スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原

2025/02/05

いちご狩りの季節です

みなさま、こんにちは   日本全国を大寒波が猛威を振るっております。大雪に見舞われている地域にお住まいのかたは大変な状況下かと思われます。 先日も天城は大雪に見舞われ、3日経った現在も中庭などは雪景色となっております。 当館に至る一般道路も路面凍結などございますので、ご来館の際はくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。   さて。 皆様、伊豆名産のくだものと聞かれたら何を思い浮かべますか。 静岡はみかんが有名ではありますが、このシーズンは「いちご」ではないかと思われます。 先日、私もいちご狩りに行って参りました。 くだもの狩りは小学生の頃に行ったりんご狩り以来だったため、年甲斐もなくわくわくしながら、ハウスへと足を踏み入れました。 入り口でミルクを受け取り、いざ狩りへ!   赤く染まった実もあれば、まだまだ成長途中の緑色の実もあります。 しかし、ハウスの中の行動範囲も広いので問題ありません。 ハウス内にはミツバチも飛んでいたのでばんばん受粉してどんどん育ててくれるでしょう。   肝心のいちごは「紅ほっぺ」。有名な「あきひめ」と「さちのか」を掛け合わせた甘味と酸味、両方を兼ね備えている品種です。 赤く大きく育った実を口に運ぶと、甘酸っぱくてこれぞ苺!というジューシーさでした。 こんなに食べていいのだろうか・・というくらいに食べてしまいました。   これから一年で最も旬の季節を迎えるいちご。 カップルやグループのお客様にもお子様連れのお客様にもお楽しみいただけること間違いなしです。 少し足を延ばして楽しまれてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

勝浦

2025/02/05

子どもから大人まで楽しみなシーズン到来!!“房総で楽しむいちご狩り”

皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近は、少しづつ太陽が昇っている時間は長くなりましたが、風が冷たい日もありまだまだ冬を感じる勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦四年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、1月頃からシーズンを迎える「いちご狩り」についてでございます! 千葉県では、全国有数のいちごの産地でございます。なので、千葉県には至る所にいちご農家さんが存在し、いちご狩りを開催しております。 シーズンとしましては、1月頃から5月上旬までとなっております。 ただ、今年は少し遅れているみたいですので、2月~4月が一番のいちご狩りシーズンになりそうです。   そして、今回は一宮町にあります「近藤いちご園」さんをご紹介いたします。 こちらのいちご園では、一度に多くの種類のいちごを召し上がっていただくことが可能でございます! 「とちおとめ」や「紅ほっぺ」という有名な品種から「淡雪」という白いちごや「真紅の美鈴」という黒いちごといった希少な品種まで、その場で収穫して召し上がっていただけます。さらに、千葉県ならではの品種「チーバベリー」といった千葉県に来たからこその品種もございます。 「近藤いちご園」さんは、当ホテルから車で45分程でございます。 いちご狩り開催日は週によって異なりますので、HP等でご確認の上ご訪問していただければと思います。   まだまだ寒い日が続きますのが、いちご狩りシーズンですので、ぜひ勝浦にお越しの際には、全国有数のいちご産地を誇る千葉県でいちご狩りに行ってみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

浜名湖

2025/02/03

みかん大福体験づくり

 皆様こんにちは。本日は立春です。暦の上ではもう春です。しかしながら、今週は今季最大の寒波がやってくるようです。交通網等のインフラのトラブルが予想されます。ご注意下さいませ。  さて、今回は私共『ホテルハーヴェスト浜名湖』『ホテルリステル浜名湖』『浜名湖レークサイドプラザ』の浜松市三ヶ日町にございます3ホテル合同企画イベントの『三ヶ日大福体験づくり』をご案内致します。  お日にち   2025年3月1日(土曜日)  内  容   09:50 JA三ヶ日柑橘選果場集合          10:00 選果場見学         12:00 地元レストランにて海鮮料理のご昼食         13:30 ホテルリステルにてみかん大福づくり体験         14:30 解散  料  金   お一人様¥5,500 (ご昼食 お土産付き)  定  員   20名様  お問合せ先  リステル浜名湖  ℡053-525-1222           今回は上記ホテルがご連絡先となります。ご了承下さいませ。       今後とも地元に根付いた企画等を考えています。選果場見学       等あまり無い体験が出来ます。       皆様のご参加をお待ちしています。  

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2025/01/18

楽しくて美味しいいちご狩り🍓🍓

皆様こんにちは!   年が明けてもう半月が経ってしまいました。 軽井沢はまだ大雪は降っておりませんが、雪がチラついたりうっすら積もったりする日も度々ございます☃ 雪が積もっていなくても日陰は凍っている可能性もございますので、 お車でご来館の方、お外を歩かれる方は足元に十分お気をつけくださいませ。   今回は小諸市にある「こもろ布引いちご園」をご紹介いたします!   当館からお車で40分程の距離にございます。   ハウスの中では数種類のいちごが栽培されており、有名な紅ほっぺや章姫、恋みのり、おいCベリー等々様々ありました。 味も様々で酸味が強いものや甘くジューシーなものなどそれぞれの品種を食べ比べすることができます。   今回平日に行ったため、ハウス内が空いておりゆっくりといちごを楽しむことができました。 ハウス内ではソフトクリームや大福の販売も行っており、自分で取ったいちごをのせてオリジナルのいちごソフト、いちご大福が作れるようになっていました。   大人の方は1名2,200円で制限時間はおなかいっぱいになるまで! 時間を気にせずひたすら食べ続ける事ができます。   いちごがあまりにも美味しくて、頭ではおなかいっぱいと分かっているのに、 目では次のいちごを探してしまい、気づいたらいちごを口の中に…というエンドレスをしてしまいました😅   外は寒いですが、ハウス内はとても暖かいのでこの時期のおでかけにもぴったりかと思います。   軽井沢にいらしたら、ぜひ行ってみてください🍓

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/01/18

楽しくて美味しいいちご狩り🍓🍓

皆様こんにちは!   年が明けてもう半月が経ってしまいました。 軽井沢はまだ大雪は降っておりませんが、雪がチラついたりうっすら積もったりする日も度々ございます☃ 雪が積もっていなくても日陰は凍っている可能性もございますので、 お車でご来館の方、お外を歩かれる方は足元に十分お気をつけくださいませ。   今回は小諸市にある「こもろ布引いちご園」をご紹介いたします!   当館からお車で40分程の距離にございます。   ハウスの中では数種類のいちごが栽培されており、有名な紅ほっぺや章姫、恋みのり、おいCベリー等々様々ありました。 味も様々で酸味が強いものや甘くジューシーなものなどそれぞれの品種を食べ比べすることができます。   今回平日に行ったため、ハウス内が空いておりゆっくりといちごを楽しむことができました。 ハウス内ではソフトクリームや大福の販売も行っており、自分で取ったいちごをのせてオリジナルのいちごソフト、いちご大福が作れるようになっていました。   大人の方は1名2,200円で制限時間はおなかいっぱいになるまで! 時間を気にせずひたすら食べ続ける事ができます。   いちごがあまりにも美味しくて、頭ではおなかいっぱいと分かっているのに、 目では次のいちごを探してしまい、気づいたらいちごを口の中に…というエンドレスをしてしまいました😅   外は寒いですが、ハウス内はとても暖かいのでこの時期のおでかけにもぴったりかと思います。   軽井沢にいらしたら、ぜひ行ってみてください🍓      

  • 0

  • 0

浜名湖

2025/01/13

【周辺情報】いちご狩りシーズン🍓

皆様こんにちは。 本日はホテル周辺で体験いただけるいちご狩り園のご案内です。 当館より車で約30分程のところの「アグリス浜名湖」では章姫、紅ほっぺ、きらぴ香など旬のあま~い、いちご狩りをお楽しみいただけます。 「アグリス浜名湖」では普段なかなか食べられない完熟いちごを食べて頂きたいというコンセプトのもと、いちご狩り・直売所で完熟いちごを提供しています。また無添加のいちごジャムも好評です。 某旅行サイトにて2023年度いちご狩り人気施設ランキング全国エリアで夕食を勝ち取った人気のいちご狩り園さんです。ビニールハウスでの収穫の為、雨天でも問題ありません。いちご狩り園横には、野菜や果物、切り花などを販売する市場や、はままつフラワーパーク、浜松市動物園があり、そのほかの観光にもベストな立地となっています。 ご利用の際は、ご予約がおすすめです。当ホテルに割引券のご用意もございます。 【平成観光アグリス浜名湖】 🍓住所  〒431-1203  静岡県浜松市西区平松町2014-1 🍓電話番号  053-487-0541 🍓営業時間  9:00~16:00 🍓平成観光アグリス浜名湖ホームページ   ホームページはこちら!

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2024/12/16

イチゴ狩りは日光ストロベリーパークへ♪

こんにちは、フロントの坂本です。   今回はいちご狩りにおすすめのスポット「日光ストロベリーパーク」をご紹介いたします。 日光ストロベリーパークでは来年の5月下旬頃までいちご狩りでき、 定番の「とちおとめ」や「とちあいか」をはじめ 「紅ほっぺ」や「スカイベリー」といった品種を楽しむことができます。 園内には直売所も併設されており、栃木の美味しいいちごを持ち帰ることもできます。 ストロベリージャムやいちごジェラートといったお土産やスイーツもございます。 アクセスは当館からは車で約15分。今市ICからは車で約10分の立地にございます。 ご希望の方には当館フロントにてチラシをお渡しさせていただきます。 (数に限りがございますのでご了承くださいませ) 栃木・日光にお越しの際はぜひ美味しいいちごをおたのしみください。 ※時期により料金が変動します。詳細は日光ストロベリーパークのHPよりご確認ください。 HPは こちら ※ご予約の際は日光ストロベリーパークへお電話(0288-22-0615)にてお問合せください。

  • 0

  • 0

鬼怒川

2024/12/08

日光へお越しの際はいちご狩りへ!

みなさまこんにちは。フロントの藤谷です。   今回は「日光ストロベリーパーク」をご紹介いたします。   日光ストロベリーパークでは来年の5月下旬頃までいちご狩りを楽しむことができ 定番の「とちおとめ」や「とちあいか」をはじめ 「紅ほっぺ」や「スカイベーリー」といった品種を楽しむことができます。   園内には直売所も併設されており、栃木の美味しいいちごを持ち帰ることもできます。 ストロベリージャムやいちごジェラートといったお土産やスイーツもございます。   アクセスは当館からは車で約15分。今市ICからは車で約10分の立地にございます。   ご希望の方には当館フロントにてチラシをお渡しさせていただきます。 (数に限りがございますのでご了承くださいませ)   栃木・日光にお越しの際はぜひ美味しいいちごをご賞味ください。   ※時期により料金が変動します。詳細は日光ストロベリーパークのHPよりご確認ください。 HPはこちら 日光ストロベリーパーク ※ご予約の際は日光ストロベリーパークへお電話(0288-22-0615)にてお問合せください。

  • 0

  • 0