしたパンにのせても相性バッチリです。ご飯とはまた違った楽しみ方ができるので、ぜひ一度お試しください!やさしい味付けですので、お子様でも召し上れます。 皆さんのご来店を心よりお待ちしておりまます。   ブッフェレストラン Oli-va 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】  ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。  

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2025/04/10

~炅チャンネル 第四十六章「ノンアルコールペアリングのご紹介」~

皆様、こんにちは! レストランスタッフの杉原です。 鬼怒川は季節外れの雪が降ったりしましたが、最近はぽかぽか陽気でホテル前の梅の花も綺麗に咲いております。     さて、、 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に  ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。  今回は第四十六章です。 今回はカウンターコース「HINOHO」でご用意しているノンアルコールのペアリングのご紹介です。 今回ご紹介するのは4月のラインナップです! 順番にご案内させていただきます。 それでは行きましょう!         まずは桜とロゼシャンパンをイメージしたモクテルで乾杯! 桜の香りとフレッシュのレモン果汁がいい仕事をしています。       次は水出しのジャスミン茶を発酵させたCOMB(コンブ)茶。   ジャスミンの香りと発酵由来の甘酸っぱい味わいが後を引きます。 右側の大きい甕が発酵中のジャスミン茶です。気温によって発酵具合が変わるので毎日チェックしています。       お次は お魚と合わせていただく、鉄観音 高山烏龍茶。 台湾茶葉の烏龍茶で、標高1000m以上の高さで栽培された茶葉を使用することで高山烏龍茶を名乗ることができます。 当店では最低24時間水出しをしてからお出ししておりますので、雑味のないクリアな味わいがお楽しみいただけます。   そして     お肉料理に合わせたオリジナルのモクテルをご用意しました。 旨味の強いほうじ茶をベースにスパイスとビーツを合わせワインが持つ複雑さを表現し、薪火の力強い香りに合う赤ワインをイメージしました。       デザートにはカカオと抹茶のモクテルです。 デザートと合わせるために甘さは控えめに。アマゾンカカオパウダーで作るカカオミルクとお抹茶の相性をお楽しみいただけます。   いかがでしたでしょうか? この機会に当店オリジナルのノンアルコールペアリングを楽しんでみてはいかがでしょう? ペアリングでは量が多いと思われるお客様には単品でのご用意もございますので、ご来店の際はお気軽にスタッフにお尋ねください。     皆様のご来店をお待ちしております。   以上、「炅チャンネル」第四十八回目でございました。   ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 次回もお楽しみください!      

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2025/04/09

ブッフェ デザートコーナー紹介 第2弾!!

こんにちは!  レストランスタッフの佐藤瑠です!! 那須は寒い冬の季節が終わり、春らしい暖かな天気が続いております🌸 栃木県は4月10日に桜の満開予想が出され、ちょうど見頃を迎えております!栃木県には大平山や真岡の桜・菜の花街道など様々な桜の名所がございます。 那須町周辺にも那珂川河畔公園や黒磯公園・千本松牧場など多くの名所がございます! 那須にお越しの際には桜の名所を回ってみてはいかがでしょうか!🌸   さて、今回は前回に引き続き、当ホテルレストランの新しくなったブッフェスイーツの紹介をします!🍰  〇ブラウニー  〇抹茶のロールケーキ  〇珈琲のヴェリーヌ  〇苺と那須牛乳のババロア風  〇レモンのクラッシュゼリー  〇オレンジのムースケーキ  〇フルーツ盛り(葡萄・デコポン・キウイフルーツ)  〇アイス各種(バニラ・ストロベリー・柑橘のソルベ) 私のお勧めは『苺と那須牛乳のババロア風』と『珈琲のヴェリーヌ』です! 『苺と那須牛乳のババロア風』はババロアに苺のピューレをかけ、ホイップクリームを盛り付けたもので、苺の甘さや風味を楽しめます! 『珈琲のヴェリーヌ』は珈琲の香りや風味が際立つゼリーに、生クリームと那須牛乳で作ったクリームを流したデザートで、大人な味わいを楽しむことができます! 当レストランにお越しの際は是非ご賞味くださいませ!   grand-Buffet 「みのり~fruttare~」 【ご料金】:13歳以上 6,600円          70歳以上 6,050円         7~12歳  4,400円          4~6歳   2,530円 【お食事の時間】 ※ご利用時間はご予約のお時間より90分間となります。 17:20 / 17:45 / 19:15 / 19:40 ※完全予約制 【お問い合わせ】 東急ハーヴェストクラブ那須/那須Retreat   TEL:0287-76-1900

  • 0

  • 0

勝浦

2025/04/08

【イベント情報】タケノコ堀イベント開催のお知らせ

皆様こんにちは! フロントの君塚です! 本日は、4月14日(月)と4月21日(月)に開催を予定しております、おすすめイベントのご案内をさせていただきます! 地元でも有名な「大多喜産のタケノコ」を自然いっぱいの竹林で、ご家族・ご友人とタケノコ堀りの体験をしてみませんか? 大多喜産のタケノコはあくが少なく、とてもやわらかいと評判です♪ ★★★詳 細★★★ 参加費    1,600円 内訳: たけのこ2kg込   無料送迎 目的地までホテルバス無料送迎 募集人員 15名 イベント中止人数 6名未満 集合場所・時間    HVC勝浦 8:30出発 ~ 12:00到着 行程     1日目: HVC出発 8:30 → 平沢たけのこ村 → HVC帰着  12:00頃 締切 7日前 申込方法 電話  注意事項     ・汚れても良い格好でお越し下さい。 ・軍手・雨合羽はホテルにてご用意致します。 ・たけのこの生育状況により、たけのこ堀り体験は中止とさせていただく場合がございます。 年に一度この時期にしか体験できないイベントとなっておりますので、皆様のお問い合わせ、心よりお待ちしております!

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/04/08

ジュ―シー革命!「いきいき鶏」で味わう春のごちそう

皆様こんにちは!! レストランのケシ サントシ です。 春風のさわやかな季節を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日はブッフェレストランの夕食で日替わりメニューとして提供している「静岡県産いきいき鶏もも肉の桜燻製焼き」と「静岡県産いきいき鶏もも肉のピッツアソース風味」を紹介いたします。 まずは「静岡県産いきいき鶏もも肉の桜燻製焼き」についてご紹介いたします。   静岡県産の自然豊かな環境で育てられた「いきいき鶏」は、肉質が柔らかく、ジューシーでコクのある味わいが特徴です。 桜のチップで、ほどよく燻製することで、上品な香ばしさと深みのある風味を 作り出します。 皮目はパリッと香ばしく焼き、中はジューシーに仕上げております。 続きまして、「いきいき鶏肉のピッツァソース風味」をご紹介いたします。   「ピザは食べたいけど、生地を作るのは面倒…」という方にもぴったり! 鶏肉を使ってピッツァのような味わいを楽しめる、おかずにもおつまみにもぴったりのメニューでございます。 静岡県産のいきいき鶏肉をマッシュルーム、ベーコン、にんにく、バジル、生クリーム、ブルギニオンバターを組み合わせて焼き上げております。ピザの美味しさをそのままに、お肉の旨味を活かして作られているのが特徴です。 香ばしく焼き上げたその一口は、まるでチキンピザを食べているような満足感になるかと思います。焼いている時から、チーズの香ばしい香りが食欲をそそります。 料理隣にある、トマトベースのオリジナルソースをつけてお召し上がりくださいませ。 ピザ好きの方も、お肉好きの方も、きっと満足できる味わいです。 ぜひ一度、お試しください! オリーヴァでお待ちしております! ★ブッフェレストラン「Oli-va」★ 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40  ※ご予約時間より90分の入替え制でございます。    

  • 0

  • 0